chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホームスクール with 3 boys https://blog.goo.ne.jp/yukokireosora/

ホームスクールのこれまでの歩みと、今の活動!バイリンガル教育。

ホームスクールの記録として解説しましたが、ホームスクールをする家族と、励まし、祈り合えたら、、、知恵の共有ができれば、、、、と、夢が広がります。

 yukokireosora
フォロー
住所
西宮市
出身
舞鶴市
ブログ村参加

2010/10/02

arrow_drop_down
  • 強いY君

    Yくんは学年で一番強いらしい。(本人曰く)と言う事は、長男が転入した際も、力試しがあったのです。後で聞いた話だけど、Y君と仲良くなる前に、手の指をムギュ~っとそらされて、マジでいたくて怒っていたとか。その後、すぐに友達になれたのは、長男が赦す事をしっかりと身に付けていたんだとうれしかった。手を出さないにしても、むかつく事があると、胸ぐらを掴んで、やるかぁ~!と啖呵を切るそうです。そんなものに乗る人はいません。必然的に、Y君の友達は減って行きます。自分で友達が少ない。今は長男が2人目の友達。と言っています。お母さんは仕事で忙しいので、帰ってもつまらないので、うちにしょっちゅう来るようになりました。もちろん、けんかもなく楽しく遊んでいます。もう帰る時間!と言うと、帰りたくないオーラムンムンです。こんなに友達といる事...強いY君

  • Y君との出会い

    2011/1長男も次男も初めての小学校。入学式。学校には籍だけ置いている状態だったので、転校生と言う形で3学期をスタートしました。子供達は行きたくない!!と言っていましたが、冬休みの間に次男は少しだけ楽しみになってきました。1月も終わる頃には、2人とも学校が楽しい!!と言って、喜んで行くようになりました。そんななか、長男が、隣のクラスのY君の話をするようになりました。長男K「Y君って、授業中に僕のクラスに来るねんで!!」私「で、先生はどうするの?」K「クラスの邪魔をしたら、教室に引き渡しに行く」私「へ~」又別の日は、今日Y君僕のクラスで体育一緒にしてた!!ふぅ~ん。。。最近噂に聞く、授業を崩壊して行く子?それとも、多動症??なんて思っていました。数日後、長男が「Yくんがうちに来たいって!!」まじで!?まぁ、話ば...Y君との出会い

  • とても久々の日記。長男が4年になって、次男が1年生で入って来て、スクールの状態が大きく変更しました。簡単に言うとチャーチスクールからホームスクールへ。まだ続けたい、、、と言う思いで2学期も3家族で助け合い進めていきましたが、公立小学校へ行く事を考え始め、毎日右に左に揺れながら、最終的に公立小へ行く事を決めました。このブログを読んでいる方が、ホームスクールをがんばってる人、、、と思うと、日記を更新しづらく、放置したままになってました。続けて、自分の為の子育て日記+神様の計画を記録していきたいと思います。と言うのは、今どうしても記録したいと思う事が出て来たので、このブログを続ける事にしました。今

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、 yukokireosoraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
 yukokireosoraさん
ブログタイトル
ホームスクール with 3 boys
フォロー
ホームスクール with 3 boys

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用