今月の営業日とワークショップはこちら 『7月の営業予定』早くも、上半期終了!下半期に突入です。毎年、今年は異常な暑さと言っていますが、今年は暑くなるのが早いで…
お菓子作りや布小物のハンドメイドを楽しんでいる主婦です。定期的に自宅shopを開催しています。
小学生の息子と娘がいます。 ハンドメイドのメインはお菓子作り! でも、ミシンを使った布小物も作りますよ。
急なお知らせで申し訳ありません。 明日、7月2日(火)臨時休業させていただきます。 Instagramにも投稿しましたが、日曜日に作っている納品用のクッキー…
現在、募集中のワークショップのご案内です。お申し込みは、お電話でお願いいたします。(ブログのメッセージは見逃してしまう可能性があります)電話番号:042-67…
気温の高い日が続いていますが、まだ湿度が低いので過ごしやすいですね!さて、タイトルの通り臨時休業と貸し切り営業があります。6/11(火)お休みします。そして、…
人気のプリンケーキあります!他は、レアチーズケーキシフォンケーキバナナケーキ気まぐれランチは変わらずキッシュプレート カボチャとクリームチーズのキッシュ キャ…
おうちcafe樹と葉っぱで開催予定のワークショップ参加者募集中です! 募集要項は以下お申し込みはお電話で042-673-6005(おうちcafe樹と葉っぱ)…
お店もだいぶ落ち着いてきました。 4月12日に移転オープンをして、そろそろ1か月が経ちます。沢山のお花やお祝いを頂き、連日沢山のお客様にお越しいただき、毎日、…
ゴールデンウイーク始まりましたね! 移転オープンしてから、忙しい毎日を送っていました。移転場所がとても分かりやすく、営業日や時間が長いため、気軽にお越しいただ…
沢山の方からの応援を感じ、受け取っている毎日です!まだ、オープンしてから1週間たっていません。旧店舗でのんびり営業していた頃と比べると、立地でこんなにも人の流…
夢のような一日でした!昨日は、オープン初日。お越しくださいました皆様ありがとうございました。なんと!オープン前行列が出来ました👀‼️お天気雨の様な雨が降ってき…
本日、4/12(金)11時~ オープンします。昨日は、作家さんが多数納品とお手伝いに来てくださり店内、整いました!入り口ドアのガラス交換だけ後日となります。ち…
オープンまであと4日 おうちCafe樹と葉っぱは手作りのスイーツや軽食があるカフェですが、ハンドメイド雑貨の展示販売も人気です。 旧店舗で委託をしてくださって…
オープンまであと6日 お店の前に大段幕の看板が付きました。 早速、知り合いが様子を見に来てくれました。目立ちますよね(*^-^*) 内装も仕上げの段階となり…
只今、急ピッチで開店準備中です! 入口ドアの交換がまだだったり、残す工事は少々ありますが、内装はほぼ終わり、今度はハンドメイド雑貨を陳列するための棚の設置です…
店舗移転物語⑧になります。 思うように進まない、内装工事。大方の引っ越しを終えた後の物量の多さ。 もう、オープン出来る気がしないので、日にちを決めてその日に…
毎日、やることいっぱいです。 昨日、とうとう椅子のリメイクが終わりました。 座面を貼って、椅子にビス止めするのは全部、池ちゃんにお任せしてしまいました。 …
来週には、改装がひと段落する予定です。 まだ、いつ本格的な引っ越しが出来るかは未定なのですが、少しづつ色々出来上がってきています。今週(火)~(水)は工事が止…
結局好きみたいです。 今日も椅子と格闘していました。サンダーが使えるのは、夕方4時半ころまで。それ以降は音がうるさいので自粛です。 何が好きって、この作業。黙…
なめてました( ;∀;) 今日は大工さんお休みです。資材が揃っておらず、作業が進められないみたいです。 それでは心置きなく、椅子のリメイクをと助っ人の池ちゃん…
助っ人現る!!! Instagramの投稿に、椅子の塗り替え、座面の張替えをしたいので、知識があって、お手伝いしてくれる方いませんか?と投げかけたところ、道具…
イベントのお知らせです。 ご存じの方も多いと思いますが、仲間数人で八王子のハンドメイドを盛り上げる活動をしています。その名も「手仕事博覧会」!八王子手仕事博覧…
晴れでしたが、寒い一日でした。 午前中、サンサンと太陽が降り注ぐ中、雪が降っていました。少しの時間でしたが、雪が太陽に照らされてキラキラと綺麗でした。 さて、…
今日は解体作業でした。 雪、やんで良かった!樹と葉っぱ移転先の店舗は、おつまみ程度を調理提供していたカラオケ屋さんだったので、居抜きでも保健所の許可がおりる物…
やっと情報解禁です。 昨年12月24日(日)から冬休みとして、お店をお休みしていたのですが、実はトラブっていました。 ブログメッセージボードにも書いてあります…
きっかけは、Instagramの投稿でした。 樹と葉っぱのお客様でもあるメイさん、ある日のInstagramの投稿を見た瞬間、コメントを入れていました。姉妹で…
カービングとは、タイの伝統文化です。 樹と葉っぱでカービングのワークショップが始まって6年が経ちます。私は、フルーツや野菜に細工がしたくて、ハンドメイド仲間に…
ハンドメイドワークショップの嬉しい所とは? やっぱり、必要な材料が全てそろっていて、講師のフォローがある所でしょうか。先週、トルコランプのワークショップの参加…
私は贅沢な女です。 そうは言っても、贅沢の基準は年齢・環境で変わっていきますね。その昔、名刺の肩書が「ジュエリーアドバイザー」だった頃。欲しかったのは、プラチ…
私は、クッキーが嫌いです。 ちょっと語弊がありますね。子どもの頃、綺麗なまあるい缶の中には色んな形のクッキーがギッシリと2段に入っていて、めくるめく味を想像し…
私は、道具とばっかり家電が大好きです。 今日は冷たい雨ですね。夏日を観測した地域があった日の翌日は冬日。季節の変わり目のあるあるです。 今、お店のあれこれを整…
前回、ブログを書いたのは2023年8月でした。 年が明けてすでに2月も終わろうとしていますが、今年も樹と葉っぱをよろしくお願いいたします。毎年1月と8月は、一…
8月も半ばを過ぎました。 ブログを書いていなかった間に作った物たち。産婦人科に納品したクッキー 実家の母に頼まれたクッキー詰め合わせとれもんケーキも。 …
こんばんは。にわかに、仕事モードです。今週は作る作業が多くなります。 まずは、月2回納品している産院へ。 れもんケーキ はちみつマドレーヌ 他、3種類のクッキ…
こんばんは。ここ2~3日、夏休みを満喫していました。 3日に遊びに行ったイベントで、観賞用のミニカボチャを頂きました。で、カービングしたんです。 カービング…
アトリエマリポの”ゆるミニマルシェ”へ遊びに行ってきました。
こんばんは。今日は、お友達や知り合いだらけのマルシェへ遊びに行ってきました。久しぶりに電車に乗りましたよ! 京王高尾駅ホームからパチリあまりにも綺麗な夏空で…
こんばんは。お昼頃の雷と雨すごかったですねでも、おかげでその後が涼しくて助かりました。なぜなら、今日は自転車であちこち回る予定だったので。 まずは、ローズ・ア…
こんばんは。さて、夜中です。夜中に更新しても、閲覧してもらえないよって。聞いたことありますが、書いちゃいます。 明日は、明日で書きたいことがあるからね。(もう…
こんばんは。おうちCafe樹と葉っぱは、今日から夏休みです。夏休み初日は、ずっと行けていなかった美容院に行こうと、数日前から予約を入れていました。午後一の予…
こんばんは。今日は、八王子花火大会でした。4年ぶりの完全再開。約3000発の花火が打ち上げられました。写真も動画も取ったので、明日ご紹介しますね さて、7月最…
先週の事長男の同級生ママがイギリスから帰省してきました。コロナが落ち着いて、やっとです。 いつもバタバタとしている私も、ぽっかりと時間が取れて友人を交え3人で…
こんばんは。書こうと思えば書けるじゃないか!ブログ。 今日の話題はイベントです。すでに12月までお話が来ています。参加申し込み済のイベント、残念ながらお断りし…
こんばんは。今日は、カービングのワークショップでした。カービングサロン えるも(@carvingsalon.elmo) • Instagram写真と動画 …
こんばんは!なんと、昨日に引き続きブログ書いてます。 今日の話題は、アイシングクッキーです。 あきる野ルピア塾(あきる野ルピア〔公式ホームページ〕 (rupi…
こんばんは。本当に、本当に久しぶりにブログを書いています。いつも、いつも、Instagramからリンクしていましたが、いつの頃からか、飛ばせなくなっていました…
「ブログリーダー」を活用して、樹と葉っぱさんをフォローしませんか?
今月の営業日とワークショップはこちら 『7月の営業予定』早くも、上半期終了!下半期に突入です。毎年、今年は異常な暑さと言っていますが、今年は暑くなるのが早いで…
おはようございます。だいぶ良くなったと思いながら熱を計ったらまだ下がっていませんでした(;´д`)残念ながら、本日もお休みさせていただきますm(_ _)m**…
だんだんと、エネルギーが切れてきました。 今からのご予約も無いので、ごめんなさい。 明日に備えて、早めに閉めさせていただきます。 **************…
早くも、上半期終了!下半期に突入です。毎年、今年は異常な暑さと言っていますが、今年は暑くなるのが早いですね(;´д`)店内、涼しくして皆様のお越しをお待ちして…
定休日の朝は、このテレビから始まりました。朝、シューイチ(日本テレビ)を見ていたら、友人が持っているペンケースが画面に映りました。その名も「文具女子博」ほとん…
今日も、相変わらず季節を無視した暑さでしたが夕方から、気持ちの良い風がふいてましたね。今、家に帰ってきました。明日から定休日3連休です!さて、今週の締めくくり…
ちょっと風邪ぎみな気がする…。こう暑いと、なんで調子が悪いのかわからなくなります(;´д`)さて、本日のワークショップは、「水引アクセサリー」でした。4名様、…
本日6/26もムシムシと暑い1日でした。そんな、お出掛けが億劫であろう日でしたが、午前中は「かぎ編み会」午後は「和みの占い時間」が開催されました。もう、6月も…
亜熱帯の様な八王子です。そのせいなのか?それとも、米騒動でお出掛け気分ではないのか?わかりませんが、ここのところお暇なおうちcafe樹と葉っぱです。しばらくご…
本日、12/13(金)15時で閉店します。 明日、14日(土)は臨時休業です。 幼稚園のイベントの準備、臨時休業しなくても出来るって思っていたのですが、甘かっ…
本日、11/29(金)・30日(土)臨時休業致します。 もともと、30日(土)は講習会のため臨時休業と告知していましたが、明日の営業もお休みさせていただきま…
先日、お客様に入荷したらブログでお知らせします!とお話ししました。樹と葉っぱで大人気の「てのり人形店」さん体長約18㎝ほどの女の子たちそれぞれお名前付いてます…
11/14(木) ランチの提供をお休みさせていただきます。 昨日もお陰さまで沢山の方がお食事やお茶を楽しんで下さいました。 いつもなら閉店後、翌日の仕込みをす…
急な家族の用事が出来てしまいました。ご不便をお掛けしますが、15:30で閉店します。
団体さまのご予約を頂きました。ワンオペの団体さまで自信が無いので、貸切りにさせてください。14時からは通常営業です。よろしくお願いいたします。********…
急なお知らせで申し訳ありません。 明日、7月2日(火)臨時休業させていただきます。 Instagramにも投稿しましたが、日曜日に作っている納品用のクッキー…
現在、募集中のワークショップのご案内です。お申し込みは、お電話でお願いいたします。(ブログのメッセージは見逃してしまう可能性があります)電話番号:042-67…
気温の高い日が続いていますが、まだ湿度が低いので過ごしやすいですね!さて、タイトルの通り臨時休業と貸し切り営業があります。6/11(火)お休みします。そして、…
人気のプリンケーキあります!他は、レアチーズケーキシフォンケーキバナナケーキ気まぐれランチは変わらずキッシュプレート カボチャとクリームチーズのキッシュ キャ…
おうちcafe樹と葉っぱで開催予定のワークショップ参加者募集中です! 募集要項は以下お申し込みはお電話で042-673-6005(おうちcafe樹と葉っぱ)…
急なお知らせで申し訳ありません。 明日、7月2日(火)臨時休業させていただきます。 Instagramにも投稿しましたが、日曜日に作っている納品用のクッキー…
現在、募集中のワークショップのご案内です。お申し込みは、お電話でお願いいたします。(ブログのメッセージは見逃してしまう可能性があります)電話番号:042-67…
気温の高い日が続いていますが、まだ湿度が低いので過ごしやすいですね!さて、タイトルの通り臨時休業と貸し切り営業があります。6/11(火)お休みします。そして、…
人気のプリンケーキあります!他は、レアチーズケーキシフォンケーキバナナケーキ気まぐれランチは変わらずキッシュプレート カボチャとクリームチーズのキッシュ キャ…
おうちcafe樹と葉っぱで開催予定のワークショップ参加者募集中です! 募集要項は以下お申し込みはお電話で042-673-6005(おうちcafe樹と葉っぱ)…
お店もだいぶ落ち着いてきました。 4月12日に移転オープンをして、そろそろ1か月が経ちます。沢山のお花やお祝いを頂き、連日沢山のお客様にお越しいただき、毎日、…
ゴールデンウイーク始まりましたね! 移転オープンしてから、忙しい毎日を送っていました。移転場所がとても分かりやすく、営業日や時間が長いため、気軽にお越しいただ…
沢山の方からの応援を感じ、受け取っている毎日です!まだ、オープンしてから1週間たっていません。旧店舗でのんびり営業していた頃と比べると、立地でこんなにも人の流…
夢のような一日でした!昨日は、オープン初日。お越しくださいました皆様ありがとうございました。なんと!オープン前行列が出来ました👀‼️お天気雨の様な雨が降ってき…
本日、4/12(金)11時~ オープンします。昨日は、作家さんが多数納品とお手伝いに来てくださり店内、整いました!入り口ドアのガラス交換だけ後日となります。ち…
オープンまであと4日 おうちCafe樹と葉っぱは手作りのスイーツや軽食があるカフェですが、ハンドメイド雑貨の展示販売も人気です。 旧店舗で委託をしてくださって…
オープンまであと6日 お店の前に大段幕の看板が付きました。 早速、知り合いが様子を見に来てくれました。目立ちますよね(*^-^*) 内装も仕上げの段階となり…
只今、急ピッチで開店準備中です! 入口ドアの交換がまだだったり、残す工事は少々ありますが、内装はほぼ終わり、今度はハンドメイド雑貨を陳列するための棚の設置です…
店舗移転物語⑧になります。 思うように進まない、内装工事。大方の引っ越しを終えた後の物量の多さ。 もう、オープン出来る気がしないので、日にちを決めてその日に…
毎日、やることいっぱいです。 昨日、とうとう椅子のリメイクが終わりました。 座面を貼って、椅子にビス止めするのは全部、池ちゃんにお任せしてしまいました。 …
来週には、改装がひと段落する予定です。 まだ、いつ本格的な引っ越しが出来るかは未定なのですが、少しづつ色々出来上がってきています。今週(火)~(水)は工事が止…
結局好きみたいです。 今日も椅子と格闘していました。サンダーが使えるのは、夕方4時半ころまで。それ以降は音がうるさいので自粛です。 何が好きって、この作業。黙…
なめてました( ;∀;) 今日は大工さんお休みです。資材が揃っておらず、作業が進められないみたいです。 それでは心置きなく、椅子のリメイクをと助っ人の池ちゃん…
助っ人現る!!! Instagramの投稿に、椅子の塗り替え、座面の張替えをしたいので、知識があって、お手伝いしてくれる方いませんか?と投げかけたところ、道具…
イベントのお知らせです。 ご存じの方も多いと思いますが、仲間数人で八王子のハンドメイドを盛り上げる活動をしています。その名も「手仕事博覧会」!八王子手仕事博覧…