2023年、市民病院の医師が70代男性の腎機能の障害がある肝門部胆管がんの入院患者に、半量に減量することなく、通常量の抗凝固薬をおよそ1週間にわたり投与し...
健康成人を対象とした治験における死亡例発生事案に係る調査結果の公表について
厚生労働省は健康成人を対象とした治験における死亡例発生事案に係る調査結果の公表についてをサイトに掲載しました.経緯と本治験の状況「(1)被験者が死亡するま...
平成30年(2018)人口動態統計(確定数)が,令和元年11月28日,厚労省のサイトに掲載されました.その要点は以下のとおりです.出生数は減少出生数は91...
茎が赤いほうれん草を見かけなくなって久しいです.先日,関西のデパートで茎が赤いほうれん草がありましたので,買ってきました.この赤い茎の部分が美味しく,葉の...
TMI総合法律事務が来月月「TMIベンチャーズ株式会社」と「TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング株式会社」を設立するとのことです.今,ベンチャ...
厚生労働省は,批判を受け,2019年11月26日、「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」の普及啓発のため作製したポスターの自治体への発送を中止しまし...
NHK「患者死亡の損賠訴訟始まる」(2019年11月27日)は,次のとおり報じました.「黒部市民病院でがんの治療を受けていた男性が死亡したのは看護師が投薬...
京都新聞「手術のカテーテルで小腸損傷、元患者に和解金867万円 市立病院医療事故」(2019年11月26日)は次のとおり報じました. 「京都府綾部市は26...
京都新聞「金塊3億円超、市に寄付 88歳医師「使い道はお任せ」(2019年11月26日)は次のとおり報じました.「京都府綾部市は26日、市内の産婦人科医か...
京都地裁判決,欠勤は精神的不調と連続性を有すると認定し京大職員解雇無効(報道)
京都新聞「京大職員136日欠勤で解雇は「無効」 地裁判決「精神不調疑うことできた」(2019年11月25日)は次のとおり報じました.「京大職員136日欠勤...
ユーハイムのバウムクーヘンをいただきました.日本で最初のバウムクーヘンはカール・ユーハイムさんが作りました.日本の捕虜となったドイツ人の1人カール・ユーハ...
Toulouse-Lautrec Résolument moderne展
今,Toulouse-Lautrec Résolument moderne展がグラン・パレで開かれています.2020年1月27日までです.アンリ・マリー・...
山陽新聞「小規模飲食店 禁煙対策努力義務に 岡山県が独自条例骨子案」(2019年11月21日)は次のとおり報じました.「岡山県は21日、受動喫煙対策の強化...
中日新聞「実名入り検査画像で出題 富大医学部、卒業試験に」「富山大医学部で十月に行われた卒業試験で、富山大病院の患者二人の検査画像を実名入りで問題用紙に載...
AbemaTVのAbemaビデオでは「勤労感謝の日に観たいアニメ」として『はたらく細胞』を配信しています.
介状に膵腫瘍(しゅよう)・膵炎の疑いを指摘する記述があったにもかかわらず、県立発田病院の医師が患者への負担を懸念し精密検査不実施,がんが進行し患者死亡(報道)
朝日新聞「県立病院の医師、膵がん見落とす 疑いあったが検査せず」(2019年11月23日)は次のとおり報じました.「潟県立新発田病院は22日、精密検査など...
おせち料理をどうするか,毎年悩みます.自分で作のも楽しいのですが,品数多く,少量となると難しくいです.今年は,近所のお店(「坂本」さん)に頼みました.ここ...
兵庫県,抗結核薬を過剰投与で視力低下1350万円,常な椎間板を摘出450万円でそれぞれ和解(報道)
神戸新聞「抗結核薬の過剰投与で視力低下させた医療事故 和解成立」(2019年11月22日)は次のとおり報じました. 「兵庫県病院局は22日、県立加古川医療...
マテル社が裁判官のバービーを発表しました.3,520円(税込です.公務員は,子どものなりたい職業の上位にはいっています.裁判官になりたいと思う子どもの多い...
朝日新聞「弁護士が来ない、判決を言い渡せず 「明日と勘違い」」(2019年11月21日)は次のとおり報じました.「福岡地裁で21日に予定されていた刑事事件...
毎日新聞「鹿児島大病院と女性が和解 医療器具体内放置 /鹿児島」(2019年11月20日)は次のとおり報じました.「鹿児島市の鹿児島大病院で1989年に子...
毎日新聞「薬害の教訓、刻む一歩 肝炎、サリドマイド、スモン… 資料展示、国が予算計上」(2019年11月19日)は次のとおり報じました.「薬害の歴史や教訓...
株式会社T-ICUは,関西医科大学附属病院・総合周産期母子医療センター産科麻酔チームと共同で,無痛分娩の遠隔サポートについて取り組む試みを開始した,とのこ...
ロイター「米医師会、FDA未承認の電子たばこの全面禁止を要請」(2019年11月20日)は次のとおり報じました.「米医師会(AMA)は19日、米食品医薬品...
国連総会は,1989年11月20日,「児童の権利に関する条約」を採択しました.そこで,11月20日は「世界こどもの日」となりました.「児童の権利に関する条...
小指骨折部位を鋼線で固定する手術を受けた患者に障害が残り提訴(報道)
徳島新聞「「手術ミスで指に障害」徳島県東みよしの男性、町内の病院提訴」(2019年11月14日)は次のとおり報じました. 「徳島県東みよし町中庄の整形外科...
カリタの台形3つ穴のドリッパーで珈琲を淹れました.珈琲豆がふわぁーと膨れ,珈琲が落ちていきました.お湯を足します.珈琲が落ちていきます.これを繰り返して,...
京都大学医学部附属病院は,令和元年11月19日,「炭酸水素ナトリウム誤投与による急変死亡について」を発表しました.それによると,事故の経過は次のとおりです...
以前書いた本です。法律相談前にご一読頂けると,ご参考になるかと思います。谷直樹ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします! ↓
クリスマスリースを買いました.
がん患者がリウマチ治療薬「ゼルヤンツ」(一般名トファシチニブ)に関する副作用の説明が不十分として製薬会社と病院を提訴(報道)
産経新聞 「薬の副作用、説明不足」 がん患者、製薬会社提訴」(2019年11月18日)は次のとおり報じました.「リウマチ治療薬「ゼルヤンツ」(一般名トフ...
肝生検後バイタル異常の11か月の児に適切な処置をせず出血死させた事案で医師2名が書類送検(報道)
神奈川新聞「11カ月女児死亡で医師2人書類送検 肝生検巡り処置怠る」( 2019年11月16日 )は次のとおり報じました.「済生会横浜市東部病院(同市鶴見...
ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律案、ハンセン病問題の解決の促進に関する法律の一部を改正する法律案可決
2019年11月15日,参議院本会議にて、ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律案、ハンセン病問題の解決の促進に関する法律の一部を改正する...
NHK「県立中央病院が過失認め和解金」(2019年11月15日)は,次のとおり報じました.「ことし5月、県立中央病院で子宮筋腫の摘出手術を受けた女性が、そ...
神戸新聞「県立こども病院で医療ミス 女性の肋骨、数え間違え切除」(2019/11/15)は次のとおり報じました.「兵庫県病院局は15日、県立こども病院(神...
大腸がんと前立腺がんの検査で61人に誤った検査結果を通知(報道)
産経新聞「がん検査結果61人分誤通知 茨城、8人は要精密検査」(2019.11.14)は次のとおり報じました.「茨城県笠間市は14日、市立病院で実施した大...
化学療法中の悪性リンパ腫の患者の肝炎検査を忘れ,患者が死亡(報道)
中日新聞「愛知県がんセンターで医療ミス 必要な検査忘れ、70代患者死亡」(2019年11月13日)次のとおり報じました. 「愛知県がんセンター(名古屋市)...
京都新聞「健診でがん発見も1年不告知、「余命宣告受け衝撃」 男性が医療法人を提訴」(2019年11月8日)は次のとおり報じました.「健康診断でがんが見つか...
TV-U YAMAGATA「医療ミスで県を提訴 損害賠償712万円を請求」(2019年11月12日)は次のとおり報じました.「県立中央病院でがんと誤って診...
共同通信「厚労省、看護師ら23人行政処分」(2019年11月12日)は,次のとおり報じました. 「厚生労働省は12日、保健師助産師看護師法に基づき、刑事事...
北海道新聞「道立6病院 医療事故121件に」(11月10日)は,次のとおり報じました.「ことし4月からの半年間で道立病院で起きた医療事故は去年の同じ時期よ...
フィンセント・ファン・ゴッは,ハーグ派と印象派・新印象派に学び,独自の画風を確立しました.上野の森美術館のゴッホ展は,ゴッホの人生を変えたふたつの出会いに...
ハンセン病元患者家族補償法案・ハンセン病問題基本法改正案を了承
自民党公明党の与党政策責任者会議は,11月5日,ハンセン病元患者の家族への補償法案とハンセン病問題基本法改正案を了承し,今国会に提出し、月内の成立を目指...
最高裁が後見制度の指針概要案を有識者会議に示しました.
転倒・転落による頭部打撲(疑いも含む)の場合,頭部 CT 撮影を推奨することも意味
一般社団法人日本医療安全調査機構は,2019年10月31日,「医療事故の再発防止に向けた提言(第9号) 『入院中に発生した転倒・転落による頭部外傷に係る死...
つばさに乗って山形へ行きました.
2012年に「古典の日に関する法律」が制定されました.11月1日としたのは,紫式部日記の11月1日に,左衛門の督が「「」あなかしこ、このわたりに若紫やさぶ...
「ブログリーダー」を活用して、taninaokiさんをフォローしませんか?
2023年、市民病院の医師が70代男性の腎機能の障害がある肝門部胆管がんの入院患者に、半量に減量することなく、通常量の抗凝固薬をおよそ1週間にわたり投与し...
医療安全情報医療事故情報収集等事業No.222「カテコラミン製剤の持続投与の中断」(2025年5月)は、シリンジポンプでカテコラミン製剤を持続投与中、注射...
NPO法人 東京都自閉症協会は、令和7年5月9日、「【声明】障害年金判定に係る問題について」を発表しました。「障害年金の不支給判定が2024年度は2倍以上...
広島弁護士会は、2025年(令和7年)5月14日、「検察官が弁護人と被疑者との接見を妨害した事件に関する国家賠償請求訴訟の広島地裁判決(確定)についての会...
秋田大学医学部附属病院は、令和7年5月14日、「秋田大学医学部附属病院において発生した医療事故と再発防止について」をそのサイトに掲載しました。「【経緯】患...
2019年に胸付近の腫瘍を摘出するためにロボットを使用した手術を受けまたところ、医師が操作を誤って動脈を損傷させ20代の男性が脳に重い障害を負った事案につ...
神戸地裁姫路支部令和7年5月14日判決(池上尚子裁判長(司法修習46期))は、腰の手術で神経切断により両脚のまひなど患者に重大な後遺症が残った事案で、執刀...
全日本民主医療機関連合会(民医連)の調査によると、経済的な理由から受診が遅れて死亡する事例が2024年に48件あったとのことです。20件が治療開始から1カ...
第14回「21世紀出生児縦断調査(平成22年出生児)」は、平成 13 年に出生した子を継続的に観察している調査と平成 22 年に出生した子の比較対照等を行...
ドナルド・トランプ大統領は、第1期のときに、最恵国待遇の考え方で米国の薬価をより安い国の薬価に連動させる大統領令に署名しましたが、2021年に連邦裁判所に...
日本頭頸部外科学会は、2025年5月12日、「アルミノックス治療(光免疫療法)について」を以下のとおり発表し、注意を促しました。「アルミノックス治療(光免...
5月15日は、京都の茂別雷神社(賀上賀茂神社)と賀茂御祖神社(賀下鴨神社)の例祭です。桂の枝葉にフタバアオイの葉を絡ませてたもの(葵桂)を牛車や衣冠などに...
「ハンセン病市民学会」が2025年5月10日(熊本県立劇場)・11日(菊池恵楓園)に開かれました。https://shimin-g-hp.jimdoweb...
2020年12月に妊婦に外回転術を2度行った後、胎児が低酸素状態となったにもかかわらず緊急帝王切開などの適切な処置を怠った疑いで、男性産婦人科医師が書類送...
神戸徳洲会病院の院内調査報告書の1つに「喀血(吐血)後気管支鏡検査の後死亡した事例」があり、事例の概要、事例検証、総括、および再発防止策の提案が示されてい...
国立がん研究センター がん対策研究所は、2025年4月25日、『有効性評価に基づく肺がん検診ガイドライン 2025 年度版』を公表しました。https:/...
山吹の 咲きたる野辺の つほすみれ この春の雨に 盛りなりけり(山振之咲有野邊乃都保須美礼此春之雨尒盛奈里鶏利)万葉集の高田女王(たかたのおほきみ)の歌で...
『岩瀬光個展 光と影の交響曲Ⅲ』を見に新宿のヒルトピアに行きました。美しい写真は光を待つ忍耐の賜物です。個展は明日までです。
ヨハネス・ブラームス氏の《交響曲第3番ヘ長調 Op.90》は、ロマンティックで美しく複雑な室内楽的作品と思います。第3楽章だけでなく全楽章が好きです。トー...
今崎幸彦長官談話は、報道によると下記のとおるです。・NHK「裁判所の使命の重さに改めて思いをいたし、その役割を十分に果たしていく」「憲法の施行後、裁判所は...
被告(医師)は元広島市議と共謀し平成30年6~12月自身が経営するクリニックで診察していない3人分の処方箋計14通を交付した、とのことで、広島簡裁は202...
72歳の男性が2020年12月10日に都内の病院で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けた後、低心拍出量症候群などの状態になり、術後3日目の12月13日に都内の大学...
被害者の死亡による損害賠償請求権はいったん死亡者に帰属し。相続により相続人が取得します。遺産分割協議書を作成して、法定相続分と異なる割合で相続することもで...
大学病院産婦人科で個人情報の漏洩があったとのことです。【事案1 患者データの無断持ち出し】2024年2月29日、産婦人科の元常勤医師で当時は非常勤として勤...
日本弁護士連合会、東京弁護士会、第一東京弁護士会、及び第二東京弁護士会の四会憲法記念シンポジウム 「軍事化とジェンダー~戦争・軍隊における性~」が開かれま...
パガニーニの主題による変奏曲ないし幻想曲は多くの作品がありますが、ルトスワフスキ氏の《2台のピアノのためのパガニーニの主題による変奏曲》は2台ピアノの重要...
《2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a)》は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト氏がアウエルンハンマー嬢と一緒に弾き成功をおさめ...
薬害オンブズパースン会議は、2024年5月8日、厚生労働大臣に「ゾコーバの承認取消し等を求める要請書」を提出しました。「要請の趣旨1 ゾコーバ錠 125m...
日本弁護士連合会は、2024年5月9日、「水俣病問題についての各地での判決を受けて、水俣病被害者の早期かつ全面的な救済を求める会長声明」を発表しました。「...
地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立精神医療センターは、2024年5月9日、そのサイトに「職員による患者への虐待と思われる事案の発生について」を掲...
平成29年2月、送達場所に勤務先を希望していたにもかかわらず、大阪地裁の職員が誤って居住地に判決正本を郵送し、受け取られず、大阪地裁に返送されました。相談...
ヨハネス・ブラームス氏は、《弦楽四重奏曲第1番ハ短調 Op51-1》と《弦楽四重奏曲第2番イ短調 Op51-2》を友人の外科医のテオドール・ビルロート氏に...
《交響曲第7番ロ短調 D.759 未完成》の初演はフランツ・シューベルト氏亡き1865年ですが、作曲は同氏25歳の1822年です。美しい交響曲ですが、溌剌...
フランツ・シューベルト氏の《水の上で歌う D.774》(Auf dem Wasser zu singen)にSäuselt der Kalmus im r...
《ゴリウォーグのケークウォーク》は、「子どもの領分」の第6曲です。イギリスのローレンス・アップトン氏は、絵本にテディベアの友達のゴリウォッグ(黒人人形、ゴ...
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト氏の《鍵盤とヴァイオリンのためのソナタ イ長調 K.526》は、寂しげで美しい曲です。《アイネ・クライネ・ナハトム...
ヨハネス・ブラームス氏の《11のコラール前奏曲 Op. 122》は、寂寥たる印象の曲です。第1曲 わがイエスよ、われを導き給え第2曲 敬愛するイエスよ第...
地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センターは令和6年2月のレベル5に該当する医療事故の発生を公表しました。令和6年2月に10 歳代・男...
《飾り鉢で遊ぶ子どもたち》は、ベルト・モリゾ氏の1886年頃の作品です。中国製の陶器の飾り鉢はエドゥアール・マネ氏からの贈り物です。ウジェーヌ・マネ氏との...
《ピアノソナタ第52番 変ホ長調 Op.92 Hob. XVI:52》は、 フランツ・ヨーゼフ・ハイドン氏最後のピアノソナタです。第1楽章 アレグロ 変ホ...