chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いつか買いたいオーナメント

    まだハロウィンもこれからなのですが、この時期からちょいちょい気になるのがクリスマスのデコレーション。早いと思われますが、クリスマスは一年でやはり特別なので、こ…

  • Costcoですごいねぇと言われた出来事

    今月最後のCostcoでニコニコ現金払いをした時の話です。金額が70.98だったので81ドル(20ドル4枚、1ドル1枚)出したらレジのおじちゃんが、 「80ド…

  • Costcoで買ったもの

      残金握りしめてCostcoへ。 購入したもの 牛乳2本×2ケースマフィン 2パックKetoチョコ 2袋アボカド 1袋モッツァレラチーズ 2個パックオーガニ…

  • 袋分け家計簿の効果がすごい

    タイトルにも書きましたが、袋分けの効果すごいです。(しつこくてすみません。)9/23の残金で1102.38ドル 今月予定していた家族旅行が来月に持ち越したので…

  • ”星乃珈琲店のモンブランスフレパンケーキ”

    旦那が弁護士を辞めてワシントンDCを離れた時を思い出します。私と子供は日本に帰省して、暫く母と暮らしました。あの頃に初めて星乃珈琲を知り、モーニングセットを食…

  • クレジットカードのリワード額

    クレジットカードのリワードは基本的にクリスマスに全額使うのですが、今年は本当にお金を使うことが多くて、その分ポイントも貯まり9/21の時点で 私 497.28…

  • 旦那のお給料と私とお給料

    旦那と私のお給料が入りました。 私1018.15ドル旦那 3115.6ドルでした。(401k、税金、寄付金を引いてあります) 来月からもしかしたら100ドルほ…

  • Costcoのスナックが熱い

    以前の地域ではCostcoって遠方+激混みで必要なものと少しだけ見て回って終了だったのですが、新天地では近い+安い+空いているって理由でCostcoヘビーユー…

  • 袋分け家計のメリット、デメリット

    今月から袋分け家計を実践しているのですが、効果は大きいです。 まず、出費のペースが断然遅くなります。 お店での買い物もついでに来たからこれもあれもという精神が…

  • 旦那はどう思っているのか?

    犬を引き取ることで問題勃発の我が家ですが、旦那と子供はどう思ってるのかというと実は全然気にしていません大の犬好きの旦那。子供は弟夫婦の犬ならオッケーらしく私だ…

  • 飲んでなきゃやってられん

    我が家にやってくるであろう犬のことについては前回でも触れましたが、12月に引き取ると話がまとまったかと思いきや、ママから電話が。。旦那パパが我が家に遊びにくる…

  • 新しい家族

    実は今年のクリスマスにお犬様が我が家にやってきます。本来ならきゃーって喜ぶべきなのですが、私の苦手な中というか大型犬。どうしてこんな展開になったかというと、旦…

  • 雑な引っ越しと不必要になってしまったもの

    今回の引っ越しは本当に引っ越し業者に泣かされました。 というのも、約束したお届け日も守らず、やっと届いた荷物は破損、紛失何でもありな状態で。。。 正直今までの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happynewlifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
happynewlifeさん
ブログタイトル
アメリカ新米主婦脱貧乏生活II
フォロー
アメリカ新米主婦脱貧乏生活II

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用