chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪ https://blog.goo.ne.jp/waremokou2011

外猫時代は旭川の極寒を耐えてきた頑張り屋さん。 2000年生まれのハッピーとの日々。 2022年8月、22歳で虹の橋へ

2000年の冬、玄関先に置き去りにされていたハッピー 氷点下28度の極寒のなか頑張ってきた姿が愛しくて 出会った日から、猫に夢中になったおばさんのブログです。

ぼたん
フォロー
住所
旭川市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/08

arrow_drop_down
  • 愛猫ハッピーの初七日

    8月21日、ハッピーが安らかに旅立ち、早いもので27日は初七日でした。23日朝に火葬予約ができましたので、21日、22日は一日中、お話をしてました。撫でながら22年間の想い出、楽しかったことなど、お喋りしてたんです。話好きなハッピーのこと、今にも返事をしてくれそうな感じがして・・・。2022.8.20この日、体重は元気な時の半分以下になっておりましたが20日の19時過ぎにも、自力でトイレに入り用を足してたんですよ凄いでしょう・・。驚きでしょう・・。ハッピーって。7月初旬、体調を崩してからも、毛並は艶々、それは綺麗でした。2022.7.27月中旬、思うように階段を上がることができないと、鳴いてました。これまでのように駆け上がりたかったのでしょう。ハッピーお気に入りの毛布(2階用)を居間に敷いてみたところ満足...愛猫ハッピーの初七日

  • ハッピー(22歳1カ月)穏やかな最期

    ハッピーは21日9時5分、静かに静かに逝きました。家族で看取ってあげられる日時に合わせたかのようにゆっくりと穏やかに最期を迎えられました。外猫時代、極寒のなか我が家を選んできてくれてありがとうお話好きで聞き上手なハッピーちゃん「いつも心和ませてくれて、ありがとう・・。」大きな病気もせず、ご長寿さんになってくれて、ありがとうこれまでの楽しかった想い出話をしたり「ありがとう」をしました。食が細くなってから、少しずつ体力がなくなったようで22歳1カ月20日(人間ですと120歳)の大往生でした。2022.8.2016時8分体重が落ちてからも、頑張ってトイレに入ってました。戻る途中お気に入りの敷物でひと休み体力温存中のハッピーさんです。ハッピーの気力は見事なほどで元気高齢者のお手本のよう。外猫時代(7カ月当時)まだ...ハッピー(22歳1カ月)穏やかな最期

  • ハッピー(22歳1カ月)との大切な時間♪

    8月2日はハッピーの月誕生日。おかげ様で22歳1カ月を迎えました♪さて、今日のハッピーはどうしていたでしょう2022.8.13一昨日から食が細くなり、いつもの病院を受診、治療していただきました。おかげ様で、ゆっくりですが好きなフードは完食し、ひと安心しました。2022..8.2この日の最高気温は22.5度の旭川。涼しい日はたくさん食べてご機嫌♫2022.8.2それから、テディベアの「メグちゃん」と一緒に♫あらら、眠っちゃいました2022.7.27月にはハッピー22歳のお誕生日記念写真も撮りました。7月2日はハッピーの誕生日(推定)人間の年齢に換算すると104歳だそうです。ハッピーが外猫時代(2000年暮れ)から、HP開設(猫の部屋)当時にもお世話になったAMIさん作品のテディベアと猫の「ニン」ちゃんも一緒...ハッピー(22歳1カ月)との大切な時間♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼたんさん
ブログタイトル
ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪
フォロー
ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用