chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片岡ピアノ・リトミック教室 https://blog.goo.ne.jp/sharuru-09_27_02

初めまして! 函南町でピアノ・ソルフェージュ・リトミックのお教室を開いています☆

ピアノ個人レッスン、ソルフェージュクラス、リトミッククラス(特定非営利活動法人 リトミック研究センター認定教室)現在、体験レッスン・生徒募集中です! 2010年10月より、リトミック1歳児クラスを開講します!! 詳細は、ブログをご覧ください! 2才児・3才児クラスも随時生徒募集中です!!

シャルル
フォロー
住所
函南町
出身
静岡県
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • ハロウィンコレクション🤩🎃

    今日のレッスンの時にハロウィンの衣装で来てくれました♪ほぼ毎年、ハロウィンの格好をしてくれているYちゃんです!マスクもハロウィンです!かわいい〜カッコいい💕キマってます‼️いつもありがとう😊お兄ちゃんになって、ちょっと恥ずかしそうですが💡マヌルネコのしっぽをつけてきてくれたI君です!マヌルネコってモンゴル🇲🇳のネコだそうです!素敵なプレゼントを頂きました!かわいいメッセージつき!ユーハイムのバウムクーヘン!いつもありがとうございます😊ユーハイムの本店は、神戸だそうですね!カフェもあるそうです!素敵💕昔、三都物語の京都、神戸、大阪に行った事があります♪Yちゃんのパパのご実家も神戸でしたね!以前、チ...ハロウィンコレクション🤩🎃

  • Sea級グルメ全国大会in 沼津⭐️

    静岡県初開催だった様ですね!Sea級グルメ全国大会in沼津年に一度の海のグルメの祭典!全国の”Sea級グルメ”が沼津に集結します。Sea級グルメ全国大会in沼津28日土曜日に行ってきました!沼津港内には車が入れない様でしたので、静浦漁港の方に停めました!凄い人でした!行きはシャトルバスで沼津港に向かいました!ステージでは、しずちゃんのトークショーをやっていました!パンフレットに色々とお店が載っていますが、このガマゴオリうどん!気になりました!アサリだしで、とっても美味しかったです!岩手県久慈市の『北限海女のうにごはん』こちらも、美味しかったです!今年、3位だった様ですね!気になるお店は、凄く並んでました!函館のイカ飯🦑は、すぐに売り切れでした!地元沼津の『深海えびとアジの沼津小判めし』も購...Sea級グルメ全国大会in沼津⭐️

  • 東京ストピ旅! 石井琢磨さん!

    昨日の21時に配信でしたね!ちょっと遅くなりましたが、観ました〜💕大好きな丸の内❤️丸の内仲通りのストピでした🎹素敵なショップ、オシャレなカフェ、オフィスが並んでいますね!演奏曲は、タイタニックから『Myheartwilgoon』でした!当時、映画観ました!タイタニック号が沈んでいく時にヴァイオリンの演奏をしていた音楽家達…無の境地なのか…と思いました!私もエレクトーン奏者とコンサートで弾きました!ダイバーとしては、ジープ島の近くに、タイタニックの撮影に使われた沈船がある!と聞いた事がありますね!実際に、ジープ島に行ったお友達もいます!https://www.jeepisland.com/diving/fujikawamaru.html石井琢磨さんの演奏、やっぱり素敵ですね...東京ストピ旅!石井琢磨さん!

  • お土産ありがとうございます♪

    今日、大人の生徒さんから、岡山のお土産を頂きましたー💕先週、岡山に行かれていたのですよね!岡山で石井琢磨さんと菊池亮太さんの二台ピアノのコンサートがあったそうです!凄い💕https://x.com/takuma__ishii/status/1715347195191492721?s=46&t=U4tjsXMFzmCKlGGGC_NIggいつもいつも、ありがとうございます♪次の日は、京都の京セラ美術館に行かれたそうですが、音声ガイドの演奏が石井琢磨さんだったそうです!https://x.com/toshiko5185/status/1715558622418387183?s=46&t=U4tjsXMFzmCKlGGGC_NIgg素敵ですねー⭐️お土産ありがとうございます♪

  • ♪ユーモレスク 演奏:宮田森

    土曜日の20時に宮田さんのYouTubeが上がりますね!旅行✈️好き、美味しい物食べるの大好き💕なので、楽しみに見させて頂いています!ウィーンのトラム乗った事あります!懐かしいです!パリの地下鉄もですがⓂ️自分でドアを開けるのですよね!開かなかったらどうしよう…とドキドキした記憶があります!市場も楽しそう!トルコのお店が多いのですね!ケバブありましたね!ゴーヤも売っていてビックリ!オリーブ🫒の種類もたくさんでした!チーズ🧀も美味しいですよね!昔、ヨーロッパに行った時に露店で、こま通信さんが、ヤギのチーズ🧀を買って、夜、数人でこま通信さんのお部屋で食べた記憶があります!癖があるけど、美味しかったな〜❣️カフェも映って、動画良い感じですね!ご自分で編集されている...♪ユーモレスク演奏:宮田森

  • 1歳児クラス😊

    今日の一歳児クラスです!今日、読んだ絵本は💕『ハロウィン!ハロウィン!』皆で仮装して、おばあちゃんのお家にお菓子をもらいに行ったね!『トリックオアトリート』と言ってたね!おばあちゃんも仮装していてビックリでしたね〜!今日は、二人共、ハロウィン🎃の衣装で来てくれました!絵本の後は、ジャックオーランタンの塗り絵をしました!二人とも、綺麗にぬれました!そして、二人とも『トリックオアトリート』言えました!かわいい💕ミッキー&ミニーちゃん💕『ハロウィン』『パンプキン🎃』とYちゃん、よく言ってましたね!ボールも上手にできました!先週もやりました!お野菜のリズム打ちも、しっかりできました!楽器も、うん(休符)も、できました!もうすぐYちゃん...1歳児クラス😊

  • 函南 ストリートピアノ🎹

    明日のイベントですね♪ハロウィン🎃イベント👻ストリートピアノ🎹がある様です!Instagramに詳細がありました!<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556...函南ストリートピアノ🎹

  • ハロウィンコレクション💕👻

    今日のレッスンの時にハロウィン🎃の衣装で来てくれました!Hちゃんです!先日、グレード合格しましたね!キラキラ🤩お星様がたくさんついているスカート!カチューシャもかわいい💕良く似合っています!兄妹で通ってきてくれているSちゃんです!手作りの衣装です!いつも元気いっぱいのSちゃんです!かわいいですよねー💕プリキュアも好きなんだよねー♪上手にできてますね‼️お兄ちゃんのN君です!手作りの衣装、凄いですよねー‼️帽子も似合っています♪お星様の形に切って貼ったんだよね!アイデアですねー💡ありがとう😊もうすぐハロウィン🎃👻昼間、サントムーンに行きました!サントムーンもハロウィンのフォトスポッ...ハロウィンコレクション💕👻

  • エアメールが届きました〜💌

    今日、ドイツ🇩🇪に留学中の『かんなみまどか』さんからエアメール✉️が届きました!エアメールを頂くのは、本当に久しぶり‼️↑こちらの絵葉書は、オペラハウスの物だそうです!昔、ヨーロッパからお友達にエアメールを出したり、こま通信さんからエアメールを頂いたりしていましたが、最近は、SNSで繋がっていたりするので、とっても久しぶりです!エアメール✉️良いですね!まどかさんがホームステイしているBadschwalbachという街は、温泉♨️が有名みたいですね!ドイツ🇩🇪で有名な温泉地は、バーテン・バーデンですね!こちらの街もクナイプ水浴地に指定されているそうです♪色々な方のブログを覗いてみました!心の安らぎ旅行(2012年春BadSchwalbachバ...エアメールが届きました〜💌

  • ハロウィンコレクション🎃👻😊

    今日のレッスンにハロウィンの衣装で来てくれましたー♪3歳のYちゃん!まぁ‼️かわいい💕楽天で購入したそうです!手作りのバッグも可愛かったです!牛乳パックで作ってありました‼️画用紙で作ったコウモリが貼ってありました!🦇レッスンの最後にハロウィン🎃のバルーンがツボにはまった様で、大笑いでしたね〜❣️学校帰りに、いつも来てくれるAちゃんです!学校帰りなので、ハロウィンの格好ができないので、私が持っている衣装です👻やっぱり、ちょっと丈が長いですね!帽子は良く似合っていました!可愛かったです♪もうすぐハロウィン🎃👻🧟‍♀️ハロウィンコレクション🎃👻😊

  • ハロウィンコレクション🎃👻🧟‍♀️

    ハロウィンコレクション🎃学校帰りに来てくれるNちゃん!学校の門を出てからお教室に来るまでの間に、バルーン🎈を膨らませた様です!アイデア〜‼️かわいい💕大人の生徒さんHさんもハロウィンの衣装をつけてくれました!ありがとうございます😊大人も良い感じですねー♪先程、駿河の湯に行ってきましたが、ハロウィン装飾がされていました!ここの薬湯が好きです!今日は、萬祥湯でした!夜景も綺麗ですねー♪ハロウィンコレクション🎃👻🧟‍♀️

  • 知恵の和館リトミック♪

    今日は、知恵の和館でのリトミックでした!ベビーちゃんクラスと、未就園児クラスでした!赤ちゃんはかわいい😍し、お兄ちゃんお姉ちゃんクラスは、元気いっぱいでした‼️楽しかったです!今日、読んだ絵本です!また12月にお会いできますね!楽しみです♪知恵の和館リトミック♪

  • ハロウィンコレクション👻🎃

    今日のレッスンに、ハロウィン🎃の衣装で来てくれたA君です!ハリーポッターのスティックも持ってきてくれました!キマってます❣️もうすぐハロウィンですね!私も今日は、自分用にミニワン(ドンク)のハロウィンボックス🧰買いました!ハロウィンコレクション👻🎃

  • Park Up Numazu☆

    昨日、今日と沼津中央公園でイベントをやっているので、行ってきました!『ParkUpNumazu』キッチンカーが並んでいました!昼食にケバブ🥙を買いました!中央公園、今、人工芝がひいてあります!緑が多いと気持ちが良いですね!スイーツは、さつまいも🍠どちらのお店も並んでいました!ステージもありました!ハワイアンフラ🌺ハワイアンミュージックが流れて、とっても素敵でした!『ハナミズキ』のハワイアンヴァージョンも流れました!一青窈の『ハナミズキ』NYの911テロの後に作られた曲なんですね!その後、ハワイ語でカバーされた様ですね!『Ka`aNa`Ale(カア・ナ・アレ)』東日本大震災で犠牲になった方々へ哀悼の想いを込めて作られたそうです!ハワイに渡ったハナミズキ、「Ka...ParkUpNumazu☆

  • ♪エリーゼの為に 演奏:宮田森

    今日20時にアップされた宮田森さんのYouTubeです!昨日、告知がありました!今日は、帰りが遅かったので、1時間以上遅れましたが、観れました!ウィーンでの生活、静かで優雅で素敵です♪朝食がチャイ!と言うのも素敵!いつもはコーヒー☕️なんですよね!前回同様、宮田さんの大阪のお友達、ベンツェさんと3人の観光ですね!バスに乗ったり、電車に乗ったりしながら、ラクセンブルグ宮殿に到着!一緒に旅をしている様でした❣️古城に行くまでに、お散歩したり、ボートに乗ったり!良い感じでしたー♪動画の最後に、宮田さんがご自宅で演奏している『エリーゼの為に』も聞けました!高木竜馬さんもピアノの森🎹のコンサートで演奏していました!ピアニストの方々の『エリーゼの為に』とっても素敵ですね!ぜひ、生徒さん方に、この動画、...♪エリーゼの為に演奏:宮田森

  • 1歳児クラス♪

    今日の1歳児クラスです!今日の絵本も『はらぺこあおむし』にしました!はらぺこあおむしには、お歌があります!今日は、絵本を見ながら、お歌を聞きました!素敵な歌で、私は好きです♪そして、前回、読みましたので、内容を覚えててくれました!嬉しいです😃前回に続き、マグネット遊びもしました!前回と同じ形合わせ、別のページもやってみました!知育ですね!よくできました💮お菓子カード!Yちゃんも、お兄ちゃんも、とっても良い笑顔で、私も幸せな気分になります♪クレープ🎵『♪♩♪』難しいリズムですが、良くできました!先日、Yちゃんもお兄ちゃんもブルーベリー🫐のクレープ食べたんだね❣️パパは、チョコバナナ🍌のクレープ食べたんだね!いいなぁ〜🎵久しぶりに...1歳児クラス♪

  • ムジカノーヴァ11月号♪

    20日発売の『ムジカノーヴァ11月号』買いました!美芽先生の連載!『40歳から目指すピアノコンクール』下田孝二先生のインタビュー記事でした!とっても内容が濃くて面白かったです♪コンクールの歴史!1890年ルビンシテイン・コンクールが初めて行われたコンクールなのですね!審査の観点、楽譜の事など、細かく書かれていました!原典版、カワイ出版のような使いやすい原典版に準じる実用版、ヘンレ版、ウィーン原典版、ペータース版、ブライトコップフ版、ベーレンライター版、パデレフスキ版等、特徴も書かれているので、面白い!選曲の事も詳しく書かれています!大人のコンクール、出演する毎に、演奏技術、知識も増え、プラスな事がたくさんありますね!次のページをめくると!『先生像から見えてくる音楽像作曲家のレッスンを覗いてみたら…』11月...ムジカノーヴァ11月号♪

  • グレード合格おめでとう🎉

    10月15日に受験したカワイピアノグレード12級🎹Hちゃん、合格でした!おめでとうございます㊗️🎈🎊コンクール推薦状も頂きました❣️と〜っても綺麗に弾けていましたね!これからも頑張って下さいね♪グレード合格おめでとう🎉

  • ハロウィン〜🎃

    間もなくハロウィンですねー👻🎃🧟‍♀️お菓子の準備が出来ました!KALDIです🍫『トリックオアトリート』言えるかな〜?お教室には、ハロウィン🎃の絵本が3冊あります!ぜひ、読んでみて下さいねー👻🎵🎹ハロウィン〜🎃

  • CAFE&BaRu 『掌』〜たなごころ〜

    伊豆の国市にあるカフェです!順天堂静岡病院のすぐ近くにあります!私は、順天堂通院歴が長いので、病院に行く日は、ほぼ❣️掌さんでランチをしています♪元々は、順天堂の看護師さんをされている元生徒さんのママに教え頂いたお店です!看護師長さんの知り合いのお店だと!夜勤明けの看護師さん方も、行かれるそうです♪順天堂静岡病院🏥今日は、店内満席で、初のテラス席です♪お天気が良いので、気持ちが良いです❤️次から次へとお客さんが来られていましたが、満席🈵鴨のコンフィ🦆美味しかったです♪斜め前は、長岡南小🏫昼休みですね!子供さん達の声が聞こえて賑やかです♪人気店です☆『旅色』10月号に掲載された様です🎵<CAFE&BARu掌~たなごころ~>伊豆の旬の味が自慢の和...CAFE&BaRu『掌』〜たなごころ〜

  • 鯵のなめろう丼♪

    今日の夕食は、鯵のなめろう丼♪なめろうは、漁師料理なんですね!船の上で作られていたとか。漁れたての鯵を叩いて!叩いて!船の上で食べるのは、より美味しいでしょうね!アクトテニスクラブでテニス🎾を習っていた時、テニス友達、コーチ陣と、たまに清水町にある徳利屋さんで、なめろう、レバ刺しを毎回、食べていました!シンプルで美味しい❣️メンバーの中に、整形外科のドクターがいらして、静岡医療センターのドクターだったのですが、丹那テニスクラブの試合に出た時に手首を捻挫してしまい…ゆっくり診れないからと、当直の時に診察して頂きました!とっても有り難かったです!看護師さんも優しかった!現在、豊橋で開業されています!https://fukui-seikei.com/access/バリバリ手術もされてきたドクター...鯵のなめろう丼♪

  • 御殿場線まつり♪ストリートピアノ!

    タンザワさんの外田さんのFacebookに上がってました!今日ですねー♪雨☂️だけど設置するそうです!私は仕事で行きませんが、楽しそうなイベントですね!御殿場線まつり♪ストリートピアノ!

  • 宮田森さんYouTube♪

    先程アップされた宮田森さんのYouTube♪ウィーン観光を一緒にしているかの様で、とっても楽しめました!ウィーン、素敵な街ですねー♪シュテファン寺院🛕行った事あります!パイプオルガンの音色に感動しました!神聖で素敵な建物です!この近くにドブリンガーという楽譜屋さんがあって楽譜を購入しました!https://doblinger.at/MAPを見てると面白いですね!こちらの動画に出てくるプラーター公園も近いですね❣️オペラ座、楽友協会も比較的近いですね!宮田さんのお友達、ベンツェさんも登場しました!夏に日本でご一緒にコンサートをされていましたね!宮田森さんYouTube♪

  • 第61回三島市民芸術祭♪

    母の生け花が展示されているので行ってきました!とっても素敵な世界でしたー♪豪華な花器もまた素敵でした!秋ですねー♪隣の写真展にも行きました♪昔、皮膚科の主治医が写真家でもあって、ご案内を頂いたので、大学の時のお友達と新宿に先生の写真展を観に行った事があります!ふと思い出しました❣️こちらも、素敵な世界ですね!あちこちで撮影されているのですね!生涯学習センターの近くにある『茶房欅』に寄りました!このお店に来たのは久しぶりです!和菓子とコーヒーを頂きました!🎵第61回三島市民芸術祭♪

  • 沼津 鳥佐♪

    午前中、お散歩しながら買いに行ってきました!『鳥佐』老舗中の老舗ですね!近くには古安さんもあります!タンザワ楽器さんから更に南に行った所です!鶏肉専門店です!丸鷄もありますねー!BBQの時とか、いつもここで買います!ぼんじり、せせり、もも、砂肝、皮!塩で頂きました❣️美味しかったです!ワイン🍷に合いますね!沼津鳥佐♪

  • お土産ありがとうございます!

    大人の生徒さんより、今日のレッスンの際にお土産を頂きました!土曜日に石井琢磨さんのコンサートを聞きに福岡に行かれたのですね!『Szene』の福岡公演🎵石井琢磨さんのX(旧Twitter)にもアップされていました!https://x.com/takuma__ishii/status/1710604096863154192?s=46&t=U4tjsXMFzmCKlGGGC_NIgg凄い盛り上がった感じですねー❣️お土産ありがとうございます♪チョコ美味しそうだし、入浴剤も可愛らしい❣️間違って食べない様に気をつけます!チョコと言えば❣️デメルのザッハトルテとか有名ですが!なんとなんと、石井琢磨さんが動画アップしてますね!ウィーンのデメルでホットケーキを買って食レポ!そして、湯山昭さんの『ホットケ...お土産ありがとうございます!

  • 宮西達也ステキな60点の絵本原画展〜清水町制施行60周年記念事業〜

    清水町地域交流センターで開催されている宮西先生の絵本原画展に行ってきました!宮西先生は『清水町ふるさと大使』なんですね!展示ホールには、ウルトラマンシリーズ、ちっちゃなトラックレッドくんシリーズ、ドロドロドロンキーとゆうすいくん等の原画が展示されていました!ちっちゃなトラックレッドくんは、お教室にあります❣️原画は、とっても綺麗でした!自分が持っている絵本の原画を観ると、とっても嬉しくなりますね!図書館でも展示をしている様ですが、今日は、休館日だったのが残念でした!イベントも色々あるんですね!楽しませて頂きました!その前に、沼津の内浦漁港の近くにある『かき氷えびな』さんに行ってきました!今年の営業は、あと3日!『柿と甘酒のかき氷』を頂きました!ほのかに甘酒の味がして美味しかったです!エスプーマクリームがま...宮西達也ステキな60点の絵本原画展〜清水町制施行60周年記念事業〜

  • 『りんごは赤じゃない』正しいプライドの育て方 〜山本美芽著

    美芽先生のデビュー作ですね!新潮文庫から出発されていました!凄いですね!新潮社から『教育に詳しいライターを探している』というメールから出版に至ったのですね!凄いですね!調べ学習の講座を観た時に紹介されていた本です!カリスマ美術教師『太田恵美子先生』の授業の記録でした!読み終わって率直に思った事は、もう一度、中学校の美術、やり直したいな〜と。記憶に残ってないのです…先入観を捨てさせる独特の授業。タイトルの『りんご🍎は赤じゃない』の通り、幼少期はりんごは赤🍎で覚えるけれど、中学生位になって、よ〜く観察してみると、赤だけではない。白かったり黒かったり、色々な色があるのですよね!生徒さん方の作品の写真が載っていますが、野菜果物のレプリカは、中学生の作品とは思えない位、本物の様に作ら...『りんごは赤じゃない』正しいプライドの育て方〜山本美芽著

  • はらぺこあおむしショー in Numazu✨

    先日、沼津市民文化センター大ホールで、『はらぺこあおむしショー』が開催されると書きました!なんと‼️劇団飛行船の公演でした!声楽家の、かんなみまどかさんが、以前、所属されていた劇団ですね!現在、まどかさんはドイツ🇩🇪に留学中なので、勿論、出演されませんが…こちらの公演、東京から始まって、全国をまわっているのですね!はらぺこあおむしショー~劇団飛行船はらぺこあおむしショーのページです株式会社劇団飛行船公式サイト凄いですねー❣️また、劇団飛行船は、ノンタンやプリキュアショーもされているのですね〜✨はらぺこあおむしショーinNumazu✨

  • 1歳児クラス♪

    今日の1歳児クラスです🎹今日、読んだ絵本は⭐️『はらぺこあおむし🐛』皆、大好きな絵本ですね🎵絵本の後は…はらぺこあおむしの形合わせをしました!向きもピッタリ合って上手です!完成〜!お兄ちゃんは、数合わせ!あおむしは、月曜日から、ず〜っとたくさん食べていました!何を何個食べていたかな?♪〜月曜日りんご🍎を一つ食べました!火曜日なしを二つ食べました〜♪完成〜💕そして、お菓子カード!リズム打ちです♪今日のおやつは何かな?あおむしが食べていたペロペロキャンディー🍭🍬もあります!クレープ美味しいよね!Yちゃんもお兄ちゃんもクレープ大好きなんだね!いちご🍓のクレープ、美味しいよね!『木』にな...1歳児クラス♪

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    10月の土曜日も聞きました!♪ガーシュイン:ラプソディーインブルージャズと融合の作品、リズムも面白いですね!ガーシュインは、スワニーが大ヒットし、ポール・ホワイトマンから白羽の矢が立ち、一か月という短い時間で作ったのですね!最初は、二台ピアノ用として作られ、グレーフェにより、ピアノとオーケストラに編曲されたのですね!エオリアンホールでの初演は、ストラヴィンスキー、ラフマニノフも来ていたそうですね!凄いですね〜❣️短い生涯だったのですね!有名な曲ですね!♪シュトラウスII世:美しき青きドナウ樋口さんも、今年の発表会で弾かれましたね!新年にウィーン楽友協会ホールで行われるウィーンフィルのニューイヤーコンサートで演奏されますね!誰もが聞いた事のある曲ですね!先日にも書きましたが、元生徒さんのお爺様が通産省にお勤...FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

  • 沖縄茶屋なんくる♪

    今日のランチに『沖縄茶屋なんくる』さんに行ってきました!沼津にあるお店です!店内には、三線、サインがたくさん飾ってあります♪もずくざる定食❣️これが好き❣️じゅーしー(炊き込みご飯)の味付けも、すごく良いです!お茶セット、サーターアンダギーとさんぴん茶🌺やちむんも可愛らしい❣️沖縄が恋しくなると行くお店です!母と近所の方々とも行った事あるし、テニス友達、ピアノの先生仲間、柿田川作業所の方々とも行ってます♪実は、昨日ご入会頂いたYちゃんのパパ!三線演奏をされますが、このお店に夜、行って、パパがいらした時は、何度も演奏して頂きました♪三線、沖縄民謡ができる方には、なかなか出会わないですよね!沖縄料理を食べながら、生演奏は贅沢な時間でした♪こちらのお店は、プロの方のライブもあり、そちらも行った事...沖縄茶屋なんくる♪

  • ご入会ありがとうございます♪

    今日から3歳のYちゃんのレッスンスタート♪と〜ってもかわいいです💕音楽一家ですね!パパもママも楽器を奏でるそうです!パパの三線演奏、聞いた事あります♪これから、楽しみです🎹🪘📯三線と言えば、沖縄〜🏖お教室のハイビスカス🌺咲いています〜❣️ご入会ありがとうございます♪

  • メキシカンサラダ!

    今日の夕食に!簡単サラダ🥗タコスソース、トルティーヤチップスがワイン🍷にピッタリ合いました‼️従姉妹の旦那さんがアメリカ人🇺🇸で、クリスマスパーティーとかアメリカ式でやっていますが、パーティの一品に良さそうです❣️メキシカンサラダ!

  • レア・ピアノミュージック♪

    先日、山梨の銘楽堂さんで福間洸太朗さんプロデュースのコンサートが開催されている!と書きました。たまたま上がってきた石井琢磨さんのYouTubeを見ていたら、ここで出演依頼をされていました♪ビックリ〜‼️世界には色々な音楽祭があるんですね!知られざる名曲。モシュコフスキーの連弾も素敵でした❣️FAZIORIも素敵です🎹レア・ピアノミュージック♪

  • パン教室♪

    今日は、パン教室でした🎵♪パンカンペシーノ♪えだ豆と塩こんぶのパン♪くず切り♪ゼブラ柄シフォンケーキ試食⭐️見た事ないパンばかり❣️すごく手間がかかっています!シフォンケーキのマーブルの出し方が面白いです!全て、とっても美味しかったです!モロヘイヤも頂きました!先生とお話ししながら、ゆっくりと頂きました⭐️ナスと豚バラの挟み焼き!先生が作ってくれました!私の今日の夕食になります!ありがとうございました♪😊パン教室♪

  • 古民家カフェharu 熱海♪

    午後から母と行ってきました!大人の生徒さんに教えて頂いたお店です。古民家カフェharu♪途中、リゾナーレ熱海の前を通りました!古民家カフェharu.四季折々の草花が咲く庭を愉しむ。ぼんやりとした灯りの中で、のんびりと過ごす。いつも「また行きたい」と思える。そんな隠れ家のようなカフェです。cafe-haru.古民家❣️お庭が見える席にしましたー♪大人気の『焼き芋ブリュレ🍠』テーブルに運ばれてきてから、キャラメリーゼしてくれました!さつまいも🍠が一本出てきてビックリ‼️とっても上品なお味でした!生クリーム、シナモン、あんバターをトッピングできます!好きな食べ方が色々できました!コーヒー☕️も美味しかったです!静かで、とっても雰囲気が良かったです!↑頂いてきました!大人の生徒さん...古民家カフェharu熱海♪

  • FM熱海湯河原 『いっしょにクラシック』

    10月ですね!今日も聞きましたー!♪ブラームス:交響曲第1番第1楽章ドイツ🇩🇪3大Bの一人ですね!若い頃は、美貌があり、ピアノの才能があったので、酒場のピアニストをしていたのですね〜!ベートーヴェンに継ぐ正統的な存在!シューマン家と仲良く、クララ・シューマンとは、同志愛、音楽家同士の尊敬があったのですね!これは、有名ですね!間奏曲Op.118-2は、クララに献呈されていますね!のだめカンタービレライジングオーケストラ指揮千秋真一でした〜❣️♪ドビュッシー:月の光石井琢磨さんの演奏でした!『Szene』に収録されていますね!ドビュッシーは、子供の頃、夏に叔母が住むカンヌに預けられ、ピアノを習わさせられていたのですね!その時の経験が、その後の人生に影響を与えたのですね!月の光、...FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シャルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シャルルさん
ブログタイトル
片岡ピアノ・リトミック教室
フォロー
片岡ピアノ・リトミック教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用