chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青い鳥を探して〜リンパ浮腫だけど立ち仕事してます https://ameblo.jp/yukidarumagasuki/

子宮体がんステージ3aになったアラフォーです。日々のこと、子宮体がん、リンパ浮腫、料理等々

アラフォーの私、2009年夏子宮体がんになりました。ステージ3AグレードはG3。一年後、日々のことをブログにつづろうと一念発起しました。 標準の6クールプラス3ヶ月に一度の抗がん剤投薬をしています。術後3年の治療トータル15クールを言われていますが、最近治療法に疑問が??そんなに長く治療している人のネット情報が皆無です。ブログを始めたのも情報が欲しくて。情報お待ちしています。

ゆきだるま
フォロー
住所
未設定
出身
世田谷区
ブログ村参加

2010/10/05

arrow_drop_down
  • 日々穏やかに過ごす

    上を見ても下を見てもきりがない。それを心に刻んで、穏やかに穏やかに過ごすことを目標に暮らしています。がんサバイバー歴この夏で16年。原発がん5個目、膵癌再発治…

  • 明日はオニバイド6回目

    だいぶブログをおサボりしてしまってました💦別にへたれていたわけでもなく、ブログよりもちょいちょいつぶやく方にながれていただけ。(ここで初アカウント告白しちゃう…

  • オニバイド4回目〜毎日花見三昧してました

    4月15日火曜日。オニバイド4回目の投薬。2週間毎の投薬は思ったよりも忙しくて💦前回5-FUのボトルが取れてからは毎日のように花見をしてました。もうあっちふら…

  • オニバイド3回目〜体も慣れてきた?

    3月31日月曜日。病院都合で今回は月曜日に投薬となりました。薬価の変更とかの都合らしいです💦こっそりと教えてくれました。てっきり異動とかの関係かと思ってた(苦…

  • 忘れてしまうものなんだなあ

    ちょっとした調べ物をしていて、たまたま目に止まった昔のブログ。あんまりひどい内容で…。 で、60でがん3個目とか書いてるけど、ちゃいますよぉ😢52歳にしてが…

  • オニバイド2回目〜前回よりもスムーズだった理由は

    3月18日火曜日。オニバイド2回目の投薬日。前々日には有明アリーナで遊び倒し、体調は万全✌1回目の投薬がとにかく夕方になってしまって、翌々日の5-FUの抜去に…

  • 推しは推したい時に推せ②キタニタツヤアリーナツアー

    夫には叫ぶなと言っておいたんですけどね。ライブ中、雄叫びあげてました…。隣の私よりは年下のお姉様も低い叫び声をあげていて、両方からステレオ放送😭うるさかったら…

  • 推しは推したい時に推せ!〜キタニタツヤアリーナツアー

    なかなか当たらなくて、やっと当たったら娘と私で計6枚取れちゃったキタニタツヤアリーナツアー。娘は土日で各2枚ずつ、私が日曜で2枚。そんなわけでリセールをずっと…

  • 自分に課金してみた〜アートメイク

    オニバイド&5-FUの投薬をはじめるにあたって。残念だなあと思ったのは、せっかく1年2ヶ月かけて伸びた髪の毛がまた抜けてしまうことでした。今まで何度もそういう…

  • 食欲旺盛です〜食べたい時に食べようぜと

    娘は火曜日に家に帰ってしまいました。1年ぶりの帰省。ちょっと無理を言って5泊6日してもらいました。現在娘ロス。やる気が出ないよお。帰る前日のアウトレットでは、…

  • 娘とのお出かけ②最良の日に願掛け詣で

    去年の3月に娘が帰省したとき、1年に数回しかないお日柄の良い日に神社へお参りしました。早いもので1年たちまして、またお日柄が良い日の前に娘が帰省。本当はその日…

  • 娘とのお出かけ①梅を見て水族館

    私がわりとライブ等で上京するので、娘が帰省したのはなんと1年ぶり。本当は正月明けに来るはずが予定が立て込んで3月になってしまいました💦我が家を巣立って丸3年。…

  • オニバイド1回目③4日目から8日目まで娘と過ごす

    オニバイド1回目の4日目。お昼ごろ娘が1年ぶりの帰省をしてくれました☺️1年ぶりです!私が向こうに遊びに行くのでこちらに戻ってこないんですね。まずは駅まで迎え…

  • オニバイド1回目②3日目から4日目の朝

    オニバイド1回目。火曜日に投薬して木曜日の夕方5-FUを病院で抜去してもらいました。木曜日(3日目)は朝何となくモヤモヤするので朝ごはんとともに吐き気止めを服…

  • オニバイド1回目〜今のところ元気です

    術前抗がん剤やって、術後TS-1半年やって。画像上で再発確定して(術後すぐにCA19-9値は上がってた…)アブゲム5クール。で、抑えきれなくなってキイトルーダ…

  • 観たいものは観ないとね②成田美名子原画展

    先週は凹んで上がって忙しい1週間でした。ライブの翌日は池袋。 成田美名子原画展のために前日お泊まりさせてもらったようなもの☺️タイミングが合って良かった〜。同…

  • 観たいものは観たいとね〜池袋①まずはご飯おだしもん

    一度行ったことがあるからなぁ…。どうしようかなあ。そう思っていた成田美名子さんの原画展。米津玄師さんのライブの翌日が初日と気づいて娘のお家に一泊させてもらいま…

  • 生きてきてくれてありがとう〜米津玄師2025JUNK_TOUR_東京②

    行きたいところへ行く。会いたい人に会う。食べたいものも食べる(苦笑)そんなふうに仕事を辞めてから暮らしてます。27日木曜日は米津玄師のライブ。2025JUNK…

  • 娘夫婦とライブ前に神保町

    米津玄師さんのライブの当日。午前中から物販に並ぶと、途中娘からの連絡がありました。合流はこの列では無理なので買い物が終わってからの神保町での合流となりました。…

  • 生きててくれてありがとうと〜米津玄師2025JUNK_TOUR_東京①

    2月27日木曜日。25日に腫瘍が大きくなったと知っての翌々日。こんなはずじゃなかったのだけれど、現実は非情ね💦それでも気持ちを切り替えて行ってまいりました。米…

  • 秒で泣ける体質になったけど

    息子には当日に。夫には翌日に。キイトルーダが効かなくなったことを告げました。息子はレシピを書き残しておけと😂 おふくろの味ってことらしいです。二人ともはっとは…

  • オニバイド!

    適当に書いちゃった💦オニバイド、お薬の名前。オニバイトだとちょい違う💦2週間ごとの抗がん剤はせわしいねえ。復活したらまたダウンの繰り返しになるかしら?想像して…

  • 厳しいなあ〜それでも変わらず楽しくいこっ

    ここ最近楽しく暮らしていたのだけれど。先週のCT検査の結果、腫瘍が大きくなってたって。残念だなあ。今日のキイトルーダは19回目は投薬できず。来週からオニバイト…

  • キイトルーダ18回目

    2月4日火曜日。早いもので今年に入って2回目の投薬です。まずは採血。ポートからの採血はなしになったので、とにかく腕から採血するべく自分でできる努力は最大限。ま…

  • 娘と池袋を歩く②偶然見かけた展覧会とポップアップストア

    普段コミュニケーションが取りにくい(取れない)家族といるので、たま〜に会う娘とのそぞろ歩きは楽しすぎました。でも人混み嫌いの娘はだいぶ頑張ってはいたけれど疲れ…

  • 娘と池袋を歩く①

    息子が寮の同室の後輩の就職祝い等々のため、東京まで車でむかうと。ついでに私を乗せていってはくれまいか?片道分浮くし😆と、お願いしたところ土曜日に東京まで乗せて…

  • 私のカルテには推し活と入力されている

    30代最後の年に子宮体がんになり、両方の卵巣も取りました。そこから私の女性ホルモンはすっからかん。 体質なのか更年期特有のほてりなどはなかったのですが、骨密度…

  • 息子に振り回されながらも

    とにかく息子に振り回されっぱなしの1週間でした。月曜日の朝はバスに乗り遅れて職場までおかあさんタクシーして。その後はまあ諸々と。車の納車までは私の車でデートす…

  • そんな信頼と実績はいりませんわ

    がん5個目。年がら年中がん罹患してるイメージになりつつある今日このごろ。もうそれは日常に馴染みすぎているのでしょうかね…。試しにというか素朴な疑問で、先日息子…

  • 楽しいときはあっという間〜娘とのVaundy

    さいたまスーパーアリーナVaundyライブ。会場に入るのがいつもより遅めでけっこうな人だかり。E11ブロックの前から3列目の6。さいたまスーパーアリーナ史上最…

  • また行きたいと思うライブってすごいよね②〜Vaundyさいたまスーパーアリーナ

    冬晴れのさいたまスーパーアリーナ。1人55歳のおばちゃんは多幸感を全身に感じながらうろちょろしてました。どこもかしこも嬉しそうな幸せそうなの若者で満ちてて。パ…

  • また行きたいと思うライブってすごいよね①〜Vaundyさいたまスーパーアリーナ

    まだ記憶が新しいうちに、興奮が冷めやらぬうちに記録しておこうと思います。今日、U-NEXTで4時半よりライブ会場から生放送もあるし!!!!頑張って無料トライア…

  • たまにはしっかりと治療を振り返る②手術前の2ヶ月間

    2022年11月2日とうとう膵癌確定。私はこの時点で2009年8月子宮体がんの手術をし卵巣転移のステージ3A2020年6月皮膚がん(有棘細胞癌)手術同年10月…

  • たまにはしっかりと治療を振り返る①告知までの流れ

    記憶とか曖昧になる前にたまには治療の経過をまとめておこうと思う。2022年10月3日月曜日超音波エコー、胃カメラ10月18日火曜日大腸がん(2020年12月手…

  • 全国陶器市で知った意外なこと〜そんなところにも?

    ご飯を作るのが好きです。皿を洗うのは嫌い😂キッチングッズも大好きだし、お皿を見るのも好き。今年は合羽橋の道具街祭りに行きたいな。今のうちからリマインド。断捨離…

  • 週末のお楽しみとか、ご褒美だらけ

    兎にも角にも。前を向かないと始まらない。そんな感じで毎日のらりくらりと暮らしています。やりたいこと、やらねばならないことはたくさんあるのにそれでいいんかぁ?火…

  • まあるくなりつつある息子

    夫との関係は冷えに冷えてしまっているけれど、ここ最近は毎日息子が語る彼女とのことが楽しくて☺️よく話すよく話す。マザコンではないけれどね。話し相手?息子は他人…

  • キイトルーダ17回目とがんカフェ

    1月14日火曜日。今年初の治療を受けてきました。キイトルーダ17回目の投薬です。三連休明けの火曜日ゆえ、間違いなく混雑すると思ったので、いつもよりも早く病院へ…

  • 誕プレ、誕プレ〜ストレス発散

    同居人たちが誰も祝ってくれなかったので、自分で盛大にお祝い中です。いつまで祝ってるんだ、我💦55歳おめでとう。ハッピーバースデー〜。がん5個目の治療中。膵癌再…

  • ポート交換5日目〜自分の機嫌は自分で取っていく

    ポート交換したのが1月8日水曜日。交換日を0日として、本日交換して5日目の1月13日月曜日。3連休の最終日。まったく交換前と変わらない生活を送れるようになって…

  • ポート交換4日目

    ポートを、交換して4日目の1月11日。やっとお風呂に入ることができました。交換した翌日からシャワー浴もできたけれど、寒いし…。それじゃなくても帯状疱疹もやらか…

  • 娘が得た家族は私が願っても得られなかった家族

    誰しも幸せを願って結婚すると思います。私もそのひとりでした。どこで間違えちゃったかなあ…。って考えると育った家がそもそも…。それでもね。頑張ったんですよ。がん…

  • 誕生日に1日中家にいて〜丁寧に生きないとなぁ

    本日55歳の誕生日を無事迎えることができました。毎年年末年始で何かとバタバタして、ほっとしたのも束の間くらいなタイミングのバースデーです😆 毎年朝から福男のニ…

  • あっちこちピリピリ

    CVポート交換してからのスケジュールはこんな感じ。家事はできます(苦笑)はいっ。しました!夕飯つくり。たらちり鍋とトンテキ。包丁なしメニュー✌昨夜は風呂、シャ…

  • CVポート交換

    昨日とうとうCVポート交換をしてきました。結果から先にいうと、前よりも痛くなかったです。あちこちに前回めちゃ痛かった話をしておいたので、申し送りもバッチリ✌ほ…

  • 病院へ行くときの服装

    夏場はね、そんなに気にならない通院の服装。とりあえず前開きならOK。右胸の上部にCVポートを留置した関係で前開きの服が基本となってます。前開きもね、色も濃いほ…

  • 推しの神社が混雑しています…

    私の大好きな神社。白蛇辨財天。フェイバリットスポット。住宅街にひっそりと。そんなに大きくない境内。鯉と亀が住む池と銭洗の滝。思い立って午後に出向いて西日の中参…

  • ご機嫌な息子から幸せのおっそわけ

    先月から生まれて初めて女性とお付き合いし始めた息子。とにかく毎日がご機嫌です☺️いいね。ふてくされるとかそういうのないの。本当にありがたい。めろめろってこうい…

  • 息子のデートに思うこと

    本日息子は初詣デートにいそいそと出かけました。早く先月キャッシュで買った車が納車になるといいね。いつになるんだろうか。私は車を貸してしまったので、うっかりして…

  • 帯状疱疹が治ってもストレスの大元はかわらない

    年末にかかった帯状疱疹。おかげさまで今日の診察でひとまず治ったということになりました☺️良かった…。ほんとフォロワーさんからのアドバイスで帯状疱疹かも?って翌…

  • お正月のんびり過ごす

    年末に思い切りやらかしたので(財布を落として慌てた)今年はきっといいことばかりに違いない!まずは落ち着いて行動しようと心に誓う年明けです😆おせちも豪華な食材も…

  • 大晦日から元旦の私③思いがけず見た光景

    まさかまさかの財布紛失…。神社をはしごして落とすってどんな罰ゲームっすか😭大晦日ですよ。年越の大祓をされて?!そもそも原因はサコッシュにペットボトルをねじ込ん…

  • 大晦日から元旦の私②神社巡りそして…悲劇が起きた!

    大晦日。気持ちよく年越の大祓を受け、人がはけてから本殿、奥宮を参拝しました。いつもそう人がいない神社に溢れる人に大祓のたびに驚くばかり。人がはけての参拝。この…

  • 大晦日から元旦の私①年越の大祓

    あけましておめでとうございます♥️2年前は病院に入院していたのだなあと振り返ると、我が家で過ごせる年末年始はそれだけでありがたいものですね。今年は結婚して30…

  • 今年の座右の銘〜前後際断を心の真ん中に置いて生きること

    1年365日。振り返れば毎年あっという間に過ぎていってびっくりします。毎年そのスピードがはやくなっている気がするのは年を取ったのでしょうね。今日は大晦日。今年…

  • 帯状疱疹で迎える術後3年目

    うっかり忘れそうになりました。Googleカレンダーさんありがとう。通知が来たときにハッとしました。2年前膵癌と十二指腸がんの手術をした日。12月27日。私に…

  • これが噂のあれだったのですね!

    数日前からなんだか気になることが。ウエスト周りがなんだかチクチクする〜。ヒートテックのタグでもあたってるのかしら?探ってみても特になし。ひとまず薄手の腹巻きな…

  • 私の好きな場所〜白蛇辨財天

    そんなに大きな神社ではないのです。金運アップを願うなら、そこと同じ市内にめちゃくちゃ有名な神社もあります。でもなんていうのかな。相性?私はその小さいけれども清…

  • いまさらの病理外来〜愛おしいリンパ球たち

    10月からがんサロンに顔をだしております。そこで話のついでに、自分のがんの検体を見たいと話しをしたところ、病理外来を予約すれば見ることが可能との事。ただし予約…

  • オキサリプラチンの痺れに対しての薬の開発に成功

    https://cancer.qlife.jp/news/article31558.html 【週刊】がんプラスPickupニュース(2024年12月23日)…

  • 息子からのクリスマスプレゼント

    最近人生初めての彼女ができた息子。クリスマスイブ、彼女さんは親御さんと過ごす予定になっていたよう。ゆえに我が家は普通にいつもとかわらず過ごすクリスマスイブとな…

  • もうすぐ術後2年

    たまには体のことをしっかり書いておこうと思います。まずは27日に術後丸2年経つことを忘れずに☺️そう2年前の10月から11月にかけて十二指腸がん、膵臓がんの告…

  • 何もしないクリスマスと年末年始

    1月中旬にはVaundyのライブを埼玉で娘と楽しむ予定。娘はそのまま一緒に久々帰省する話だったのだけれど、予定変更となりました。趣味のね、ゲームの攻略の関係が…

  • 前後際断〜海に眠るダイヤモンドの中でさだまさしさんが言う

    海に眠るダイヤモンド。12月22日の最終話。さだまさしさんが語る言葉。前後際断。私が先月のブログで取り上げた言葉が出てきて驚きました。辛くても。苦しくても。生…

  • 推し活②今年最後のライブはPenthouse

    今年は行きたいところに行って見たいものを見て。耳も目も心も喜ぶ活動をできました☺️今年最後のライブはビルボードライブヨコハマ。今までで1番収容人数の少ないライ…

  • 推し活①横浜をひとり彷徨く

    12月21日(土)は日帰りでの横浜での推し活!今年最後のプチ遠征となりました。しかも1人…。前向きに考えれば、同行する人間に合わせることもなく自分の行きたいと…

  • 日光手打ちそばスタンプラリー②草允わらび野

    期限が今週日曜日までのスタンプラリー。今週になって慌ててお蕎麦を食べる私💦何をやってるんだか。今回のお目当ては大好きな草允わらび野さん。ここのランチが女子心を…

  • 日光手打ちそばスタンプラリー①野点庵〜日光大室高龗神社

    日光手打ちそばスタンプラリーなるものがありまして。3店舗巡って応募。去年、初めて応募して実は当たりました😆今年はどうしましょう?ちょうどCT検査等の結果が出て…

  • 痛くても短いVS痛くないけど長いのどっちがいい?

    CVポートを留置してくれるDr.この方、腕は良いけれど、口が悪いというかぶっきらぼう。印象はめっちゃ怖い。みんな言うてる(苦笑)そんなに言わなくてもわかります…

  • くるみっ子のりす缶に容れたものと息子のこと

    急に目覚めた書く行為。スケジュール帳。十年日記。書き始めると楽しいです☺️時間もありますしね。スケジュール帳は今回分からシンプルなものにもかえたのがなおさら良…

  • CVポートの閉塞のせいで

    昨日はがんセンターのあとに整形外科のはしご。あとから後悔するほどのタイトスケジュールとなりました💦整形外科は3時からの予約をしたから普段なら大丈夫だと思ったん…

  • 最近やたらと振り返ってる娘のこと

    たまたまイイネをしていただいたブログを読み返して、自分のことなのに少しだけ涙がでてしまいました。もう春で3年前になる出来事。娘の巣立ち。忘れているものです…。…

  • あいかわらずの無関心と私の孤独

    期待しない。期待しない。期待しない。ずっとずっとその繰り返し…。世の中の仲睦まじい夫婦。優しい家族。私には定型発達寄りの娘以外にいないのだから。夫は昨日は1日…

  • 結果にほっとしたりリンチ症候群の今後を考えたり

    まずはご報告☺️CT検査他の結果。CT検査の結果は前回と同様ほぼCR。(目視の範囲では腫瘍はないということだと、私は認識)胃カメラは問題なし。大腸ポリープは良…

  • やっぱりドキドキはしてしまう

    なかなか本気で寝れそうにありません💦今日はCT検査・胃カメラ・大腸内視鏡検査の結果を聞く日です。同時にキイトルーダ16回目の投薬予定。そして診察の時に、CVポ…

  • 息子の買い物に巻き込まれる

    息子くん、とうとう車を買うらしいです。きっかけは彼女ができるかも〜なんだけど。もう契約してきたそうです。早いな(苦笑)即断即決とのこと。 ディーラーさんの担当…

  • 最近再開したこと〜十年日記

    最近再開したんです。紙の日記を書き始めました。仕事をしだすまではずっと書いていたんです。それこそ育児日記は3冊。私用。娘用。息子様。娘がお腹にいた頃からずっと…

  • 春が来るのか、来てるのか?!

    最近までバイクを欲しがっていた息子が今度は趣旨がえなのか、車が欲しいと言い出しました。へぇー。どうした?何がそうさせたんだぁ?と、しばらくは静観。昨日遅めの昼…

  • クリスマスプレゼント〜それに名前を入れちゃうの?

    がんカフェに顔を出したところ、クリスマス仕様の小袋をいただきました。ちょっとしたもの。という感じでいただいたんですけど。おー。おー???がんセンターの名前入り…

  • やっと会えたーーーーーー

    火曜日は投薬の日でもあったり、がんサロンの日でもあったりします。昨日はがんサロンの日。先週、先々週とCT検査、胃カメラ、大腸内視鏡検査とばたばたしていてサロン…

  • 推し活が極まった出来事

    上野の博物館の一角にて。KingGnuのライブ全オチ一歩手前。なんせサイトに繋がらない💦早く確認したいのに〜。そんな気持ちの時に、ふとメールをチェックしたら、…

  • たまの外食の時くらいは

    膵癌で膵体膵尾部切除をしたので、残膵は3分の1。十二指腸がんも同時に罹患しているので、胃の幽門部分も取っていて胃は残るは確か4分の3。 膵体尾部切除なので、主…

  • 上野は楽しい〜モネ&はにわ④

    上野のはにわ展。メインの挂甲の武人ももちろん堪能して目的を果たせたのですが、個人的には動物はにわが好みでした。普段の常設に展示されている時もついつい微笑みなが…

  • 上野は楽しい〜モネ&はにわ③

    今年はあまり展覧会らしい展覧会に行っていません。娘が引っ越しして、例えば上野に朝一で来るのが大変かな?とか、理由はいろいろ。好みのものがなかった…と言うには少…

  • 上野は楽しい〜モネ&はにわ②

    午前中はモネ展を堪能し、のんびり鳥専門店のリーズナブルなランチ。特に上野から今回は移動する予定もなかったので、平日ランチを大いに楽しみました。地下にあるお店だ…

  • 上野は楽しい〜モネ&はにわ①

    今週末で終わってしまうはにわ展。行きたかったなあ。元同僚が誘ってくれると言っていたのでそれを待てど、なしの礫…。夏のクランプ展の時もそうだった…。嫌われたわけ…

  • 重い腰をあげてやることをやった日

    ずっと心にひっかかってることを年内にやっつけてしまおう。やれば自分にプラスになることなのに、なぜやれないんだか💦本当、ためてためて、ダメダメだな私。7月から1…

  • 生かされていると思う

    やっと2年前に私の膵癌を超音波エコーで見つけてくださった技師さん宛の手紙を同僚の方にお渡しできました。 残念ながら予想もしていたのですが、だいぶ前にご退職され…

  • いろいろな検査に思うこと

    私や娘はリンチ症候群なので人よりも検査をする頻度が高いです。しかも検査を開始する年齢も若いころから。がんになりやすい体質というのはそういうケアが必要になります…

  • 行方不明だったポリープと行方不明だった私

    昨日はなんやかんやで1年ぶりの大腸内視鏡検査がありました。前回は去年12月12日。それまでは半年ごとなのでワタシ的には空いちゃったなという印象。今回は前年あま…

  • 下剤モビプレップ中に思うこと

    思えば12月に大腸内視鏡検査って今までしていなかったかもしれないなと今頃気づきました。もう少し秋口にやっていたので、下剤を飲むのもそう苦労はしていない印象…。…

  • 明日は大腸内視鏡検査

    まめに受けていても見のがしされることもあるんだなあ。大腸内視鏡検査を年一でやっていて思います。大腸がんが4年前に見つかった時のこと。たまたまいつも受けている会…

  • 大学病院皮膚科フォローアップ

    11月30日。明日からは12月ねという会話が聞こえてくる土曜の朝。先生都合で診察日が土曜日になってからの2回目の診察日でした。珍しく早く着いたけど混んでいて、…

  • 私の故郷の景色①

    私の実家にほど近い山は山の上に神社があって、春は桜、初夏には紫陽花、秋は紅葉が美しい、いわゆる地元の観光名所です。https://www.tochigi-ka…

  • ”本田五郎さん、腹腔鏡で日本をリードする肝胆膵外科医 年間百近い膵切除手術で合併症も限りなくゼロ

    肝胆膵外科の先生。私の外科の担当の先生はエネルギッシュな方。すごいよね。13時間の手術だもん。途中迅速だしてるから休んでるよとはいいつつ、10時間ぐらい全然平…

  • 手放した先の暮らし

    とにかく今まで苦労してきました。主に夫のこと(苦笑)どうにもならないことばかり。最初のがんになって、そこで入院中にたくさんのご家族の樣子を見て、自分の夫のだめ…

  • ルート取りが一発で決まるとラッキーの極み

    11月27日火曜日。CT検査と胃カメラの検査がありました。CT検査は膵癌の治療の効果判定のためのもの。胃カメラはリンチ症候群の年1のサーベイランスとして。私は…

  • 深夜の読書と朝焼け

    昼間はついついSNS見たり、あちこちいろいろ飛んじゃって💦急にホットケーキを焼き出してしまったり。いつかこぐまちゃんやぐりとぐらのような綺麗な綺麗なケーキを焼…

  • 穏やかな午後に人生を思う

    夫も息子も日曜出勤しています。ご苦労さまなことで☺️有給も消化できなさそうで、最近の息子は少し働きすぎね。今日はそんなわけで、ひとりのんびりしています。今朝は…

  • 断捨離しながら内省中

    探し物があって部屋を片付けているんだけど、肝心の探し物は相変わらず見つからず…。これ、ひょっこり思いがけないところから思いがけないタイミングでいつかでてくるや…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきだるまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきだるまさん
ブログタイトル
青い鳥を探して〜リンパ浮腫だけど立ち仕事してます
フォロー
青い鳥を探して〜リンパ浮腫だけど立ち仕事してます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用