chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はぴの自作カフェ 2nd https://blog.goo.ne.jp/amd64er

再資源と子育てまっただ中のお父さんが合間をぬって趣味も楽しもうという無謀な(?)計画です。

パソコン関係の話題を中心に取り上げていきます。それ以外に子育て奮闘記?や日頃の雑記もあります。

はぴ
フォロー
住所
須賀川市
出身
須賀川市
ブログ村参加

2010/09/02

はぴさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,262サイト
自作PC 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 738サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,945サイト
乳児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,659サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
戦うオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 486サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,262サイト
自作PC 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 738サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,945サイト
乳児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,659サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
戦うオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 486サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PC家電ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,262サイト
自作PC 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 738サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,945サイト
乳児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,659サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
戦うオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 486サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力

    Gen5 SSDを8枚使ってRAID 0を夢見る~Ryzen Threadripper 7000シリーズの底力

    皆様、大変ご無沙汰しております。はぴでございます。今年は、大きなイベントが多々ありブログ更新も滞っていたんですが、PC自作パーツはいろいろ弄っていおりました。12月15日にはデーターアシスト様のご厚意に「AsRockTRX50WS」を入手することが出来ました!ありがとうございます!石(CPU)については発売日に衝動にかられ捕獲することに・・・社長スミマセン!!・・・でやりたかった自己満足ベンチをやってみようかとちまちま構築しておりました。前回はGen5SSDを4枚使用したRAID0を構築してみたんですが今回はGen5SSDを8枚使用してRAID0をやってみます!まず「AsRockBLAZINGQUADM.2CARDGen.5]を2枚使用して、CrusialT700を載せました。付属のファン付き放熱板を取り...Gen5SSDを8枚使ってRAID0を夢見る~RyzenThreadripper7000シリーズの底力

  • Gen5 SSDのM2M1TPG5NFZを4枚使ってRAID 0を夢見る

    Gen5 SSDのM2M1TPG5NFZを4枚使ってRAID 0を夢見る

    こんにちは、今年2023年も半ばに差し掛かろうとしておりますがちょっとした節目の決断をすることになり感慨深いものがあります。かかりつけ医で血液検査をしてもらったのですが、肝機能と中性脂肪が少しだけ高いくらいに推移していて少し安心したり。そんな6月に、データーアシストさんにてGen.5世代のSSDM2M1TPG5NFZ(ヒートシンク付き)を入手しましてこれはRAID試してみっかな~と調達モードにはいっていました。RAIDとなると、過去にも何回か記事をアップしておりまして・・・Gen.4世代での8枚挿しRAIDや「SSD980を使って8枚NVMeRAID0に挑戦!」「RYZENThreadripper3970XでPCI-EGen.4のSSD8枚のRAID0を試してみた」はたまたAM4世代での5枚挿しRAID「...Gen5SSDのM2M1TPG5NFZを4枚使ってRAID0を夢見る

  • 特殊サイズのSSD 2230サイズのM.2 NVMe SSD WD SN740

    特殊サイズのSSD 2230サイズのM.2 NVMe SSD WD SN740

    みなさんこんにちは、はぴです。いつの間にか2023年も2月が過ぎ・・・3月、寒いと言っていたのが暖かくなっていく時期になっています。巷では受験シーズンにもなっていてそんな時期もあったなぁと思うんですがあまり記憶がないです。昨今、AMDが去年発表したモバイルの低消費電力APURyzen6000シリーズを搭載する小型ノートやスレート型のPCが続々と発売されています。INTELのCPUも搭載された物も多くありますが、やはり去年あたりからCPU内蔵のGPUの性能もそれなりに向上してきているように感じます。1920x1080辺りの解像度で低品質ぐらいならそこそこ動かせるくらいになってきているみたいですね。残念ながらバッテリー駆動時間については短くなっているのですが、これは使えば使うほどバッテリーの減りも速いので致し...特殊サイズのSSD2230サイズのM.2NVMeSSDWDSN740

  • ついに来た!!!Ryzen Embedded V2718搭載のMINI-ITXマザー AIMB-229~実力編

    ついに来た!!!Ryzen Embedded V2718搭載のMINI-ITXマザー AIMB-229~実力編

    こんにちは、はぴです。ZEN4コアのRyzen7000シリーズが9月末に販売されて盛り上がっているのでウキウキしています。Ryzen7950Xなどをポチってしまっていたりするんですが、性能も良ければ消費電力もそれなりに・・・でCPU温度も95℃を目指しパワー全開したりするみたいです。マルチコアを含めた性能に合わせて、発熱や消費電力も比例するような気がしますね昨今のCPUの進化。・・・まぁ、爆熱のFX-9590に比べたらまだまともでしょうか?~あれは性能は出なかったなぁ(遠い目)さて、前回RyzenEmbeddedV2000シリーズのV2748を搭載するMINI-ITXマザーAIMB-229を紹介しました。今回はその実力をざっくりと調べてみました。*今回ベンチマークを一新しました。CINEBENCHはR23...ついに来た!!!RyzenEmbeddedV2718搭載のMINI-ITXマザーAIMB-229~実力編

  • ついに来た!!!Ryzen Embedded V2718搭載のMINI-ITXマザー AIMB-229

    ついに来た!!!Ryzen Embedded V2718搭載のMINI-ITXマザー AIMB-229

    お久しぶりです、はぴです。巷ではAMDの新CPURyzen7000シリーズの発売が間近となりAM4ソケットシステムの一新が期待されています。世界情勢も大きく流動した今年も残すところ後半戦になってしまいましたがテクノロジーの進化は止まらず続いております。そんななか、おおよそ2年前の2020年11月24日発表されていた「RyzenEmbeddedV2000シリーズ」を搭載したマザーがようやく到着しました。RyzenEmbeddedV2000シリーズはZen2コアを搭載するAPURyzen4000Gシリーズをベースとした組み込み向けAPUです。低消費電力向けなAPUも用意されているのがポイントです。ACアダプタ駆動も出来そうなより低消費電力でそれなりの性能となるシステムを組むのが捗りますね。・・・で、一番大事な...ついに来た!!!RyzenEmbeddedV2718搭載のMINI-ITXマザーAIMB-229

  • AMD環境でAC駆動を考える その10 ~ Ryzen 5700GにてcTDPを試してみた

    AMD環境でAC駆動を考える その10 ~ Ryzen 5700GにてcTDPを試してみた

    みなさん、ご無沙汰しております。絶賛記事停滞中であります。巷では、コロナも6回目の流行も落ち着きつつ?ある中で世界情勢も不穏だったりしております。まだ3回目のコロナワクチンの通知がこない、はぴです。RyzenAPUシリーズのcTDPが魅力的で弄るつもりだったんですが、メインPCやノートPCで事足りるようになっていました。フルで時間を確保するのをサボっていたわけです。言い訳はいっぱい・・・低消費電力でそれなりの高性能なCPUを探すにインテル製も強力なライバルがいるとは思います。でも、グラフィックス性能の優秀さではAMDも負けていません。今年にはグラフィックスにRDNAコアを搭載するRembrandtなRyzen6000シリーズがモバイル向けにお目見えします。可能であればデスクトップにも発売されてほしいものです。・...AMD環境でAC駆動を考えるその10~Ryzen5700GにてcTDPを試してみた

  • Abee社製、ADIVAのケース改造 GIGAIPCのmITX-1605Aを搭載してAudio PCにする

    Abee社製、ADIVAのケース改造 GIGAIPCのmITX-1605Aを搭載してAudio PCにする

    みなさん、こんにちははぴです^口^/まぁ、オーディオPCについて停滞気味の更新をしておりました。オーディオPCケースの中でADIVAのケースが気に入ってしまったのですが、以前Abee社製のオーディオPC「ADIVA」を改造し~というか背面に一般的なMINI-ITX用のバックパネルが取り付けることが出来るよう開口部を開けた工作~マザーボードを仮組したりして遊んでいました調整していたのですが、つまりはほぼほぼ放置しておりました。工作は寸法をきちんと合わせ、ハンドニブラーでパチパチと削り取っていく。最後はやすり掛けでサイズ調整をする以外に神経を使いました。このADIVA(このバージョンの場合K10)にはASUSJ1900I-CというMINI-ITXマザーが搭載されています。ADIVAが発売されたのは2015年4月と6...Abee社製、ADIVAのケース改造GIGAIPCのmITX-1605Aを搭載してAudioPCにする

  • SSD 980を使って8枚NVMe RAID0に挑戦!

    SSD 980を使って8枚NVMe RAID0に挑戦!

    みなさんこんにちは。第4世代のPCI-Eスロットは、現状AMDシリーズが採用しています。このスロットはストレージの効果が最も高くついつい無茶な「RAIDの魅惑」に惹かれてしまうんです。今回、SAMSUNGが最大Read性能7000MB/sの「980PRO」シリーズを入手して、8枚のNVMeRAID0に挑戦してみました。AMDマザーにはGIGABYTETRX40AORUSXTREMEにRyzenThreadripper3960Xを使用。OS用にはSSD2枚を使用してのRAID0構成。当初は下の写真のように、PCI-ERAIDカードグラフィックスカードPCI-ERAIDカードとグラフィックスカードを間に挟んでベンチしてみたのですがRAID構成にしては劇遅の結果になってしまいました。RAIDの速度が4GB/s以下に低...SSD980を使って8枚NVMeRAID0に挑戦!

  • LIQTECH TR4 水冷クーラー、電蝕にて目詰まり使えなくなりました。

    LIQTECH TR4 水冷クーラー、電蝕にて目詰まり使えなくなりました。

    えっと、みなさんご無沙汰しております・・・かれこれ1年近く放置状態のこのサイトですが。私自身は生きております。2019年の台風19号の猛威の爪痕が残る中、今年はそれ以上に大変な一年となっておりまして影響も多々ありますが、元気にしておりました。AMDのCPU系の元気な姿に支えられRADEONの不甲斐なさに涙し、NVIDIAGEFORCE30系に喜んでおります。そんな今年の自作パーツを弄っていた中、発覚したこと・・・TR4水冷クーラーがお亡くなりになっていました(泣)このENERMAXLIQTECHTR4水冷クーラーの「お亡くなり」は海外で話題になっていたようで「電蝕作用」により目詰まりを起こして冷却不能になるらしいです;;確かにThreadripperが100℃に達する動作温度なんておかしいと思ったんですよ。LI...LIQTECHTR4水冷クーラー、電蝕にて目詰まり使えなくなりました。

  • GIGAIPC mITX-1605A Ryzen Embedded V1605B搭載のMINI-ITXマザー 実力編

    GIGAIPC mITX-1605A Ryzen Embedded V1605B搭載のMINI-ITXマザー 実力編

    こんにちは、はぴです。RyzenEmbeddedV1605B搭載のMini-ITXマザー「mITX-1605A」のベンチをサクッとまわしてみました。NVMeSSDがOS起動用にインストール出来ず、SATASSDへのインストールになります。インストール自体も特にトラブルもなくWindows10は問題なく起動します。CPU-Zでの素性もモバイル系のRyzenAPUであることが見て取れます。メモリについては、DDR4-2400MHz駆動が標準のようです。メモリのOCに関しては試していません。内蔵GPUにはRadeonVega8Graphicsを搭載。NCUは8基(SP512基)のVegaコアを搭載。最新のNaviコアではありません。CPU-Zでのベンチマークの結果は、以下の通りです。同じAPUを搭載するUDOOBOL...GIGAIPCmITX-1605ARyzenEmbeddedV1605B搭載のMINI-ITXマザー実力編

  • GIGAIPC m1605A Ryzen Embedded V1605B搭載のMINI-ITXマザー

    GIGAIPC m1605A Ryzen Embedded V1605B搭載のMINI-ITXマザー

    みなさん、こんにちははぴです。年末も押し迫ってきて今年も慌ただしく過ぎていく感がありますが、いかがお過ごしですか?AMDのCPUが大躍進の年で話題に事欠かなかった一年でしたが、GPUに関してはいまいちパッとしない年でもありました。GPUのワットパフォーマンスではNVIDIAに一日の長があり性能も消費電力もいまいちアピール出来ないRADEONのような気がします。来年はどうなるでしょうか?ここ最近の注目は「RyzenEmbeddedVシリーズ」です、4コア8スレッドのZENコアを採用しながら15~25WクラスのAPUとなる1605Bは使い勝手がよさそうに思います。そんなRyzenEmbeddedVシリーズを採用するMINI-ITXサイズのマザーボードがちらほら出始めてきております。その中でも、なかなか優秀そうなマザ...GIGAIPCm1605ARyzenEmbeddedV1605B搭載のMINI-ITXマザー

  • RYZEN Threadripper 3970XでPCI-E Gen.4のSSD8枚のRAID 0を試してみた

    RYZEN Threadripper 3970XでPCI-E Gen.4のSSD8枚のRAID 0を試してみた

    こんにちはみなさん、はぴです。2019年も12月になりもうすぐ暮れようとしております。インフルエンザも流行ってきておりますが体調管理にお気を付けください。いつもお世話になっておりますデーターアシストさんにお願いしているんですが今回もご助力いただき捕獲に成功しておりました。RYZENThreadripper3970XとsTRXマザー!となると、一番試してみたいのがベンチマークになってしまうんですが、以前の記事でもお送りしているRAID関連の速度測定を行ってみました。RYZENThreadripper3970XはPCI-EGen.4に対応していますので、Gen.3の物よりも速度向上が見込めるはずですが、さて。マザー付属のNVMeSSDを4枚搭載可能な拡張カードを使用します。付属するのは「M.2XPANDER-AER...RYZENThreadripper3970XでPCI-EGen.4のSSD8枚のRAID0を試してみた

  • Ryzen Embedded V1605B搭載のMINI-ITXマザー AIMB-228 その実力編

    Ryzen Embedded V1605B搭載のMINI-ITXマザー AIMB-228 その実力編

    みなさんこんにちは。ここ最近の急激な寒さに凍えているはぴです。暑かった夏を忘れるくらい寒いです。さて、RyzenEmbeddedVシリーズにドはまりしています。(3950xとかTRX40とかも興味津々ですよ?)NUCタイプのUDOOBOLTはコンパクトでそれなりの性能そしてACアダプタ駆動と丁度よい具合にまとまったAMD製品となっています。一般的なMINI-ITXマザーでRyzenEmbeddedVシリーズを搭載するとなるとちらほら見受けられるようになってきましたが一般向けではなくまだまだ敷居が高いです。その一般向けではない産業向けのマザーとしてAIMB-228なるものを仕入れてみました。今回はその実力を(適当に)調べてみました。拡張スロットが装備されているので、M.2NVMeSSDを搭載するためにSST-EC...RyzenEmbeddedV1605B搭載のMINI-ITXマザーAIMB-228その実力編

  • Ryzen Embedded V1605B搭載の(産業用だけど)MINI-ITXマザー AIMB-228

    Ryzen Embedded V1605B搭載の(産業用だけど)MINI-ITXマザー AIMB-228

    ご無沙汰しております、はぴです。今年も11月になり、もうすぐ行く年。一年の経つのは早いものです。ここ最近はAMDが元気良くRyzenシリーズの矢継ぎ早の発表・発売に一喜一憂しております。低消費電力APUについてはSocketAM1プラットフォームのTDP25WクラスのKabiniコア以降後継機と呼べるものが発表されていません。2014年に発表されてから音沙汰ないですね。しかし、低消費電力APUとしてRyzenembeddedV1000シリーズが最新規格で登場しました。しかも、V1605Bと呼ばれるAPUは4コア8スレッドでVega8Graphicsを搭載しつつTDP25Wを実現しております。TDP設定は12~25Wと制御できるみたいです。そんなRyzenEmbeddedV1000シリーズを搭載したMINI-IT...RyzenEmbeddedV1605B搭載の(産業用だけど)MINI-ITXマザーAIMB-228

  • Ryzen with Vega搭載の超小型PC UDOO BOLT その性能を大雑把に検証!

    Ryzen with Vega搭載の超小型PC UDOO BOLT その性能を大雑把に検証!

    みなさんこんにちは、はぴです。RyzenEmbeddedV1605Bを搭載したNANO-ITXサイズの極小マザーを弄っています。前回は起動確認を行っておりました。USB起動によりWindows10をインストールしましたが特に問題もなくインストール出来ました。Windowsをインストールした直後のデバイスマネージャーです。Vegaグラフィックスが認識しない他、認識しないデバイスがちらほらあります。AMDのサイトよりRyzenEmbeddedV1000プロセッサ用のCatalystドライバを適用します。グラフィックスが「Vega8Graphics」と認識されます。CPU-ZRavenRidgeベースのAPUであることがわかります。Ryzen52400G/2200Gの系統に属する低消費電力版のAPUです。Athlon...RyzenwithVega搭載の超小型PCUDOOBOLTその性能を大雑把に検証!

  • Ryzen with Vega搭載の超小型PC UDOO BOLT着弾!!!(Ryzen Embedded V1605B搭載)

    Ryzen with Vega搭載の超小型PC UDOO BOLT着弾!!!(Ryzen Embedded V1605B搭載)

    みなさんこんにちは、はぴです。日中は汗かく暑さと陽射しですが、吹く風は涼しく心地よく、朝晩の寒さが今年の暮れを感じさせます。9月に出るはずだったRyzen3950Xも11月に延期となりましたがそれもそれ。前々より目をつけて動向を追っていたブツがようやく届きました。ACアダプタや、S-ATAケーブルや、WiFiパーツと一緒に届いたそれは・・・UdooBoltと呼ばれるNANO-ITXサイズのマザー、CPU付き。丁寧に梱包されて届きました。12cm角の大きさに、ZenコアとVegaコアが載っかっちゃってます!!!RyzenEmbeddedV1605Bと呼ばれる、4コア8スレッドのZENコア(2GHz/最大3.6GHz)にRadeonVega8(1100MHz)コアが搭載されています。CPUコアだけ見ればRyzen5...RyzenwithVega搭載の超小型PCUDOOBOLT着弾!!!(RyzenEmbeddedV1605B搭載)

  • Ryzen 9 3900Xを入手!

    Ryzen 9 3900Xを入手!

    みなさんこんにちは、はぴです^^今日は事務所周辺を草刈りしていました。汗でビッショリ着替えを終えたところです。お盆休みということもあり高速道路の渋滞情報をラジコで聞きながら休憩しております。下り線の渋滞が激しいそう・・・運転お気を付けください。そして・・・やってまいりました。Ryzen93900Xの入手!いつものことながらデーターアシストさんにてお願いしておりました。お盆前にゲット出来ました。休みに入るとはいえ検証は後回しになってしまうのはここ最近の常。最上位のRyzen93950Xが控えていますがそちらも入手困難になるのでしょうか?そしてZEN2コアのThreadripperシリーズもどうなるのやら楽しみですね。にほんブログ村Ryzen93900Xを入手!

  • X570のPCI-Express GEN4でM.2 NVMe SSD 5枚挿しのRAID 0に挑戦!!

    X570のPCI-Express GEN4でM.2 NVMe SSD 5枚挿しのRAID 0に挑戦!!

    おはようございます。はぴです。もうすぐ8月になろうかという時期ですが、ようやく本格的な夏の蒸し暑さがやってまいりました。みなさん、熱中症にお気を付けください。さて、低消費電力なマザーを弄っていたわけですが、それはアビー社製の「ADIVA」を改造して最新のMINI-ITXマザーを入れるための最適なマザーの調査だったんですが、ちゃんと、RYZEN3000シリーズも捕獲していました。RYZEN3600Xという6コア12スレッドのCPUです。上位CPUは現時点でも入手困難という状況の中、いつもお世話になっておりますデーターアシスト様にお願いしておりました。今回、PCI-ExpressGEN4の実力を試してみたいと思い、試行錯誤をしていたんですがようやく納得のできるような結果になりました。今回使用したX570マザーはGI...X570のPCI-ExpressGEN4でM.2NVMeSSD5枚挿しのRAID0に挑戦!!

  • AsRock J5005-ITXの低消費電力度はどのくらい?(Gemini Lake 4コア)現時点でのベストマザー

    AsRock J5005-ITXの低消費電力度はどのくらい?(Gemini Lake 4コア)現時点でのベストマザー

    低消費電力系のマザーの簡易調査の続きです。今回はAsRockのGeminiLakeコアのPentiumSilverJ5005を搭載するAsRockJ5005-ITXです。CPU-Z4コア/4スレッドのPentiumシリーズとなります。同じGeminiLakeコアを使用するCeleronシリーズではJ4105が最新となります。このCPUで、CPU性能はAMDA10-7850Kと同等。消費電力の差を比べるとこのPentiumJ5005はバケモノにちかい高コスパCPUではないでしょうか。AsRockJ5005-ITXPentiumSilverJ5005(4coreGeminiLake10W)メモリDDR4-2400(Dual)CINEBENCHR15SCOREOpenGL29.46fpsCPU(MultiCore)2...AsRockJ5005-ITXの低消費電力度はどのくらい?(GeminiLake4コア)現時点でのベストマザー

  • ASUS PRIME J4005I-Cの低消費電力度はどのくらい?

    ASUS PRIME J4005I-Cの低消費電力度はどのくらい?

    おはようございます。はぴです。引き続き低消費電力系のマザーを簡易調査しております。ここ1、2年ほど低消費電力系のCPUは新製品が出ていないのですが、今回のCPUはintelのGeminiLakeコアを使用した最新のCPUとなります。ASUSJ4005I-CMINI-ITXマザー。CPU-ZCeleronCPUのランクになっております。2コア/2スレッドのデュアルコア。ASUSJ4005I-CCeleronJ4005(2coreGeminiLake10W)メモリDDR4-2133(Dual)CINEBENCHR15SCOREOpenGL19.32fpsCPU(MultiCore)140cbCPU(Single)71cbASUSJ4005I-CCeleronJ4005(2coreGeminiLake10W)メモリD...ASUSPRIMEJ4005I-Cの低消費電力度はどのくらい?

ブログリーダー」を活用して、はぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はぴさん
ブログタイトル
はぴの自作カフェ 2nd
フォロー
はぴの自作カフェ 2nd

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用