岩手県一関市のきもの屋、京呉服すがわらを営む三代目。 こつこつと友禅染めをしています。
お客様のあらゆるご要望にお応えすべく、世界に一つの一点ものをお誂えしています デザインから友禅、引き染めまでほとんど全ての工程を行っております。 工房での作業の様子などをつらつらと書いていきます
皆さんこんにちは!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!さてさて、令和二年目も第三週目に入ろうとしております。今年は雪が少なくて、何だかあんまり冬らしくないけど雪かきしなくていいのは楽だなあ、なんて思っておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。工房では昨年末から日本伝統工芸展仙台展と同時開催される日本工芸会東北の作家による作品展『手から手へ』に向けて染額を制作しておりましたが無事完成いたしました。ばーん!四つ出来ました!せっかくなので一つずつご紹介しますよ。左から~ミモザアカシアを描きました。「春陽」「そよ風」「しだれ桜」「そよ風」その二サイズは全部一緒で横30cm×縦60cmです。掛けて邪魔にならない丁度良...~染額完成~
みなさーん新年あけましておめでとうございます!こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんできもの屋がきものを作っているんですよー!今年は子年、大黒様を取り囲み胴上げしているねずみ達を描きました。どうか皆様に楽しい事や嬉しい事が沢山ありますように!京呉服すがわらの初売りは2日、3日、4日の三日間です。どうぞこの機会に是非お立ちより下さいませ~子年は干支の初めという事で、心を入れ替え、初心に帰り頑張っていきたいと思います!どうぞ今年もよろしくお願いいたします!京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。★京呉服すがわらホームページ★http:/...あけましておめでとうございます!
「ブログリーダー」を活用して、工房らくぜんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。