chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三杜舎小話 https://blog.goo.ne.jp/con_leche

アトリエ三杜舎から、書道のあれこれ、書作、お稽古風景、お酒の楽しみなどゆるゆると綴ってまいります。

con_leche
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/29

arrow_drop_down
  • 抱負

    今日審査。どうやらダメだったらしい(T.T)あと1ポイント(T.T)悔しいけどまたやろう紙もお筆も新しいステージ髪の毛やら爪がとても早く伸びてどうやらカラダ回復の巻抱負

  • 単箋

    朝お道具屋さんから連絡すみません😅値段間違えました。差額でもう一反お届けします。あっらー😅じゃぁ、二八じゃなくて三六の在庫の確認をお願いしたらまんまとありやした次の構成も決まったあとは墨の配合単箋

  • セーフ

    今日本展の作品表具屋さんへも少しできたかなぁ、との後悔もありつつ出品できてほっとした感もありさ、また明日粛々とお片付け…セーフ

  • 喜寿園

    人生では最高の青墨アタクシが18歳の時に作られてずっと待っててくれた手で丁寧に下ろす黒みの中に光の加減で青が出るこれだけではなく油煙墨や宿墨も加えて深い色を出しましょう紙も因州から竹の繊維の入った単箋へ。力で書かない筆を待つもう火曜日がギリギリの締め今年の抱負が叶いますように。喜寿園

  • 基線の難しさ

    色が出ない出ない、出ない(T.T)ひとつの墨で書くことはなくこれでもかと色々駆使しているのに願った色は出ない基線も出ないも、も、締め切り〜っ😓もういい加減結果出さないとセンスのなさが明るみにぃ(T.T)放り出そうと思えばもう書かなくていいのに墨が好きなアタクシ💕課題は紙かなぁ基線の難しさ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、con_lecheさんをフォローしませんか?

ハンドル名
con_lecheさん
ブログタイトル
三杜舎小話
フォロー
三杜舎小話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用