chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
maico's room https://ameblo.jp/maico117/

北欧インテリアのこと、テーブルコーディネートのこと、美味しいお店、美容、育児などを綴っています。

証券会社を経て現在も金融機関に勤務しています。 2010年6月6日に結婚。 2011年4月10日に女の子を出産。 仕事と育児の両立に頑張っています。 育児日記がもっぱら主ですが、美容やファッション、美味しいものなど…自分の記録と共に気になることについて情報を発信出来たらと思います。

maico
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/01

arrow_drop_down
  • 皆さまからいただいたお土産 vol.1

    だいぶ時差投稿になってしまうのですが、前回のレッスンで皆さまからいただいた美味しくて、可愛くて、素敵なお土産をご紹介していこうと思います。 やはり楽しみにして…

  • 顔面痛、頭痛、悪寒。またもや不調。

    実は土曜日から顔面痛、頭痛、悪寒がつらくてバファリンに毎日お世話になっておりました。 この症状、時々なるアレ。そう、副鼻腔炎。 なぜか左だけ。そして特に風邪を…

  • お菓子の宝石箱のようなクッキー缶

    先日、お菓子の先生である竹内 佐智子先生のクッキー缶をオーダーさせていただきました! ダンボールを開けた時から、パッキングも可愛いのですが、パッケージも可愛い…

  • アスティエ好きにはたまらない ASAKO IWAYANAGIのアフタヌーンティー

    先日、いつか行ってみたいと思っていたアサコイワヤナギさんのアフタヌーティーへ行ってきました!  ケーキを売っているショップの近くにある、また別の店舗。初めて伺…

  • 京都旅行 ゴジュウジャーに変身した息子

    京都旅行2日目は、子どもたちのために映画村へ。子どもたちというか、息子のためかな。  私も中学生の修学旅行で来た以来ですが、全く記憶になく・・・。そりゃぁ30…

  • お弁当104日目「巻きいなりとチキン海苔スティック弁当」

    お弁当生活104日目は「巻きいなりとチキン海苔スティック弁当」でした。  ・巻き稲荷弁当・チキン海苔スティック・だし巻き卵・かぼちゃのお漬物 デザート・パイナ…

  • すごい人気だった「UNIQLO × ANYA HINDMARCH」のコラボ

    今日から始まった「UNIQLO × ANYA HINDMARCH」のコラボ。 開店と同時に行けばいいかなって思って行ったら甘かった・・・・。すでに10時20分…

  • 京都旅行 女子心をくすぐる可愛いホテル「FAUCHON HOTEL KYOTO」

    京都旅行の宿泊先は、以前からずっと泊まってみたかった「FAUCHON HOTEL KYOTO」へ。      こじんまりとしたホテルですが、ピンクとブラックを…

  • お弁当103日目「シウマイ弁当」

    お弁当生活103日目は「シウマイ弁当」。  ・シウマイ・人参のナムル・ほうれん草の胡麻和え・だし巻き卵 デザート・パイナップル 前日、午後からアフタヌーンティ…

  • 京都旅行 鴨川沿いの川床でお夕食

    器めぐりをした後は、予約していたお夕食処へ。 今回は季節も良いので鴨川沿いで川床を楽しめるお店「京料理 竹島ICHIGO」に伺いました。本当は行きたい川床のお…

  • 京都旅行 うつわ巡り

    京都博物館、ランチの後は私にとってのメインイベント「器巡り」へ。 といっても、目的のお店はほぼ一つなんですけれどね。柚子屋旅館から徒歩で散策しながら、まずは昨…

  • 息子の遠足のお弁当

    今日は息子の遠足。 遠足のお弁当何がいい?と聞いたら迷わず「サンドイッチ!」と言うので、サンドイッチ弁当になりました。  ・スモークサーモンときゅうり、チーズ…

  • 京都旅行 大人気だった「京都国立博物館」と名物「柚子雑炊」

    今週末は夫がずっと見てみたいと言っていた国宝「風神雷神図屏風」を見に行ってきました。朝イチ6時台の新幹線で京都へ。 9時過ぎに京都国立博物館に到着。あいにくの…

  • お弁当102日目「回鍋肉と焼きおにぎり弁当」

    お弁当102日目は「回鍋肉と焼きおにぎり弁当」でした。   本当はわっぱ弁当に詰めたかったのに、お弁当箱を持ち帰るの忘れたため、ゼブラのお弁当箱になりました。…

  • お弁当101日目「唐揚げ弁当」

    お弁当生活101日目の今日は「唐揚げ弁当」でした。  娘から唐揚げが食べたいというリクエストだったので、揚げ物をするのは嫌いですが、久しぶりに作りました・・・…

  • 骨董 × アフタヌーンティー in 芦屋

    昨日は弾丸日帰りで骨董について学びに芦屋まで行ってました! 大好きなテーブルコーディネートのFIKA DECOの葉子先生と芦屋にある古美術 瀧川さんとのコラボ…

  • 5月はマグネットネイル

    5月のネイル記録。 今月は特にこうしたいというデザインが見つからないため、今流行りのマグネットネイルにしてみました!!  ジェルを固める前に磁石で中のラメを動…

  • エディション銀座の「Sophie at EDITION」へ

     先月、所属する日本モダンカリグラフィー協会の集まりがエディション銀座「Sophie at EDITION」で開催されたので、初めて伺って参りました!  入る…

  • 2025 母の日

    今年の母の日。両家の母には、宮川本廛のうなぎを贈りました!当日食べた母から、とっても美味しかったと連絡があって、喜んでもらえてよかったわー。 そして、我が家は…

  • よみうりランドへ!目的はあのショー。

    今年の桜の季節なので、かなり前ですが、、、4月の第1週目の週末に家族でよみうりランドへ行ってきました!(ただし娘はお友達とお出かけのため3人) よみうりランド…

  • お弁当100日目「冷やし中華」

    お弁当生活記念すべき100日目は「冷やし中華」でした!! 記念すべき100回目だから、豪華に!と一瞬だけ思いましたが、気力がないのでフツーのお弁当になりました…

  • お弁当99日目「キンパ弁当」

    昨日に続き、お弁当生活99日目は韓流弁当で「キンパ弁当」にしました。  ・キンパ・春巻き・ガーリック枝豆・イカムッチム・ポトフ・だし巻き卵 デザート・キウイ・…

  • お弁当98日目「ヤンニョムチキン弁当」

    お弁当生活98日目は「ヤンニョムチキン弁当」でした。   ・ヤンニョムチキン・ほうれん草のナムル・人参のナムル・イカムッチム・だし巻き卵 デザート・パイナップ…

  • 大崎にある紅茶専門店「amsu tea」のアフタヌーンティー

    大崎にある紅茶専門店「amsu tea」のアフタヌーンティーへお友達と行ってきました!  ウエルカムティーはシャンパンウーロンのティーソーダ  一人一つのティ…

  • 2025 端午の節句

    今年も昨日のこどもの日は虎屋で柏餅と粽を買ってお祝いをしました!  ちょうど義母も遊びに来ていたので、今年は賑やかなお祝いになりました。 テーブルコーディネー…

  • 中学の保護者会と授業参観とGTEC

    先月は娘の学校の保護者会と、また別の週に授業参観がありました。昨年と同様なので慣れたものです。昨年1年間PTAの役員をやりましたが、そんなに大変なこともなく任…

  • 中国茶レッスン

    GW、なんだか体調がすぐれず・・・。ちょいちょい寝て起きては、ぼちぼち家の片付けをしたり、特にノープランな我が家です。 さて、先週久しぶりに楽しみにしていた中…

  • お弁当97日目「シウマイ弁当」

    お弁当生活97日目は「シウマイ弁当」。  ・シウマイ(6個)・人参のナムル・ほうれん草のナムル・イカムッチム・ろく助塩むすび デザート・いちご シウマイは二段…

  • 日本橋「平ちゃん」へ

    少し前ですが、偶然にもレッスンに来てくださっている方のお嬢様が、娘の学校の先輩ということがわかり、ランチをご一緒させていただきました! 伺ったのは久しぶりの「…

  • お弁当96日目「大葉のジェノベーゼ弁当」

    お弁当生活96日目は「大葉のジェノベーゼ弁当」 春のレッスンでシェフに教えていただいた一品です。  ・大葉のジェノベーゼ しらす からすみ・チキンサラダ(新玉…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maicoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maicoさん
ブログタイトル
maico's room
フォロー
maico's room

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用