chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
布あそび中島 日々いろいろ https://blog.goo.ne.jp/tirimenasobi-nakasima

縮緬 錦紗などの古い布でお細工物を作っています。おいしいものや、楽しい事が大好きです。

長崎の眼鏡橋近くの古い町家で、縮緬や錦紗 木綿型染めなどや、古民具など何でもありな店をやっています。 古布の縮緬で、お細工物やお雛様などを作っています 近くへいらっしやる機会がありましたらどうぞお寄り下さい。お待ちしています。2011年は、長崎の行事 『おくんち』七年に一度の踊り町に『川船』で参加します。店の事だけでなく日常の事たわいの無い事などを綴つています。

布あそび中島
フォロー
住所
長崎市
出身
宗像市
ブログ村参加

2010/12/31

arrow_drop_down
  • 気になって 電話してみました

    うんともすんとも言ってこない母入院して二週間さすがにどうしているのか気になり朝病院に電話を掛けてみた。すると看護師さんが本人が帰りたいなら何時でも良いですよとそれなら本人が帰りたいと言う迄置いといて下さいとお願いした。この所の猛暑家に連れて帰るのもどうなのか気掛かりでもあるすると先ほど母から電話が掛ってきた。引き取りに来てもらえないかとえっ迎えに来てではなく引き取りに来て?病院の先生にもうそろそろ良いでしょうと言われたらしい。今日はもう行きたくないので明日早くに病院に引き取りに行ってきます。とうとう梅雨明けしてしまいましたね北部九州なんて雨は十日程しか降ってなく水不足が気になります猛暑にくれぐれもご自愛ください。今日もありがとうございます気になって電話してみました

  • 蝉の初鳴き

    長大の経済学部大きな木がたくさんなのだけど今朝その横を通ったら何とセミが鳴いていた私的には今年初めて耳にしました。早くない?どうした事よ家の裏石垣に咲く花と言い本当に梅雨が明けたような天気本当に梅雨が明けたなら今からいつまで猛暑がつづくなでしょうかね電機は節約エアコンは使って照明は消して冷蔵庫は開けるな・・・。健気に生きている庶民です。政治でこのことが変わるとも思えませんが無駄に選挙カーがうるさく走っています。それでも一票投じなければと思う今日この頃・・・。今日もありがとうございます蝉の初鳴き

  • 梅雨のさなかに

    梅雨の真っ最中のはずがどうした事か梅雨が明けたらいの一番に咲く花が今朝見たら開きかけていて今見たら開いているではありませんか関東辺りではもう梅雨明けかもしれないと言っていたが西日本九州はあまり雨も降らづでした。このまま明日辺りから晴天が続くようで案外今年の梅雨は空梅雨なのかもしれません花や自然界は何を指針として回っているのでしょうか人間だけがオロオロと振り回されているような・・・・。今日もありがとうございます梅雨のさなかに

  • 踏んだり 蹴ったり

    うすうす気が付いてはいたのだけれど気が付かないふりしてました。風呂場の前の床が少し軋む・・・それから数年最近台所の床が軋んできた。どうやらやっぱ白アリ?もう建ててから五十年くらい経ち家の周りには水も良く出るいわゆる湿気が多い所もうこの家には手を掛けないと考えていたやがてここを出るつもりでいます・・・が色んな事が重なり今はまだ無理何だか・・・がんじがらめでどうなるのでしょうか?楽しい事が思いつかず今日の空と同じ暗て重いです。高台の小学校のり面一杯に咲くアガパンサス所々に黄色いカンゾウの花珍しい天体ショーがあっているようですが梅雨のさなか見る事は出来ませんでした。今日もありがとうございます踏んだり蹴ったり

  • フォカッチャ

    フォカッチャ塩味の効いた香ばしいパンになりました。生地の半分はベーグルに作りましたが出来が悪くお見せ出来ません輪っかが上手く出来ずに開いてしまいました。でも食べる分にはもちもちで美味しかったです。こうして試行錯誤のパン作りです。今日もありがとうございますフォカッチャ

  • 今日は夏至

    今日は夏に至る・・・で夏至一年で一番昼が長い日昨日から大変なことが続き心穏やかになれず色々考えても仕方のない事ですがあっ実家の母の事ではありません主人の姉の一人認知症でグループホームに入っているのですがこの所体調が良くないそうで病院に掛かり精密検査をしたところあちらこちら癌が見つかり特に肝臓がんがひどくステージ4までいっているそうで余命まで言われてしまった。まだ84歳若くはないけれどそんなに歳ではないと思う認知が入っているからか痛いとか食べれないとかが無く普通に過ごしているらしい詳しい事はわかっていませんがこの先普通の生活が無理になると病院へ入院ホスピスへ入れて頂けるようです。何だかですねこれを聞いた途端胸が痛くなり色んな事がぐるぐる考えがまとまらず母の事も含めて人の命のことを考えてしまいました。梅雨の湿...今日は夏至

  • 季節の和菓子

    お気に入りの和菓子屋さんに並ぶ季節の和菓子今の季節七夕きれいな色見の天の川に飾られた短冊笹の葉小さな星控えめに振られた金箔美味しく頂きました。高速のパーキングのトイレつばめが巣をを掛けて子ツバメがせわしなく口を開け親鳥の餌を待っていました。今の季節カルガモ親子のお引越しなど二ユースで話題ですが子育てには良い季節なのでしょうしばし和みました。今日もありがとうございます季節の和菓子

  • 本人の希望

    入院の手続きをして帰って来ました。月曜日に自分で病院へ行き火曜日は週に二回のデイサービス病院の先生から説明を受け先日の受診では特別な悪いところも無く何時ものお薬を処方して頂き帰ったそうで火曜日のデイサービスも同じ病院の敷地にあり施設長のお話も聞けたその日はちょつとキツイからとお風呂はよしたそうな。そして木曜日の改めての受診先生が熱中症まではいかないけれど入院されますか?と言うと本人がハイお願しますと渡りに船のごとく二つ返事で入院に至ったそうです。何時も良くして頂く病院病棟の二階へ入院の手続きに向かうと以前からの看護師さんが居てお元気そうで心配ないですよと今だコロナの関係で面会は出来ず母に電話するも全然出ないので病院にお願いして帰って来ました今だ本人から連絡もありませんそれでも熱中症が酷くならないうちに自分...本人の希望

  • 又か・・・?

    母の行きつけの病院から電話があり調子が悪いから入院したいと日頃から病院の先生が何かあったら何時でも来てくださいと言っているらしく本人がタクシーで行ったらしい去年の今頃足腰が痛くて動けないと言ってきた事がありやはり外科の病院に2週間ほど入院そうだったよね~と思い出していた矢先の事年寄りを抱えているといつ何があるか分かりません今から支度をして行ってきます。今日もありがとうございます又か・・・?

  • シオカラトンボ

    シオカラトンボ珍しくもないですがもうトンボが飛んでいました。昨日は一日中雨でしたが今日は晴れました。気温も上がり蒸し暑かったです。前から気になっていた二冊の本を手に入れた図書館にリクエストしょうかと思ったけれど時間もかかるし手元に置いておきたいと思ったので手に入れた読み始めると一気に読めると思うのでじっくり丁寧に読もうと思う楽しみコロナも要約下火になったようで何やらイベントも始まりそう少しワクワクしそうです。今日もありがとうございますシオカラトンボ

  • 夏みかんのマーマレード

    JAで甘夏のきれいなのがあったのでいつも実を食べるだけで皮を捨てていましたがマーマレードを作ってみました。皮をきれいに洗い薄く切り苦みと灰汁を取るため何度か茹でこぼし一晩水に浸けています。皮を二個分実を一個分全部で400グラムあったので200グラムの砂糖を加え時間を置いている所ことことと煮詰めるだけなので割と簡単の出来ます。手間は苦みの調節にどのくらい煮こぼすか?以前イギリスのメーカーで飛び切り苦いマーマレードに出会い癖になりそうなくらい美味しかった事があります。だからそこそこ苦みのある仕上がりにします。小さい方の瓶は先日の梅干しの梅で少し傷のあったもの10個ほどあったのでこれも梅ジャムにしました。何でも手作りにこだわる訳ではありませんがお安く手に入る自分の好みの味になるので出来る時には面白がって作ってい...夏みかんのマーマレード

  • 猫しっぽ カエルの手

    NHkのEテレであっていた番組京都の大原でとても素敵な暮らしをされていたべネシア・スタンリー・スミスさん病気になられて最近見かけないなと思っていたら後部皮質萎縮症pCA神経変性症になられていて視神経を侵され不安から介護施設に行くのを望まれ去年の七月に施設に入られたのだそうです。いつも忙しくしていた事が病気の原因だと思うと仰っていました。何かをするとき人の助けになればと思って行動していたと命の大切さを問うと・・・働き過ぎないで下さいと・・・。同年代のあこがれの的だったべネシアさん何でこうなったのだろうか?とか何でこんな病気になったのだろうか?少なくとも自然の中で良質な生活をしていたと思うのだけどこの話を知って色々考えてしまったのでした。風知草何事も無く過ごせる毎日に感謝して今日もありがとうございます猫しっぽカエルの手

  • シャガ

    本人はシャガと言ってますが調べても違う様な・・・・。アヤメ科の種類だそうですが・・・花図鑑を開いても見当たりません白い額が開くときポンと音がしそうです。もう一つ大切にしている盆栽老爺柿花が12個ほど開き楽しみにしていましたが一つ落ち一つ落ちして今では三個しか残っていません秋になるまで赤くなるまでさて残りますでしょうか?狭いコンクリート叩きの庭ですがささやかなお楽しみのようです。今日もありがとうございますシャガ

  • 梅雨入り

    今日焼き上がったパンです。ミニ食パン・・・バター入り割と気に入った出来上がりです。以前は簡単に作る事ばかりしか考えず栗原はるみさんの捏ねないパンをお手本に作っていました。それでも出来上がりは素朴で味のあるパンに焼け気に入っていました。今でもオリーブオイルと塩ほんの少しのきび糖にクルミを入れたパンが好きです。今日朝から天気予報通り雨になりどうやら九州も梅雨入りしたようです。今年はどんな梅雨模様になるのでしょうか?願わくばそこそこの雨で災害の起こらない梅雨であってほしいです。今日もありがとうございます梅雨入り

  • 今年の梅仕事

    JAに行くと綺麗に色づいた梅が並んでいました。先日覗いた時は青々としていて追熟するといいですよと言われ迷いましたが少し待っていました。洗ってつうを取り乾かしている所大きさが少し不ぞろいでしたが大方2キロ瓶も洗って梅干し漬けの準備が出来上がりました。減塩の方法もありますが失敗すると嫌なので昔ながらの塩が20%にしています。梅雨に入る前に用意が出来て良かったです。今日もありがとうございます今年の梅仕事

  • 梅雨前の洗濯日和

    申し訳ない程のお天気が続いています。梅雨入りした関東辺りでは梅雨冷えで東北辺りも冷たそうです。西日本・九州はお天気も良く気温も高い朝晩の冷えに一度羽織ったカーデガンやベストなど溜まりかけていたものを一気に洗濯しました。昼間の気温は高くても半袖は少し早い薄手の長袖などが必要で朝は羽織るものがいる・・・着たり脱いだり着替えたりこのお天気を有難く活用です。ランチに行ったお店の生け花階段のちょっとしたスペースに季節のお花久しぶりにランチに行きました。コロナがあってお店も大変でしょうがランチはそこそこ賑わっていました。千円程で寿司ランチ豪華ではありませんが天婦羅も付いて美味しかったです。久しぶりに友人の愚痴を聞くランチになりましたが楽しかったです。今日もありがとうございます梅雨前の洗濯日和

  • 今日のパン・・・くるみのプール

    今日のパンはクルミ入りの田舎パン以前は何故か凄くぼそぼそのパンになっていましたが最近は手前味噌ですがしっとりめの美味しいパンに焼き上がるようになりました。成形が下手なのでどーんと大きく焼きます。昨日降った雨は今朝には上がり清々しい天気になりました。二ユースで関東地方は梅雨入りしたそうで九州はもう少し先のようです今日もありがとうございます今日のパン・・・くるみのプール

  • 今日の眼鏡橋

    今日の眼鏡橋辺り久しぶりに雨になりました・・・。関東辺りでは雹が降ったり毎日荒れた天気が続いているようですが久しぶりに雨になりました。紫陽花はやはり雨が良く似合います自宅の紫陽花です何年も咲かなかったのですが今年は一つだけさきました。今栗の木にはたくさんの花が咲いていてその花が落ちる頃を栗花落・・・つゆりと読むのだそうで梅雨に入る頃をさすのだそうです。もうすぐ梅雨入りでしょうか?今日もありがとうございます今日の眼鏡橋

  • 人間国宝の井上萬二さん

    昔から好きな有田の陶芸家轆轤技術が卓越していてとても美しい若い頃何か一つ欲しいと思っていたけれどあれよあれよという間に人間国宝になってしまわれとんでもなく高嶺の花になってしまいました。なので作品は何一つ持ってない久しぶりに長崎で作品展が開かれたので行って見た見事な作品の数々に改めて技術の確かさにうっとり魅せられてしまいました。展示場の奥に上品な老紳士がちょこんと座られ主催者の御えら方と話しておられたよく見るとなんと井上萬二さんご本人でした。御年九十三以前より一回り小さくなられたようでしたが工房の方が作る品は少なくなりましたが今でも作品作りをされているそうですお見かけして嬉しかったです。今日もありがとうございます人間国宝の井上萬二さん

  • コロナウイルス ワクチン

    コロナワクチン四回目の接種券がもう直ぐ送られて来るそうな私はもう受けないと思う特別基礎疾患があるわけでは無いしワクチンそのものも余り体には良くないのではないかと疑う副作用も回を重ねるごとに酷くなるようで三回は受けたから義務では無いこれからも今までのように最低限のマスクと手洗い消毒のマナーを行いながら日常を過ごして行きたいです。今日もありがとうございますコロナウイルスワクチン

  • 季節の和菓子

    抹茶と頂いたのですが何故か立てたお茶の画像が取り込めない何故?今の季節の菖蒲あれあれ小皿の絵は何とも季節外れの雪輪模様でした練り切り美味しく頂きました。今日は六月一日長崎ではおくんちの練習始め小屋入り残念ながら今年もおくんちは取り止め何とも寂しい限りです。博多の山笠京都の祇園祭り今年は行われるようです。今日もありがとうございます季節の和菓子

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、布あそび中島さんをフォローしませんか?

ハンドル名
布あそび中島さん
ブログタイトル
布あそび中島 日々いろいろ
フォロー
布あそび中島 日々いろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用