chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
布あそび中島 日々いろいろ https://blog.goo.ne.jp/tirimenasobi-nakasima

縮緬 錦紗などの古い布でお細工物を作っています。おいしいものや、楽しい事が大好きです。

長崎の眼鏡橋近くの古い町家で、縮緬や錦紗 木綿型染めなどや、古民具など何でもありな店をやっています。 古布の縮緬で、お細工物やお雛様などを作っています 近くへいらっしやる機会がありましたらどうぞお寄り下さい。お待ちしています。2011年は、長崎の行事 『おくんち』七年に一度の踊り町に『川船』で参加します。店の事だけでなく日常の事たわいの無い事などを綴つています。

布あそび中島
フォロー
住所
長崎市
出身
宗像市
ブログ村参加

2010/12/31

arrow_drop_down
  • 花追い

    毎日長崎の知られざる桜の名所を巡つていました。行きたかった所をバスや電車を利用して出かけていました。勿論勝手気まま今年も一人花見を楽しみました。何処を写しても満開の桜私の腕ではどこも同じにしか写せないけれど去年の今頃橋本で食事をした後綺麗に咲いていた川面の桜もう一度見たくて散る花びらもあり・・・。電車に乗って長崎駅へ先ほど開業した駅のカモメ市場へ今までにない活気のあるお土産店やイートインできるスペース一人でも食事が出来昼飲みも出来るスタバは無いけれどマックはあるわくわくしてしまいました。取り立てて面白いエピソードも書くことも無くおろそかになる自分のブログ一寸ええかっこしな所があるので(^ω^)・・・。今日もありがとうございます花追い

  • 佐賀 祐徳稲荷神社

    何時もの母の用事を済ませて帰りにはイベントがあっていた肥前鹿島へ寄ってみました。祐徳稲荷神社クラッシックカーの集まるイベントがあっていて神社の参道にずらりと並ぶ日本車のクラッシックカーもっと可愛いのが沢山でしたが目移りしてうちのが乗ったことがあるそうな車に目が行き説明を聞いていたらあっという間に過ぎていきました。見事に手入れが行き届いた愛車に誇らしげに乗っていました。昨日の嵐が嘘のようでした。何処を見ても満開の桜と青空人出も多かったです。嬉野の百年さくら今年は花が咲くのが遅くまだ少し蕾で見ごろは今週末のようでした。その他は何処を見ても満開のさくらでした。佐賀祐徳稲荷神社

  • さくらが満開

    土曜日は春の嵐・・・強風の雨嵐高速も50キロ制限事故はあるし車は多く走りにくかったです。それでも二人で出かけたので運転は楽でした。みーちゃんのおっしゃったとおり何のことは無い長押しで再起動させたら復活しました。電話口でシツコク言ったのですが要領を得づ出来なかったようです。それで結果お食事会となりました。美味しそうに食べる母と何から手を付けようかと思案する主人海の幸満載の豪華なお食事でした。風が強くお花見にはなりませんでしたが久しぶりに三人で楽しいお食事会になりました。今日もありがとうございますさくらが満開

  • プロ野球が始まります

    破天荒な話題の多い日本ハムファイターズ言いたいことしたい放題のビッグボスこと新庄監督言って居る事は間違ってない気がするのは私だけ??????????。本当は阪神を応援しているけれどパリーグの試合も楽しそうで外せない今までの野球フアンからは白い目で見られていると思うけれど案外面白くなっていくようで楽しみ取り合えずは今晩からのソフトバンクとのゲーム福岡ペイペイドームであるのさぁ久しく球場でゲームを見てないので行って見たい気がするでも選手の名前が全然わからない昨日新聞にプロ野球選手一覧表なるものを切り抜き手元に残したこれを見て勉強しなければと思った次第ですさぁ半年は長いようで短いです何処のチームも頑張れ❣昨日知り合いの家を訪ねたときに見た肥後椿です写真ではわかりませんが一つの花がとても大きく立派カメラのせいにしてはい...プロ野球が始まります

  • 母の携帯電話

    先日から母の携帯が壊れ新しく購入したばかりなのに昨日自宅に電話がかかってきて画面が真っ黒で動かないと言ってきた。さぁ困ったどうする・・・・。携帯の現物は母の手元・・・取扱い方が悪いのか機械自体が壊れたのか・・・母の説明ではわからない今どきの器械は壊れにくいのだが当たりはずれもある事だし何とも見てみないと分からないこんな時が離れていると困ります。セメントの隙間からすみれほんの小さな花ですが可憐なスミレです。今日もありがとうございます母の携帯電話

  • チュールを食す 猫

    大好きなお父さんからチュールを頂く黒ちゃんお外猫をしていても美味しい物は外せない桜耳の黒猫ちゃんこの辺りで人気者らしいです。この日は良いお天気でベンチにはお弁当を食べている方がいてちゃっかり側に座りおこぼれを待つ何とも見ていて微笑ましいここは中島川の畔十本ほどしだれ桜が並んでいるのですがこの枝垂れさくら一本だけ咲いていて見頃を迎えていました。さぁ桜の季節になりました。今日もありがとうございますチュールを食す猫

  • 花曇り

    昨日から気温が上がらず冷たい昨夜は雨がかなり降っていて今朝まで残った毎年の事だが三月には必ず雪の降るような寒さが来るバス通りに面した事務所の前に鉢植えの藪ツバキが一本今年はどうした事か枝一面に蕾が付き一気に満開になっていた。花は盛りを過ぎていてたが来年までの見納めこんなに花が咲くと来年は木が弱りおそらく余り咲かないのでは?と少し心配になってしまった。日が当たり余り手入れも充分ではないのによその椿は良く花が咲く・・・・。今日もありがとうございます花曇り

  • ドジってしまいました

    ニトリで買い物をしてバス停で待っていて何時もは座らないのだけれど昨日に限って来るバス来るバス路線が違うバスでとうとう座ってしまった。その時大きな荷物(枕・・・大きな箱入り)を背中に置きホッとしていたらしばらくして循環バスが来た。何のことは無い荷物を置き忘れ・・・。それもバスに乗った途端気が付いたがすでにドアが閉まってしまった。すぐ次のバス停で降り小走りで元のバス停まで戻った。無くなるとは思ってなかったけれど・・・焦った。戻ってみると年配のお母さんが手に取って見ていた。すみませ~ん忘れたのは…私ですと声を掛け手元に受け取った。ホッとするやらドット疲れるやら気を付けないと今からうっかりミスが多くなりそうです。これも年を重ねるということなのでしょう。今日もありがとうございますドジってしまいました

  • 一気に開きました

    岩根絞の大きな花が一気に開いてしまいました。蕾みは八個ほどついていましたがそれぞれ違った色味の大きな花でした。ほぼ真っ赤これがてっぺん一つが手のひら大の大きな花であっという間に開き切りあっさりと摘み取られてしまいました。来年の花の為なのだそうです。鳥が蜜を吸いに花に止まるので花はすぐにダメになります。福岡では桜の開花宣言が昨日ありました。今日から少し冷え込みますので咲き始めはもう少し先になりそうですが・・・・。今日もありがとうございます一気に開きました

  • 春の生け花

    大きな花器に春らしい彩りの生け花お洋服屋さんの店頭に綺麗に行けられたお花沢山の種類とやさしい色合い春爛漫さくら小手毬スイトピーナランキュラスチューリップカサブランカ・・・etc。カサブランカが開くまで楽しめそうです。久しぶりに町を歩くと春爛漫街ゆく人もマスクを忘れず店内に入る時はアルコールで消毒して感染に気を付けていました。早くマスクが取れるようになるとよいのですが今日もありがとうございました春の生け花

  • わけぎ(分葱)

    春になると葉物野菜もお安くなりうれしい。スーパーで小ねぎを見るととんでもなくお高いそれではと近くの産直のお店に行くとこれまたお安く・・・びっくり店番をしているお姉さんに・・・これは分葱ですかねぇと聞くと即座にいえこれは小葱です・・・。私が湯出ていただけますかね~と聞くと小ねぎだから食べれない事もないですが・・・と言い放った。私の目で見るとどうも分葱のようなのだが帰って調べてみると分葱は根元の白い所が膨らんでいて分れてふえるねぎは根元から真っ直ぐ伸びていて根元は膨らんでないまぁどちらも葱の仲間なのだが・・・・。春になると分葱の酢味噌和えが食べたくなる年を重ねるとどうでも良かったものが思い出されふっと食べたくなる。夕べも福島宮城あたりで大きな地震があったようで新幹線が脱線したり高速道路が被害に遭ったりしたようですね...わけぎ(分葱)

  • 気持ちの良いドライブでした

    お天気も良く絶好のドライブでした。高速では高級車のオープンカーが幌を上げて沢山走っていました。気持ちよさそうに羨望の的道路脇には辛夷の花が満開で杉の木も真っ赤やがて山桜が咲き始めます。お隣とのお庭の境目庭木が空いているのをを塞いであるここはお隣の可愛い猫が時々出入りする場所紐に繋がれていて大人しい隣の飼い主が気をつかって置いたものだと・・・・。若い女性の一人暮らしなのだけど困ったことに松や椿などたくさん植木の管理をせずに近所から苦情が出ていて実際うちのベランダにも時計草やら朝顔に似た花の蔓が伸びてきて困っていたり・・・・。それがどうした事か全面植木が切り倒されていたこれには驚いた。お庭も手入れがなされていると美しいがほっておくと悲惨な現実うちももう草取りが出来なくなったので業者といってもシルバー人材センターの方...気持ちの良いドライブでした

  • 実家へ行ってきます

    去年の岩根絞同じツバキなのに毎年違う感じの花の咲き方暖かくなりました今日は22度まで上がるそうです福岡もまん延防止が終わっている物の感染者数は多い余計な行動はせず用事だけ済ませて帰ってきます。お天気も上々良いドライブ日和になりそうです。今日もありがとうございます実家へ行ってきます

  • 忘れない あの日

    東日本大震災から早いもので11年経ちました。午後三時には東の空に手を合わせます。今年の岩根絞白い部分が多くこれが本来の岩根絞上手く書こうと色々書いてみたけど上手くまとまらない今の気持ち今日もありがとうございます忘れないあの日

  • よそのお宅の椿

    背の高い木に咲く椿薄いピンクの大ぶりの椿でした。よそのお家の椿は綺麗に咲いているけれど自宅の椿の蕾みはまだ固いいつもなら開いて良さそうなのだけど今だ開かず今朝の岩根絞気温が高く暖かになりそうなのでもう直ぐ開花のようです。今日もありがとうございますよそのお宅の椿

  • 小さな市松人形

    小さな小さな市松人形ちょっと地味めな江戸縮緬の着物を着ています。前髪が少し乱れていますが大きさは11㎝程です。とても可愛い顔をしています。今日お嫁に行ってしまいます少し寂しいですが可愛がっていただける方にお譲りしています。今日もありがとうございます小さな市松人形

  • ミモザ

    オシャレなアクセサリーショップの店先に咲くミモザ房になって咲くふわふわな黄色ミモザの花言葉を知りたくて調べてみたらあまりいい意味ではなかったです。すると明日三月八日が国際女性デーミモザの日になっていることを知りました。丁度春先に咲く花だからでしょうか毎日何かの記念日があるようで国際女性デーとはどんな日なのでしょうか?昔アメリカで女性の参政権を求めた日その象徴としてミモザの花なのだそうです。今日もありがとうございますミモザ

  • 今日はとても良いお天気でした

    昨日は黄砂が飛んでいて煙っていましたが今日は雲一つない上天気でした・・・。今朝以前のお客さんから電話があり久しぶりに布のお仕事をしました。今は古い布を扱う店も少なくなり手に入れるのが難しくなりました。手持ちの縮緬を使って下さる方に譲っています山口の縮緬細工のお教室をされている先生です。生徒さんが椿の香り袋を作られるそうでその色を・・・・ブルー系で作りたいとえっ椿の花をブルーでですかと聞き直したくらいですがブルーの地色が難しいですが何枚か選んでみました。送る段になって土日は本局に行かないといけない事に気が付き中央郵便局に行って送って来ました。その道すがら風は冷たかったですがとても気持ちの良いお散歩日和でした。蕾のたくさん付いたやぶ椿今日もありがとうございます今日はとても良いお天気でした

  • 梅の香り

    洗濯物を干すときに微かに香る梅の花この二日ほどで五分咲きになりました。今が一番きれいな時雨でも降れば見頃もお終い長崎は今日でまん延防止が終わる・・・けれど今も感染者は多いしかも子供さんが多いそうな誰がかかっても困るけれど・・・・。世界平和が叫ばれる中毎日ウクライナの惨状が流れていて早くこの事態が収まりますよう心から願うばかりです。今日もありがとうございます梅の香り

  • 猫さんぽ

    久しぶりに街中の猫(=^・^=)散歩を楽しみました。中通り商店街にある眼鏡屋さんの店先たぶんお店の方が可愛がっているのだと思う店の入り口・・・中を伺う猫さんまだ大人猫さんではないやんちゃ盛りのようですこの辺りを縄張りにしているらしい綺麗な赤猫さんでした・・・。久しぶりに歩いた中通り商店街少し見ないと新しいお店が出来て居たり何の店があったのか平地になっていたり新旧入れ替わりが目新しい散歩になりました。今日もありがとうございます猫さんぽ

  • 三月三日 ひな祭り

    さくらの蕾・・・早咲きの桜を見つけました。梅とは違いつぼみの房が下がっていて枝も桜お天気が良く暖かかったので歩いて銀行まで出かけました。その道すがら見つけました。もう直ぐ咲き始めます。見つけたとたん嬉しくなりました。昨日久しぶりに母へ電話をしました。何気ない会話に元気を確認すると母が今日はひな祭りで配食のお弁当にひな祭りのチラシ寿司があったので注文したと嬉しそうな声で話した。良かったねと相槌を打つて不自由はないか?尋ね電話を切った。少し対応が冷たいかなと自分に問いかけながらそれぞれの人生付着き過ぎず離れすぎず過ごして行くのが理想やがてそうは言ってられないようになるその時はその時で考えよう我が家は何もないひな祭りでした・・・。今日もありがとうございます三月三日ひな祭り

  • 苦手な歯科医院

    誰もが苦手とするであろう歯科医院・・・私も苦手三か月に一度のクリーニング昨日はベテランの歯科衛生士の方に当りました。ずっと以前から担当して頂いていますが昨日は何がずぼったのか20分ほどお喋りしてしまいクリーニングはそこそこに終わってしまいました。こんな事は初めてで顔にかける口の空いたタオルを掛けたまま話したかったのだろうと思った。先生はオペ中だったので感知しない。新しい自社ビルを建てその設備たるや超最新やりての若い先生です。誰もが悩みや苦しみがある全然関係のない人に聞いてもらうだけで良いのだと思った。今朝新聞に長崎五島の藪ツバキの群生の中に突然変異の花弁が8枚あるものを見つけられたと言う記事があった普通藪ツバキは花弁が5枚こんな変異で新しい品種が生まれるのでしょうね五島には玉之浦という花弁の淵が白い可愛い椿も今...苦手な歯科医院

  • 江戸 錦

    先日調剤薬局の前に綺麗に咲いていた椿の名前がわかりました。江戸錦または蝦夷錦と言われるそうです。この前から気になって仕方がなかったようで主人が薬局の方に聞いてきました。椿は種類が色々あり色も花びらの形も様々ですそれがまた愛好者の多い所以です。今年は今からが椿の見ごろを迎えます。今日もありがとうございます江戸錦

  • 今日から弥生

    今日から三月弥生言葉だけでも春めいてきて嬉しい今朝から雨だけど冷たくなくこうやって少しづつ暖かくなる昨日今年の桜前線の事を言っていた一番が熊本で三月二十日頃次いで長崎が三月二十一日ごろの予想あくまで予想であるがこれ前後には咲き始めるのだろう待ち遠しい桜前線です。去年の桜ですが早かったのか3月19日これは河津さくら・・・でしたっけ去年はこっそり桜見物でした・・・。今年は気を付けながらでもお花見したいです。今日もありがとうございます今日から弥生

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、布あそび中島さんをフォローしませんか?

ハンドル名
布あそび中島さん
ブログタイトル
布あそび中島 日々いろいろ
フォロー
布あそび中島 日々いろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用