・・・・・・・っということで、国民レベルで民主主義を正しく理解し、機能させるためにはどうすればいいかという話題の続きです。 平たく言えば民主主義は「賢い民衆」…
アラ還の弛緩しきった人生の記録です。
エアロビクス中心だったのだけど、話題が脱線しっぱなしで収拾付かなくなりました。 一応自分ではエッセイを書いているつもりです。 この歳なのに、更新は頻繁です。
・・・・・・・っということで、航空券を購入したので、スタートボタンが押されたことになります。 当初はエアチャイナ(北京経由)でフランクフルトで計画していました…
・・・・・・・っということで、しょーもないお題ですね。 くるみの美味しい食べ方教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう こういう時はA…
・・・・・・・っということで、7回もやるとはねぇ~。 ←アナフィラキシー反応がないか10分待っています。 とはいえ、海外旅行直前で良かった。 最新型の変異ウイ…
・・・・・・・っということで、ひょんなことで昔書いた自分のブログを読み返した。 『子供時代の暗い記憶』・・・・・・・っということで、全国のイジメられっ子に送る…
・・・・・・・っということで、パリの地下鉄で追いはぎに遭った経験上、なるべく両手は空けておきたいです。 国内旅行では、腰にこんな感じで、スマフォ、タブレット、…
・・・・・・・っということで、地図アプリを使う時、自分がどちらを向いているか分かりませんよね。 えっ?皆さんは分かるって?(;^_^A そこで、タブレットにコ…
・・・・・・・っということで、夜空を見上げることがなくなりましたね。 東京の空は明るいとか、建物などの障害物のため空そのものの面積が少ないとか・・・ いろいろ…
・・・・・・・っということで、9月の28日に34℃でずぜ。(東京の実測値) Oh My God!(OMG)ですぜ。 もうエアコンは使わないと思っていたら、いま…
・・・・・・・っということで、チャイナエアは中国のフラッグシップであります。 中国は世界第2位の経済大国です。 サービスや乗客の質は期待できないでしょうが、落…
・・・・・・・っということで、アメリカの映画でいつも感心することは、男女の出会いの場面での会話が洒落ていることです。 お互いが相手の知的レベル、教養の高さ、ウ…
・・・・・・・っということで、 中国国際航空 (エア チャイナ)はありか???? 2ヶ月近くヨーロッパを放浪するので、無理にヘルシンキ往復にこだわることはあり…
・・・・・・・っということで、日程(10月9日日本出発〜11月30日帰国)を決めた次は往復の航空券です。 バルト三国ですから、まず考慮すべきはヘルシンキの直行…
・・・・・・・っということで、バルト三国を旅行しようとしてから、はや3年以上が経ってしまいました。 計画を遅らせたのは、コロナであります。 ようやく収まったと…
・・・・・・・っということで、行きたいところは山ほどあるけど、 何なのさ! この円安。 行きたい街の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをG…
・・・・・・・っということで、かなりブラックな映画です。 コリン・ファレルはヒーローっぽい役より、こういう冴えない男の方が適役だと思う。 何たって、あの(ジ…
・・・・・・・っということで、高校生のとき戦車のプラモデルに凝ったことがあります。 ちょうどその頃、プラモデルの「型」と「材質」の技術が向上し、それまでのプラ…
・・・・・・・っということで、墓地かな? 心が落ち着ける場所はどこ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 巨大な集合団地なのに、みんな静か…
・・・・・・・っということで、万里の長城って常識で考えればアホらしいですよね。 なぜって、いくら城壁で囲っても敵の侵入を防げるはずがないのです。 1箇所破られ…
・・・・・・・っということで、「専業主婦」の出現は最近のことじゃないか?と思ってしらべると・・・。 やっぱり、19世紀の産業革命からでした。 日本はどうだった…
映画【ザ・プロテクター 絶対に渡してはいけない機密情報24時】
・・・・・・・っということで、珍しくタイの映画です。 無茶苦茶なストーリーなんだけど、面白い。 いかにも冴えない風貌のオッサン(50歳過ぎ)の警備員が、実は…
・・・・・・・っということで、昨日は秋分の日、彼岸の中日でしたね。 東京の夏至(6月21日)は、日の出が04:26 日の入りが19:01ですから、日中の時間は…
・・・・・・・っということで、我が家は2世帯住宅で、上下に分かれています。 オババ(義母)が亡くなってから、下の階(3LDK)にぼくが一人で生活しています。 …
・・・・・・・っということで、今年の梅雨が始まる前にアパートに除草剤を撒きました。 アイリスオーヤマ 除草剤 速効除草剤 4L 4個セット 液体タイプ そのま…
・・・・・・・っということで、ようやく夏日が途絶えましたね。 今夜なんか、パジャマを着るべきか悩んでしまいます。(^^ゞ 東京の日中最高気温が26℃とのこと。…
・・・・・・・っということで、なんか変だなぁ〜って違和感を持ちませんか? このたびのゼレンスキーの国連での演説に対する反応が、1年前のビデオ演説の時と比べると…
・・・・・・・っということで、インドが議員の定数の1/3を女性にするとの法案を採決しました。 日本はどうかというと、平成22年5月現在,衆議院は11.3%(5…
・・・・・・・っということで、電気自動車はぼくの予想した通りの展開になっています。 中国が市場を制覇するだけです。 革命的なバッテリーが登場するまで、実用性か…
・・・・・・・っということで、今回の戦争の特徴は、プーチン一人が「止ぁ〜めた」と言えば終わる戦争であることです。 なぜ言わないのか? それは自分の命が惜しいか…
・・・・・・・っということで、不思議でならないのは、ジャニーズ事務所の名前を残すか否かの議論。 事務所に所属していたからこそアイドルたちの現在の地位があるのか…
・・・・・・・っということで、宇宙旅行はしたくないけど、月面に立って昇る地球は見てみたい。 青空と夕空、どちらに惹かれる?▼本日限定!ブログスタンプあなたも…
・・・・・・・っということで、リーアム・ニーソン主演ですが、原題は【Retribution(報い、報復)】です。 どうやらスペイン映画【暴走車 ランナウェイ…
・・・・・・・っということで、ホアキン・フェニックス主演のヒューマンドラマです。 ホアキン・フェニックス、その妹と息子の3人がメインキャスト。 妹の旦那が精…
・・・・・・・っということで、アメリカの共和党と民主党のどちらが戦争好き(開戦あるいは介入や参戦含む)なのか、興味を持ちました。 何となく共和党って思いません…
・・・・・・・っということで、ぼくらが結婚した39年前は、電話といえば一家に一台の黒電話でした。 携帯できる電話なんて、SFの世界のものでした。 カミさんと付…
・・・・・・・っということで、もちろん原題は【Kandahar】とシンプルです。 ジェラルド・バトラーが主演ですから、内容は皆さんの想像通りです。 彼の主演…
・・・・・・・っということで、どこかで報道されているかもしれませんが、ラグビーの起源は1823年で、今年が200年目なんですね。 チームに分かれてボールを中心…
・・・・・・・っということで、祖父母は長男の父を含め5人の子供を持った。 そしてそれぞれ2人ずつの子供が生まれたから、孫はぼくを含め10人。 祖父母に一番喜ば…
・・・・・・・っということで、NHK BSで見ました。 大人のおとぎ話ですが、ちょっと子供寄りです。 ですから、ぼくのようなヒネた大人には物足りないかも。 …
・・・・・・・っということで、駅のベンチで電車を待っていたら、隣にベビーカーを押した母親が座った。 赤ん坊と目が合ったので、手を振った。 すると母親はぼくの方…
・・・・・・・っということで、絵画にしろ、音楽にしろ、文学にしろ、いわゆる芸術とは、「心で見た風景」を描くから芸術なんでしょうね。 「目で見る」ことと「心で見…
・・・・・・・っということで、競馬場に一度も行ったことがありません。 皆さんも薄々気付いていることでしょうが、「競走馬の運命」についての不都合な真実。 引退後…
・・・・・・・っということで、昨日の阪神優勝決定の試合を見ました。 終盤の部分しか見ませんでしたが、すっごい応援でしたね。 9回表で2点差。 ところが巨人にホ…
・・・・・・・っということで、かなり過激なブラックユーモアの映画です。 孤島にあるレストランにいわく付きの客たちが招待されるという舞台設定は、まるっきりアガ…
・・・・・・・っということで、ロシアが北朝鮮に武器の供給を依頼したようです。 両国の国力の違いをGDPで比較してみると、こんなふうになります。↓ 北朝鮮はGD…
・・・・・・・っということで、ここでブログを書き出したのが2007年2月10日です。 16年半以上ですね。 ほぼAmebaの歴史と重なる。^m^ こんなに自分…
・・・・・・・っということで、久しぶりにブロ友と再会しました。 これで4回目なんですが、最後にお会いしたのはいつだっけ・・・? 何と、7年半も前でした。 お互…
・・・・・・・っということで、何でこの映画がヒットしたのかさっぱり分かりません。 まあ、フェミニズムの映画だとは分かります。 込められたメッセージも何となく…
・・・・・・・っということで、花が綺麗なのは何故?? 理屈なしに綺麗ですよね。 花は人間たちを楽しませようとして綺麗に咲くのでしょうか。 美しい色を出すことは…
・・・・・・・っということで、今年の夏は暑い。 秋になっても暑い。 じゃあ、例年と比べどれくらい暑いのか? 暇人なので調べてみました。 今の時代、調べようと思…
・・・・・・・っということで、モロッコでの地震が報道されている中、今度はリビアで大洪水が起きています。 あまりに規模が大きすぎて全貌が見えませんが、死者500…
・・・・・・・っということで、サッカー日本vsトルコを観ました。 トルコは決して弱いチームではありません。 個々の選手で比較すれば、トルコの方が上回っていたと…
・・・・・・・っということで、ミッキーマウスでしょう。 世界に自分の国を6ヶ所も持っているんですよ。 あなたが思う強いアニメキャラは?▼本日限定!ブログスタン…
・・・・・・・っということで、あれから22年。 世界は大きく変わりました。 世界の治安は大きく低下し、至る所で殺し合いが頻発し、敵か味方かの極端な二極化が進み…
・・・・・・・っということで、そういえば何年も走っていないですね。(;^_^A 若い頃の絶頂期でも、7km以上走れなかった。_ノ乙(、ン、)_ 今じゃ50m走…
・・・・・・・っということで、MEG1は見ていません。 やっぱ【JAWS】はすごい映画だったんですね。 スピルバーグもここまで「亜流」が出てくるとは予想しな…
・・・・・・・っということで、ついに買ってしまいましたワイングラス。 いやね、ワイングラスは持っていますよ。 でも、割ってしまったら野口英世様がすっ飛んでいっ…
・・・・・・・っということで、今年の夏は暑かった。 秋になってもまだ暑い。 この気象変動は日本のみならず、地球規模で起きています。 この元凶はCO2であるとさ…
・・・・・・・っということで、告白してしまいますが、電話ボックスの匂い好きなんです。(;^_^A 独特の匂いですよね。 電気系統が発するのでしょうが、何か「文…
・・・・・・・っということで、テキサス大学オースティン校で、2014年の卒業式において海兵隊出身の将軍が披露したスピーチです。 【英語スピーチ】元アメリカ海軍…
・・・・・・・っということで、またもやサッパリ分かりません。 例のジャニー某の事件の後、事務所に所属するタレント達が、番組から下されたり、CMキャラクターの契…
・・・・・・・っということで、今日のお題は「牛の屠殺」を連想します。 牛の屠殺といえば、この映画です。 『映画【心と体と】』・・・・・・・っということで、久し…
・・・・・・・っということで、久しぶりの訪問。 CK’s Kitchen(学芸大学 フレンチ)のグルメ情報 ヒトサラフレンチ/学芸大学駅 徒歩3分/平均予…
・・・・・・・っということで、城巡りで全国を回りました。 そこには必ず「鎧」が展示されています。 鎧を見ていつも驚くこと、それは「昔の人は小さかったんだぁ〜」…
・・・・・・・っということで、ナンかすごい表現ですね、「鬼畜の所業」って。 ジャニー某の「昼の顔と夜の顔」。 あぁ〜恐ろしや・・・ このニュースを子供達はどう…
・・・・・・・っということで、「資源の呪い」について書いてきました。 何故かロシアのようなロクでもない国に、石油や天然ガスが産出します。 では、ロシアで「資源…
・・・・・・・っということで、ぼくにはさっぱり分からない。 ジャニー某はLGPT+αに分類される人でしょう? 最近はこういう人たちの人権を認め、世論は彼ら(彼…
・・・・・・・っということで、日本以外考えられません。 住んでみたいと思う国は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 治安が良くて、食べ物…
・・・・・・・っということで、なぜか貧しい国に石油が出るんですね。 そして、石油が出るのに、国が貧しい。 これを【資源の呪い】ということを前回書きました。 実…
・・・・・・・っということで、日本で石油が出ればなぁ〜って思いませんか? 日本は、ほぼ100%海外からの輸入に頼っています。 もし、日本で石油が出れば鬼に金棒…
・・・・・・・っということで、コレかな? 1974 - Suntory Whisky, 'Sammy Davis Jr ad libsSuntory Whis…
・・・・・・・っということで、お粗末な邦題だけど、原題は【Those Who Wish Me Dead】です。 アンジェリーナ・ジョリー主演です。 こんな地…
・・・・・・・っということで、今は「Paint it Black」というローリング・ストーンズの曲が頭に浮かぶました。 黒いものと聞いて思い浮かぶのは何?▼本…
・・・・・・・っということで、マティーニが好きです。 以前はマティーニの材料を切らしたことはありませんでした。 その材料とは、ジン+ドライベルモット+オリーブ…
・・・・・・・っということで、あれから4年が経過したそうです。 ようやく裁判が始まりました。 この件に関し、あれっ?・・・と思うことがあります。 重度の火傷を…
・・・・・・・っということで、ヤモリ君が登場しました。 ぼくの部屋です。 Gの登場はNot Welcomeですが、ヤモリ君は大歓迎。^m^ はい、それだけの…
・・・・・・・っということで、中国が日本の処理水に対して不条理な言いがかりをつけています。 韓国も同様ですが、彼らがこういう無茶苦茶言うときは、内政に問題があ…
・・・・・・・っということで、レジ袋を小さく折りたたんでズボンのポケットに入れています。 穴が開くとテープで補修して使います。 この間、ポケットに入れたまま洗…
・・・・・・・っということで、また昔話です。 こう見えても(見えないでしょうが)いろんな仕事をしました。 無人機もその一つです。 あの頃はドローンという言葉は…
・・・・・・・っということで、朝5時からエンジェルスvsアスレチックスの試合を見ていました。 どちらのチームも今季は終わっており、いわば「消化試合」です。 そ…
・・・・・・・っということで、串の連想でミャンマーのことを書こうとしたら、ナンか書いた気がしました。 案の定、2年前に書いていました。 この内容以上のことを書…
・・・・・・・っということで、ハリソン・フォードとぼくは10歳違うことを発見。 彼はなんと81歳の老人なのであります。 そんな老人に、あのインディ・ジョーンズ…
・・・・・・・っということで、NHKの【奇跡のレッスン】については、ここで何度も取り上げてきました。 子供達がコーチのアドバイスによって、劇的に上達する過程を…
・・・・・・・っということで、昔むかし、サン・ディエゴに行った時の思い出話です。 アメリカ人は、スポーツバーでバスケットボールの試合を見ながらワイワイやるのが…
・・・・・・・っということで、クルマの買い替えに迷っています。 2車種のどちらかに絞っているのですが、その価格差が約200万円。 性能はほとんど同じですが、そ…
・・・・・・・っということで、日本史の中でダントツに面白いのが戦国時代ですね。 前回の【どうする家康】は、石川数正の出奔でした。 出奔とは逃げ出して行方をくら…
・・・・・・・っということで、自由が丘のすしざんまいです。 やっぱりコストパフォーマンスいいです。 サラダにビール2本、アイスクリームのデザート、二人分で1…
・・・・・・・っということで、関東大震災が起きたのは1923年の今日ですから、100年が経過したのですね。 大正12年というと、大昔の出来事のように感じますが…
「ブログリーダー」を活用して、FirstLightさんをフォローしませんか?
・・・・・・・っということで、国民レベルで民主主義を正しく理解し、機能させるためにはどうすればいいかという話題の続きです。 平たく言えば民主主義は「賢い民衆」…
・・・・・・・っということで、最近のAmazonプライムの映画まったく見るものがねぇ〜なぁ〜 年会費払いたくねぇ〜ヨ。 ・・・って思いません?(カミさんも同意…
・・・・・・・っということで、参院選の真っ最中なので、民主主義について考えてみるのも悪くはないでしょう。 ローマは最初王政でしたが、共和制に移りました。 しか…
・・・・・・・っということで、参院選の真っ最中です。 ぼくはとっくに期日前投票を済ませていますがね。 いつも思うんですが、これって「就職活動」の一種でしょう?…
・・・・・・・っということで、2024年の出生数で、20代前半(20〜24歳)より40代前半(40〜44歳)のほうが多かったそうです。 この数字だけ見ると「出…
・・・・・・・っということで、持っているキャップが軒並みボロくなってしまいました。 ビンテージっぽくなって「イイ感じレベル」とはほど遠く、恥ずかしくて被れない…
・・・・・・・っということで、ふと思ったのですが、最近「反戦歌」を聴きませんね。 ぼくらの世代、反戦歌だらけでした。^m^ 単なる流行を通り過ぎて、社会を動か…
・・・・・・・っということで、昨日アパートの隣の住人と雑談しました。 今は猫を飼っていませんが、以前は2匹飼ったことがあるそうです。 最初の猫は放し飼いにして…
・・・・・・・っということで、ロシアには空母が1隻と聞いて驚きました。 その空母「アドミラル・クズネツォフ(1990年就航)」も退役との報道があります。 そ…
・・・・・・・っということで、別に書くことないんです。 ちょっと前にシリーズ化したテーマも、「つづく」のまま続いていません。(;^_^A 暑いねぇ〜 外に出て…
・・・・・・・っということで、ブログに書こうか迷うほどの駄作だけど、まあ記録だから。 変な邦題だけど、原題は【The Unbearable Weight of…
・・・・・・・っということで、「鬼に金棒」は良い意味だけど、「気違いに刃物」は危ない意味。 気違いに刃物とくれば、「トランプに関税」となって世界中が困っていま…
・・・・・・・っということで、赤澤経済再生担当大臣が関税問題交渉のために7回も訪米してるってどういうこと? その他に電話でも会談しているんですよ。 それなのに…
・・・・・・・っということで、人生初めて海外パック旅行を利用して南米を旅行しましたが、旅行会社からツアーカタログがどんどん郵送されてきます。 カミさんや亡くな…
・・・・・・・っということで、YoutubeでVoces8にハマっていることはご報告しました通り。 カミさんにこのアカペラグループいいでしょう?と振ると、なぁ…
・・・・・・・っということで、暑っついねぇ〜。(^_^;)リフォーム中のアパートに行ったら、大きな扇風機をブンブン回していました。ホントーはサラウンドスピーカ…
・・・・・・・っということで、単なる興味本位で深い意味はありません。 ロックグループのGreenDayが“◯uck Donald Trump”とコンサートで叫…
・・・・・・・っということで、カミさんが昨日から富山に一人で旅行に行っています。 ぼくと一緒に行く、なんて選択肢は最初からありません。^m^ 昔は、女性の一人…
・・・・・・・っということで、Youtubeで偶然見つけたイギリスのアカペラグループ。 バーバーの【管弦楽のためのアダージョ(Agnus Dei)】を聴きビッ…
・・・・・・・っということで、このクソ暑い中、日曜日は大工さんの作業がないから外壁の残りの塗装へ。 ところが、「この部分はまだ塗らないでください」との張り紙。…
・・・・・・・っということで、三浦半島の「三崎口駅」に行くのが年中行事になってしまいました。 大根の季節とスイカの季節の2回です。 駅前にある朝市が目的地です…
・・・・・・・っということで、どうやらトランプが次期アメリカ大統領に決定したようです。 トランプはショーマンとして優秀なのであって、彼の成功は選挙をショーに仕…
・・・・・・・っということで、【意外と解けない?!「秒速25mのチーター or 時速300kmの新幹線」→どっちが速い?】という問題が出ていました。 暗算を試…
・・・・・・・っということで、Amazonプライムで見られます。 紹介文をそのまま貼り付けます。↓ 「ダンス・ライフ」はオーストラリア屈指のダンススクールに…
・・・・・・・っということで、コロナ(Covid-19)は現在も活動が衰えず、すでに第11波なんだそうです。 しぶといねェ〜。 「KP-3」と名付けられていて…
・・・・・・・っということで、ぼくにはさっぱり解らない。 今回のトランプ銃撃事件が、何でトランプ有利に働くのか? まるで、この事件によってトランプの当選が決定…
・・・・・・・っということで、浮世絵は情報伝達のひとつとしての役割を果たしていたのではないかと思い、調べてみました。 江戸時代の情報媒体(マスコミ)は以下のよ…
・・・・・・・っということで、大学生の頃、南ベトナムからの留学生がいました。 キエムという名前で、上流階級のドラ息子でした。 当時はベトナム戦争中で、帰国後は…
・・・・・・・っということで、何気なしに8Kの映像をYoutubeで見ていました。 題名は【トップ50・世界で最も美しい都市】というものです。 ローイングマ…
・・・・・・・っということで、いわゆるドローンの飛行を見て、あれなら簡単に人間が乗れるタイプが作れると誰もが発想します。 昔、ぼくはUAV(無人機)のビジネス…
・・・・・・・っということで、原題は【Seatbelt Psychic】です。 Amazonプライムで偶然見つけました。 霊媒師(medium)がタクシー運…
・・・・・・・っということで、サンジャポ(ダンデージャポン)というTV番組を見て、初めて石丸伸二なる人物を観察できました。 彼について何も知らなかったのに投票…
・・・・・・・っということで、ヒトラー暗殺の首謀者フォン・シュタウンベルクはあと一歩で成功するところでした。 会議のテーブルが分厚かったこと、爆弾を仕掛けた鞄…
・・・・・・・っということで、死ぬまで連休中の身ですので、今日から3連休と聞いて「えっ?!」・・・っとなってしまいます。(^^ゞ カミさんに「菩提寺とお墓参り…
・・・・・・・っということで、寓話であります。 寓話とは、比喩によって人間の生活に馴染みの深いできごとを見せ、それによって諭すことを意図した物語です。(Wi…
・・・・・・・っということで、いよいよウクライナにF16戦闘機が届き始めたようです。 中古ですが、傑作戦闘機と言っていいでしょう。 ロシアの戦闘機で比較対象に…
・・・・・・・っということで、カミさんが突然淡路島に行ってみたいと仰られた。 ぼくは3回くらい行ったことがあるので、何に興味があって行きたいのか聞いてみました…
・・・・・・・っということで、昨日書いた「フィルターバブル」と「エコーチェンバー」のように、情報を正しく理解すること(情報リテラシー)の重要性が今ほど問われて…
・・・・・・・っということで、日々新しい用語が生まれるので、爺さんはついていけない。(TT) 「フィルターバブル」と「エコーチェンバー」という言葉であります。…
・・・・・・・っということで、原題は【Expend4bles】ですから、このシリーズも4作目なんですね。 まあぁ〜くっだらない。 くだらない映画を4作も作り…