乳癌の骨転移の闘病中です。いままでとこれからの経過を記録していきます。
転移骨癌を放射線のポイント照射で治療中です。初発から6年目の転移ですが、今のところ単発。この先は手探りですが、挑戦してみます。
今日 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 06/28 | 06/27 | 06/26 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,457サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,734サイト |
乳がん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,506サイト |
今日 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 06/28 | 06/27 | 06/26 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 87,525位 | 117,604位 | 118,891位 | 119,684位 | 125,166位 | 圏外 | 圏外 | 1,040,457サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 3,104位 | 3,214位 | 3,227位 | 3,229位 | 3,288位 | 圏外 | 圏外 | 23,734サイト |
乳がん | 162位 | 173位 | 175位 | 180位 | 180位 | 圏外 | 圏外 | 1,506サイト |
今日 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 06/28 | 06/27 | 06/26 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,457サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,734サイト |
乳がん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,506サイト |
本当に長いあいだご無沙汰でした 代わり映えしい毎日でもありいろんなイベントの連続でもありました。 こんなときってひねもすのたりてきにまじにご報告することがないってときとあまりにばたついて情報過多でってときとあるんすよ さてまずは歯は手術しました腐骨除去です。 部分的な麻酔だったのではっきり言ってすごく痛かったし一週間以上顔が腫れ上がりました。、まあマスクの時期である意味幸いでした。 しかし入れ歯…
2020年はじまりますねえ 明けましておめでとうございます なんとか平穏に初発より18年が過ぎました びっくりです 去年の暮れに痴呆状態だったのかいい加減なことを書き散らしてました 私初発は2004年最初は2010年です。つまり16年経ち 再発から10年です あっという間にとも言えるしいろいろあった。長い時間がたったとも思えます。 去年変わったことはいろいろありました。まず新しい猫が来た、これが一番のニュースで…
近況報告いたします。 治療は変更なしで、ページニオとアリミデックス。ランマーク継続中です。 結果は横這いというかマーカーは微減し続けていて、まあまあというか、悪くはないという印象です、ヘモグロビンはなかなか増えず、まだ10を割っていますが、それでも9に近づいていますので、そのおかげでしょうか。動いた時の息切れとか動悸とかが少し楽になりました。 さて日常雑感ですが最近、ふっと思い立ってボディパウダー…
ぼうっとしている間に夏が一応過ぎて秋の匂いを感じる時節となりました。目にはさやかに見えねどもですが、このところ台風では尋常ではない被害が出て、被災された方もたくさんいらして、毎回毎回、自然の暴挙にはなすすべもありませんが、せめてお見舞い申し上げます。 私自身は大した被害はなく、玄関に置きっ放しにしていた30年以上使っていた傘立てが倒れて割れただけで、怪我人も出さず、「あーーあ」と言うだけで済みま…
またかと思われるでしょうが長いご無沙汰でした。近況報告する前にこのぶり返した暑さに見舞われる前に、九州でのとんでもない雨や最近の豪雨で被害ににあわれた方にお見舞い申します。ただでさえ、途方にくれそうな状況の中、闘病までされてるとしたら、ほんと我が身がこんなだから心から思うのですが、後片付けどれほど大変でしょう。 それに加えて油が流失とか、なんの罰かと思うような状態。天災が天災だけでなく人災も呼び…
またまたご無沙汰でした。
イブランスとフェマーラが、ベージニオとアリミデックスに代わり二ヶ月すぎました。今回、腫瘍マーカー、CEAが⒋8になり正常値に滑りこみました。まだCA15-3は正常値まで落ちていませんが、私にとっては画期的。また白血球、q 赤血球も低位ですが正常範囲内に上がってきて、今のところ減薬も必要ないでしょうとのこと。今まで投薬で軽快したことはなく、横ばいがせいぜいだと思ってましたので少し驚いています。ランマーク再開もいい結果をもたらしているのかも。まだまだ元々の数値より...
新薬の名前、ページニオでした。https://medicalcampus.jp/di/archives/7109
現在、ペーリオとアリデミックス、それにランマークで治療を始めて一月。遺伝子検査は、一つは陰性でした。組織で調べる方の大腸ガンとかに共通する遺伝子異常の検査の方です。もう一つのアンジェリーナさんで有名な、例の乳がん遺伝子の方は、採血して検体をアメリカに出したところです。そうです、検査はアメリカで行われてデータもあちらにも渡るそうで。結果は2週間はかかるとか。日本にはまだ検査施設がないそうです。でもって、今は、この検査、保険適用ですが、20万くらいして自己負担で6万超えです。そのほかに...
長い間のご無沙汰でした。さて近況ですが、基本的に去年と変わりません。ほんとある意味全く同じ状況というか。まず腫瘍マーカー微増を繰り返しすでにかなり上がってます。正常値を超えてますし。骨転移に照射し今までならさっと、下がるはずがほんの微減で横ばい微増していく繰り返し。けれど映像的にはナフも普通のペットにも、たいしたものはありません。
全国で今年は甚大な災害被害が出ていますね。お亡くなりになった方にはご冥福をと祈るしかなく、大事な方を失われた方、怪我をしたり怖い目を見たり、今までの生活の基盤を全部失った方、途方にくれていらっしゃる方。ほんとうにたくさんいらっしゃるのでしょう。そばにいればせなかをなでてあげたいし、力仕事できるならお片づけの一つもさせてもらいたい。このぶろぐをよんでくださるみなさん、ご無事でしょうか?病を抱えて生きるのも辛いけど、あんな形で人生をリセットされるのもほんとうに辛い。頑張って立ち直ってとは私...
イブランス中間報告をすると言いつつまた放置ですが、ちょっと気にあることがあるのでまとまらないまま雑談を。前回、脾臓への照射が終わり顎骨骨髄膜炎を治療しつつイブランス開始!ってとこまでだったでしょうか。イブランスはあまり順調ではなく好中球減少が止まらなくて、休薬と減薬の連続。125から100.間に休薬を挟みつつ、今は75mgで、二週、投薬、二週休薬と決まったばかりです。歯の方は腫れはかなり引き、クラリスマイシンで耐性を作らず長期投与で様子見ということでした。好中球ですが100...
雪が舞い散ったのはつい先日なのにもう桜のニュースが連日報道されています。風は冷たいものの、花見の季節到来で、やはり気分は上向きの方も多いでしょうね。
照射、終わりました。前も書いたんですけど、骨と違うのは胃がそばにあるのであまり動かないように4時間前からの絶食が必要なことと呼吸による臓器の動きを追うために、毎回レントゲン写真を(簡単なCTかも)呼吸を止めながら撮ること。そして照射中も呼吸を止めながら行うことの違いがありました。
照射治療が始まりました。今回は3Gyを18回で54Gy最初の蝶骨転移と同じ線量です。今までと違うのはただ寝転んでいただけでよかったこれまでと違い、吸って吐いて止めてえ、はい楽にしてくださいを繰り返すことくらいです。終了したらすぐイブランス治療に移る予定でその間に歯の治療もすることになっています。腫れて排膿していたヒビが入った歯を抜歯したのですが、その後も腫れが完全には引かず、膿んでいるようで、顎骨を触るまいとして歯槽骨の処置をしなかったせいかもしれないということで、切開して...
寒い日が続きますね。あちこちの降雪情報や気温のデータを見るとなんか異常なような気がします。雪下ろしで怪我したり、歩いてて転んだり、車が制御不能になったりと色々な事故も増えてます。都会では電車が大変なことになってて、こちらはそんなこともないので、あんなだったら大変だろうなあと思います、本当に皆さん、気をつけてくださいね。
検査の結果です。骨転移なし。ほぼ考慮すべき部位なし。但し、前回までの画像と比較すると、肺と脾臓にかすかな変化あり。ということで、ペット後に造影剤を使った肺と脾臓の造影と。結果的に肺は白。今までに行った肋骨や胸椎への照射の名残。但し脾臓に2センチ代の転移像ありと。ペットでは本当にわずかな映像でした。ペットで写ってはっきりとあったのは、例の割れた歯を抜歯した後の炎症。そこは角度も超えて二度ととりました。けれど、でも、腫瘍マーカーをあげるようなものはなく、他に...
年賀の挨拶もせずすみませんでした。
ようやく照射が終わりました。場所は4カ所大腿骨骨端、仙骨、腰椎、胸椎、どこも痛みもないし大きさも小さいけれど放っておいて治るものでもなく、痛みが出る大きさになったら、日常生活に影響大。45Gを10回に分けて二カ所づつ。何度受けても思うのですが照射が何ともないうえに、ほぼ引きこもってるのでメイクして着替えて毎日出かけるほうが億劫でそれに疲れちゃいます。贅沢な話です。しかもこの治療は保険適用なので月を跨いだのではっきり覚えてませんが検査も全部含めて自己負担20万ちょっと。本当にあり...
報告が遅れました。現在絶賛放射線治療中。部位は四箇所。二箇所づつで10回を繰り返します。経過を簡単に書いておきます。まず、腫瘍マーカーが3を超えたのでペット検査。その時三箇所が怪しいという指摘を受けました。そのあと、ナフペット。ナフではかなりの部位に反応があり、多発転移という診断。っていうかもう十分に多発してるんですけど。そのあとMRIで確認。六箇所をという予定となりました。
「ブログリーダー」を活用して、暁さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。