chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片岡ピアノ・リトミック教室 https://blog.goo.ne.jp/sharuru-09_27_02

初めまして! 函南町でピアノ・ソルフェージュ・リトミックのお教室を開いています☆

ピアノ個人レッスン、ソルフェージュクラス、リトミッククラス(特定非営利活動法人 リトミック研究センター認定教室)現在、体験レッスン・生徒募集中です! 2010年10月より、リトミック1歳児クラスを開講します!! 詳細は、ブログをご覧ください! 2才児・3才児クラスも随時生徒募集中です!!

シャルル
フォロー
住所
函南町
出身
静岡県
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • おめでとうございます〜‼️

    重大発表がありましたねー💕みなとみらいホールもサントリーホールも両方行ったので、嬉しいです😃どちらも、ステージにマイク機材が置いてあったので、何か発売するよね〜‼️と思っていました💕ベルリンで録音された曲も収録されているのですねー♪楽しみです💕㊗️重大発表㊗️世界的クラシックメジャーレーベル「SONYMUSIC」からシェレンベルガー指揮ベルリン交響楽団とのシューマンピアノ協奏曲ライヴ盤のCD発売決定です!!😳㊗️速報記事はこちら📮↓https://t.co/ozQfpDnj3u…pic.twitter.com/QGVREUM3pg—石井琢磨|たくおん(@Takuma__Ishii)July7,2025おめでとうございます〜‼️

  • 山本美芽先生ファーストピアノリサイタル♪

    楽しみにしていました♪昨日は、渋谷ホールでの美芽先生のリサイタルに行ってきました!素敵でしたー♪ファツィオリの音色がモーツァルトからどんどん変わっていくのがわかりました!凄いですよね!カプースチンも、聞きごたえがありました!トークも、とっても面白くて、楽しくて、だんだん身体がスーッと軽くなっていくのがわかりました💕遠雷、守也さんの作品も素敵でしたー‼️サインも頂きましたー💕コンサート前には、渋谷の347cafe&loungeに、梶山先生と行きました!ここは、一度行ってみたかったお店です♪ビルの3階ですが、都会の真ん中に、プールガーデンがあり素敵♪ホワイトミモザ、ベリーニ、ともにノンアルコールで乾杯🥂アフタヌーンティーを注文!スイーツマンゴー🥭...山本美芽先生ファーストピアノリサイタル♪

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    7月の日曜日、聞きました!フルーツ特集でしたー♪面白いですねー♪♪プロコフィエフ:組曲『3つのオレンジへの恋』1921年、プロコフィエフによってオペラ化されたのですね!初演は、1921年12月30日シカゴ歌劇場で初演されたのですね!オペラから6曲を抜粋し、組曲としているのですねー♪♪サティ:梨の形をした3つの小品4手連弾のための作品。ドビュッシーに忠告を受けてから作曲したのですね!フランス語で梨🍐は、まぬけの意味があるのですね!サティらしい皮肉!面白い曲でしたー♪♪ファリャ:三角帽子より『ぶどう』ピカソを始めとするスペイン芸術家達は、パリを目指していたのですね!ファリャもパリで活躍していましたが、第一時世界大戦勃発の為、スペインに戻らざる追えなかったのですねー♪面白いテーマでしたー♪FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』聴きました!

    7月の土曜日、聞きました!うっかり寝過ごすところでしたー♪2分前に飛び起きました!♪ショパン:ワルツ第9番別れドレスデンを去る際に、作曲されたのですね!カールスバーグに、ショパンのご両親が湯治に来て、ポーランド🇵🇱に帰るのを見送った後、ショパンは、パリに行ったのですね!情景が目に浮かんできました!♪シューマン:ピアノ協奏曲2楽章、3楽章わぁ!感動、再び!ロマン派の中心的作曲家のシューマン!45歳で亡くなってからは、クララ・シューマンが演奏し続けたのですねー♪アルゲリッチの演奏でしたー💕FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』聴きました!

  • 水野農園さんのメロン🍈が届きました〜!

    愛知県田原市の水野農園さんのメロン🍈が届きました‼️豊橋の福井先生からです♪こんなにたくさん嬉しいです😃https://farmmizuno.com/受賞歴等ある農園の様です♪嬉しいです💕豊橋には初めて行きました🚗が、病院🏥で先生の講演も聞けたし、近くのピアノカフェにも行けたし、浜名湖も行けました!良い時間でしたー♪メロン🍈ありがとうございます♪水野農園さんのメロン🍈が届きました〜!

  • 七夕さま♪

    水曜日のYちゃんです♪今日、読んだ絵本は!『かみなりくんがやってきた』でした!手遊びです!歌に合わせて〜‼️♪かみなりくんがやってきた〜ドンドコドン〜かくさないと〜かくすのは〜お口!よくできました💮来週は、七夕ですねー🎋七夕飾りを作りました!素敵にできあがりました💕♪たなばたさまの、お歌に合わせて!スカーフ🧣で、サラサラ〜♪キラキラ星の、お歌に合わせて!キラキラひかる〜フワフワ〜スカーフを持って、フワフワ〜‼️かわいい〜💕ディズニープリンセスのよう👸指示された場所(高い、低い、真ん中)で、ウッドブロックを鳴らしました!♪アイウエオ体操〜今日も、よく頑張りましたー❤️七夕さま♪

  • ベルリン交響楽団 with 石井琢磨 サントリーホール♪

    昨日の夜は、サントリーホールで『ベルリン交響楽団with石井琢磨』でしたー💕弾き合い会が終わった後、銀座のYAMAHAで、大人の生徒さんと待ち合わせ♪たく友のSさんとも初めてお会いしました〜💕久しぶりの銀座♪2階のカフェ☕️ドイツ🇩🇪ロンネフェルトのアールグレイを頂きましたー♪素敵でしたー💕サントリーホール到着!ドイツ🇩🇪の国旗が!凄いプログラム&演奏でしたー♪モーツァルト:オーボエ協奏曲指揮者のシェレンベルガーさんのオーボエ演奏でしたー♪ベルリン・フィルの首席オーボエ奏者でいらした、シェレンベルガーさんの演奏を聞けるとは〜❤️大変、幸せな時間でしたー♪琢磨さんの演奏は、横浜より、更に、ノッてい...ベルリン交響楽団with石井琢磨サントリーホール♪

  • 渋谷ホール弾き合い会♪

    昨日は、午前中、美芽先生の研究会の弾き合い会でしたー♪斎藤守也さんの『左手の為の伴奏形エチュード』を使って、連弾したり、音を重ねたり…楽しかったです♪美芽先生がインタビューされて、楽譜に雑誌の記事の様に載っていますね!以前、ムジカノーヴァに記事があったのですね!そして、ソロ!ファツィオリの響きが気持ち良かったです♪皆さんの演奏を聞いて、今回も刺激を受けました!コンサートの様でしたー💕そして、ランチ会♪皆さんと、たくさんお話しできて、とっても楽しかったです♪今回も、良い時間が過ごせました‼️5日の美芽先生のリサイタルも楽しみにしています❤️渋谷ホール弾き合い会♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シャルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シャルルさん
ブログタイトル
片岡ピアノ・リトミック教室
フォロー
片岡ピアノ・リトミック教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用