鉄道模型(Nゲージ)で長野県のローカル線レイアウトを作成していく過程を紹介していきます。
鉄道模型で長野県を走る鉄道の風景を作成しています。
GWに少しだけレールが届くので久しぶりにレイアウトボードの上に所持しているレールを「篠ノ井機関区モドキ」の設計図を見ながら敷いてみてみます。で、その設計図...
つい先日、某オークションを見ていると!?あら?昔発売されたレイアウト集が2冊も出品されているじゃないですか!しかも!送料無料です!数人がウォッチリストに入...
今日も2つ落札したり購入した物が届きました!まずは落札した物から紹介します。「鉄道車両ディテールファイル 」「006 飯田線のED18」「009 飯田線の...
「ブログリーダー」を活用して、ヤギ。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。