フットサルB級指導員(上級・Fリーグ監督ライセンス)、アジアサッカー連盟フットサルGKコーチLv1。指導論、育成年代コラム、練習内容を公開。
フットサル関連コラムやチーム練習のレポート以外に「お悩み相談室」を開設しています。フットサルに関するご質問がございましたら、お気軽にメールをお送りください。
お悩み相談室で多くの方から ご質問をいただいた、 「インステップキックで 強いシュートを打つには どうしたら良いのか?」 に回答すると共に、 強いシュートの打ち方、 蹴り方を伝授したいと思います。 ☆インステップキックのフォーム修正(1) 正しいインステップキックを 身に付けるには、フォームを 安定させる必要があります。 ボールをボールネットに入れて 回転をかけないように キックする練習をしましょう。 ネットが回転することなく、 自分の正面に真っ直ぐに蹴れて、 真っ直ぐ元の位置に戻って くれば良いフォームで 蹴れている証拠です。 無回転で真っ直ぐ 蹴られていればボールの中心を ちゃんと捉えられ…
当たり前のことですが、サッカーと フットサルは団体競技です。 自分一人でプレーするスポーツは 個人競技で、複数人で一緒に プレーするスポーツは団体競技 となります。 「団体競技は複数人でプレーする」 これは誰もがわかっていることで、 何を今更・・・と言うことでしょう。 では、その団体競技でチームが 良い成績を収めるには、一人一人が どのようにプレーすべきでしょうか。 まず最初に思い浮かべるのは 技術向上でしょう。 その次が体力向上、そして チームワーク向上でしょうか。 これらが出来て、最後に チーム戦術だとか、チームとして 勝つにはどうすべきかという話に なると思います。 私は、これらにもう一…
「ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?