独断と偏見による日本の現代美術考察です。アメリカルールの現代アートに対して日本独自の道はあるのか?
2018年3月
毎年新聞屋さんにいただいているチケットで今年もVOCA展を観にいってまいりまし た。 ちょうど上野公園の桜もだいぶ咲き始めていたので、花見も兼ねての鑑賞です。 当初あまり期待していなかった今年のVOCA展ですが、一転非常に強烈な作品に出会いました。 それがこちら梅沢 和木。 タイトルは「すべてを死るのも」 高さ232センチ、幅372センチの超巨大作品です。 梅沢 和木はカオスラウンジでの展覧会以降以降、個展も含めちょくちょく見に行ってただけによく知ってましした。 東日本大震災にインスパイアされて製作されたこの絵は、VOCA展の中でも特に目立っており、終始人だかりであります。 佳作ということで受賞はしているのですが、今回のVOCA展のなかでは一番優れた作品です。VOCA展という展覧会いやアート界でのしがらみ上対象をあげるわけにはいかなかったのでしょうが。。 ..
2018年3月
「ブログリーダー」を活用して、レイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。