ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お弁当104日目「巻きいなりとチキン海苔スティック弁当」
お弁当生活104日目は「巻きいなりとチキン海苔スティック弁当」でした。 ・巻き稲荷弁当・チキン海苔スティック・だし巻き卵・かぼちゃのお漬物 デザート・パイナ…
2025/05/24 08:33
すごい人気だった「UNIQLO × ANYA HINDMARCH」のコラボ
今日から始まった「UNIQLO × ANYA HINDMARCH」のコラボ。 開店と同時に行けばいいかなって思って行ったら甘かった・・・・。すでに10時20分…
2025/05/23 12:23
京都旅行 女子心をくすぐる可愛いホテル「FAUCHON HOTEL KYOTO」
京都旅行の宿泊先は、以前からずっと泊まってみたかった「FAUCHON HOTEL KYOTO」へ。 こじんまりとしたホテルですが、ピンクとブラックを…
2025/05/22 19:48
お弁当103日目「シウマイ弁当」
お弁当生活103日目は「シウマイ弁当」。 ・シウマイ・人参のナムル・ほうれん草の胡麻和え・だし巻き卵 デザート・パイナップル 前日、午後からアフタヌーンティ…
2025/05/22 06:38
京都旅行 鴨川沿いの川床でお夕食
器めぐりをした後は、予約していたお夕食処へ。 今回は季節も良いので鴨川沿いで川床を楽しめるお店「京料理 竹島ICHIGO」に伺いました。本当は行きたい川床のお…
2025/05/21 09:25
京都旅行 うつわ巡り
京都博物館、ランチの後は私にとってのメインイベント「器巡り」へ。 といっても、目的のお店はほぼ一つなんですけれどね。柚子屋旅館から徒歩で散策しながら、まずは昨…
2025/05/20 10:05
息子の遠足のお弁当
今日は息子の遠足。 遠足のお弁当何がいい?と聞いたら迷わず「サンドイッチ!」と言うので、サンドイッチ弁当になりました。 ・スモークサーモンときゅうり、チーズ…
2025/05/19 10:44
京都旅行 大人気だった「京都国立博物館」と名物「柚子雑炊」
今週末は夫がずっと見てみたいと言っていた国宝「風神雷神図屏風」を見に行ってきました。朝イチ6時台の新幹線で京都へ。 9時過ぎに京都国立博物館に到着。あいにくの…
2025/05/18 16:33
お弁当102日目「回鍋肉と焼きおにぎり弁当」
お弁当102日目は「回鍋肉と焼きおにぎり弁当」でした。 本当はわっぱ弁当に詰めたかったのに、お弁当箱を持ち帰るの忘れたため、ゼブラのお弁当箱になりました。…
2025/05/16 08:59
お弁当101日目「唐揚げ弁当」
お弁当生活101日目の今日は「唐揚げ弁当」でした。 娘から唐揚げが食べたいというリクエストだったので、揚げ物をするのは嫌いですが、久しぶりに作りました・・・…
2025/05/15 06:56
骨董 × アフタヌーンティー in 芦屋
昨日は弾丸日帰りで骨董について学びに芦屋まで行ってました! 大好きなテーブルコーディネートのFIKA DECOの葉子先生と芦屋にある古美術 瀧川さんとのコラボ…
2025/05/14 13:00
5月はマグネットネイル
5月のネイル記録。 今月は特にこうしたいというデザインが見つからないため、今流行りのマグネットネイルにしてみました!! ジェルを固める前に磁石で中のラメを動…
2025/05/14 09:53
エディション銀座の「Sophie at EDITION」へ
先月、所属する日本モダンカリグラフィー協会の集まりがエディション銀座「Sophie at EDITION」で開催されたので、初めて伺って参りました! 入る…
2025/05/13 07:05
2025 母の日
今年の母の日。両家の母には、宮川本廛のうなぎを贈りました!当日食べた母から、とっても美味しかったと連絡があって、喜んでもらえてよかったわー。 そして、我が家は…
2025/05/12 06:31
よみうりランドへ!目的はあのショー。
今年の桜の季節なので、かなり前ですが、、、4月の第1週目の週末に家族でよみうりランドへ行ってきました!(ただし娘はお友達とお出かけのため3人) よみうりランド…
2025/05/11 08:00
お弁当100日目「冷やし中華」
お弁当生活記念すべき100日目は「冷やし中華」でした!! 記念すべき100回目だから、豪華に!と一瞬だけ思いましたが、気力がないのでフツーのお弁当になりました…
2025/05/10 08:32
お弁当99日目「キンパ弁当」
昨日に続き、お弁当生活99日目は韓流弁当で「キンパ弁当」にしました。 ・キンパ・春巻き・ガーリック枝豆・イカムッチム・ポトフ・だし巻き卵 デザート・キウイ・…
2025/05/09 09:39
お弁当98日目「ヤンニョムチキン弁当」
お弁当生活98日目は「ヤンニョムチキン弁当」でした。 ・ヤンニョムチキン・ほうれん草のナムル・人参のナムル・イカムッチム・だし巻き卵 デザート・パイナップ…
2025/05/08 09:30
大崎にある紅茶専門店「amsu tea」のアフタヌーンティー
大崎にある紅茶専門店「amsu tea」のアフタヌーンティーへお友達と行ってきました! ウエルカムティーはシャンパンウーロンのティーソーダ 一人一つのティ…
2025/05/07 11:51
2025 端午の節句
今年も昨日のこどもの日は虎屋で柏餅と粽を買ってお祝いをしました! ちょうど義母も遊びに来ていたので、今年は賑やかなお祝いになりました。 テーブルコーディネー…
2025/05/06 09:42
中学の保護者会と授業参観とGTEC
先月は娘の学校の保護者会と、また別の週に授業参観がありました。昨年と同様なので慣れたものです。昨年1年間PTAの役員をやりましたが、そんなに大変なこともなく任…
2025/05/05 07:37
中国茶レッスン
GW、なんだか体調がすぐれず・・・。ちょいちょい寝て起きては、ぼちぼち家の片付けをしたり、特にノープランな我が家です。 さて、先週久しぶりに楽しみにしていた中…
2025/05/04 07:36
お弁当97日目「シウマイ弁当」
お弁当生活97日目は「シウマイ弁当」。 ・シウマイ(6個)・人参のナムル・ほうれん草のナムル・イカムッチム・ろく助塩むすび デザート・いちご シウマイは二段…
2025/05/02 06:49
日本橋「平ちゃん」へ
少し前ですが、偶然にもレッスンに来てくださっている方のお嬢様が、娘の学校の先輩ということがわかり、ランチをご一緒させていただきました! 伺ったのは久しぶりの「…
2025/05/01 21:29
お弁当96日目「大葉のジェノベーゼ弁当」
お弁当生活96日目は「大葉のジェノベーゼ弁当」 春のレッスンでシェフに教えていただいた一品です。 ・大葉のジェノベーゼ しらす からすみ・チキンサラダ(新玉…
2025/05/01 08:07
GWは「ディノサファリ」へ
GWとはいえ、普通に暦通りの我が家です。さて、昭和の日の祝日の昨日は、夫がゴルフ、娘は部活の試合で息子と私の2人。高校時代の友達ファミリーと出かける予定でした…
2025/04/30 10:30
入籍記念日は「Heritage by Kei Kobayashi」へ
15年目の入籍記念日で夫とHeritage by Kei Kobayashiへ伺って来ました。我が家は挙式をした結婚記念日と入籍をした日と記念日を分けています…
2025/04/29 06:40
募集【PLAISIR】夏のおもてなしレッスン「古色古香(こしょくここう)」
6月に開催する夏のおもてなしレッスン。6月19日(木)の1日だけですが、ご案内可能ですのでブログでも募集させていただきたいと思います。→満席となりました。 初…
2025/04/28 19:42
お弁当95日目「冷やし中華弁当」
お弁当生活95日目の今日は「冷やし中華弁当」にしました。 ・冷やし中華 きゅうり、卵、ささみ、カニカマ デザート・いちご ゼブラのお弁当なので麺と具材を別…
2025/04/28 08:02
ル・プリスティン東京へ
少し前になりますが、虎ノ門にあるル・プリスティン東京へ伺ってきました。こちらはホテル虎ノ門ヒルズの1階で、オランダ出身のミシュランシェフのセルジオ・ハーマン氏…
2025/04/26 06:12
お弁当94日目「牛肉レンコン弁当」
お弁当生活94日目は「牛肉レンコン弁当」。 ・牛肉レンコン炒め・だし巻き卵・人参のナムル・きゅうりの塩昆布和え・ちりめんじゃこ・ろく助塩むすび デザート・パ…
2025/04/25 06:33
お弁当93日目「すき焼き弁当」
お弁当生活93日目は「すき焼き弁当」。 ・すき焼き(お肉、長葱、厚揚げ、人参)・だし巻き卵・枝豆ご飯 デザート・いちご・パイナップル 昨日、スーパーで牛しゃ…
2025/04/24 08:12
骨董セミナーへ
先週、日本橋高島屋で開催された骨董セミナーへ参加して参りました。 前坂晴天堂の前坂さんより、日本の時期の発祥と展開、初期伊万里から鍋島までの5つの様式につい…
2025/04/23 08:58
お弁当92日目「キンパ風弁当」
韓国グルメが好きな娘。ということで、お弁当生活92日目は「キンパ風弁当」にしてみました。 ・キンパ・人参のナムル・ほうれん草のナムル・だし巻き卵 デザ…
2025/04/22 10:57
東武鉄道 スペーシアに乗車
日光からの帰りは、今回も東武鉄道のスペーシアに乗って帰ってきました!(行きはちょうど良い時間がなかったため) スペーシアの予約は一ヶ月前の9時から予約ができま…
2025/04/20 08:17
お弁当91日目「シュウマイ弁当」
お弁当生活91日目。今日のお弁当は「シュウマイ弁当」にしました。 ・シュウマイ・だし巻き卵・きゅうりの塩昆布漬け・ろく助塩むすび デザート・いちご こちらの…
2025/04/19 07:29
ふふ日光 お食事編
ふふ日光でのお食事。 お部屋だしではないので、お食事処へ行ってのお夕食です。でも、全て個室になっているので、周りを気にせず子連れでも安心していただけます。 こ…
2025/04/18 20:19
ふふ日光へ
3月下旬にレッスンが終わった翌日から、娘がスキー合宿で不在にしていたこともあり、母と息子を連れて日光へ行ってきました。 ちょうど母が2月に82歳の誕生日を迎え…
2025/04/18 06:05
お弁当90日目「冷うどん弁当」
お弁当生活90日目。今日は(も?)お手軽弁当で「冷うどん弁当」にしました。 カト吉の冷凍うどんをレンチンしたら、冷水でしめて、塩をひとつまみにごま油と少し和…
2025/04/17 10:51
4月のネイル
先月が桜を意識して花びらのようなネイルにしたので、今回は新緑をイメージして淡いライトグリーンのフレンチネイルにしてみました。 ぱっと見だと白いフレンチにしか…
2025/04/16 20:25
パレスホテル エステール by アラン・デュカス
4月の上旬に、高校時代の友人と一緒にパレスホテルのエステールに伺ってきました。 皇居が見える窓際のとっても気持ちが良いお席にご案内いただきました。 椅子が個性…
2025/04/16 09:36
桜新町のフレンチ 「ラ・メール」へ
レッスンが終わった先月末、シンガポールから一時帰国中の友達と桜新町の「ラ・メール」へ伺ってきました。 素材にこだわって、調味料から安心安全な体に良い食材をチ…
2025/04/15 20:00
お弁当89日目「餃子チャーハン弁当」
お弁当生活89日目は「餃子チャーハン弁当」 我が家は大量に餃子を作って、冷凍保存しておくのですが、その餃子を朝焼いて「餃子チャーハン弁当」にしました。 ・餃…
2025/04/15 07:40
お弁当88日目「合鴨ロースと寝かせ玄米弁当」
お弁当生活88日目は「合鴨ロースと寝かせ玄米弁当」。 作ったのはだし巻き弁当と、ミニトマトの梅漬ぐらいです・・・。 ・合鴨ロース(市販)・菜の花の柚子味噌和…
2025/04/14 08:30
娘の14歳のお誕生日
2025/04/13 20:41
お弁当87日目「長芋の豚肉巻き弁当」
お弁当生活87日目「長芋の豚肉巻き弁当」でした。長芋の豚肉巻きはお付き合いしている時から夫が大好きな料理の一つ。今では時々しか作りませんが。ということでたくさ…
2025/04/13 06:49
お弁当86日目「ローストビーフ弁当」
お弁当生活86日目は「ローストビーフ弁当」でした。この日は娘の14歳のお誕生日。ということで豪華に「ローストビーフ弁当」。・ローストビーフ・ガーリックチャーハ…
2025/04/12 09:25
お弁当85日目「生姜焼き弁当」
お弁当生活85日目は「生姜焼き弁当」でした。 最近、生姜焼きを作るときはしゃぶしゃぶ用の豚肉を使って、極力薄い豚肉で作ると、お肉が柔らかくて美味しいと家族か…
2025/04/11 14:44
桜の会
3月最終週のとある日に、ご自宅のお庭に見事な桜が咲く方にお招きいただき、皆さんが持ち寄った絶品お料理をいただく「桜の会」(勝手に命名)に参加させていただきまし…
2025/04/10 20:13
お弁当84日目「ハンバーグオムライス弁当」
今週火曜日についに春休みが終了!嬉しさと当時に、嫌いな4時半起きのお弁当作りがスタート。 お弁当生活84日目は「ハンバーグオムライス弁当」始業式にお弁当が必要…
2025/04/10 09:26
2025 お花見とお花見弁当
都内の桜もそろそろ葉桜になってきましたが、毎朝息子の保育園の送迎にルートを変更して桜並木を通るのが楽しみです。 そして今年もやはりお花見に家族揃って出かけまし…
2025/04/09 10:45
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」設え編
レッスンではテーブルだけでなく、玄関、リビングのカウンター、ローテーブルもお花を飾って、なるべく雰囲気を統一するようにしています。 まずは玄関。お気に入りの時…
2025/04/08 10:04
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」飲み物編
おもてなしレッスン「Fusion」のお飲み物について。 今回ウェルカムドリンクは春らしいさっぱりとしたお飲み物がいいかなと思い、マリアージュフレールのウメグリ…
2025/04/07 11:49
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」ペーパーアイテム編
レッスンテーマに合わせて作成しているペーパー類。今回もinvitationからこだわって作成しました。 1枚1枚和紙のハガキに墨で染めてカリグラフィーでタイト…
2025/04/05 08:29
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」お食事編
3月のおもてなしレッスン「Fusion」のレッスンレポート続きです。 お料理のデモンストレーションが終わったら、お待ちかねのお食事タイム!まずはデモンストレー…
2025/04/02 11:26
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」デモンストレーション編
3月のおもてなしレッスンでは、出張料理人の福崎シェフに来ていただき、お料理レッスンとのコラボのレッスンを開催させていただきました。 福崎シェフはフレンチでは有…
2025/03/31 09:31
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」テーブルコーディネート編
7日間に渡り開催してまいりました3月のおもてなしレッスン「Fusion」。少しずつレッスンについてアップしていきたいと思います。 今回のテーマは「Fusion…
2025/03/29 13:07
お弁当83日目「独活と鶏肉の炊き込みご飯弁当」
春休みですが、部活のあと塾に行くので塾弁を持たせました。お弁当生活83日目は「独活と鶏肉の炊き込みご飯弁当」 前日の夕飯のために作った炊き込みご飯を詰めて、ほ…
2025/03/27 09:54
お弁当82日目「おにぎり弁当」
お弁当というほどのことでもないのですが、、、先日娘が3泊4日のスキー合宿へ出かけたので、お弁当生活82日目はおにぎり弁当を持たせました。 ちょうど蕗味噌を作…
2025/03/26 10:14
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」
3月のおもてなしレッスン「Fusion」。無事に7日間が終了しました。少しずつ投稿していきたいと思います。 View this post on …
2025/03/24 19:22
おもてなしレッスンウィーク
先週からスタートしたおもてなしレッスン。ということで、レッスンウィークなのでブログの更新が滞っております。娘も春休みなのでお弁当もなし。玄関に飾った桜が今は満…
2025/03/21 12:36
息子 いちご狩り遠足のお弁当
土曜日は息子が「いちご狩り遠足」へ。 張り切って久しぶりにキャラ弁「ポケモンハンバーグ弁当」にしました! ポケモンのモンスターボール風のおにぎりにしてあげて…
2025/03/16 20:12
お弁当81日目「オムハヤシ弁当」
お弁当生活81日目の今朝は「オムハヤシ弁当」でした。お弁当いらないって聞いていたのに、朝になってやっぱりお弁当必要だったと言われ、あるもので作ったオムハヤシ弁…
2025/03/12 09:40
息子の年少最後の保育参観
昨日は年少最後の保育参観。 明後日から始まるレッスンで頭がいっぱいで、すっかり保育参観を忘れていた母です・・・。 最近息子がなかなか朝起きないので、すっかり保…
2025/03/11 10:25
3月のネイルは花びらネイル
今月はレッスン開催前にネイルをチェンジしました! 桜の花びらをイメージしたネイル。今月はなかなかコレというネイルデザインが決まらず・・・。 でも可愛いネイルに…
2025/03/10 06:50
中国茶のレッスンへ
結構前のレッスンなのですが、備忘録として投稿。 昨年、中国茶のレッスンへ伺わせていただきました! テーブルコーディネートからお部屋の設えまで、もう全てが大好き…
2025/03/09 10:03
お弁当80日目「サンドイッチ弁当」
お弁当生活80日目は、またまた「サンドイッチ弁当」でした・・・。 昨日は息子が遠足。「お弁当は何がいい?」と聞いたら「サンドイッチ!」と・・・。どうやら先日の…
2025/03/08 07:48
お弁当79日目「サンドイッチ弁当」
先日の東京が雪の予報だったお弁当生活79日目は、久しぶりに「サンドイッチ弁当」でした。 神戸屋でサンドイッチ用のパンを買って、息子をお迎えに行ったら、給食が配…
2025/03/07 09:45
【PLAISIR】募集3月のおもてなしレッスン「Fusion」
3月のおもてなしレッスン。3月15日(土)と17日(日)に1席ずつご案内できるので、ブログでも募集させていただきたいと思います。 今回は日本を代表するフレンチ…
2025/03/06 12:00
お弁当78日目「うどん弁当」
お弁当生活78日目は「うどん弁当」にしました! ・うどん・鯛の春巻き・ちくわの磯辺揚げ・菜の花とミニトマトの酢味噌あえ デザート・桜餅・いちご うどんはカト…
2025/03/06 05:58
お弁当77日目「ちらし寿司弁当」
お弁当生活77日目は「ちらし寿司弁当」でした。 この日はちょうど3月3日だったので、お弁当もひな祭りらしくしてみました。(といっても、ちらし寿司はよく作ります…
2025/03/05 17:11
お弁当76日目「ハンバーグオムライス弁当」
お弁当生活76日目の先週のお弁当記録。 ハンバーグを前日の夕食で作ってあったので、オムライスにしてお子さまランチ風のお弁当にしました。 オムライスはケチャップ…
2025/03/05 07:12
2025 上巳の節句
今日は上巳の節句。土日に発表会続きだったので、簡単なお祝いにしました。 昨年のテーブルウェアフェスティバルで購入した、吉見螢雪先生のこちらのお雛様をテーブル…
2025/03/03 22:44
息子のピアノの発表会
今週末は二日連続で発表会続きの息子。 昨日は息子のピアノの発表会でした。ミニコンサートの後なので、ほぼ仕上がっている感じであるため、バタバタ感はなかったです。…
2025/03/02 08:13
3月の春ネイル
春らしくネイルをチェンジ。前回はバレンタインネイルだったので、今回は少し春っぽくイエローのフレンチ。 全体をイエローにする勇気がなかったので、フレンチのところ…
2025/03/01 07:17
洋菓子教室「Bon Moments!」へ
お菓子だけは食べ専門の私。決して足を踏み入れることはないと思っていたのですが、、、どうしてもBon Momentsの千尋先生のレッスンに伺いたく、、、ずっと前…
2025/02/28 14:00
銀座「THE APOLLO」へ
10年ぶりにギリシャ料理のお店、銀座「THE APOLLO」へ行ってきました! 前職の会社の部会で行った以来だから10年ぶりぐらいになるでしょうか・・・。この…
2025/02/27 10:51
「Ristorante HONDA」へ
またまた時差投稿ですが、今月の上旬に外苑前近くのリストランテホンダさんへ再訪してまいりました! ずっと再訪したいと思っていたので嬉しい! シェフの奥さまと…
2025/02/26 07:18
JANU 「虎景軒」へ
今週は娘がテスト週間に突入するのでお弁当作りはお休み。本当に嬉しい・・・。(その代わり、早く帰ってくるけれど) さて、今年の一番最初の新年会で伺ったJANUの…
2025/02/25 11:21
向春を愉しむ春の茶会
2月の上旬にご自宅にお招きいただきました!レッスンにも来ていただいていますが、和菓子の先生でもあるし、テーブルコーディネートもプロとして勉強され、さらに写真も…
2025/02/24 09:06
忍者カフェへ
先日、私が娘の学校の保護者会に行っている間、息子はパパと二人で原宿の忍者カフェへ行っていました。 明らかに外人向けな感じですけれど、子供には嬉しいカフェ。忍者…
2025/02/23 17:06
息子のピアノのミニ発表会
先週末は息子のピアノのミニ発表会でした。 昨年の7月からピアノを始めて、週1回30分のレッスン、本当に座っていられなくて本当にストレスだったけれど、なんとか…
2025/02/23 08:30
お弁当75日目「餃子炒飯定食弁当」
お弁当生活75日目は「餃子炒飯定食弁当」でした。 昨日の午後、息子が保育園から呼び出し。胃腸炎で夕飯もお弁当の下拵えもほぼできなかったので、家にあるものでとい…
2025/02/21 10:34
お弁当74日目「肉巻きキャベツカツ弁当」」
お弁当74日目は「肉巻きキャベツカツ弁当」でした。 テレビでキャベツを巻いてカツ風にしているデリッシュキッチンのレシピを見たのでやってみました。 ・肉巻きキ…
2025/02/20 11:53
お弁当73日目「肉団子の甘酢餡掛けと鴨ロース弁当」
今日のお弁当は「肉団子の甘酢餡掛けと鴨ロース弁当」。焼売を作った際に余った肉だねを冷凍してあったので、甘酢餡かけにしてみました。 ・肉団子の甘酢餡掛け・鴨ロー…
2025/02/19 09:24
ヴィトンのカフェ「LE CAFE V」へ
先日「グランメゾン・パリ」を夫と見て、日比谷ミッドタウンでランチしたあとは銀ブラへ。 せっかくなのでカフェに行こうということになり、ヴィトンのカフェ「LE C…
2025/02/18 17:30
伊勢丹の丹青会へ
1月末のことですが、先日お友達と一緒に丹青会へ行ってきました!初めての丹青会。 開店と同時に入ろうと友達と約束して10分前ぐらいに到着したのですが、甘くみてい…
2025/02/18 07:10
娘作のお弁当
今朝は娘が自分でお弁当用意しました。というか、させた?みたいな感じです。笑。お弁当箱を洗ってなかったら、お弁当は作らないというルールなので、月曜日だしそこは厳…
2025/02/17 07:41
2025 Valentine's Day
今年のバレンタイン。連日予定を詰めすぎたため、なんだか疲れてコーディネートするのはやめようかとも思ったのですが、やはりイベント系はちゃんとやりたいなと思い、即…
2025/02/16 08:42
お弁当72日目「焼売と寝かせ玄米弁当」
今朝は久しぶりに土曜日なのにお弁当。お弁当生活72日目は「焼売と寝かせ玄米弁当」でした。 昨日の夜20時すぎに、「明日お弁当だった!」と言われ、家にあるもので…
2025/02/15 07:06
お弁当71日目「ハッシュドビーフ弁当」
お弁当生活71日目の今日は「ハッシュドビーフ弁当」前日の夕飯をハッシュドビーフにしたので、本日はスープジャーに入れてお弁当にして持たせました。 そういえば、先…
2025/02/14 09:00
2025 手作りバレンタイン
私と違ってお菓子作りが大好きな娘。 中学生になったら手作りでバレンタインを作ることになるんだろうなと覚悟しておりましたがが、、、やはり手作りお菓子作りに付き合…
2025/02/13 21:47
お弁当70日目「チキンオーバーライス弁当」
お弁当生活70日目。今日はニューヨークの屋台飯「チキンオーバーライス」をお弁当にしてみました。 ・チキンオーバーライス(ガーリックバターライス)・新じゃが…
2025/02/13 10:29
お弁当69日目「ラーメン餃子定食弁当」
今朝のお弁当は「ラーメン餃子定食弁当」。お弁当にラーメンって、、、。 先日、スーパーで娘とお買い物してたら、「これお弁当に入れて」と持ってきたのがラーメンでし…
2025/02/12 08:13
日比谷 「morceau(モルソー)」でランチ
夫と二人で「グランメゾン・パリ」をみた後は、日比谷ミッドタウンでランチ。本当はメゾン・ケイのお店に行きたいところでしたが、何しろいつも無計画で前日に決めるので…
2025/02/11 07:27
お弁当68日目「牛丼弁当」
お弁当生活68日目。先週のお弁当ですが「牛丼弁当」にしました。 ・牛丼・だし巻き卵・イカムッチム・ほうれん草の胡麻和え・新じゃがカレーチーズ炒め デザート・…
2025/02/10 07:03
お弁当67日目「餃子弁当」
お弁当生活67日目は「餃子弁当」。我が家は餃子を作って冷凍保存してあるので、今回もその冷凍餃子を朝焼いてお弁当にしてあげました。ということで全体的に中華です。…
2025/02/09 17:00
映画「グランメゾン・パリ」
先週末、息子が冬合宿、娘はお友達と勉強会だったので、久しぶりに夫と二人で映画デート。二人で映画なんて何年、何十年ぶり?かしら。 見たかった「グランメゾン・パリ…
2025/02/09 07:06
2月のネイルはバレンタインネイル
もうすぐバレンタイン。ということで、ネイルも先月の半ばからバレンタイン仕様にしています。 あまりよく分かりませんが、ベージュピンクのマット仕上げ。マットだと…
2025/02/08 20:00
【PLAISIR】「美収納レッスン」を開催しました!
1月下旬に3日間に渡り「美収納レッスン」を開催いたしました。もう何年も前からずっとゲストの皆さまからリクエストしていただいていたレッスン。本当にお待たせしてし…
2025/02/08 06:56
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、maicoさんをフォローしませんか?