誰かに対して強い怒りを抱いてると、その怒りエネルギーは生き霊となって、相手を攻撃してしまいます。高校生の時に、古文の勉強のために読んだ『あさきゆめみし』(源氏…
心と体と魂を浄化するスピリチュアルヒーリング。感情や思考を浄化して、悩みや不安から解放された人生を!
「魂を浄化するソウル・セラピー」(毎日コミュニケーションズ)の著者・塚田佳穂のブログ はじめての方は、こちらの記事からどうぞ。 心と魂の想いを溶かすには?http://ameblo.jp/soul-therapy/entry-10352118981.html
「怖い」と感じることは、危険を回避するために大切なこと。だけど、今の日本でいつも怖さを感じるのなら、「怖い」センサーがバグを起こしてる状態なので、何が怖いのか…
昨日、インスタライブの動画が無くなったという話を書きましたが、コメントで、今でも動画が見られると教えてもらいました!もう4年近く前のものなので、記事一覧から遡…
最近知ったのですが、愛と光を入れるインスタライブの動画が、なぜかすべて無くなっているようです。 グーグル先生に聞きながら色々やって、問い合わせもしましたが、…
東京は今朝震度4の地震がありました。 大きく揺れたので、またどこかで大きな地震があったのかと慌ててネットやテレビを確認しましたが、東京が震源地で被害もなくほ…
自分に長年ダメ出しばかりしていると、その反動で、「わたしは悪くない!」とか、「こんなに頑張ってるのに報われない!」とか、「わたしが頑張ってるから上手くいってる…
エネルギーに敏感だと、出先で体調を崩すことも多いです。 せっかくの旅先で調子を崩すと、ガッカリしてしまいますよね。 簡単に言ってしまうと、魂が喜ぶ旅行は、過…
「いつも喜んでいよう」と思っても、「喜べるようなことはないんだけど」と言いたくなる人もいるでしょう。 でもね。 この世界は、自分が出したものが、自分に返っ…
「いつも喜んでいなさい」は聖書に書いてある、神様がわたしたちに望むことの一つですが、魂も、わたしたちが喜ぶことをとても喜びます。だけど、喜ぶことが下手な人は結…
人生は、決断の連続です。 でも、「すぐに答えが出ない」ことは、大きな決断であればあるほど、よくあります。 決断がぶれるとき 人生の重要な決断が必要なとき…
霊媒体質から抜け出したいなら、まずは明るく笑っていること。そのためには、どんなことにも感謝すること。 でも、それができたら困ってないですよね。できないから、…
霊媒体質は、日常生活を送るのがとても大変。今日は、霊媒体質のソウル・セラピーでの対処法をご紹介します。 霊媒体質って? 霊媒体質というと、ちょっと怖く聞…
信頼する人や尊敬する人から、「あなたは素晴らしい」と言われたり、「大丈夫だよ」と太鼓判をもらうよりも、自分の中から出てきた言葉の方が、はるかに力強く自分を支え…
未来を明るくしたいのなら、明るい未来を思い描くこと。『未来を明るくしたいなら』わたしたちは、今の状態が悪いと、これから先もずっとこの状態が続くのではないかと思…
わたしたちは、今の状態が悪いと、これから先もずっとこの状態が続くのではないかと思いがちですが、そんなことはありません。もちろん、未来がどうなるかは、誰にもわか…
なりたい自分になるには〜なりたい自分になってる自分を想像する
なりたい自分になるには、まずは、どんな自分も受け入れることから。『なりたい自分になるには』なりたい自分になるには、まずは、どんな自分も受け入れることから。『ど…
なりたい自分になるには、まずは、どんな自分も受け入れることから。『どんな自分も受け入れる』ということに、ものすごく抵抗を感じるのなら、今の自分を否定しているの…
わたしたちは、自分の欠点を見ては、「これがあるから、ダメなんだ」とか、「これが直ったら、うまく行くのに」とか、「何とかこれを変えたいのに」などと考えます。 …
わたしたちは日々さまざまな言葉に囲まれて、生活しています。 人との会話、SNSの投稿、テレビやYoutubeなど、外からの情報はとても多いですが、最も影響力が…
人生では、色んな人に出会います。 気の合う人もいれば、合わない人もいるし、自分と似通った価値観の人もいれば、自分と全く違う価値観の人もいます。 いろんな人…
「大丈夫」って便利な言葉ですよね。 いろんな場面で、「大丈夫」の一言で対応できます。 「問題ない」の意味の「大丈夫」もあれば、「オッケーです」の「大丈夫」…
昨日、魂の嫌がることを書いたので、今日は魂の喜ぶことを書こうと思います。 もう皆さんお気づきでしょうが、魂が喜ぶのは、嫌がることの反対です。 魂が喜ぶこと…
魂を感じながら生きていきたいと思うなら、日々自分に愛と光を注ぐと同時に、魂の嫌がることをやらないことも大切です。嫌がることをしているのは、足を引っ張っているよ…
わたしたちの頭の中には、いつもさまざまな声が響いています。 声は、四六時中鳴り響いているので、わたしたちは大いに影響を受けるのですが、そのことを意識している…
セッションをしていると、自分の子供を同じように育てているのに、可愛いと思える子とそう思えない子がいるというお話は、時々お聞きします。 先日、お二人のお子さん…
わたしたちは、想念や霊など、エネルギーの影響を受けながら生きてます。 そう聞くと、「そんな非科学的な」とか、「そんな非文明的な」と眉をひそめたり、「なにかの…
魂を感じたいのなら、自分を愛することに始まり、自分を愛することに終わる。 と言いたくなるほど、自分を愛することは欠かせません。 自分を愛するというのは、ど…
わたしたちは、誰もが神様から愛されています。 だけど、それを実感できなくて、「愛されたい!」と強く望みます。 「愛されたい」と望めば望むほど、望むように愛…
外の世界が騒がしいと感じるときは、目を閉じて、自分の中と繋がりませんか。 エネルギーに敏感な人は、外の世界が騒がしいと、そちらに引っ張られて、あっさり自分を…
連日大変なことが続いていますが、エネルギーに敏感な方は、集合意識に大いに影響されるので、かなりフラフラやヘトヘトだったり、不安や恐怖に襲われていると思います。…
元日の震災と津波と火災から一夜が明け、被災された皆様はどんなに心細いかと思うと、本当に心が痛みます。呼びかけに応えて祈ってくださった皆さま、ありがとうございま…
能登半島に大きな地震が発生しました。津波が発生している上に、地震が連続して発生してます。地震の地域の方は避難して、身の安全を確保してください。それ以外の地域の…
あけましておめでとうございます🎍2024年が明けましたね。今年もお天気に恵まれた元旦になりました。毎年色々なことが起きますが、生きてるだけでも奇跡。いつも喜ん…
「ブログリーダー」を活用して、ソウル・セラピーさんをフォローしませんか?
誰かに対して強い怒りを抱いてると、その怒りエネルギーは生き霊となって、相手を攻撃してしまいます。高校生の時に、古文の勉強のために読んだ『あさきゆめみし』(源氏…
魂を感じられると、そこには、愛と静けさと平安があります。現実の世界では、色々な出来事が起こるので、頭に来たり、イライラしたり、傷ついたりしますが、魂の世界にひ…
今日は七夕ですね。 年に1度、織姫と彦星が会える日。 東京はあいにくのどんより曇り空。。。皆様のところはいかがでしょうか? 七夕は、子供の頃は短冊に願い…
霊的に敏感すぎると、日常生活を送ることが難しくなる人もいます。 人と会うだけでなく、本や動画やテレビなどを見るだけでも、いろいろなエネルギーの影響を受け、心…
「なんだか生きにくい」 そう感じるのなら、頭の中で、「こんなんじゃダメだ」「わたしなんて」「これもできないなんて」「わたしが悪いからだ」「嫌われないようにし…
去年くらいからよく耳にするようになった「7月5日」がいよいよ明日に迫りましたね。 普段あまり気にしていない人も、中国や香港からの旅行客が減ったなどのニュース…
エネルギーに敏感だと、人のエネルギーに影響されるのは、いつものこと。 もしあなたが、焦ったり、怒ったり、心配で、落ち着かずに動いては後悔の繰り返しなら、人のエ…
いつもの自分でいられないのは、人のエネルギーの影響を受けていることもあれば、相手に合わせてしまっていることもあります。「合わせよう」と思ってやっているならとも…
いつもの自分となんか違う。そんな風に感じる時は、やっぱりいつもの自分と違うのです。何言ってるの?と思うかもしれませんね😆いつもの自分と違うと感じる時は、たいて…
焦っている時は自分を見失うので、大事な決断はしないようにしたいもの。 『焦ってる時には決断しない』『怖い』と同じように、『焦り』は自分を見失いやすくします。…
『怖い』と同じように、『焦り』は自分を見失いやすくします。 焦っているときに言った言葉や取った行動を後悔する人は多いでしょう。 なので、焦ってるときには、…
物事は、どう受け取るかによって、良いことにも嫌なことにも自由自在に変化します。 「そんなことない」と思うかもしれませんが、「嫌だなあ」と思うと、嫌なことにな…
人生には、いろんな出来事が起こります。 嬉しいことや楽しいこともあれば、苦しいことや辛いこともあるのが人生。 苦しみや辛さの渦中にいるときは、何もない穏や…
今日は朝から畑へ向かい、夏野菜のお手入れしてきました。トマトの芽かき、スイカとメロンに肥料、ナスの支柱の3本仕立て、などなど。(頑張ったナスが写ってない、残念…
優しい人は、自分や人を責めやすい。優しい人は、つい自分を犠牲にして、人のために動くけれど、自分を犠牲にして人に尽くしていると、いつか自分が疲れ切って動けなくな…
「ない」と思っていると、ないところに目が行き、「ある」と思っていると、あるところに目が行く。なので、「あれがない」「これもない」とないものに目が行くと、心に不…
『魂に従う』と聞くと、「魂は必ず良い方向に導いてくれるので、 安心だし、有難いよね」と思うかもしれませんが、なかなかそうでもないこともあります。 魂がGOサイ…
昨夜はインスタライブにご参加くださり、ありがとうございました。 アーカイブ残しましたので、良かったら日々の浄化に使ってください。 …
今夜10時からインスタライブやります いつものように、体と心と魂に、愛と光を一緒に注いでいこうと思います。 お時間の都合がつく方は、ライブでお待ちしてますね…
自分の感情に振り回されやすい人は、感情の嵐に巻き込まれて、感情の波に飲み込まれやすいです。 感情の海に溺れてしまうと、そこから抜け出すのはかなり時間がかかり…
「成長したい」と思っていると、自分のできてないところを見つけるたびに、「ここはダメ、もっとこうしよう」「ここができてない、なんとかしよう」など、ダメ出ししても…
「ん?」と思うような出来事があった時に、「なんで私ばかりこんな目に合うの?」と、文句を言ったり、嘆いていると、人生はどんどん苦しくなって生きづらくなり、「まぁ…
ソウル・セラピーの浄化では、「愛しています」と愛するのと同じくらい、「ごめんなさい」と謝ることもお勧めしています。 「愛してます」で浄化できないエネルギーは…
心の中で文句が多いと、すぐに文句が口から出てきます。 心の中で感謝が多いと、感謝が口から出てきます。 心の中にあるものが、口から出てくるだけ。 だから、…
先日お知らせした東大阪サロンひえざわさんのセラピスト漫画日記。 Amazon.co.jp: ソウルセラピー セラピスト漫画日記 その1: ソウルセラピーって何…
成長したいと思っていると、ついつい自分にダメ出ししがち。だけど、ダメ出しは成長につながるどころか、続けていると、どんどん元気がなくなります😢成長したいと思うな…
バカにされたら、誰だって嫌な気分になるし、悔しくなったり、悲しくなりますよね。昨日のこちらの記事に書いた『同じ土俵に立たない』「バカにされたくない!」と思って…
「バカにされたくない!」と思っていると、「バカにされた!」と思う出来事がよく起きます。そうすると、ますます「バカにされたくない!」と思うようになりますよね。そ…
誰かに雑に扱われると心は簡単に折れるし、大切にされていると感じると心は暖かくなります。何気ないやり取りで、「雑に扱われた」と感じると、そこから、「あの人は、私…
ソウル・セラピーのマンガができました!Amazon.co.jp: ソウルセラピー セラピスト漫画日記 その1: ソウルセラピーって何? ソウルセラピー東大阪 …
上手く行かない時や失敗した時に、思わず人のせいにしたくなるなら、ちょっと立ち止まってみませんか。 確かに、育った環境や親の影響は、とても大きいものですが、自…
人は失敗する生き物です。失敗したことがない人はいません。 なのに、わたしたちは、失敗を極端に怖がりますよね。 「失敗しないように」と思えば思うほど、失敗す…
自分を苦しめる思考や感情を自分の意思で何とか変えようとしても、なかなか変えることができないのなら、アプローチを変えませんか? ソウル・セラピーでは、自分の意…
怒りの奥には、悲しみがあり、心配の奥には、愛がある。では、嘆きの奥にあるものは?このお仕事を始めて20年くらい経ちますが、「ソウル・セラピーがもっと広がればい…
「わたしにはこれがない」「あれがない」「ない」「ない」「ない」と不安になるのは、「ない」が原因ではなくて、欠乏感のなせる技。欠乏感を抱えている限り、どれだけ沢…
感謝していると、幸せになれる。そう知っていても、なかなか感謝できないのなら、自分の中に文句が隠れてます。なので、文句を見つけ出して、浄化していきましょう。まず…
言葉には力があるので、「愛してるよ」「愛してます」を心の中で思うよりも、口に出して言う方が、愛が届きやすくなります。 『自分に向ける言霊の力』いつも自分に愛を…
いつも自分に愛を注ぐことをお勧めしてますが、やってみてもあまり愛を感じられないのなら、「愛してる」「愛してます」と口に出して言ってみませんか?心の中で「愛して…
昨夜は、久しぶりのインスタライブにご参加いただきありがとうございました💓 リールに残していますが、なぜかBGMが入ってなくて(ライブでは音入れてたのに)聞き…
わたしたちは、自分の価値観で誰かのことを、「あの人はこういう人だからイマイチ」「あの人はこういう所があるから良くない」と簡単に批判・批評してジャッジしてます。…