chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yotticornelius
フォロー
住所
太宰府市
出身
松江市
ブログ村参加

2010/10/04

arrow_drop_down
  • 虫歯の症状と対策-⑤-虫歯の治療-1-C0の治療

    こんにちわ前回までで虫歯の進行についてみていきました。今回は第5回C0の治療ということで虫歯の治療について今回はC0までの治療をみていきます。C0の治療おさらいになりますがC0は初期虫歯で歯の欠損はありませんが表面に白濁がみられ、溶けかけている状態ですそのままほ

  • 虫歯の症状と対策-⑤-虫歯の進行

    こんにちわ前回までで虫歯の原因とメカニズムまでみていきました。今回は第5回虫歯の進行C0 C0は、歯の表面のエナメル質が透明感を無くして白濁になっている状態で、まだ症状が無く、穴も開いていない状態です。このときは、十分な歯磨きやフッ素を応用すると、

  • 虫歯の症状と対策-④-虫歯のメカニズム-2-唾液の能力

    こんにちわ前回は、虫歯菌の能力についてでした。今回は第四回虫歯のメカニズム2ということで、お口全体でどんなことが起きてるいるか、また唾液の能力について見ていきたいと思います。まずは、下のグラフをみてくださいステファン曲線・・・・プラーク(歯垢)中のPH濃度

  • 虫歯の症状と対策-③-虫歯のメカニズム-1-虫歯菌の能力

    こんにちわ前回までの話では、虫歯の原因菌としてミュータンス菌などがあり、赤ちゃんのある時期に家族から感染するというところまででした。第三回虫歯のメカニズム①では今回は虫歯のメカニズムということで、まず虫歯菌のミュータンス菌の能力からみていきましょう。ミュ

  • 虫歯の症状と対策-②-虫歯の原因菌と母子感染

    こんにちは前回までで、虫歯を発生させる因子と、虫歯が生活習慣病とも言える理由をお話しました。今日は、第二回虫歯の原因菌と母子感染虫歯の原因となるのはプラークと呼ばれる磨き残した、食べ物のカスの中の虫歯菌です。これは、単なる食べ物ではなく、顕微鏡で見てみる

  • 虫歯の症状と対策-①-虫歯とは?

    こんにちは よっちです今日からシリーズ第2弾!虫歯の原因から治療、対策までみていきましょう。第一回 虫歯とは虫歯とは、複数の虫歯菌が起こす感染症と言われています。また、虫歯は虫歯菌が出す酸によって歯が溶ける病気です。しかし、虫歯になる因子としては虫歯菌だ

  • 知覚過敏の症状と対策-⑥-治療と対策-歯周病タイプの方

    こんにちわ前回は、知覚過敏の中でも楔状欠損タイプの人の対策をみていきました。今回は第6回知覚過敏の治療と対策2ということで、知覚過敏の中でも、歯周病タイプの方の治療と対策を観ていきましょう。おさらいになりますが、歯周病の方は歯を支えている周りの歯茎が痩せ

  • 知覚過敏の症状と対策-⑤-治療と対策-楔状欠損タイプの方

    こんにちは 前回までで知覚過敏の原因までみていきました 知覚過敏の原因として ①楔状欠損タイプ ②歯周病タイプ この二種類がありました。今日は第五回知覚過敏の治療と対策-楔状欠損タイプの方ということで特に楔状欠損の方についての対策をまとめていきたいと思いま

  • 知覚過敏の症状と対策-④-知覚過敏の原因-2-歯周病

    こんにちわ前回知覚過敏の原因として楔状欠損歯周病がありましたが、前回は楔状欠損についてでしたね第四回知覚過敏の原因2ということで歯周病についてお話しますね歯周病とは歯を支えている骨が溶けていく病気です。骨の上には歯茎がかぶさっているのですが、骨が溶けるこ

  • 知覚過敏の症状と対策-③-知覚過敏の原因-1-楔状欠損

    こんにちわ 前回は知覚過敏のメカニズムについてでした 今日は 第三回 知覚過敏の原因 知覚過敏は歯の頭と根の境目(歯頸部:しけいぶ)付近の 象牙質の露出によって起こりやすいことは前回ご説明しました。 実はここで起こりやすいのには二つの原因があるんです。 楔

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yotticorneliusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yotticorneliusさん
ブログタイトル
WEB DENTAL
フォロー
WEB DENTAL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用