chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サプログ。 -Support Possibility Life- https://ameblo.jp/supli2012/

300人の就活支援を実施し内定率100%達成中。就活は無駄を省いて戦略的に実施すれば必ず成功します。

―目標 「早期退職者を減らし、人材の可能性を最大限引き出す」 ―活動内容 就活生は教科書を捨てて、新しい考え方を発見・体得することが求められています。 SUPLIでは社会・企業が求める自ら成長し続けることができる 「自ら考え、自ら行動できる、自律した人材の育成」を実現するため1企業の人事 2大学の職員・教授 3社会人 4内定者 との協力体制を整え、就活生のサポートを行っています。

SUPLI2012
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/29

arrow_drop_down
  • 面接がうまくいかない理由①人との比較

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 最近書いた業界の絞り方についての記事はこちら こちらの記事で面接がうまくいかない理由5選について、①準備不足②…

  • 【1日1題SPI】水槽算

    こんにちは!今日の一日一題SPIは「水槽算」です。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【問題】ある水槽に水が満たされている。この水槽の水を排水管Aのみを使っ…

  • 理由を伝えて自分の意見に自信を持つ

    こんにちは!めぐです☆ 皆さんは自分だけ大変だと思っているときはありますか?私はあります。 スケジュール的に忙しいと思ったり、夜遅いのに朝早いと思ったり、それ…

  • 理由を伝えて自分の意見に自信を持つ

    こんにちは!ほしです!私は、人から何か聞かれた時に、自信がなくてはっきり答えられないことがあります。自分の意見が正解になり、それが正しくなかったら責任をとれる…

  • 面接がうまくいかない理由①準備不足

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 最近書いた業界の絞り方についての記事はこちら こちらの記事で面接がうまくいかない理由5選について、①準備不足②…

  • スケジュールはつめつめに

    こんにちは!めぐです☆ 皆さんは余裕を持ってスケジュールを立てていますか?それとも予定をきつきつにしていきますか? 私は予定が詰まっていた方が、緊張感を持ち間…

  • 平均点を上げる

    こんにちは!ほしです!Kゼミでは、週に1回授業があります。授業では、目標を決め、1週間に取り組んだことなど1週間の出来事について話しています。私は、主にアルバ…

  • 面接がうまくいかない原因5選

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 最近書いた業界の絞り方についての記事はこちら 今日はグループ面接でうまくいくコツは何かありますか?という相談を…

  • 【1日1題SPI】組み合わせ

    こんにちは!めぐです☆ 今日の1日1題SPIは「組み合わせ」です。さっそく解いていきましょう! ■□■□■□■□■□■□■□■ 【問題】大小のサイコロ2個ふっ…

  • 時間以外のことにも目を向ける

    こんにちは!めぐです☆ 心のどこかでこれが終わったら休める、気持ちが落ち着けると終わりを考えてしまうことがあります。 休めるから休まないように意識しようという…

  • 移動の時間も活用する

    こんにちは!ほしです!先日、予定があり、アルバイトがある時は行き帰りに移動の時間を活用しているため、移動の時間を活用しようと思いました。移動中に取り組むことを…

  • 気持ちを安定させ、パフォーマンスを上げる!

    こんにちは!みつなです。私は何か気持ち的に不安なものがあると、話し方に明らかに影響でます。普段は言いなれている言葉も伝え忘れてしまったり、しどろもどろになりと…

  • 行動を再現する

    こんにちは!めぐです☆ 先日夜アルバイトがないタイミングで夜寝落ちをしないようにしようと思い、タスクを早めに取り組むことや、寝過ごしそうな電車移動は座らないよ…

  • モチベーションは行動により成り立つ

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 最近書いた業界の絞り方についての記事はこちら モチベーションが上がった、下がった 就活をしているとやる気がでる…

  • 【1日1題SPI】料金の割引

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「料金の割引」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】ある印刷会社では、チラシ印刷が1枚あたり20円かかる…

  • 余力を残さない

    こんにちは! みつなです。 私は先のことを考えて今エネルギーを使いすぎるのを防いでいこうと省エネになることがあります。うまくいく人はそのように考えている人は少…

  • 【1日1題SPI】代金の清算

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「代金の清算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】姉は7,600円、弟は2,800円持っている。今二人…

  • 不満が爆発しないようにする

    こんにちは!ほしです!最近、2週間続けて金曜日にアルバイトでの不満が爆発しているため、爆発しないようにしようと思いました。ずっとレジで注文を聞き続けていて、動…

  • 意外と時間がかかる

    こんにちは!めぐです☆ 毎日Kゼミの宿題として、ポストイットに嬉しかったことを10枚書くということをやっているのですが、アルバイト後に3枚分書くことが意外と大…

  • 気を緩めない

    こんにちは!めぐです☆ 私はわかっているのに同じような失敗を繰り返していることが多くこれはやる気、忍耐力の気持ちの問題が大きいです。  みんな同じ基準の中で工…

  • 思い込みに気をつける

    こんにちは!ほしです!先日、アルバイトでお客さんの注文を聞いている時に、商品を打ち間違えました。注文を把握するために復唱するのですが、商品を復唱して何もなく、…

  • 就活において大事なこと

    こんにちは!みつなです。就職活動において最も大事だと思うのが・自分を起点にして考えること・フラットな視点を持つことこの2つだと思います。私たちは就職活動となる…

  • 見た目も気をつける

    こんにちは!めぐです☆ 最近私は手荒れがひどく自分の手が恥ずかしいなと思うことがあります。 赤切れというよりも、手のひらに当たる部分が火傷のような形になってい…

  • 言葉遣いを見直す

    こんにちは!ほしです!先日、アルバイトで注文を聞いている時に、お客さんから飲み物にストローを差してほしいと言われました。それを従業員に伝える時に「ストローを差…

  • やると決めたらやる

    こんにちは!めぐです☆ やると決めたらやることが大事で中途半端にすることが一番ダメです。 朝のランニングも、朝のタスクも同時並行できるものに取り組み、前日から…

  • 完全に理解してからではなくこういうことかと把握して動きたい

    こんにちは!ほしです!先日、アルバイトで注文が表示されたモニターのレシートが出ず、モニターの注文が消せなかったり、別のモニターに反映されないトラブルがありまし…

  • 就活で苦労する人はこんな人

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 最近書いた業界の絞り方についての記事はこちら  就活がうまくいく人、うまくいかない人の共通点を考えることがあり…

  • 環境の変化を言い訳にしない

    こんにちは!めぐです☆ 環境や状況によって成果が変わることはある中で、それを予測して動いたり、補うことが大事になってきます。 私は今対面型の就活セミナーを企画…

  • 課題を細かく分けられる

    こんにちは!ほしです!Kゼミでは、週に1回授業があります。授業では、目標を決め、1週間に取り組んだことなど1週間の出来事について話しています。私は、主にアルバ…

  • うちの会社にひかれたポイントを3つ教えてください

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 最近書いた業界の絞り方についての記事はこちら みなさんはこんな質問をされたらどう答えますか?「うちの会社にひか…

  • 達成に近づいてると感じられる

    こんにちは!めぐです☆ 朝に決めている取り組みをやっておいておいて良かったなと思うことがありました。  確かに体力は消耗するかもしれませんが、それ以上に気力が…

  • 確認できるようにする

    こんにちは!ほしです!私はKゼミで同じチームの皆と朝7時までに起きる約束をしています。朝起きるとチームにおはようと送って起きたことを報告し、7時30分までに朝…

  • くちぐせ

    こんにちは! みつなです。 自分の口癖って意識したことありますか? どんな人でも必ず口癖ってあるんですが、できる限り直した方がいいと思います。 口癖があると、…

  • 痒みを我慢すれば

  • 気を抜かない

    こんにちは! みつなです。 週の後半になると体力が切れてきて、あとは気持ち次第というタイミングがたくさんあります。 最後の一歩まで気を抜かない人になりたいです。

  • 【1日1題SPI】代金の清算

    こんにちは!☆今日のSPIは「代金の清算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】L、M、Nの3人が同額ずつお金を出し合って友人にプレゼ…

  • 状況を具体的にして伝える

    こんにちは!ほしです!先日、アルバイトでソフトクリームを頼んだお客さんから今注文して食後に提供することはできるか聞かれました。そういったことはあったと思います…

  • 有効活用する

    こんにちは!めぐです☆ 先日スーパーで赤魚の冷凍食品を買ったのですが、煮付けにするのには小さくてどう調理をしていいか迷いました。 ごぼうをさそろそろ消費をしな…

  • うまく対応できない

    こんにちは!ほしです!最近、アルバイトでうまく対応できないです。先日、面接を予約していたという人が店に来て、面接を予約したけれど家族が運ばれたからと言っていま…

  • 業界の絞り方~自分の喜びと照らし合わせよう~

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 業界の絞り方について、 今日は第3弾の常に自分の喜びと照らし合わせようについて解説します。 第1弾のとにかく全…

  • 【1日1題SPI】集合

    こんにちは!めぐです☆今回は「集合」です。 早速解いて行きましょう!■□■□■□■□■□■□■□■ 【問題】  あるクラスの生徒40人にアンケートをとったとこ…

  • 気を取られないようにする

    こんにちは!ほしです!先日、アルバイトで注文の把握や個数を間違えるミスをしました。ソフトクリームをコーンではなくカップに入れる注文でしたが、把握せずにカップに…

  • 業界の絞り方~絞るのではなく、重みづけをしよう~

    こんにちは! みつな(自己紹介はこちら)です☆ 業界の絞り方について、今日は第2弾の絞るのではなく、重みづけをしようについて解説します。 第1弾のとにかく全業…

  • 自分が感じたことや考えたことを把握する

     こんにちは!ほしです!Kゼミでは、週に1回授業があります。授業では、目標を決め、1週間に取り組んだことなど1週間の出来事について話しています。先日の授業では…

  • 分からないで終わらせない

    こんにちは!めぐです☆ ずっと決まらない、分からないと放置しているものは他の場面でもそのできていないことができるようになっているわけではなく、うまくいかないま…

  • 業界の絞り方~とにかく全業界見よう~

    こんにちは! みつなです。 2、3年生で就活を始めている人からすると、志望業界をどう定めていけばいいのかがわからないという悩みを持っている方が多いと感じるよう…

  • 【1日1題SPI】代金の清算

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「代金の清算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】L、M、Nの3人が同額ずつお金を出し合って友人にプレ…

  • 企画してること

    こんにちは!めぐです☆ 私は今就職活動の中で選考の一部に加えているところもある、グループディスカッションを対策できる講座を企画しています。 企画自体は私が悩ん…

  • 合間に取り組む

    こんにちは!ほしです!Kゼミでは決められた宿題と宿題以外の個人で決めた課題に取り組んでいます。アルバイトがない日が続き、次の日の動き方につなげたかったため、先…

  • 1週間の活動の目安

    こんにちは! みつなです。 今日は就活時の1週間の活動量の目安についてお伝えしたいと思います。 これは3月に就活が解禁して企業の動きが活性化した時期からを前提…

  • 問題をよく読む

    こんにちは!ほしです!Kゼミでは決められた宿題と宿題以外の個人で決めた課題に取り組んでいます。取り組むことの1つに、週2回SPIの非言語の問題の解説をすること…

  • 企業の受け方

    こんにちは! とうとう4月になり、学年も変わりましたね!4月になると、私、みつな(私の自己紹介: x.gd/Z5jmD)の地元は桜の名所でもあるので人がたくさ…

  • 遅れを取り戻す、繰り返さない

    こんにちは!めぐです☆ 先日夜提出するべき1日のタスクの達成度を共有する日報の提出や、次の日朝しっかり起きてランニングに行く時間が遅れることがありました。 翌…

  • 早起きできてよかった

    こんにちは!ほしです!先日、朝早くからアルバイトの日が続きました。1日目早起きでき、心配だったためよかったと思いましたが、今日起きれたから明日も大丈夫だと気を…

  • 気を付けたい

    こんにちは!みつなです。最近仕事先で私の都合で別の方に調整をお願いすることがありました。お願いしたい相手の連絡先は知らず、他の方を間に挟んでいたのですが、間に…

  • 【1日1題SPI】代金の精算

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「代金の清算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】XはZから7000円借りており、YはXから4000円…

  • 失敗について

    こんにちは!みつなです。私はできないことが多く、しかも一度失敗したこともやりたくないのに繰り返してしまうことがあります。それは一度失敗したくないという気持ちに…

  • すり合わせる

    こんにちは! みつなです。 何かの要望があるとき、人によってやってほしいことの優先順位って変わりますよね。 自分はこれを優先している!というものがあったとして…

  • 【1日1題SPI】損益算

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「損益算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】原価が800円の品物に、定価の2割引で売っても、原価の3…

  • 時間の見直し

    こんにちは!めぐです☆ 私は発表の時に、「〜は」と伝えられるのに、「〜ということで」と変に言葉を付け加えて言葉数多めで伝えることがあるなと思いました。 それは…

  • 時間の見直し

    こんにちは!ほしです!Kゼミでは決められた宿題と宿題以外の個人で決めた課題に取り組んでいます。取り組むことの1つに、週2回SPIの非言語の問題の解説をすること…

  • 人の負担を自分が軽くする

    こんにちは!みつなです。仕事をするうえで大事だと最近感じるのは相手の負担を減らしてあげること周りの人よりも自分がつらい思いをすることこれがとても大事だと感じま…

  • 見えていないところこそ

    こんにちは!みつなです。見えてないからの適当にする人、見えてないところこそ丁寧にやる人どちらの方が皆さんは信頼できますか?私は楽をしたり、序列をつけてしまう癖…

  • 想像する

    こんにちは! みつなです。 みなさんは友達、家族、先輩などと様々な人と関わって日々過ごしていますよね。 その際に自分に対して向けてくれた言葉や時間に感謝したこ…

  • 【1日1題SPI】順列

    こんにちは!めぐです☆今日の1日1題SPIは「順列」の問題を解説します。■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【問題】それぞれ色の異なるカードが5枚ある。この…

  • 理由を伝える

    こんにちは!めぐです☆ 自分の意見をはっきり言えずにいるとただのお人よし、良い人で終わってしまうことがあります。 お手伝いサービスとして訪問してるお客様に対し…

  • 嫌なものからやる

    こんにちは! みつなです。 私はいざタスクをすすめよう!となったとき、何から手を付けるかというと、、自分が嫌だなやりたくないなと思うものからやるようにしていま…

  • 理由を伝える

    こんにちは!ほしです!先日、アルバイトで注文を聞いている時に待っていたお客さんがいましたが、後から来た人を先に接客しました。待っていた人は昼のメニューを頼みた…

  • 素直さ

    こんにちは! みつなです。 今日お会いした就活生の方がびっくりするぐらい素直で素敵だなと思いました。 悪く言えば、敬語とかそういう知識・礼儀というのがたりない…

  • 量!

    こんにちは! 人についてきてもらいたいと思ったら、吸引力が必要です。 それは人間的魅力のこと。 人間的魅力は様々あると思いますが。 まずは他の人よりも圧倒的な…

  • 言わないと分からない

    こんにちは!ほしです!Kゼミでは、週に1回授業があります。授業では、目標を決め、1週間に取り組んだことなど1週間の出来事について話しています。先日の授業で、家…

  • 達成に向けて

    こんにちは!めぐです☆ とりあえず終わればいい、とりあえずやったことにすればいいと自分に対して甘い選択をとっているとどんどん人に置いていかれます。 私はKゼミ…

  • たった1回でも

    こんにちは!みつなです。 私のたった1回の伝えた言葉次第で相手からの見方が変わるんですよね。 つくづく言葉って怖いなと思います。 言葉はその文字だけでなく、使…

  • 【1日1題SPI】損益算

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「損益算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】1個当たりの原価が300円の品物を200個仕入れた。原価…

  • 早い方がいい

    こんにちは! みつなです。 何事も準備に早すぎるということはないと感じる日々です。 就活は1年生から初めてもいい、2年生から初めてもいいとにかく早い方がいいと…

  • 【1日1題SPI】損益算

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「損益算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】ある品物の原価は1200円である。この品物に原価の3割の…

  • 【1日1題SPI】仕事算

    こんにちは!めぐです☆今日の1日1題SPIは「仕事算」です。さっそく解いていきましょう! ■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【問題】姉と妹である作業をした。…

  • 緊張感をもつ

    こんにちは! みつなです。 今日は少しの間ですが、合同説明会にいってきました。最近は2年生も多くて就活に対する意識の高さを感じます。 何事も緊張感をもって早め…

  • そういうときこそ

    こんにちは! みつなです。今日は本当に朝から大荒の天気で前に進むことすら大変な日でした。こんな日は●●なんてできないとあきらめる理由にしがちですが、そういう日…

  • 一側面だけで判断しない

    こんにちは! みつなです。 自分が見えていることは本当にごくわずかであると感じています。 例えば芸能人を評価する週刊誌や目撃情報のSNSはその場面を切り取って…

  • 自分が思っている以上に

    こんにちは!めぐです☆ 自分が思っている以上に自分には時間があるし、できることも多いです。朝の趣味にさく時間も、アルバイトも、営業活動も何もしてなかった時間が…

  • 【1日1題SPI】濃度算

     こんにちは! めぐです☆   今日の1日1題SPIは「濃度算」です。 さっそく解いていきましょう!   ■□■□■□■□■□■□■□■□■□   【問題】 …

  • 選択肢を広げる

    こんにちは!みつなです。最近の説明会はオンラインとリアルの併用が増えていますね。遠方の方も以前に比べて低いハードルで参加できるようになったと感じます。だからこ…

  • 今週はミスがなかった

    こんにちは!ほしです! ここ1か月ほどアルバイトでミスが続いていましたが、今週はなかったと思いました。ミスは、レジで注文を聞く時の思い込みによる確認忘れや打ち…

  • 人のためを考える

    こんにちは!ほしです!Kゼミでは、週に1回授業があります。授業では、目標を決め、1週間に取り組んだことなど1週間の出来事について話しています。先日の授業で、ア…

  • 仕事を通して人を喜ばせる

    こんにちは!めぐです☆ 人を喜ばせるために物をあげたり、何かを企画したりとおもてなしの気持ちは大事ですが、そこを仕事に繋げたりするのが難しく感じることがありま…

  • 難しい

    こんにちは!みつなです。 就活支援をしていてもどかしいと思うことがあります。 私はみつなさんはどう書いたんですか?参考にしたいです。と聞かれます。例えば志望理…

  • 【1日1題SPI】損益算

    こんにちは!☆ 今日のSPIは「損益算」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】ある商品を仕入れ値に4割の利益を見込んで定価をつけたが、…

  • 一つの行動で変わる

    こんにちは!みつなです。自分の一つの行動が良くない結果をもたらすことはたくさんあって、そのたびに難しさを感じます。もし自分の行動に不安をかんじたら、そのままと…

  • 面接を受ける目的

    こんにちは! みつなです。 皆さんは面接を受けた後振り返りをしていますか? 勉強は復習が大事といいますが、面接も振り返りが大事です。 面接は受けた落ちたの結果…

  • 体調管理

    こんにちは! みつなです。 最近あたたかくなったり、寒くなったり、三寒四温といわれる通りですね。 体調もわるくなったりしがちで、うまく自分が思った通りの行動が…

  • 仕事ってすごい

    こんにちは! みつなです。 今日はエステの仕事体験にいってきました。 プロは力の使い方に工夫をするから普通にやるよりは疲れないといいますがかなり疲れました。 

  • 動かないよりも動いたほうが

    こんにちは!めぐです☆ 移動中バスに乗る時と、歩く時があるのですが歩いた時の方がその後の動きが軽快だと感じました。 自分自身のテンションが少し高いのかお客さん…

  • まずは決めてその後に考える

    こんにちは!ほしです!先日、夕飯を作りました。和風スパゲッティを作ろうとは考えていましたが、他のおかずが決まらず悩みました。しかし、家族と話したりしてメインの…

  • お客さんとの関係値の変化

    こんにちは! みつなです。 営業をしていると、相手との関係性がジョジョにかわっていくことが楽しいと思えるようになってきます。 最初は警戒心をもっていたのに、自…

  • 【1日1題SPI】集合

    こんにちは!☆今日のSPIは「集合」です。張り切っていきましょう!■□■□■□■□■□■□【問題】大学生200人を対象に、飲酒と喫煙に関するアンケートを取った…

  • 踏ん張りどころ

    こんにちは! みつなです。 今日は正直体力的にしんどく休みたい、休もうと思ったタイミングがたくさんありました。 でも動いていると思わぬ人に出会えたり、そういう…

  • 物事には順番がある

    こんにちは!みつなです。 就活生にアドバイスするうえで難しいなと感じたことは、今志望している企業以外にもたくさんの可能性があることを感じ、「ここしかない」とい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SUPLI2012さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SUPLI2012さん
ブログタイトル
サプログ。 -Support Possibility Life-
フォロー
サプログ。 -Support Possibility Life-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用