こんにちは!ほしです!最近、アルバイトで売り上げに貢献するために、平均顧客単価について考えています。平均顧客単価を上げるために、追加で何か頼んでもらったりサイ…
300人の就活支援を実施し内定率100%達成中。就活は無駄を省いて戦略的に実施すれば必ず成功します。
―目標 「早期退職者を減らし、人材の可能性を最大限引き出す」 ―活動内容 就活生は教科書を捨てて、新しい考え方を発見・体得することが求められています。 SUPLIでは社会・企業が求める自ら成長し続けることができる 「自ら考え、自ら行動できる、自律した人材の育成」を実現するため1企業の人事 2大学の職員・教授 3社会人 4内定者 との協力体制を整え、就活生のサポートを行っています。
こんにちは! みつなです。 本日は月1回のイベントがありました。 月1回という頻度だからこそ、本当に緊張してしまいました。 緊張する理由について調べてみると、…
こんにちは今日は明日に備えてその準備がしたいからと先週まで続けてきたことをやらない言い訳を探してしまっていました。でも、それだと普段の自分だなとおもったので変…
こんにちは!みつなです。本日は自分に過信しないということです。本来はこうあるべき、これぐらいできていないといけないと思う人ほど、些細なミスに対する対処が気合に…
こんにちは!めぐです☆今日のSPIの解説は「代金の清算」です。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【問題】A,B,Cの3人はパーティーを開くための買い物に…
こんにちは!みつなです。最近、常に現場にい続けるということの大切さを感じています。過去に経験があったとしても、時間がたつとその情報はかすかなものになっていき、…
こんにちは!今日の一日一題SPIは「確率」です。早速解いていきましょう!■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【問題】男が5人、女が3人います。この中から2人選…
こんにちは! みつなです。 自分はこれでいいと思っていたとしても人からしたら、それではよくないっていうことありますよね。 私はそのようなずれがとても大きいタイ…
こんにちは!☆ 今日のSPIは「場合の数」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】P、Q、R、S、Tの5人を1列に並べる。 QとRの2人…
こんにちは! 企業の説明会を受けているときに、これは自分が仕事を選ぶ上で重要なものなのか?という判断を常にしてほしいと思います。 企業が強みと言っていることが…
こんにちは!みつなです。 今おかれている自分の環境に感謝するっていうことが大事ですよね。
こんにちは!☆今日のSPIは「場合の数」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】P、Q、R、S、Tの5人を1列に並べる。 Pを先頭に並べ…
こんにちは みつなです。 私は以前の自分に比べて、、、という視点で自分を甘く評価してしまうことがあります。 もちろん、他人と比較するのではなく、常に比較すべき…
こんにちは! みつなです。 あと少し寝たいってことありますよね。 でも、その少しで何か解決できるってことはほとんどありません。 なので、時間通りに動きましょう。
こんにちは!めぐです☆今日は「確率」の問題を解説していきたいとおもいます!■□■□■□■□■□■□■□【問題】 袋の中に赤い球が4つと白い球が5つ入っている…
「GDで勝つためにはどうしたらいいんですか?」という質問を就活生から受けました。GDではその「勝つ」という考えを対チーム内のメンバーに対して持つのではなく、チ…
こんにちは!めぐです☆ 今日は「速度算」を解説していきます! ■□■□■□■□■□■□■□■ 【問題】1周1.5kmの池の周りをA君は5.4㎞/時、B君は3.…
こんにちは!今日の一日一題SPIは「水槽算」です。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【問題】ある水槽に水が満たされている。この水槽の水を排水管Aのみを使っ…
こんにちはみつなです。ここ数日はとても暖かくてすごしやすいですね。自分が何かうまくいかないときは、環境のせい、周りの人間のせいなどと責任転嫁しがちです。そうで…
こんにちはみつなです。今日は合説でもらったチラシを一気に片付けました。3ー4回分のを一気に片付けたのでおもったより時間と労力がかかりました。その都度やっていか…
こんにちは!めぐです☆今日の1日1題SPIは「仕事算」です。さっそく解いていきましょう! ■□■□■□■□■□■□■□■□ 【問題】 ある仕事をするのに、Aさ…
こんにちは! みつなです。 今日はとある就活系のイベントにいったのですが、もう大学1、2年生が本格的に活動していて驚きました。 私の時は逆に早くから始めるなん…
こんにちは!☆ 今日のSPIは「場合の数」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】男性4人、女性5人で構成されるチームがある。この中から…
こんにちは!みつなです。 私は警戒心はいいこともあるし、悪いこともあると思います。何かのチャンスは人がもってきてくれることもあるけれど、それを怪しいと躊躇して…
こんにちは!めぐです☆今日の1日1題SPIは鶴亀算です。さっそく解いていきましょう! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【問題】1冊80円のノートと1本1…
こんにちは!☆今日のSPIは「年齢算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】父の年齢は子の年齢の4倍で、10年後には2倍になる。 …
こんにちは!☆今日のSPIは「確率」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】スペードの1から13まで、合計13枚のトランプの山がある…
こんにちは! みつなです。 朝寒い中でのランニングがその瞬間は本当にきついです。 でも、走り始めると意外といけるということに気付く。 そういうことって多いです…
こんにちは!☆今日のSPIは「確率」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】スペードの1から13まで、合計13枚のトランプの山がある…
まず成果をだしたいと思ったら量やりましょう!
こんにちはみつなです。 ここ最近寒い日が続いていますね。私は今日寒空の中、数時間会議に参加しているメンバーをみて自分が寒いという欲求を抑えてただ真剣に会議に参…
こんにちは!めぐです! 最終的な目標に対して最後の最後まで諦めないことが大事です。 途中で無理だと思うから中途半端に後悔だけ残り、次に活かせないからこそ途中で…
こんにちは!ほしです!私は、何かが気になると周りが見えなくなることがあります。先日も、アルバイトで飲み物を作ろうと思ったら他の従業員から「もうあるよ」と言われ…
こんにちは!みつなです。結論から応える。みなさんはできてますか?今日グループワークがあり、重要だとはわかっていてもなかなか自分ではできていないということ自体も…
こんにちは!みつなです。就活ではたくさんの企業を受ける人と業界・数を絞ってうけていくタイプの人がいます。就活は婚活と全く同じで、早い段階でしっくりくる人もいれ…
こんにちは!みつなです。 就職活動を成功させるにあたって必要なことはなんだと思いますか? まず仕事でもなんでもそうですが、何を成果とするのか判断基準をきめなけ…
こんにちは! 最近久しぶりに体調を崩してデスクワークメインの1日になりました。 行動しなきゃととりあえずでやっていることがおおかったのですが、改めてこの1か月…
「ブログリーダー」を活用して、SUPLI2012さんをフォローしませんか?
こんにちは!ほしです!最近、アルバイトで売り上げに貢献するために、平均顧客単価について考えています。平均顧客単価を上げるために、追加で何か頼んでもらったりサイ…
こんにちは!みなさんは本当はできることがあるのに、後回しにしていることはありませんか?人はああすればよかったと基本後悔する生き物ですが、未然に防ごうと思えば防…
こんにちは!めぐです☆1日が終わるまで何ひとつ気を抜いてはいけない。まだ時間はあるからと思ってゆっくりやっていたら、終わらない。最後まで緊張感を持って取り組ん…
こんにちは!ほしです!最近、アルバイトで売り上げに貢献するために、平均顧客単価について考えています。平均顧客単価を上げるために、追加で何か頼んでもらったりサイ…
こんにちは!めぐです☆今日のお題は「鶴亀算」です!さっそく解いていきましょう!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□【問題】あるイベントの入場料は大人160…
こんにちは!めぐです☆最近はまだ時間はあるしと後回しにすることで、どんどん時間は過ぎていって、何か予想してないことが起きたり、時間がないからと雑になり、ミスに…
こんにちは!ほしです!Kゼミでは、週に1回授業があります。授業では、目標を決め、1週間に取り組んだことなど1週間の出来事について話しています。先日の授業で、…
こんにちは!みつなです。SUPLIのゼミは社会人コースもあり、各々の仕事上での目標や課題を取り上げ、まったく異なる仕事をしている仲間からアドバイスやフィードバ…
こんにちは!みつなです。 今日は暑かったですね。 そして今日も睡眠不足が強くてしんどかったです。何かを頑張っているときにはさほど気にならなくても、ふとした時に…
こんにちは!ほしです!Kゼミでは、週に1回授業があります。授業では、目標を決め、1週間に取り組んだことなど1週間の出来事について話したり、チームメンバーに質問…
こんにちは!めぐです☆何かに焦ったりしていると、必ずミスは起こります。次はなにをすべきか気を抜かずに余裕を持って取り組むと落ち着いて動くことができます。以上め…
こんにちは!ほしです!私はアルバイトがある日に走っていて、アプリで走った距離や時間を把握しています。先日、距離を達成したと思い計測を終了しましたが、終了した…
こんにちは!みつなです。最近体がとても疲れています。疲れているので、通常だと3分程度で終わるものが10分ほどかかってしまいました。できる限り休む時間を作り、翌…
こんにちは!ほしです!先日、アルバイトで飲み物を作っている時に手が滑ったか何かでこぼし、注文が溜まったり飲み物がかかったフタを無駄にしました。フタをしようと…
こんにちは!みつなです。 今日はとある玩具の体験販売を行うイベントスタッフの仕事をしてきました。 私は全く知識の無い商品のイベントだったのですが、その中でも初…
こんにちは!めぐです☆反省や振り返りを後回しにしていると、その時の状況、課題がなにか分からなくなるためすぐに取り組んでいくことが大事です。またそれを焦って取り…
こんにちは!みつなです。気合いだけじゃだめといわれますよね?確かにそうなのですが最初の勢いには気合もとても大事なのです。
こんにちは!めぐです☆今回は「集合」です。早速解いて行きましょう!■□■□■□■□■□■□■□■【問題】 あるクラスの生徒40人にアンケートをとったところ、兄…
こんにちは!ほしです!Kゼミでは決められた宿題と宿題以外の個人で決めた課題に取り組んでいます。先日、健康診断があり、出発前に決めたことが終わる予定だったため、…
こんにちは!今日はとっても疲れました。というか、疲れていない日が少ない日々です。疲れていると最後のひと踏ん張りがきかないと感じる事が多いのでできるかぎりできる…
こんにちは! みつなです。 自分が考え切れていなくてこの場をなんとか乗り切りたいと思ったときに私はやたら饒舌になり、早口になることがあります。 そういう自分が…
こんにちは!☆今日のSPIは「順列・組み合わせ」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】7チームでリーグ戦(総当たり戦)をすることになり…
こなつです! 自分のやり方を見つめ直すには人と一緒に取り組むことが早いこともあると思いました。その時に自分が考えているゴールと他の人が定めるゴール…
こんにちは!めぐです☆最近とっても暑くなりました。あともうちょっと踏ん張ってしまいがちですが、適度に休んだ方がいい場合もあります。後々後悔しないために、水分を…
こんにちは!めぐです☆ 今日のお題は集合です。 ︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎ 【問題】あるクラスの生徒20人にアンケートを取ったところ、英語を好きな人は…
こなつです! 時間の中でやることをやる順序を考えていきました。しかし順序を考えるだけでは、もしイレギュラーがあったときに対応できない・「考えた順番…
こんにちは!みつなです。私は意外と取り組む前はこんなの体力的に絶対無理とかあんぱいを考えてしまうタイプです。でも、意外といけた。ということが実際やってみると本…
こなつです! 移動でスムーズに進まず、時間がギリギリになることがありました。ギリギリなんとかセーフでは成長はありません。セーフではなく、ギリギリだ…
こんにちは!めぐです☆今日のお題は「割合と比」です。早速解いていきましょう!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■【問題】374個の玉をA君とB君で5:6の割…
こなつです! 一週間で意識していたことがあったけれど、それを取り組んだとして特に前進したと思えたことはなかったと思いました。そう思う時点ででは何が…
こなつです! 生活をより良くしたいという気持ちは大切だと思います。ただそれは何か物に頼ったり新しいものを手に入れたりでなく、今あるものやことで改善…
こなつです! 身体がしんどいと思うときもあると思います。そんなとき、休んで回復するのもいいですが、その時にやろうとしていたことを進められるといいこ…
こんにちは!めぐです☆ 私は緊張すると声が小さくなります。それは自信のなさの表れです。 自分が思っている以上に大きくしないとわかりません。 大声を出せというわ…
こんにちは! みつなです。本日はローストビーフを初めて作ってみました。 ローストビーフ自体は大好きですが、なんとなく難しそう、手間がかかりそうというイメージか…
こなつです! 今週は、これまで溜めていたものをやろうと思っていた少しずつ進めています。しかし、手をつけたからと言って、完了するわけではありません。…
こなつです! いる服を残し、いらない服は売るなり捨てるなりしようと思いました。はじめはどのように分かるかと思いましたが、まずはもう今期は着ない冬物…
こなつです! 後に予定していたことが変更になり、今やっていたことが一区切りついたところで、気が抜けそうになりました。変更したことでできた時間で、い…
こんにちは!☆今日のSPIは「順列・組み合わせ」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】1、2、3の数字が書かれたカードが2枚ずつありま…
こんにちは! みつなです。 私は普段朝の準備、髪を乾かす、化粧をするといった身支度を座りながらやっています。 特にだらだらしている意識はなかったのですが、いつ…
こなつです! 無理だ やらないと判断したものであっても、力を抜いたときにふといや、できるかもしれないと思えてくることがあると思います。そんな時にす…