農業で生活する楽しさと絶望を体感できるアミューズメント型日記です。
熊本にある人口よりもイノシシが多い山の中で有機農業でセレブな生活を目論んでいます。 夏場はピーマン、パプリカの夏野菜と自然薯。 秋冬は葉っぱ系、ニンニクを今のところ作ってます。 リアルタイム成長を地味な画でお届けいたします。 日記見て食べたくなったら畑でダイレクトで収穫するか、熱意が伝われば送ったりするかもしれません。かなり気が向いた時に限りますが。 買ってください!
こんにちは。皆さまの畑にモグラって出ますか?うちはハウスも露地もまんべんなく出てきます。こんな感じで、肥料やって種まいて水をやったら次の日には出てきます。ある程度、成長したところにモグラが通ったところなんかはこうやって根がブチブチやられて成
こんにちは。畑が全部 作物で埋まってしまったので一段落いたしました。あとは水やったり収穫するだけです。この状態のときに幸福度がMAXになります。そういえば今日は食味コンテストの日だったんですよね。食味コンテスト用で何か出品できるものはないか
こんにちは。今日はほうれん草の根を見てみました。私はなるべく、何かあったら作が終わってから根を見るようにしてます。良いときも悪いときも。見てもよく分からないことの方が多いのですが、見ることで見えてくるものもあります。今作ってるものが良いか悪
こんにちは。今日は大阪に出張に行ってきました。京セラドームにてコープ自然派 ピュア大阪主催のイベントがありまして。大盛況です!リーフレットファームからもほうれん草を100パックを出品したのですが見事に完売いたしました!買ってくださったお客様
こんにちは。明るい青色発光ダイオードがノーベル賞を受賞しましたね。凄いですね。省エネルギーで長寿命で、みんなも地球も得する発明ですもんね。私も夜中の3時くらいまで起きてたんですけど受賞の電話はかかってきませんでした。待ってたんですけど。私が
こんにちは。山ニートのイマムラです。山にひきこもってます。だって俗世間は弱肉強食で、弱いヤツは蹴落とされ、ついてこれないヤツは野垂れ死ぬんですもん。なので山にひきこもってます。山にひきこもりながら野菜とか作って生活してます。そんな生活をなん
「ブログリーダー」を活用して、イマムーラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。