chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • セントラルパーク花の饗宴

    2020年の春、コロナ禍で街はロックダウンされわたしたちは閉じ込められてしまったけれど元NY知事のお声がけでセントラルパークへは自由に行くことができました...

  • ニューヨークで韓国人X中国人カップルの結婚式

    夫の元部下の結婚式に行ってきました。場所は、ロングアイランドシティ。と言ってもミッドタウンマンハッタンからはイーストリバーの向こう側。マンハッタンの眺めが...

  • セントラルパーク春爛漫

    ニューヨークもやっと春爛漫です。セントラルパークの桜も満開です。ジャクリーン・オナシスの名前がついている貯水池の周囲の桜もこんな感じです。かつてはニューヨ...

  • 愛車で半年ぶりのドライブ

    昨日は半年ぶりに愛車に乗りました。目の手術前は視界に不安があり、しばらく運転は控えていたのです。久しぶりに雲ひとつない好天に恵まれました。リモートワークを...

  • 旬のパンツで脚長効果を最大に引き出す

    右のベージュパンツはヒップラインが命パンツに定評のあるブランドのパンツです。在庫にサイズM(11号目安)が2枚ございます。この手のパンツは今旬なのですが、...

  • サボっていたボディメンテナンス再開

    ヴェールでのスキーから戻り風邪をこじらせ、原因不明の蕁麻疹に悩まされ。。。ふと気がつけば、しばらくジムにも行っていないしYou Tube のおうちワークア...

  • ニューヨークもやっと桜が咲き始めました

    このお写真はニューヨークボタニカルガーデンに行った時のもの。数年前の写真です。この子はもう10歳ぐらいになっているかしら。やっと我が家の週末の家の桜が咲き...

  • 優雅は体幹が勝負

    ニューヨーク、マイアミ、東京、ヴェール2ヶ月の間に次々に動いたらやっぱり体がついていきません珍しく体調もイマイチでここ1週間ほど筋トレはサボり気味です。体...

  • 4月ニューヨークの1週間

    夫のセミリタイアとわたし自身のリモートワークを利用しこの冬はマイアミとニューヨークを行ったり来たり。3月には用事があって弾丸帰国をしその足でまたマイアミへ...

  • アンティックのオペラグラス

    夫と知り合ったばかりの頃当時まだ、パパロッティ、ドミンゴ、カレラスらがメトロポリタンオペラ劇場に頻繁に登場していました。わたしは先の予定が立てにくい夫を宥...

  • 桜コレクション

    そろそろニューヨークでも街路樹に小さな緑の蕾がみられるようになりました。この季節になると取り出して愛でる器があります。数少ない「桜」コレクションの器です。...

  • ニューヨーク在住日本人デザイナーのジュエリー

    ニューヨークでいつもお世話になっている友人、ちかこちゃんがお送りくださったお写真。どこだと思われますか?てっきり日本にいらしたのかしらと思いました。なんと...

  • ヴェールのお勧め日本食

    とにかく物価が高いヴェール。それは、一度コロラドのデンバー空港から車で2時間かけて山越えすればその理由もわかるというもの。雪が降れば山道のドライブはものす...

  • 予期せぬこと

    台湾で大きな地震がありましたね。台湾では確か20年ほど前にも大きな地震があり被害が大きかったエリアは世界的な半導体の生産地だったため半年ほど半導体が作れな...

  • ヴェールの今

    恒例のコロラド州ヴェールでの春スキーわたしは二年ぶり、夫は娘と昨年二人で来ています。今年は娘と友だちもジョインします。この時期は寒すぎないのがありがたい反...

  • 家族旅行ヴェールで春スキー

    Happy Easter1今日はイースターです。夫の友人たちはみんなこの週末は家族と過ごしているようです。しかし我が家は子供の頃は教会に行っていた夫も大人...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rumiさん
ブログタイトル
だれも書かないNY1%からのこぼれ話
フォロー
だれも書かないNY1%からのこぼれ話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用