chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もっと野球が楽しくなる http://6710muna.blog101.fc2.com/

草野球で必ず結果を残せる方法や使える道具の紹介してます。

ビヨンドマックスキングの威力や使いこなすための初心者にも出来る簡単な練習法や打ち方を書いてます。 これを知っていれば野球がもっと上手くなる技術の紹介もしてます。

火の玉ボール
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2010/09/12

arrow_drop_down
  • 無能だから怒られる。でも、どうしようもないのだ。

    失敗が続いた。クレームの嵐とはこのことを言うと私は思った。製品の荷姿が悪くて客先でトラブル。磨いちゃいけないもので磨いてクレーム。ラベルのつけ間違いでクレーム。表示重量ミスでクレーム。機械操作ミスで大破損。標準や確認書類は見てない、知らないという、ずさんな結果が私の課だった。もちろん変えようといろいろやった。しかし現場はふて腐れる一方だった。自分でも驚くほど今年でミスが続いた。処理しきれない・・・...

  • 意味のない練習こそ人には必要だった

    意味のないことをやる。新しいことをやる。それが幸福度が高まる時間の使い方らしい。ただ条件がある。利益にならないこと、目標達成がない、ただ好きだからやる。楽しいからやる。興味があるからやる的なことをやったほうがいいらしい。そうなると娘が1日中いじるスマホのティックトックやアベマの恋愛番組なんて最高だ。観察してると、やっぱり幸せそうだしな。私も格闘技を見てる時は幸せだ。今までは「生産的に」「効率化」「...

  • 壁当てネットを組み立ててみた。

    壁当てが出来ない世の中になった。そこで「壁当て」と検索するとこいつが出てくるのである。【365日出荷OK】最大10%引クーポン 6ヶ月保証 野球 守備・投球練習用ネット 軟式M号・J号対応 予測不能なリバウンド フィールディングネット・イレギュラー2 壁当て 壁あて ピッチング FPN-8086F2 フィールドフォース トレーニング価格:8800円(税込、送料無料) (2022/12/29時点)楽天で購入ちっちゃなネットやな~と写真では思う。結構...

  • 別に変えることを望んじゃいないけど・・・

    組織は変わらないと思ってた。トップがルールで、それに従えないなら起業して自分のルールを作れ。出来ないなら、甘んじてそのルールの中で働くしかない。これが社会だ。これが会社だ。その会社に罵声が飛んで、追い詰めることを上が容認したら、それは正解となる。絶対に間違ってると思っても、正解とされる。飲み会で高須と藤木が酒に飲まれたうつろな目で取締役をよいしょする。「取締役、間違ってないっす。ガツンとやんなきゃ...

  • 限りある時間の使い方

    登り詰めることをあきらめた今、自分にマッチする理論は何だろう?そんな中で探していると良い一冊に出会った。限りある時間の使い方 [ オリバー・バークマン ]価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/27時点)楽天で購入まあ人間自分に都合のいい情報を得ようとするわけで、勝ち続けた人は、さらに上を目指す上昇欲だ。「目標達成スキル」を欲しがるだろう。私のような負けた人は「お金じゃない幸福を求めようスキル」である。世...

  • 壁当て

    壁当てから始めようと思った。休職になってから、雨の日以外は壁当てと素振りを実施している。43歳だ。あまり無理は出来ない。すぐに怪我をする。ヨシキは一日中ピアノの練習してたな。バイオリンの世界チャンピオンになった日本人の人も一日中ストラティバリウスを弾いてた。音楽家は得てして超ストイックだ。アスリートはって言うと、まあ練習量は半端ないわけだが一日中は出来ない。オーバーワークで怪我をする。ピアノとバイ...

  • まず会社を辞める前にこれをやる。

    若手によく伝えてることがある。まさかそれを自分自身で実践するとは思わなかったが、まずこれをやっておいて、それでもダメなら辞めればいい。ただこれをやれば、ほとんどの場合、辞める必要がない。それが「部署の移動」「条件の変更」をお願いするのだ。まずこれを試みる。出来なかったら辞めるでいい。世の中、転職ブームだが積み上げた退職金、積み上げた査定はゼロになる。ハイスペック転職なんてあるが、あれは夢物語だ。特...

  • 休職

    1か月半の休職期間をもらった。休んで5日間が経ちわかったことがある。朝の吐き気が消えた。動悸が消えた。一日中、起こっていた胸の痛みも消えた。今思うとだいぶ、やばい状態だったんだなと思う。実は病院に行く時のタイミングとしては早すぎると思っていた。なぜなら、吐き気はするけどご飯は食べれてる。他人とも笑い話が出来る。ずっと下を向いてるわけじゃない。夜も11時にはすぐに眠りにつけた。朝も目覚ましで起きれて...

  • 人生初の精神科

    精神科。まず行くことがないと思った世界。正直、うつ病になる人は、なる人にも原因があって仕事が出来ないから怒られて病んでいると思っている。仕事が出来れば怒られないわけで、うつ病にはならない。仕事が出来れば尊敬されて人間関係も悩まない。当時、仕事が出来た私には関係のない話だと見下した。勘違いヤローとして過ごし、ピーターの法則にハマり無能となった私は今、精神科の門の前に立っていた。恥ずかしさはない。人生...

  • 今日、休みます。

    耐えられなかった。明日の会議には出ないと決めていた。最近は動悸が激しい。会議前にバクバクバク内側から誰かが私の心臓をぶっ叩いているような鼓動が起きる。体にびりびり硬直していくのがわかる。会議中に私に矛先が向き、まくし立てられた後、やっぱり体が悲鳴を上げる。胸が締めつけられるのは、日に3度ぐらいだったのが、1日中となった。昼寝から起きると猛烈な吐き気に見舞われた。朝、室長に電話を入れた。休むと決めて...

  • 制裁

    きっと近い未来で私は制裁を受ける。また部下がミスを犯した。責任者として罰を受ける。ある程度の覚悟はできている。たぶん、どうするのかと聞かれれば、現職を辞めるということで肩がつくだろう。失敗をしたら責任を取る。残念ながら私はここまでの男だったということだ。もはや謝罪で済むレベルの話ではない。家族にも謝りたい。どんどん駆け上がって昇進して、もっと給料を稼ぐ予定だった。辞任することは家族には言っていない...

  • 飲み会

    「火の玉、仕事ってのはな・・・」「昔は○○さんって人いて、今そういう人がいないからダメなんだ」始まった・・・藤木と高須の演説と昔話だ。自分より上の取締役にはきっちり媚びを売りながら自分の有能さをアピールしている。二人はお互いを褒めあって、自分と考え方の違う自分より下の人間にのみ説教をする。教えてやろう目線で、お前はダメだからもっと頑張れとエールを送ると同時に、自分は素晴らしいと言う自画自賛。このやり...

  • 自分の失敗に気がつかない男、武田

    「なんで俺なんだよ、俺が悪いのか?」産業医に呼び出された武田は文句を言っていた。「あなたにストレスをかけられてると言っています」「違うよ、俺はただ・・・」と言い訳を続ける武田。武田浩志、52歳独身。大卒で現在課長、小太り、腰痛持ち、草野球ではアップでダッシュでねん挫する何事にも手を抜けない真面目な男である。産業医面談で武田から離れたいと相談した武田の部下、細井38歳は天然パーマのハゲという終わった...

  • 転落は自分が思っているよりずっと早く転がる

    今の仕事から逃げたい。逃げたいが逃げれば給料の100万落ちは確定。転職すれば200万落ちである。それだけじゃない。心は楽になるが2度と戻れない。返り咲きなんてこともない。一生雑用、刺激もない。自分から転落することを選んだらバカだ。医者の診断を聞いてからでいい。いや朝起きて会社に行ける私はまだ大丈夫だろう。医者にも行っていない。休日、眠りっぱなしってこともない。資格の勉強をしてジムに行く元気があれば、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、火の玉ボールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
火の玉ボールさん
ブログタイトル
もっと野球が楽しくなる
フォロー
もっと野球が楽しくなる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用