いま作っている銀偶さんから一度離れることにした。ここまでやっていたのにさなぜか手を削る。なぜか、ではなくあまりにもちがうのを許せなくなったから。進めば進むほど…
エスニック系シルバージュエリー「bluegem」の作品紹介と日々ののほほん日記
銀粘土を使ってシルバーアクセサリーを制作しています。また、私を含めた9人の仲間で、毎日YOUTUBEにて動画配信しているイベント『シルバーアクセサリー・リレー・マラソン』の作品も紹介しています。今後は銀粘土や樹脂粘土を使ったアクセサリーの作り方を紹介する予定です。
1件〜100件
なんでも自分で作りたい(なぜなら作ることがだいすきだから)だから、いろいろなものを作って作りたいものは調べたり想像したりしてそうやって、作ってきたように思う。…
先日、父の手伝いをした。庭の剪定した木をまとめていたのだけどめちゃくちゃ文句言いながらやってるの。散乱中(笑)針金もからみまくりー。みえないからできない。針金…
父はいま、絶賛リニューアル中だ。3月に腰の手術をし動きはえっちらおっちら。超せっかちなのにカラダがおぼつかない。気ばかり焦っている。もともと目が悪い。いや、視…
どもども、mayuだよあー超久しぶりだなぁーゆるゆる銀細工教室ーーーコロちゃん→家族の体調やらなにやらでずーっとおやすみしていたお教室。ホントにホントに久しぶ…
だいすきな前宮さんとミシャグジさんへの挨拶友との再会とTaukoさんのオープン鹿ショック笑念願の土偶制作…と非日常がてんこ盛りの1週間だったからなかなか通常モ…
続き。神さまに感謝を伝えまくってから夜中だし、泣いたしで、今度はぼーーーーっとする。そして考える。制作はもう無理だ。今回は宿題はないのだから無理はやめよう。ま…
続き。コンビニの店員の方が無愛想にいらっしゃいませー。という。ザ・マニュアルな感じ怪訝そうな顔。父よりは若くパッと見60代くらいの男性。オーナーさんかな。実は…
続き。楽しく音と戯れて、名残惜しいけど帰る時間に。早く帰らなくて大丈夫?うん、大丈夫焦らずにのんびり帰るよーそんな会話を何度もする。実は翌日から青森だ。でも、…
続き。翌日、満月の日。Taukoさんのオープンデイヒトよりライアーのほうが多い天国空間Gaiaさんと琉球音階のステラさんえ、ナニコレなんか船っぽい発進ーーー横…
続き。3人でまったりのんびりと音と戯れ各々の車でTaukoさんに向かう。Taukoさん。『ひとやすみスペース「Tauko」のご案内』2022年6月14日(火)…
しらない間にライアー5台持ちになってはじめて全員出動♪遠出をした。友の再出発を味わいに。待ちに待った、この日。いや…まさかこんなに早いとはもう1台はキンダーラ…
続き。はじまるとわたしは猛ダッシュである。切り出してー整えてー書いてー彫ってー彫ってー彫ってー彫ってーうーん、楽しいなぁーーニガテだった彫りを徹底的にやって彫…
やっとはじまった。はじまってしまうと、正直歯止めが効かなくなるw。どんなことも、制作するため。ご飯の支度も、制作のため。今日のお昼は焼きそば。いただきまーすす…
続き。少し体調が回復したからか、昨日やっと、はじまった。暑くなってきて、ばあちゃんの様子を逐一観察することになってくると、もう工房に篭っていられなくなる。だか…
続き。昨日は実は、なんのはじまりの日でもない。6/2だし、音2の日だし青い鷲の日だし。でもね、音2は挑戦なの。音1って、実はまだ動き出していないのだ。例えたら…
続き。あー、5/30ってわたしにとってめっちゃ"はじまりの日"だったなぁー。と昨日思っていた。そう、まだはじまっていないのだ。ホントさー、困っちゃうよね。暦と…
続き。いやー、昨日はホントに眠かったーー"はじまりの日"だったのに撃沈ーー夕飯食べて寝落ちしてーなんとか20:30ちょい前にムクっと起きて21:00になんとか…
ついに"シルバーネタ"がテーマにいや、あのね、自分で盛りあげていかないとさまた岩戸に入りそうなのよー、わたし天照かーい怒られそう、神さま好きのひとに。今日はさ…
制作が頓挫して、もう1ヶ月半。4月中旬からだからなぁ。やろうとしてもはじめられないのにはきっと理由があるのだろう。…いや、逃げているだけか…だってあなたは逃げ…
続き。よし、はじめようと盛りあがってカレンダーを作ったよ。翌朝。さぁ、コレ…どこに貼ろうかなぁ。前に貼っていたところはココんー陽の光で透けてしまってちょっと見…
制作、だいぶ休んだ。4/16の出かける朝まで作っていたから燃え尽き症候群になったかも。うん、たぶんそう。ものすごーくやっていたからものすごーく休んだただそれだ…
今年のGWは…ホントに盛りだくさんだった。ホントに楽しかった♪*GWのときってタオル交換行けないからGW前日にね、おじの病院に行ったの。この前頼まれたのに名前…
いっこ前のブログでまあまあ熱く語っておりますが自分を信じることにしたのね。自分を信じて(というか起こる全てを信じて)前に進もうと決めたときいちばんはじめにやろ…
昔からいろんなものを信じてきた。ひとの言うこと、ひとの良心、テレビからの情報政府のいうこと親が言うことばあちゃんが言うこと世間一般の情報口コミとか、宣伝とか。…
昨日、久しぶりに母に会った。お土産を渡すためである。最近は、お土産を渡すために会うこともめんどくさくなりどこかへ行くときも内緒で行っていた。会うとわたしが疲弊…
父が帰ってきて、どうやらわたしは安心したらしい笑母屋のお気に入りのこの場所でガッツリ寝落ちしてたーー寝起きでライアーをぽろろんしたあと寝ぼけて父のところへ。そ…
今日は父の退院思っていたより早かった入院も手術も順調で転院したリハビリ病院も順調でだからうっかりGW前に帰りたくなったようだ今日は雨。わたし晴れ女なのにーー迎…
実は一週間ほど、留守をしていた。水面下で準備万端整えて…ねその期間ばあちゃんはショートステイへ。契約をしないと預けられないから急いで契約をした。ちなみに父はリ…
続き。やっとだよ。やっと制作に手を出した。昨日は昼間は居間で、ばあちゃんのとなりで彫ることにしたの。なんでだと思う?それは、テレビを観たいからー池の水全部ぬく…
昨日はざわざわが半端なかった。まぁ、ばあちゃんのトイレが多かったただそれだけなんだけどざわざわのピークのときばあちゃんを寝かせる前にブログを書いて寝かせたら休…
もうホント、やってらんない。なんでこんなにそう感じるんだろうな。世の中もっとラクに生きているひとのほうが圧倒的に多いのになんでわたしはこんなにキツイのだろうね…
正直なところ…ちょっと、へばっている。父のいない生活は3週間目だ。父の存在の偉大さが…身に沁みる。一対一の介護というのは逃げ場がない。まぁ、わたしは介護ってほ…
昨日は父が転院して2日目。転院先はリハビリ病棟なのでジャージなどを一揃え買い、置きに行った。残念だけど今回も面会はできない。まぁ…このご時世だから仕方ないよね…
今日は父の転院の日だったの。ばあちゃんはデイに行き姉と合流してさわやかでランチ。うまーデザートも食べちゃった〜そして満腹で姉と病院へ。半月ぶりの父はぽっこりお…
続き。今日は4月1日。あー4月になったなぁ…。がんばろ進まないときはホントに進まない。でも進むときは、ガンガン進むのだ。そして進むときはホントに楽しいもーめっ…
続き。本格スタート、とか言っちゃって実はぜんぜんスタートできてなかった。まぁさ、落ち着かないからさでも、落ち着くも落ちつかないも結局は関係ないなぁーーーという…
庭の桜が、咲いた。枝垂れ桜も美しい。木蓮さんは、もう葉っぱと共存中。自然は、どんなときもちゃんと歩をすすめる。暖冬だかろうが寒冬だかろうが雪が降ろうが表が降ろ…
わたしね、制作もだいすきだけど同じくらい音もだいすきなんだーソウルサウンドライアーを制作したのは2017年12月。もう4年、そしてまだ4年。はじめてYouTu…
続き。ガッツリ向き合って…よし、やっと動ける。と、こころから思えたらようやくはじまった母屋のお仏壇の続き部屋でなんとなく一枚引いてみる。おぉ、クリエイティビテ…
朝、自分のためになんとなくオラクルカードを引いている。あ、オラクルカードだけじゃないやルーンとオガムも引いている。今日はこんな感じだった。これを引いたあと、ご…
あー、もうなんでわたしの人生には"ごまかしてくれるもの"が存在しないのだろう。って思ったの。ん?なにをごまかすかって?それは、これだよね。そしてそんな感じだよ…
あーやっと今日も終わったー。父が入院して1週間。やっとなんとなくこころもカラダもばあちゃんとふたりに慣れてきたのに今日のばあちゃんときたらシチュー作ったら梅干…
あー昨日はよく寝た。…昼間からわたしはお昼寝がだいすき。太陽の光を燦々と浴びながらぐーぐーと寝る。ちょっともったいない気もするけど寝るのがすごーく好きだからね…
今日、昼間に父から電話があったのにまた夕方父から電話があった。そしたらさぁー"金庫のかぎ"のことを言われたの。金庫=病院の部屋の貴重品を入れるところ。そういえ…
あーーー疲れたぁーー。と、わざと声を出して言ってみた。ばあちゃんを寝かせて、やっと自分の時間になった夜に。昨日はばあちゃんの百歳の誕生日。そして父は手術の日。…
続き。わたしの制作中はごきげんである。楽しくってたまらないのだもちろん、その都度壁があって作り方すらわからないのだけどーでも、昔より楽しめるようになった。1年…
続き。今日は急に姉からお誘いがあってめいっこと3人でランチしてきた。(父とばあちゃんの準備をしてからね)おいしかったなぁー3人だったからいろいろ食べた帰って、…
朝、腰が痛い父からヘルプされる。かなり痛いっぽい。薬が効かないという。ばあちゃんをトイレに。そのあとばあちゃんにご飯を出し、父にレイキを流す。しばらくしてやっ…
こわいのかなぁ、わたし*なにがこわいの?*え、なんだろ。なにがこわいんだろ。アレレ?こわいものがわからないやでも、こわいっていう気持ちがあるよ。これはなんだろ…
まだ落ち着かないよー相談したけど…やっぱりまだざわざわのまんまだよぉ。*なんでだと思う?*んー*わかってたことだしわかっていることだよねざわざわしたいのかな?…
あーホントに落ち着かない。来週からのことを考えるとホントに落ち着かないよ。わさわさしてもなんにも変わらないのにな。*なんで落ち着かないと思う?*んー、委ねられ…
なにか大変なことが起こったときわたしは妄想でゲームキャラになっていることが多い。ついつい悲観的になりがちだしついついナニカをうらんだりしがちだからゲームの勇者…
最近、起きぬけに感じることは【ワタシノモノハナイ】だ。夢のなかで"それはお前のものではない"とくりかえし言われている感じがする。たしか、ちょっと前のブログにも…
父が病院のため今日はわたしは母屋だ。ばあちゃんとテレビ。テレビでは、座頭市。勝新カッコいいなぁ。今日は焼き物をやっていた。目がみえないけど、こころで作ってる。…
今日は父が入院だと思っていた日。実はお医者さんにちゃんと話しを聞いていなかったらしく…昨日、わたしから聞いて欲しいことを整理して父に伝えて先生に聞いてもらった…
なーんかざわざわするんだよねー世の中がざわざわしてるから仕方ないのかなぁ*世の中がざわざわしていたらなぜ仕方ないの?*ん?集合意識、的なやつを拾っているのでは…
続き。昨日の夕飯は初志貫徹ですき焼きにした。でも、いつもよりお肉が固かった笑まぁいいかーばあちゃんを寝かせて、工房へ。ばあちゃん、最近は耳がさらに遠くなってる…
続き。型を作ったものを出してみる。うーむ作ってもらったお道具を使ってみた。がさすがに文字には使えないかなぁ。もーちょいかんがえなくちゃ。おっぱいは…ホントはこ…
続き。やっとはじまった。休憩長かったー型を作ってそのまま夕食の支度へ。この方は前に出したものを使おう。削るところを塗って、少しずつ削る。勢いがつくとひたすらや…
続き。いや、全然続きじゃないかも今日3月5日だよね?ホント何日休憩するんだ?わたし今日はいい天気。風が超強い。たぶん花粉飛ばし放題花粉メガネとマスクで予防する…
起きた。夜中にちょっとした気づきがあった。別に特別な気づきじゃない。でも、わたしのなかではまた一段深くなった感じがある。【地球上で、わたしと同じものはいない。…
すべてはいまのこのわたしになるための布石だったのか。あのときのわたしもあのときのわたしもあのできごともすべて。ここ最近、制作しながら聴いていたCDはコレで実は…
自分の外にでるとどこをみても戦争かコロナ。正しいと正しくないがただただせめぎあう。ネットもそう、テレビもそう、SNSもそう。そりゃーそうだろう。お互い【正しい…
続き。いやーホントに感情のジェットコースターみたいな日だ。久しぶりにコントロールがきかない感じを味わっている。それだけわたしは不安でいっぱいということだ。いま…
もーさーなんでわたしの人生ってこう…ハードモードなの?おかしくない?なんでまたこの大事な時にさぁこういろいろと重なるわけ?やらなきゃいけないならせいせいとやら…
続き。はい、朝。自分をオラクる時間。よし、またはじめように対するわたしへのアドバイスカードたち。*まさに今日から船出だよ。もう、理屈や言い訳を重ねて留まる理由…
制作がひと段落つき、玉ちゃんのコンサートも行って明日から3月。キリがいいねーということで、うん、またはじめよう。でもまだ制作にちょっと迷いがある。そんなときは…
続き。さぁ、はじめよう。今日はあったかーい自分のことがわかりやすいから最近は毎日オラクることにしている。これが今日のマイオラクル。【今日のマイオラクル】"内な…
ちょっともやもやしている。なんでかなぁ。*また【褒めてもらいたーい】が頭から生えはじめているねーホント、懲りないやつだまぁ、そこがかわいくもあるけれどね。ハッ…
続き。最初に書いたけど、そもそも東京に来た理由はコレ。玉ちゃんのビルボードクラッシックスプラネタリウムをみて友達ひとりと別れふたりで会場に向かう。国際フォーラ…
続きー。この、ひとつひとつの建物のなかにたくさんのひとがいてそのたくさんのひとにはたくさんの家族がいて親戚もいる。そのたくさんの家族と親戚にたくさんの友達がい…
続きー。ホントヤバイくらいの空の色まるで合成土偶さんと撮ってみる。ピンぼけーーあー、どっちかはピンぼけになるねー。そりゃ仕方ない今回わたしは大荷物シルエットバ…
事の発端は11月11日の玉置浩二ショー。おい、ふりかえったら1111じゃん笑友達から、いまテレビでやってるよーみてるー?ってLINEがきた。ここ最近はずっと夜…
今日の辻麻里子さんのSTARGATEはと、いう日。指針には【宇宙的な視野で捉えてみる】と書いてある。宇宙的な視野?なんだろう。洗濯物を干しながら考えてみた。*…
*さ、一回整理してみよか。進みたいの?進みたくないの?やりたいの?やりたくないの?*うーん。なんか、手が出ないんだよね。*時間は有限やで。やらなきゃならんこと…
期待ってさぁ、ついついしちゃうんだー。わたしだったらこうするなぁーって思うから。*そうだね。君はよくそう考えるね。だけどね、それは正解じゃない。だってみんなち…
さぁ、またコレをやろう。今度はもっとちゃんと考えて。制作手順を練る。あたまの中でシミュレーションをする。三歩くらい先まで感じてみる。できるか?どうだろう。自分…
気づかれなくても仲間がいなくてもいい。だってきっと、ひとりで歩くと決めてココにきたはずだから。純粋に想いをおろしその想いを作るものにこめる。その想いはヒトに理…
続き。今日も寒い。風が強いなぁーー。でも、河津桜はきれい木蓮さんも元気に伸びてる。もふもふ今日はばあちゃんを病院に連れていく予定だったけど、延期することにした…
続き。風が強い朝。いいお天気だけど寒い。工房の縁側で日向ぼっこ。朝恒例のオラクルカード。あー、昨日と同じカードだー。走ってる。ん、でもちょっとちがう。カードを…
久しぶりに三日くらい休んだ。完成したものの型を作らずにあえて一度手元から離したことでゆっくりお休みすることができた。初日はどきどきしたけど型を作るのをあとにし…
母屋でカーリングを観ていたからかそのあとエジプトの番組を観ていたからかよくわからないけどもう眠くて仕方なくて…エジプトの番組を観ながら寝落ちしてさらに夕方1時…
作っていたものが昨日、無事完成し今日は半日ほど身につけていた。今日もいい天気実はかなり大きい。しかも銀量もなかなかだ。量ってないや、そういえば。なのに、身につ…
続き。なんだかホントに今日焼かなくちゃならない感じがしてついに焼いた。いってらっしゃーい煙がもくもく。焼くときはいつもどきどきなので土偶さんと一緒。あ、いつも…
続き。出し切って出し切ってでも技術がまだまだなのを実感しまくりようやく焼こうかな、と思いはじめた。たぶん、友人に"それはエゴだ"といわれるにちがいない笑仕方な…
続き。どーもイマイチのらなかったけどのんびりだらだらしたらまた彫れるようになった休憩最強おかげで昨日からカードが変わった。休憩ではなくなったよね。たしかに疲れ…
どーも気分がのらない。そんな日は制作はおやすみ。昨日カードにいわれたことを実行することにした。コレね。右側。Devil's Play。YOU、ハメ外しちゃいな…
どうやらわたしはムリをしすぎる傾向にあるらしい。夕方、いつも制作している胡座の姿勢で1時間くらいぐっすりと熟睡していた。おでこにはクッキリと机の跡が。まるで瞼…
気持ちが落ち着かないときわたしはひとりでカードをひく。自分の内面を客観的に見てみつめるためなのかなぁ。と思う。昨日のボイジャーさん+オガムさん。まーびっくりす…
続きー。仮ではあるけれど組み立てて、昨日は小休止の日。いい空だった。お勉強も楽しかったさ、仮組み立てから本組み立てにするために今日も彫り彫りしよー。昨日のこと…
続き。昨日は、ちょっと息抜きの日。お勉強に行ってきた楽しかったなんか、いい感じの空だった楽しく学んで帰ってきて、夜LINEで友達と話をしたらわたしのエゴがゴリ…
続き。今日も夜は家族がオリンピックを観てる居間でせっせと彫り彫りするわたし。拡大鏡に雑誌の付録の電気を挟んで明るくしてやっているよ彫りながら…思いこみっておそ…
続き。最大の難関は文字を彫ること。もう何回かやっているけど…何回やってもどきどきする。前にどうやって彫ったのかどの道具を使ったのか…実はあまり覚えいなかったり…
続き。いやー、ホントうまくいかない。でもなんとか…かたちになった。表。裏。でも、まだ完成形ではない。いま、最大の難関の途中なの。ボイジャーさんに今日のメッセー…
続き。あーうまくいかないっもー、ホントにひとりで叫んじゃったよチキショーーー!!ってさ小梅太夫かよ笑この経験はわたしになにをもたらすの?ボイジャーさーん勇気と…
続き。無事、焼けた。平らに。よかったーーが。である。ががが、である。難題は盛りだくさんである。こんなに収縮する。この銀粘土は85%くらいかな。厚みとか、大きさ…
続き。そうはいってもほぼ出来ていたので確認して焼くことにした。電気炉のスイッチを入れて焼成開始。銀の粒子と水をつなぐバインダーが燃えると、もくもくと煙が出る。…
立春。この日を目指して制作していたわたし。この日の朝、できたぞーって太陽さんにあいさつするつもりでこの1ヶ月必死になって制作していたの。ある日なんとなく"あ、…
昨日はリアンノンさんのカレンダーとぽよぽよさんが届いてすごーーくうれしかったなぁそして今日は、土偶さんがやってきた土偶さんは、夢野工房の夢野焼だよ。威厳が…ハ…
昨日から、また進まない…。でもさ、無理してもどーにもならないからぼーっとすることにしたの。今日はとってもいい天気でぽかぽか敷地内にごろんとして太陽チャージ土偶…
「ブログリーダー」を活用して、たまごさんをフォローしませんか?
いま作っている銀偶さんから一度離れることにした。ここまでやっていたのにさなぜか手を削る。なぜか、ではなくあまりにもちがうのを許せなくなったから。進めば進むほど…
続き。もう手を入れられない縄文をつけたのにそして模様を描いたのになぜか手を削りだすー模様を描くとね、違和感がすごいのよ。ズレを誤魔化せなくなる。しかもさぁ、縄…
続き。夕焼け、キレイだったなぁーこの季節が本当にだいすきだ。水田に映る景色。なんて幻想的なのだろう。ホントはきっとどんなできごともどんな瞬間もうつくしいのだろ…
続き。最近は朝起きて制作して昼になったら昼の準備をしてそのあとわたしは工房でカップ麺的なものを食べてそのあと寝落ちしている。今日も寝落ちして15時くらいにムク…
続き。最近朝が早い。ほぼ日の出の時間だ。起きて、もぞもぞしてすぐ土偶さんをみるーーあ、ひとり工房合宿中なのでー*朝から昼の時間は父に完全におまかせなんだ。なぜ…
続き。朝。ここからスタート。盛ったり削ったりしてこんな感じになった。くらべてみる。ちょっとシャープすぎたかな。重心が高い。重心を下げてみた。ちょっとどっしりさ…
続き。前の日には寝落ちして、コレを焼きすぎなくらい焼いたーー(5時間笑 こんがり)まあ、でも影響はないさ。これは目安だから。コレは制作物ではなく、いわば道具。…
続き。首ナガーーーイいつもPMC3を愛用するわたしもいまはflexを使っている。(銀粘土の種類だよー)flexの特徴は柔らかくしなやかなことだけど、乾燥をしっ…
続き。無事にこの方々ができた。そして、休憩もしたーーよし、はじめるぞ。いよいよ、やったことのない立体。ふたたび、この方ですなんとなく作業工程のイメージができた…
昨日は滝。そして今日は休憩。いや…休憩というか…家の用事、かな。制作をしていないと超休憩しているみたいに感じるけれど制作をしていないだけで生活はしている。(あ…
発端は、夏至前日にSNSを開いたことだった。いきなりトップにお友達の、なぜか数ヶ月前の投稿がデカデカと写った。しかも投稿日がわたしの誕生日ときたもんだ。印象的…
昨日は夏至。その数日前に、生命さんと恵比寿田さんが完成したので夏至のエネルギーチャージをかねて恒例の自己満撮影会をしたよなのに、外に出たらくもりー。くもりだけ…
どもども、mayuだよ。第3金曜日はゆるゆる銀細工教室ー今回はMさんがおやすみ。前回はKさんがおやすみだったから入れ替わりですさぁ、今回もお菓子からー坊ちゃん…
続き。金ペースト塗り塗りから。塗って焼き付ける。塗って焼き付ける。を3回。キレイについた。かたちも無事そして磨いて完成かわいいこんな感じうらも撮ってみた中も撮…
続き。無事焼ける〜って自分で思えるところまでもってきたもう大丈夫(たぶん)朝。よし!焼くぞーいってらっしゃいバインダーの煙がすごい何しろ、100グラム以上ある…
続き。ぱつんぱつんだったコを削ってすこし余裕ができた。中のコはすでに銀です。でも、まだ焼く気にならない…。すこし経ち、そうだ!と思いついた。*銀粘土でわたしが…
すべてのなかに己を見すべてのなかに地球をみよ*朝起きたとき、このことばを感じる。ぼーっと寝ぼけながら何度も反すうしてみたら、続き(解説が)でてきた。今日もわた…
続き。あきらめたことによってやっと進んだ。自分のできる範囲、というものをちゃんと自分で把握することはとても大切なのだと勉強になった。だから結果、スランプを体験…
続き。ココから。のせると大きくなってしまう。でも彫りだけで表現するのはニュアンスがちがう…。どーすればいいのだろう。とりあえず、やろうと思うことをやってみた。…
ふとしたきっかけで藍の書を読みなおしている。買ったときに一気に読んででも、それからは月に一度今月の石のところをみる程度だった。なぜならこの本はとてもぶ厚いから…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。