chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もっと野球が楽しくなる http://6710muna.blog101.fc2.com/

草野球で必ず結果を残せる方法や使える道具の紹介してます。

ビヨンドマックスキングの威力や使いこなすための初心者にも出来る簡単な練習法や打ち方を書いてます。 これを知っていれば野球がもっと上手くなる技術の紹介もしてます。

火の玉ボール
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2010/09/12

arrow_drop_down
  • 適応障害なんだから気楽にやれよ。「結局、雑魚なわけでしょ?」

    精神科医が書く本を見ると、まあ書いてあることは一緒。題名通り「気楽にやれよ」って書いてある。・明日できることは明日でいい。・休んでいい・なにも出来なくていい。なんなら何もできなかったとしても生きてるだけでいい。いやまずいでしょ?ちゃんと誰かの役に立たなくちゃって思うんだよな。甘えだとか、適応障害を武器にしてさぼってると思われたくないとか・・・根本、私も含めて仕事が出来ないから怒られて病んだわけだ。...

  • 夢破れて、それてそれて見つかる新たな夢

    夢や目標ってコロコロ変わっていい。貫いてやるってもの大事だけど、ほとんどが打ち破れ負けてしまう。負けた時だ。自分には無理だったと思えた時だ。そこからそれて本当にやりたいことが見つかるときもある。無理だったからこそ、脇道へ入り新しい夢を見つけていく。私たちは凡人で3%が成功者だ。どのジャンルでも勝つのはたった3%だ。私たちは負ける確率の方が高い。負けて負けて今になる。私はそれでもこれなら出来るかもっ...

  • 適応障害からの復帰。やっぱり苦しいけど、これだけはやりたくて戻ったのだ。

    疲弊してしまった。適応障害になって復帰して、大丈夫と思って頑張っていると突如ととして胸の苦しみ、息苦しさがやってくる。斎田の陥落を目指して頑張りすぎた。行けると思っていた資料が全否定された。部下のどうしようもない失敗が起こり異常品の対応。きつく苦しい胸のつまりが定期的に襲ってくる。このときに思うのだ。俺はここまでの男だろうな。乗り越えている人もいる。でも簡単じゃない。適応障害やうつ病は、基本逃げの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、火の玉ボールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
火の玉ボールさん
ブログタイトル
もっと野球が楽しくなる
フォロー
もっと野球が楽しくなる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用