chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ★必勝! 亀戸香取神社

    必勝! 亀戸香取神社蔵前橋通りの鳥居からはいっていきます。右手にこの建物がありました。何にご利益があるか、わかります。長い参道が続きます。亀戸香取神社は江東区…

  • ★覚えていない「亀戸梅屋敷」

    覚えていない「亀戸梅屋敷」今回のウォーキングのスタートは、JR総武線の亀戸駅です。何年ぶりの訪問となるでしょうか。明治通り沿いの商店街を北に進んでいくと、亀戸…

  • ★最後は高麗山聖天院

    最後は高麗山聖天院右奥に見えてきました。ここが高麗山聖天院です。751年に創建された真言宗のお寺です。ここには高句麗の若光王の陵があります。きれいに整備された…

  • ★やってきました、高麗神社

    やってきました、高麗神社高麗神社は、高句麗から日本に渡来した高麗王の若光を祀っています。今回は神社の裏口からはいってきたので、表参道のほうへ抜けていきます。こ…

  • ★高麗家の住まい

    高麗家の住まい高麗神社の神職を務めてきた高麗家の住まいです。江戸時代初めに建てられた入母屋造りの建物です。敷地内を通って南側に回り込むと、もうそこは高麗神社の…

  • ★高麗神社を目標に

    高麗神社を目標にこの付近は茶畑が非常に多いです。狭山茶の産地です。千手観音を祀るお堂を目印に歩いて行きました。左手に醤遊王国と書かれた建物が見えてきました。地…

  • ★高麗川(こまがわ)の駅から

    高麗川(こまがわ)の駅からこの日のウォーキング。スタートはJR八高線の高麗川駅です。もうすぐ新しい駅舎に建て替えられるそうです。八王子と高崎を結ぶ八高線。単線…

  • ★京王線の千歳烏山駅へ

    京王線の千歳烏山駅へ次は法華宗のお寺、妙寿寺です。斜め前の永隆寺も法華宗のお寺です。まだ寺町通りは続きます。妙佑寺は浄土真宗のお寺。遠くからでもひときわ目立つ…

  • ★世田谷・千歳烏山の寺町

    世田谷・千歳烏山の寺町千歳烏山の寺町を北から南に向かって歩きました。最初は臨済宗のお寺、高源院です。関東大震災からの復興の際、都心の築地、本所、深川などから多…

  • ★朝早くの吉祥寺

    朝早くの吉祥寺JR中央線の吉祥寺駅からウォーキングをスタートします。まず井の頭恩賜公園の中を歩きます。1917年に造られました。桜のあとは、かなり静かです。弁…

  • ★羽村の鉄道線路跡

    羽村の鉄道線路跡村山貯水池へ送る水が、この地下を流れていて、多くは遊歩道として整備されています。元は工事のための羽村山口軽便鉄道が通っていた線路跡です。この廃…

  • ★羽村の取水堰と桜

    羽村の取水堰と桜羽村の取水堰です。玉川上水はここから始まります。1653年に羽村から新宿区四谷大木戸まで造られました。玉川上水に沿って歩きます。羽村取水堰第三…

  • ★多摩川土手の桜

    多摩川土手の桜チューリップを見たあとは、すぐ近くにある一峰院に向かいます。1424年に創建された臨済宗のお寺です。鐘楼門は1819年に造られました。次は阿蘇神…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっくんさん
ブログタイトル
新・駅から駅までウォーキング
フォロー
新・駅から駅までウォーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用