こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ハタケチャダイゴケ。 「ゴケ」は「苔」から名前が付けられているんだと思…
バジルが芽を出しました。 よいしょ~って声が聞こえそうで(笑)種から育てるのはとっても好きなんです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますよ…
ドクササコがたくさん生えました(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 かわいくなぁ…
気持ちの良い青空。 朝、この景色を見ただけで気持ちが上がります。 シアワセなんてそこらじゅうに転がっています。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもら…
ホシアンズタケといいます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 カサはちょっと黄みが…
ドクササコのカサのグラデーション模様 どうやって作るのでしょう
制作中のドクササコ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ポリマークレイは焼成した後…
ナスコンイッポンシメジというきのこ。 名前のとおりおナスのような紺色のきのこです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ…
あずきをゆでて手作りあんこ。 突然思い立って作ってみました。 シアワセなビジュアル(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマ…
ドクササコというきのこ。 なかなか えげつないきのこらしいですよ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ …
赤いカサに真っ白な柄。 The きのこ なフォルムもかわいいきのこなんです。 ドクベニタケ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリ…
気持ち良い青空です。朝から元気になる景色。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 このヒ…
真っ白なきのこドクツルタケ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 真っ白なきのこって…
私たちの毎日はいろんな人からいろんなサービスを受けて成り立っています。 お金を払って受けているサービスでもちゃんと正しく感謝したい。 こんにちは。きのこでほ…
テングタケ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 赤いベニテングタケの人気に隠れがちです…
ゆうべは久しぶりにしっかりと雪が降りました。 手すりに乗っかっているのがちょうどひと晩分の雪。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポ…
古木に折り重なるようにして生えるツキヨタケ。 パッと見た目にはシイタケやヒラタケなど食べられるきのことよく似ています。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔にな…
現在、制作動画作成中。。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ハンドメイドの講師さん。…
タマゴタケ。木のカップに生えました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 私は前職は…
このブログを読んでくださる方は毎日の食事作りを担当されている方も多いのでは? 私も、かれこれ、30年ぐらい食事担当してます。 でもね。いまだに、毎日の夕飯のメ…
2月も半ばを過ぎました。 北海道はまだ真っ白ですが(笑)みなさんのブログを拝見していると梅の便りも聞かれたりして。 パソコン画面から一歩ずつ春が近づいている雰…
あなたはインターネットでお買い物をしますか。 私はちょくちょくと使います。 特に、たくさんの商品を比較して選びたいとき。ネットで探したほうが選択肢が多いしね。…
タマゴタケ家族で仲良く生えました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 林に行ってタマ…
姿は見ないけれど証拠が残る雪の上(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 現在は積雪…
3月11日と12日の土日に室蘭で開催されるLinks Plays。 のぞいてみようかなとお考えのあなたにちょこっとしたお楽しみをご用意しました。 こちら。…
数日前のわさびちゃんブルブルし続けだったので写真がボヤけていて失礼します。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみ…
3月に室蘭での出展が決まりました。 3月11日-12日の週末、アークス室蘭中央店 で開催されるLinks Plays です。 こんにちは。きのこでほっこり笑…
楽しみにしていたバッグが届きました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 普段使いのバッ…
タマゴタケの赤ちゃんたち。 ホントにタマゴが割れて頭を出してくるように生えてきます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレ…
タマゴから生まれてくるように生える赤いきのこ。タマゴタケ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よ…
ちょっと大きめの立体作品。 これらをどうやって壊れずにお届けするか。 昨日は作品制作中に気を付けていることをお伝えしました。 『きのこが無事に届くように気をつ…
どんな具材を入れても美味しくできちゃう(笑)お味噌汁が大好きです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本…
カップ入りベニテングタケ。 この作品をBASEやminne、creemaで販売しようと思ったときにとても気になったことがあります。 それは、宅配便で無事に壊れ…
みもみよは新しいおもちゃを手に入れた(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 iPa…
ソライロタケのピアス 名前のとおり、空のような水色のきのこです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本…
生活に欠かせないお買い物。うちも週2回くらいスーパーでいろんな食料品を購入します。 たくさんの食材を持ち帰ったときに毎回、チクチクと気になっていることがありま…
4/2(日)とまこまいStyle 出展できることになりました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よ…
手作りスモークサーモン。適度な塩味と、ほんわりスモークの香りが美味しいのです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家…
白樺が生えている公園を歩いていたらベニテングタケの家族を見つけたー という、大喜びする風景をイメージして作っています(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔…
週末ドライブ。今回は壮瞥町というところに行きました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです…
シロノハイイロシメジっておもしろい名前のきのこです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです…
美味しそうなシイタケがぽこぽこ生えました(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 シ…
私が作る作品はBASE、minne、creema で販売しています。 ほとんどの作品が、出来上がった作品の写真を撮って掲載しています。 こんにちは。きのこで…
ここ数日、しっかりと雪が積もった登別。それでもまだ、昨年よりは少ない気がするなぁ。 雪が好きなわさびちゃん。ぽんぽん 飛び跳ねながら楽しそうに歩きます。 少し…
ぷっくり肉厚のシイタケ木からぽこぽこ生えました(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです…
お気に入りのスケルトンの万年筆。これを入手してから「書くこと」が増えました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家の…
2023年、始まりの1月もスムーズにきのこ制作を始めました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よ…
今日はお昼前から雪が降り始めて。 あっという間に足跡も消えそうな雪になっています。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ…
ぷっくり生育中。。シイタケです。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 オーブンに入れた…
「ブログリーダー」を活用して、kotatsumikanさんをフォローしませんか?
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ハタケチャダイゴケ。 「ゴケ」は「苔」から名前が付けられているんだと思…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 雨模様の登別。 赤っぽいきれいなきのこがあったよ。 そう教えてもらって…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよがよく使う粘土のひとつ、ポリマークレイ。 ポリマークレイは、陶器…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ホンモノのきのこを裏返して見る。シイタケでもよくやります(笑)そうすると…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 7月20日(日)と21日(祝月)の2日間、博物ふぇすてぃばる!に出店し…
昨日のイベント出店を終えて、早くきのこを作りたい衝動に駆られてます。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 今日…
ざっくり市場 in 登別アーニスありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 いつもは「始ま…
明日は ざっくり市場 in 登別。幌別駅近くのアーニスってショッピングセンターの1Fにきのこを生やすので、どうぞおしゃべりをしに来てね。 こんにちは。きのこで…
あさって日曜は、登別アーニスでざっくり市場。きのこブローチもお持ちします。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです…
今週日曜はざっくり市場 in 登別。きのこピアスたちも持って行きます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 …
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよが楽しんでいる きのこや粘土。 どちらも知れば知る程おもしろい…
ドングリならぬ、シイタケの背比べ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 型を使わずにひとつひとつ成形するので…
きのこなので、グリーンをバックに撮ると良いのでは?思い付きで撮ってみた。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。…
少し前からやりたいと思っていた手法。 うまくできれば期待どおりにできるかもしれないけど。それを阻む要因ばかり思い浮かんで、成功する気がしない(汗) こんにち…
次の週末、登別アーニスでざっくり市場開催されます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 予約投稿したつもりで…
2014年にポリマークレイに出会いました。2018年頃から作家活動を始めて、7年くらい経ったかな。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。き…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 昨日、ヤコウタケを作る際のこだわりを書きました。『ヤコウタケの柄は光ら…
発光するきのこ、ヤコウタケ。ぽわんと緑色に光ります。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 こちらはホンモノのヤ…
ポリマークレイ作業に欠かせない道具、クレイマシーン。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 クレイをシート状に伸…
ちょこんとシイタケ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 昨日、シイタケを作る時のこだわりポイントをお伝えし…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 あるイベントに出店したとき、 お隣の作家さん(以前から顔見知り)と話を…
木粉粘土の小さなきのこたち。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 数日乾燥させるのでいつから乾かしているか…
ハナオチバタケ ようやく形になりました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 リクエストをいただいて初めて作…
ここ最近、遠方のハンドメイドイベントに出店する機会が増えました。 宿泊を伴うので毎回ホテル探しをします。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえます…
イベントでご一緒する機会も多い作家仲間さん この作品を 楽しそうにじっくりと見てくださいました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。…
かわいい多肉ちゃんにかわいいスギタケ生やした(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 私はスマートフォン…
ざっくり市場in 登別アーニス 和やかな1日でした。ありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよ…
ざっくり市場始まりました。この後16時まで、登別アーニスにきのこたくさん生えてます。たくさんの作家さんの他、占いやマッサージなど、いろんな出店者さんとお待ちし…
できたーみもみよロゴ。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 せっせとお絵描き(笑) さぁ、ロゴを作ろう! っ…
6月の1日、2日に開催されたオオサカきのこ大祭。 名前のとおりきのこをテーマにしたイベントでした。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように…
木粉粘土で作ったベニテングタケ。 イベントだけでなくminne や creema といったネットショップでも販売しています。 こんにちは。きのこでほっこり笑…
今週末は地元登別でざっくり市場。 遠方のイベントが続いたので 作品発送やホテルの手配などがなくてちょっとリラックスモード(笑) ホームグラウンドな気もするしね…
ヤマドリタケってなんで「ヤマドリ」なんだろ? お客さんに尋ねられて私も同じ疑問を持ちました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ…
きのこのイヤーカフをぜひ作ってください。 嬉しいリクエストをいただきました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよ…
説明がちょいちょいおもしろい(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 笑ってもらえてやったー(笑) イ…
きのこ作品を作っているハンドメイド作家のみもみよですが その前職はプログラマーでした。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家…
ベニテングタケのフェアリーリング ちょっと違うかな(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ベニテングタ…
ハンドメイドイベントに出展していたとき。 お客さんが 私、語彙がとぼしくなってるー さっきからかわいい しか言ってない って言っているのを聞いて和ませてもら…
毒きのこーず(笑) テングタケベニテングタケドクツルタケ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 次のイベン…
サッポロモノヴィレッジ2日間ありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 毎回来てくださる…