chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クルマ屋さんとその家族 https://blog.marsgarage.net/

家族経営の小さなクルマ屋さんやってます!日々の作業風景や家族の小話を綴ってます!

車好きの方、DIYで作業される方必見。事細かな作業内容を日々アップしておりますので、是非ご覧ください^^

マースさん
フォロー
住所
加古川市
出身
加古川市
ブログ村参加

2011/01/09

arrow_drop_down
  • ナノフィルガラスコーティング施工☆ヤリスクロスGR

    年末色々お酒の差し入れ頂いちゃいました🍶美味そうな日本酒と韓国のお酒だそうです♬いや~ありがとうございます!!!さて本日の作業場ブログはリスクロスのボデーガラスコーティング施工のご紹介です。今回は新車施工でのご依頼でしたが、

  • 左側面のヘコミ板金修理とルーフスポイラーの劣化塗装☆インプレッサ

    嬉しい差し入れが続々♬先日ご納車のお得様よりトリプル生🍺昨日ご入庫いただいたお得意様よりプレミアムモルツ🍺🍺本日ご納車のお客様より一番搾り🍺🍺🍺

  • 冬期休暇のお知らせ☆フィット車検

    マースガレージの年末年始の営業は、12月28日までが通常営業、12月29日はご予約様のみ営業とさせていただき、翌年は1月6日より通常営業とさせていただきます。12月30日から1月5日まではお休みですm(_ _)mさて本日の作業場ブログはお得

  • 気になるあちこちのキズへこみ&ボディ劣化塗装修理☆クラウンアスリート

    本日の作業場ブログは、クラウンアスリートのボディあちらこちらのキズへこみ修理のご紹介です!まずメインの修理となるのは左リア側面のヘコミキズ。バンパーとリアフェンダーの辺りからバンパーの下までうっすらと凹んでしまっています。続いてはトランクス

  • フロント大きなヘコミ修理☆ポルテ

    本日の作業場ブログはポルテのフロントバンパーの大きなヘコミ修理のご紹介です。今回の損傷はフロント左側の大きなヘコミを中心とした、フェンダーヘッドライトの損傷。今回は実費修理ですのでできる限りお安くご提案したいところではございますが、、さすが

  • 宝殿、串カツでほろ酔いの夜

    先日、宝殿駅近くで飲もうと久々やってまいりました。宝殿駅周りは以前に比べて居酒屋や飲み屋さんがずいぶん少なくなりましたが、そんな中宝殿駅北側の雑居ビル内の「串揚げの店あき」さんへ入りました。このビルも以前はお店が多く入っていましたが、少し減

  • フロントバンパーキズ塗装修理☆オデッセイ

    本日の作業場ブログはリピーター様オデッセイのバンパーキズ修理をご紹介いたします。損傷個所はフロントバンパー右角バンパーの角を大きなエリアで擦り傷があります。下側のメッキ部分のプロテクタのキズは修理できないため新品に取り替えます。まずはフロン

  • 対物保険修理☆モコ

    本日の作業場ブログは、お預かり中だったモコの対物保険修理が完了いたしましたのでご紹介いたします☆今回はリアの追突事故でのご入庫でございます。 リアバンパー、バックドア、左右のリアフェンダーと、バックパネルなどの損傷でございました。今回はお急

  • 左フロント板金塗装修理☆シエンタ

    本日の作業場ブログはシエンタの右フロント板金塗装のご紹介です。今回の損傷はフロントバンパーからフロントドアにかけてのヘコミキズです。今回はご予算の関係でドアのヘコミキズは直さずフェンダーとバンパーの修理を行ってまいりましょう。まずはヘコミ個

  • リアサイド&バンパーぐっしゃりヘコミ板金塗装【このヘコミ交換せずに直りますシリーズ】タント

    かなり大きなボディのヘコミでしたが、一切パーツ取替せず全て板金塗装で格安で綺麗に修理しました。

  • 側面ガリキズ板金塗装☆フィット

    本日の作業場ブログはリピーター様 フィット左後方の側面キズ修理のご紹介です。損傷は左のリアドアからリアフェンダ―へのガリキズ。特にリアフェンダーのキズ範囲が大きいです。ガリキズにソ沿ってヘコミもありました。まずはキズ全体をサンディングし、へ

  • ドアのデコボコキズ板金塗装修理☆ヴィッツ

    本日の作業場ブログは、ヴィッツのドア板金塗装修理のご紹介です。今回の損傷は右リアドアのヘコミキズです。横に三本の線に沿ってヘコミが広がり、上側に折れコシが出来ています。まず今回はこのコシから板金開始です。ハンマリングで均していきます。続いて

  • 【2泊1日旅】謎の深夜の無人フェリーから始まる秋の愛媛ポタリング旅

    先日の定休日ですが、愛媛を一日で観光してまいりました。作業場を閉店した後、フェリーで四国へ渡り新居浜を観光し翌日早朝に関西へ戻ると言う行程。自転車・徒歩・フェリー・渡海船・電車・路線バスを利用して2泊1日弾丸旅へ出発です。貨物主体航路 旅客

  • 車両保険板金塗装修理☆プラド

    本日の作業場ブログはリピーター様ランクルプラドの板金塗装修理が完了いたしましたのでご紹介いたします。今回の損傷は左リア側面からリアバンパーへの損傷でした。側面接触で、リアバンパーをひっかけバンパーが破損した状態でした。今回は保険修理という事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マースさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マースさんさん
ブログタイトル
クルマ屋さんとその家族
フォロー
クルマ屋さんとその家族

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用