chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きもの屋がきものを作っていますよー https://blog.goo.ne.jp/-umebachi-

岩手県一関市のきもの屋、京呉服すがわらを営む三代目。 こつこつと友禅染めをしています。

お客様のあらゆるご要望にお応えすべく、世界に一つの一点ものをお誂えしています デザインから友禅、引き染めまでほとんど全ての工程を行っております。 工房での作業の様子などをつらつらと書いていきます

工房らくぜん
フォロー
住所
岩手県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • 解体新書と一ノ関

    皆さんこんにちは!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!岩手ではまだコロナ患者が出ていません、不思議大国岩手県です。さて、以前私の家の辺りはその昔「鬼死骸村」と呼ばれていたお話をしたことがありましたがその鬼石からそれ程遠くない場所に「豊吉の墓」が有ります。桜の木漏れ日が綺麗ですね。この「豊吉さん」なんですが、実は盗賊でして悪事の果てに御用となり江戸時代に刑場であった此処で斬罪に処されたのです。お墓の横にはこんな案内板が「解体新書」とあります。歴史の時間に習いましたね。実は何と、この一関市が皆さんご存知「解体新書」に大きく関わっているのでございますよ!解体新書と言えば杉田玄白!杉田玄白は当時オランダからもたらされ...解体新書と一ノ関

  • ~やっと桜が咲いた~

    皆さんこんにちは!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!さてさてようやく私の周辺でも桜が咲き始めましたやっぱり花が咲くとテンションが上がりますね!鳥も蜜を吸いに来ますヒヨドリかな桃の花も咲いた!春が来たなー!きくらげ(多分)発見!どっからどう見てもきくらげですよね、これ。試しに食ってみようかな、実はきくらげ大好きなんです私。もう世の中コロナが蔓延してて先行き不安だし、いよいよになったらこういうのを食っていけば何とかなるかなーそれにしても何故かいまだに岩手県は感染者0を維持しております。世界中どこも、アマゾンの未開の部族にまでもが新型コロナが行き渡っているというのに・・・不思議の国岩手!不思議すぎる!!世界が早く...~やっと桜が咲いた~

  • お花が咲いてきた~

    皆さんこんにちは!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!さてさてとうとう非常事態宣言が出された訳ですが、皆さんお元気でいらっしゃるでしょうでしょうかここ岩手県は何故か現時点においてもコロナ罹患者は「0人」!のままです。喜ぶべきなのだと思いますが、東北新幹線の本線沿いであるにも関わらず0人とは不思議の国岩手でございます。ライバルは島根県と鳥取県かあ。こうなったら最後まで勝ち残りたいところですがいささか複雑な心境です。それはそれとして実際皆さん大変な思いをしているわけで、早くこのコロナ禍が過ぎ去ってほしいと願うばかりです。少しでも気晴らしにとそこいら編でお花の写真を撮って来ましたよ。梅の花がもう終わりかげんですよそ...お花が咲いてきた~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、工房らくぜんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
工房らくぜんさん
ブログタイトル
きもの屋がきものを作っていますよー
フォロー
きもの屋がきものを作っていますよー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用