chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ban
フォロー
住所
青葉区
出身
石巻市
ブログ村参加

2010/11/20

arrow_drop_down
  • 依頼品と納品状況。

    ARABAKIまでに、頂いてた仕事を何とか仕上げた。GW中に、納品予定の品々。 古帯のリメイク。これがなかなか手強かった。帯には、種類・形・作成方法?がさまざ…

  • 雑記。

    先日ブログに書いていた、近所で無くなったカーブミラー。あまりにも不便すぎて、Googleマップで、過去の写真から管轄役所を洗い出し、問い合わせのメールを入れた…

  • 本日、仕事なり・・・?!

    昨日、お仕事立て込んでなかったから、お休みを頂いて、免許更新やら何やらしたのだが、本日は仕事です。実は昨日、ちょこっと会社に来て、メールとか、急ぎの仕事とかの…

  • 本日、お休み也。

    本日、お休みを頂いたなり。運転免許の更新に行ってきた。通常なら、仕事が休みの土曜日に行くのだが、マイナンバーカードの一体化何ちゃらのため、全て予約制になった為…

  • 気になること。

    ここ数日、車に乗っていなかったので気が付かなかったのだが、2日前と今日、確信した。近所の道路のカープミラーが無くなっていた。 見通しの悪いT字路で、車一台が通…

  • 雑記。

    ここ半年くらいかな?禁酒ってわけではないのだが、ほとんど、飲むのをやめていた。偏頭痛がある人は、脳の血管?が拡張しやいすらしく、アルコール頭痛がおきやすいっと…

  • アイロン

    おはようございます。今日は月一の骨董市に朝から行ってきました。朝から行かないと、良いものは手に入らないのだが、よく行く店主には、8時ごろ来てくれればと言われる…

  • 久々登場!とら丸!!

    久々登場のとら丸。歴代ハリの男子の中では、そんなにビビリってわけじゃない。でも、部屋に出しても、動かない・・・。活発には動かない。こげ丸やごましおに近いかも。…

  • おはようございます。

    久々のまったり土日。banの住むあたりは、東北のわりには雪があまり降らないが、全く降らないわけではない。積もっても、数センチだし、降った後がめんどくさい。海風…

  • 買ってしまった・・・。

    リサ・ラーソンさんのハリネズミ、雑誌付録。ハリ飼いとしては、見過ごせぬ・・・。   この手の付録、何だかんだと言いながら買ってしまう。好きなキャラものには弱…

  • 週末納品。

    週末、レンタルBOXに納品してきました。古帯リメイクのボストンバックセットになります。 一泊程度のボストンバック、トートバック、ポシェットの3点セットです。 …

  • リサイクル

    自分でも変だとは、ちょっと思う。最近、要らない物?を処分しようと動いてる。本当なら、リサイクルショップ的なところに持って行くのが簡単なのだが、どうも、好きに離…

  • 納品のあれこれ。

    ここ最近、ご依頼品を製作しとりました。 まずは、昨年のアート展でボストンバックセットを購入して頂いたお客様、H様。先日、ご自宅にお伺いさせて頂き、古帯生地から…

  • 休みは、忙しい。

    久々に、まったり日曜日。最近、仕事が忙しく、昨日も休日出勤してました。来週末、代休取るために少しだけ、仕事を進めてきました。先週中、見た目的には重労働に見えな…

  • ご無沙汰っす。

    またもや、ブログをサボっとりますな。簡単言えば、会社員たるものは、社畜である!仕事が忙しければ、働け!と言うことなのだ。ただ、このご時世、残業時間の制限もあり…

  • 雪。

    すごい寒波が来て、こちらも雪です。とは言いながらも、気温が下がっていないのでまだ凍ってないのだが、banの住む東北地方も注意が必要らしい。が、太平洋側だし、山…

  • 2025年、初春のご挨拶。

    皆様にとって、良い年であります様に。 昨年初めにも、同じアングルで写真撮ったなぁ。家から撮ると、どうしてもこのアングルになるな・・・。 2日、実家に新年の挨拶…

  • 冬季休暇、4日目。

    年末年始休暇、4日目になります。 1日目、前々から予定していた友達H々&愛息子Tとちょっと遅い、クリスマスプレゼントを買いに。小6なので、クリスマスプレゼント…

  • 週末。

    週末、今年最後の実家&納品&友達宅へ行ってきました。 実家には、届け物やら、買い物やら・・・。友達宅には、納品と家内製手工業のお仕事を頂いてきました。納品した…

  • アレルギー反応

    良い歳したban、最近右腕を一定の向きと位置で上げると、痛い・・・・、これが五十肩か!?物凄く痛いわけではないので、スルーしてた。だって、婆だし。ただ、その日…

  • 雑談。

    東北も冬らしくなってきた。朝起きると、近所の屋根がうっすら雪が積もってたり、底冷えがするようになってきた。banの住むあたりは、雪はあまり降らない。友達Yが、…

  • バックパックが壊れた・・・。

    前々から、買い替えを考えてはいたのだが、先日、いよいよバックパック(リュック)が壊れた・・・。2018年に型落ちのミレーを買って、6年、来年で7年になる。実は…

  • まったり、日曜日。

    昨日はガッツリ、お仕事でした。なので、今日は1日しかないお休みなので、まったりです。 昨日あたりから、冬らしくなりました。先週、タイヤ交換出来て良かった。 平…

  • 本日2度目の投稿…愚痴。

    実は、今年の初夏ごろ、カードの不正利用が判明。こちらは、カード会社の方で、速攻停止して頂いたし、カードも再発行されたし、不正利用分の返金もされたので問題なし。…

  • 冬支度。

    12月に入りました。冬ですが、寒くない・・・。だからと言って、寒さは急にやってくるので、昨日、タイヤ交換しました。タイヤをベランダから玄関→マンションの1F迄…

  • そろそろ、冬支度。

    最近の気温は、予想がたたない。でも、東北の冬は、もうすぐだ。11月後半、もうタイヤ交換をしなければならないのだが、今のところ、もう少し様子見ってところです。で…

  • ちょい、お久です。

    ちょい、お久しぶりです。アート展開けは、今年もやり切った!みたいになって、だらけ切った状態になるのですが、今年は、ちょっと立て込んでおりました。 今年の夏に、…

  • アート展開けのお休み。

    杜の都アート展2024には、たくさんの方に来て頂き、お声がけして頂き、本当にありがとうございました。 アート展開けは、お休みでした。とりあえず、アート展の残っ…

  • 杜の都アート展2024、終了。

    本日、杜の都アート展2024 終了しました。お越しいただいた皆様、有難う御座います。 今年のレイアウト、まぁ、例年通りです。  木々の葉も舞い落ち、秋めいてき…

  • 明日のご報告!

    明日、11月3日(日)文化の日以前よりお知らせしてしておりました、「杜の都アート展2024」出店いたします!場所:定禅寺通り中央緑道 B-66、東京エレク…

  • 出展商品の紹介、その3。

    土日で出来たもの。前回、ブログにあげたA4トートバックと大きさは同じです。どこが違うかと言いますと、上部開口部にファスナーがついております。人それぞれではあり…

  • 出展商品のご紹介、その2。

    今週中ごろには出来ていたんですが、アップするのが遅くなってしまいました。 アート展ではよく出している、A4ヨコサイズのトートバックです。A4クリアファイルが、…

  • 出店商品、ご紹介。

    今日まで仕上がった分です。巾着型ポシェットになります。水色絞り、こちらは端材から製作。  こちらは、チェック柄。  こちらは、古帯のリメイクになります。  他…

  • 出店決定!!

    昨晩、出店名簿が発表されました。出店決定!!でございまする。 場所は、Bブロック-66、東京エレクトロンホール(旧県民会館)付近、晩翠通り側から入って、すぐあ…

  • グチる。

    勤務先の仕事が、先が見えないくらい忙しい・・・。でも、工期と言うものが存在するので、終わらないわけがないのだが・・・。本当は、朝一からバタバタ作業して、梱包し…

  • 出店に伴う、中間報告。

    こんばんは。まだ、確実に出店出来るかどうか?不明なんですが取り敢えず、今日が出店申込締切日。出店リストは、ギリギリになるのだろうな、毎年のことなので、しょうが…

  • 三連休、中日?

    三連休中日なんですが、休日出勤です。本当は、昨日、休日出勤しようと思っていたんですが、金曜日の夜、片頭痛になり、土曜日も頭痛が続き、夜には、またもや片頭痛・・…

  • 最近のこと。

    こんばんは・・・って、夜中だな。先ほどまで、家内製手工業を頑張っとりました。 過去に住んでいた部屋で、夜中までミシンを高速で動かしていて、下の部屋から苦情を頂…

  • 杜の都アート展2024、申し込みました。

    本日、杜の都アート展2024、申し込みました。今回は、ちょっとだけ早めの募集だったようですが、出展の有無は、毎年ギリギリの発表になるかと思うので、決まり次第、…

  • レンタルBOXに納品予定。

    明日?もう今日か!レンタルBOXに納品予定となります。 古帯のリメイク。一泊程度の荷物が入る、ボストンバック。トートバック、斜めがけのバックのセットになります…

  • 忙殺の日々の癒し。

    会社も、趣味の家内製手工業忙しい。昼夜問わず、忙殺されとります。いよいよ、クーラーをつけなくても、涼しい季節になりました。なので、とら丸の寝床にうさ暖を設置。…

  • 久々の3連休。

    先週、納期的な問題で休日出勤を余儀なくされた為、今週末は代休を含め、3連休となりました。初日は、家内製手工業の材料探し&食糧の買い出し。夕方近く、家に戻ってき…

  • 週末のあれこれ。

    平日、会社員のとして拘束されているban。週末は、色々と予定がある。忙しい昨今、土曜日も休日出勤している身として日曜日しか休みがないのは、ツライ。 休みに必ず…

  • アレルギーが・・・

    またしてもアレルギーが出てる・・・。 アレルギーとは、アレルゲンとなる物が体に入ることによって、個々の判断で、過剰に反応する物だ。だから、蕎麦を食べて、呼吸困…

  • ボストンバックセット

    先月、骨董市で見つけた古帯。何を作ろうか?考えた結果、ボストンバックセットを作った。メインのボストンバックを作ってから、残材で、出来る限りでトートバックとポシ…

  • コースター

    昨日は現場もあり、お仕事でした。1日しかないお休みって、しんどいなぁ。昨日、今日と大気が不安定らしく、やが降ったり止んだり・・・。朝から、月いちの骨董市に行っ…

  • 夏季休暇明け、目まぐるしく・・・。

    一週間と言う夏季休暇も終わってしまい、月曜日から、目まぐるしく働いております。どうしてもこの時期は、パートさんが夏休みで来れないので細かな仕事まで、こなさなけ…

  • 夏季休暇、2日目。

    少し前から、テレビの調子が悪い。ネットで調べた限り、テレビの内臓基盤か、映像を映し出す内部の損傷らしい・・・。もともと、テレビをあまり見ないから、無ければ無い…

  • 夏季休暇、1日目。

    土曜日は、出勤日でした。休み明け納品予定の物を仕上げなければならなく、本当は休むつもりだったんでしけど、仕方なく、ガッツリ仕事してました。なので、今日が夏季休…

  • 材料集め。

    先週までに、頂いていた家内製手工業のお仕事が全て完了いたしました。土曜日は、朝から大忙し。いつも材料を購入している手芸店の本店セールが、卸問屋街で開催されたの…

  • 本日、仕事なり。

    月曜日に予定していた仕事が、職人さんの都合が悪くなり、急遽2時間ばかり、立ち会うことになった。どうせ、マルっと仕事の予定だったので、暑い中、外で作業。そして、…

  • 連休中に出来たもの。

    先日に連休で仕上げたのは、バック4点。納品は、今月中を予定しております。 斜め掛けバック、半幅帯のリメイク  古帯リメイク、ちょっと大きめトートバック  A4…

  • 頭が軽いぞ!

    昨日、半年ぶりに美容室に行ってきた。先月末予約を入れていたんだが、いつものごとく時間がかかるので、なるべくお店に迷惑にならない時間でお願いしていた。お店の方も…

  • 本日晴天なり。

    久々に、用事がない土日。なので、自分のことをひたすらにこなす。 AM、エアコンのフィルターを着日指定で依頼していた物が届く。それを待ちながら、家の掃除をする。…

  • いろいろ納品。

    イベント用のテーブル&チェアを新調したこともあり、材料購入のためにもと、日々仕事をこなしておりました。気が付けば、6月も後半・・・。秋のイベントに向けて、日銭…

  • ちょっと驚き!

    アラフィフのban.先日、とっても原始的な方法ではあるが、「高校同級会」のお知らせが回ってきた。高校は市内の中では内陸に位置するのだが、banの出生地は、沿岸…

  • ここ最近。

    ここ最近、またしてもブログをさぼっっておりました。スマンです。 最近物欲が沸々と湧いてきております。イベントで愛用しておりました、テーブル&チェア、前回のブロ…

  • 要る物と、要らない物。

    最近、専学時代の友達Yが、要らない物を某オークションやらなんやらに、出しているらしい。Yはマメだからなぁ~。うちにも、要らない物は多々あるが、めんどくさくて、…

  • 家内製手工業の納品物。

    今日は母の日ですが、延期です。こっちの事情と、オカンの事情で来週に持ち越し。 昨日までに出来たバックを紹介。ミニボストンバック、ブルーチェック(リネン)黄緑色…

  • GW後半すぎ。

    今回、どこにも出かけない予定だった。オカンにどこか行きたいか?って聞いたんだけど、疲れるから行かないって言われた。 で、昨日も書いていたタイヤ交換を実行。昨日…

  • GW後半、初日。

    GW後半スタートです。やらなけばならない事、タイヤ交換。でも、本日はしてません。実は、3日前ぐらいからアレルギーが出でます。GW中日に、皮膚科に行こうかと考え…

  • GW、前半。

    GW始まりました。今年も行ってきました、ARABAKI ROCK FEST.24。今回は、近所の友達H々と2人で2日目に参戦。赤べこの里、Yは諸事情により不参…

  • とら丸のしっぽ、ピーン!

      昨日帰ったら、とら丸のしっぽがピーン!ってたってた。丸まると、しっぽがどこにあるかわからなくなるくらいハリネズミのしっぽの存在感が薄い。なので、特とご覧あ…

  • 麻袋。

     先日、会社の上司にコーヒー豆の麻袋を数枚頂いた。上司の家では、生豆を買って焙煎しているらしい。これを使って、カバンを作るための下処理を模索中。 

  • ほしい物。

    Mac Book Proのスピーカーが、いよいよヤバい。ハウリングって言うか、どっかに接触して、籠もった感じになってきた。まぁ、かれこれ8年たつし、我が家にと…

  • 先週末の納品物。

    先週末、友達Hちゃんの先生に頼まれていた、仏用バックを納品いたしました。こちらは、冬・夏両面使いの古帯だったので、2個製作が限度。裏地として、紫の着物か帯のは…

  • お経柄の帯のリメイク

    急ぎの家内製手工業のお仕事をこなしております。ちょっと変わった依頼?お経が織り込んである帯のリメイク。一本の帯から縦型のトートバックと横型のビジネスバック・・…

  • 無防備なヤツ。

     久々ののとら丸。無防備なしっぽ。でも、たまらん!カワイイ! 

  • 本日、仕事なり。

    本日仕事っす。先日まで、パートさんに来てもらって仕事をお願いしていたんですが、3月後半は春休み・・・。とりあえずの部材は、マートさんが用意してくれたので後は、…

  • 片頭痛

    片頭痛も、かれこれ30年近く。10・20代の頃は、症状がひどかったし、特効薬が新薬で出たばかりで、一錠1000円くらいした。 ここ10年ぐらいは、対処法も薬を…

  • 本日、納品致しました。

    本日、レンタルBOXに納品致しました。先日ブログで、古帯生地のみ画像上げてたもの。帯1本から、一泊程度が入るボストンバック、ミニトート、ポシェットの3点ができ…

  • 3月だよ・・・・。

    3月になってしまった・・・。ホント、年取ると月日の流れが速く感じるなぁ。死に急いでるってこと? 数カ月前、近くの骨董市で手に入れた古帯。落ち着いた色合いと、花…

  • 先週の話し。

    先週末、オカンの推し?岡本智高さんのコンサートに行く予定だったので、オトンのおもり?見守り?で、実家に行ってきた。特にすることもないので、オトンを誘い、南三陸…

  • 仏用バック

    昨年末、ご依頼いただいておりました仏用バックです。古帯1本支給頂き、同じサイズW240×H320×D90を3個作ることが出来ました。 形見分けの品を姉妹で持つ…

  • 来たー!

    本日、冷蔵庫きました。あるあるではあるんですが、売り場で見た時よりデカく感じる・・・・。   昨晩夜中、古い冷蔵庫の電源を抜き、朝一、中のものを出して、軽く拭…

  • 冷蔵庫。

    昨年夏から、考えてはいた。前の部屋に引っ越す際、買い替えた冷蔵庫。13年経っているが、今のところ機能的には問題はない。ただ経年劣化だろう、中の棚とかのプラスチ…

  • CM

    HONDAのCM。挿入歌が音楽プロデューサーの菅野よう子さんが手掛けた、TVアニメ「カウボーイビバップ」の最終話EDの『Blue』25年ぶりに新バージョンで挿…

  • 日曜日までに出来たもの。

    日曜日までに出来たものを紹介。 古半幅帯のリメイクのポシェット。携帯、お財布、診察券、ハンカチぐらい入る大きさです。  古帯(夏物)かなり古いらしく、生地自体…

  • 淡々と・・・。

    地味に、忙しい・・・。仕事は目まぐるしく忙しいわけではないのだが、日中こなさなければならないことが多々あり、かと言って、残業してまでしなければならないことでも…

  • 江口寿史イラストレーション展

    昨日も書いた、江口寿史イラストレーション展に行ってきましたよ。 カワイイ女の子描かせたら、やっぱりピカイチだな。音楽、ファッション系のイラストが多いのだが細か…

  • 年末年始休暇中の作業報告。

    年末年始休暇に仕上げた物です。ご依頼頂いていたお客様には、もう少しお待ち下さいませ。 一泊程度の荷物が入る大きさのボストンバック。  ちょっと小さめ、開口部が…

  • AKEOME 2024。

     あけましたのでおめでとうございます。 新年色々ありすぎて、『おめでとう』が素直に言えない。3,11を思い出して、人ごととは思えない。被災された皆様、心よりお…

  • 2023年、大晦日

    本年も、まもなく終わりますな。コロナも5類となり、イベントも通常通り開催され、杜の都アート展も通常通り開催されました。沢山の方々に来て頂き、有難うございました…

  • 今日の夕暮れ。

    明日は、天気が良くないようなので、今日の夕暮れ、撮ってみた。目の前に電線があるのが、ちょっと残念。  今年も今年も残すところ、後一日。明日は、買い忘れを早めに…

  • 年末年始休暇、3日目。

    年末年始休暇、3日目です。またもや、やる気スイッチ所在不明の為、大掃除がまったく進んでおりません。別に、誰が来るわけでもないので、ちょこちょこやろうかと思って…

  • 雑記。

    昨日、残業して17時40分過ぎのバスで帰ろうとバス停に並んだ。10分、15分遅れるのはしょうがない・・・が、昨日は1時間遅れてきた!なんで遅れてるのか?まった…

  • 週末。

    先週末、近所の友達H々と愛息子Tとお出かけ。毎年恒例のクリスマスプレゼントを購入に。今回は、欲しいものが決まっていたらしく、買い物の最後に、買うことが出来た。…

  • 先日納品したもの

    先週末納品したものです。帯のリメイクです。「お太鼓」の柄部分、大きな柄部分は、A4タテ型バック片面柄有りにし、二つ折り部分の柄をA4ヨコにし、両面柄有りにしま…

  • 冬なのに・・・。

    冬なのに、寒くない。ヤツらの適温設定は25~27℃ぐらいなのだが、サーモの設定を25℃にすると、暑いらしい・・・。仕事終わって帰ってくる8時過ぎ頃、こんな状態…

  • 断酒すべきか・・・!?

    今週1週間、上司が入院した為、いろんな仕事が、回ってきた。工場の手配とか、出力作業とか・・・・etc通常は、上司が調色・出力・工場手配・製作図の作成などなど製…

  • 12月になりました。

    冬本番です。タイヤ交換も終わったし、こたつを設置するかどうか、その前に、こたつ設置するならこたつ布団買わないと・・・。 とら丸も完全冬支度に。今まで、多頭飼育…

  • お久しぶりです。

    アート展以降です、お久しぶりです。毎年の事ながら、アート展が終わるとちょっと一休み、って言うか、現実逃避?燃え尽き症候群、やる気スイッチ逃走中・・・そして、今…

  • アート展開け、久々のお休み。

    アート展も終わり、二日間のお休み。とは、言いながらもやることは山積みである。土曜日、朝からかかりつけ医に。年一のMRI&採血5本。駐車場が満車だったから、午前…

  • 杜の都アート展2023、出店完了!

    3日、杜の都アート展2023、出店完了いたしました。この季節にしては、稀に見る暑さではありましたが、街中ではありますが、「定禅寺通り中央緑道」の通り、木がおお…

  • 明日、杜の都アート展2023。

    どうにか、こうにか、商品が出来上がりました。詳細は、下記の通りです。 ままごとセット・・・・・・・・・10点コースター2枚で1組・・・・多数ポケットテッシュケ…

  • 杜の都アート展、出店決定!

    やっと、決まりました、朝から、サイト確認ておりましたが、先ほどブース№確認出しました。今回は、Bブロック-58 東京エレクトロンホールあたり、晩翠通り側に近い…

  • 久々登場!

    立派な針・・・とら丸です。 掃除の間、部屋の中を散歩。ハリネズミの男の子って、かなりビビリ。とら丸も、やっぱりビビリ。歩くのも、慎重。

  • 杜の都アート展 出品リスト⑤

    出店まで5日を切りましたが、今だ出店出るかどうか不明ではあります。とりあえず、ここまで作ったものは、何とか販売したいとは思っております。製作は、ここで打ち止め…

  • 杜の都アート展 出品リスト④

    アート展まで、1週間をとなりましたが、出店できるのか?場所はどこなのか?いまだ発表はありません。確か昨年は、3日前に発表されたような・・・なので、今回も仕方が…

  • 衝撃

    先ほど、BUCK-TICKのボーカル、櫻井さんが急死されたそうです。 もろ世代のbanにとっては、衝撃過ぎて、言葉にならない・・・。数年前、ARBAKIのライ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、banさんをフォローしませんか?

ハンドル名
banさん
ブログタイトル
ban
フォロー
ban

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用