chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒柴「まる」の成長記 https://kuroshibamaru.hatenablog.com/

黒柴「まる」の成長記録です。

最近「イクメン」という言葉がはやっているようですが、私も自分の子供の成長過程の20%くらいしかみていなかったような気がして、その思いを黒柴「まる」に託して毎日育児にいそしんでいます。

黒柴まる
フォロー
住所
港区
出身
新宿区
ブログ村参加

2011/01/06

arrow_drop_down
  • ゴールデンウィーク

    緊急事態宣言から3週間、いよいよGWに突入する。六本木ミッドタウン、檜町公園もさすがに閑散としていた。東京の感染者数は昨日が103人。 このまま拡大減速してくれればいいけれど・・・。例年の4月ならもうとっくに狂犬病注射は済ませているころだけど、動物病院にいつ行っていいものか、逡巡している。 予約制ではないのでそのときどれくらい密状態になるか、わからない。 獣医師と濃厚接触にはならないとおもうけど、そこそこ狭い室内で看護師と3人+1匹になるのはどうなんだ。 まるが注射を嫌がって暴れるから看護師と僕の息はいつもより上がるし、そうなるとあのあれなんだっけ、殺虫剤みたいな名前、あ、そう「エアロゾル」・…

  • コロナは続くよどこまでも

    東京の緊急事態宣言から2週間、日本全国に拡大してからほぼ1週間たったけど、まだコロナは収まる兆しはない。自治体レベルでのPCR検査もやっとそれぞれ動き出しているけれど、まだ始まったばかり。 東京はもう7日間連続で100を超える陽性者が出ている。 世界の感染者数は244万人、亡くなった方は16万7592人。(4月21日時点でのジョンズホプキンス大学まとめ) 日本の場合、感染者数はあてにならないけど(検査自体を渋ってるから)、死者数は263人。(クルーズ船除くNHK発表) このままみんながSTAY HOMEをまもっていけば死者数は世界でもまれにみる少なさになるかもしれない。まると散歩をしていても街…

  • 雨の日は何曜日でも憂鬱

    きょうは一日雨で時に激しく降る模様。春の嵐。まるは雨の時はウンチをしない。ほとんどしない。なかなかしない。前回朝夕ともに雨だったときは一回もうんちができず、夜中の二時に起こされてウンチをしに行った苦い記憶がある。 なんとしても今日は一度させておきたい。雨の日はそのことばかり考えている。16日、ついに緊急事態宣言が全国レベルに拡大された。 日本はこういう事態に対処するのがとても下手だということが分かった。 初期の段階で専門家会議は「クラスター対策」をすれば事態は収束するという、世界標準とはちがう方法で突き進んできた。 でもやっぱりWHOの言っていたとおり、「徹底した検査と隔離」が大事だったのだ。…

  • 昼前の散歩

    休業要請対象リストから外された床屋から帰ってすぐにまるを2回目の散歩に連れ出した。朝5時台に散歩するとどうしても太陽の恩恵にあずかれないので、天気の良い日は昼前に2回目の散歩をする。前日にあまり歩けなかったとき、まるは自ら遠距離コースを選ぶけれど、外苑をまわって絵画館前に行ったらまるで運動場のように大勢の人がいたので、まるはそれを嫌がって引き返してしまった。自宅にとどまっているようにと言われても、やっぱり外の空気が吸いたいし、運動不足も解消しなければ健康に悪いから、みんなが出てくるのは咎められない。まるとの散歩は1万歩を超える日が続くけれど、それでもそれはカラダを鍛えるほどの運動ではないため、…

  • 緊急事態は愛犬を抱いてお茶しましょう?

    安倍首相が星野源のツイッターにコラボ。『愛犬を抱いて高級ソファーでお茶している動画』いったいこの人は今回の自粛要請で家賃も払えず苦しんでいる人たちのことをどう思っているのか。さらに追い打ちをかけるように管官房長官は『このツイッターに35万ものいいねをいただいて国民の共感を得ました』なんてのうのうという始末。内閣も官房も大臣も官僚たちも、だれもこの事態の国民とのズレを感じていないらしい。思えばそれはリオオリンピック閉会式の「安倍マリオ」からはじまっていた。 「アベノマスク」の次はツイッターに勘違いコラボ。 だれが入れ知恵しているにせよ乗っかるほうがおかしい。「代わる人がいないから」という理由でい…

  • 緊急事態宣言

    4月7日にやっと緊急事態宣言が発令され、きょうから実施されている。さっき2回目の散歩に出たら、御観兵榎はもう閉鎖していた。 それにしてもこういうオープンエアでしかもさほど人が集まるわけでもない場所をそんなにあわてて閉鎖する必要があるだろうか。 しかもこの<お知らせ>、急遽作ったのではなく以前から用意してあった模様。 さすが明治神宮。だけどちょっと驚いた。犬の散歩コースとしてはひそかに人気のこの森だけど、雨につけ風につけ”都合により閉鎖”することが多いのでその一環ではあるけど、遠くからわざわざ来る人達は来てからびっくりしてがっかりする。STAY HOME? こうなるまえからその態勢ですけど?

  • アベノマスク

    政府は国内全所帯にガーゼマスクを2枚ずつ配布することを表明した。 このニュースが発表されたのが4月1日だったので多くの人たちがツイッターでエイプリルフールだろうと笑い飛ばしたけど、安倍政権は大まじめだった。 これほど国民の意識とずれてしまった政権っていままであっただろうか。「アベノマスク」「給食当番」「歴史に残る愚行」とかいろいろ言われているけれど、実質的にコロナ防止に役立たないとWHOからお墨付きのガーゼマスクを得意げに国民に配ると言っているその神経が嘆かわしいし恥ずかしい。それにしても新型コロナの感染力は予想外につよく、世界中に広まっている。昨日までですでに100万人が感染したという。 日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒柴まるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒柴まるさん
ブログタイトル
黒柴「まる」の成長記
フォロー
黒柴「まる」の成長記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用