北国のオランダ、移住した当時は夏が過ごしやすかった記憶、、、ムシムシと蒸し暑くなってきています。寒い国の家だもの、保温が良くて、夏は家の中がサウナになる。6月…
羊さん。 『羊さん♡♡♡(動画)』春夏、近所のあちこちを訪れる羊さんたちとの思い出。緑地に植えられた牧草と雑草を食べてくれる、芝刈りのお仕事をしてくれます。た…
ウェールズ旅行中。今日は朝から雨で、薄暗くて寒いです、、、。雨は午後から本降り。この悪天候の影響か、午後からずっとWiFiが不調です。ここは、人里離れた農地の…
今夜もお散歩。会いに来たよ。 『ウェールズで出逢った子たち♡』ウェールズに来て2日目。人間よりも車よりも、羊が多いとてものどかです。夕飯後、散歩へ。遠〜くにい…
ウェールズに来て2日目。人間よりも車よりも、羊が多いとてものどかです。夕飯後、散歩へ。遠〜くにいる羊ちゃんたち。しばらく歩くと、、、おやっ?あれも羊?(写真を…
今年の3月、ベリーダンスのショーチームに入ってから増えたメイクアイテム。ショー用メイク。左から、クリーム状のファンデーション、肌の赤みが消えるマジックCCクリ…
今夜、サッカー欧州選手権の準決勝オランダ対イングランド。 ユーロ2024、今夜オランダ対イギリス準決勝 ポートフォリオ・オランダニュース今夜10日オランダ…
【6月9日思い出】♡蚤の市2024(ドイツ Düsseldorf デュッセルドルフ
人生初体験、6月9日(日)ドイツの蚤の市へ行ってきました。並んでいるもの全てが目新しい。この蚤の市訪問、最大の目的は、シュタイフ社のぬいぐるみ。外はカンカン照…
あの過酷なショーの少し前から痛みだした右足の薬指。 『ここは修行場だ!地中海庭園で踊った体験(ショーチーム)』5月末と6月末(昨日)、地中海庭園(Middel…
オランダ新内閣が発足しました。 オランダの右派新内閣正式に発動 ポートフォリオ・オランダニュースオランダの右派内閣が火曜日に正式に宣誓し、退任するルッテ首…
春夏、近所のあちこちを訪れる羊さんたちとの思い出。緑地に植えられた牧草と雑草を食べてくれる、芝刈りのお仕事をしてくれます。たくさん食べて出すウン◯は、牧草や雑…
【6月2日思い出】♡蚤の市2024(Sluis & Bruges スラウス&ブルージュ)
今年の6月第1日曜は、2ヶ所の蚤の市のハシゴ。まずは、ほぼ毎年通ってるスラウス。シュバシコウの巣(矢印)そして、ブルージュ。今まで7月、8月の第1日曜、9月の…
『悲しくなった『草餅』』草餅!?と、ウキウキして買った草餅。いや、よく見ると、抹茶小豆餅のようです。(よもぎは使われていない)よもぎも抹茶も緑色やから、日本…
【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い⑤最終回
『【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム』ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年…
ベルギー Sparkles SHOW(ショーチーム) 写真追加
『ベルギー Sparkles SHOW(ショーチーム)写真』6月16日、ショーチームで参加したベリーダンスショー。 『ベルギー Sparkles SHOW(…
5月末と6月末(昨日)、地中海庭園(Middelandse Zeetuin)でのイベントで踊りました。5月末は、正式にショーチームメンバーとなって最初のショー…
去年、ティモが日本でお誕生日を迎えたときにプレゼントしてもらった、けん玉。(去年4月の写真です)今でも兄妹3人で、技を競い合いながら仲良く遊んでいます。ティモ…
【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い④イリュージョン博物館【後半】
『【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム』ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年…
6月16日、ショーチームで参加したベリーダンスショー。 『ベルギー Sparkles SHOW(ショーチーム)』今日、ついにこの日がやってきました。ベルギー北…
今朝、自転車でスーパーに向かってたら、可愛い猫ちゃんに出会いました。「ニャ~ン。」「ニャニャニャ〜ン」昔々に日本で飼っていた愛猫チャムちゃんにハナブチがそっく…
【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い③イリュージョン博物館【前半】
『【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム』ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年…
【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い②ブリュッセルの街を歩く
『【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム』ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年…
【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム
ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年は近場にお出かけ。 『☆ティモ 14歳☆』今日でティモは、14歳になりま…
『地元のイベントで踊って経験値アップ(ショーチーム)』今日、地元のお祭で踊りました。キラキラ衣装の、キラキラ・イシスウィング。朝、先生からアイメイクを教わり…
今日、地元のお祭で踊りました。キラキラ衣装の、キラキラ・イシスウィング。朝、先生からアイメイクを教わりました。アイメイクのコツ、アイシャドウはたーっぷりと塗る…
『ユーロビジョン・ソング・コンテスト2024決勝。優勝者は、、、』ヨーロッパの歌の祭典、ユーロビジョン・ソング・コンテストオランダのいない決勝。 『【悲報】…
明後日、地元のショッピングセンターで踊ります。(赤枠)ベルギーのショーで着たキラキラゴールドの衣装で、ゴールドのイシスウィングを使って踊るのですが、振り付けを…
15日(土)に、51になりました〜。エミからのカード。ミアからのカード。実家にケーキを持って行き、皆でいただきました。(写真のケーキは、ほんの一部です)美味し…
クラウデに新曲が出ました〜。いつも聞き惚れる。
気温が低くて雨の日が多いオランダの今年の春。でも遅ればせながら、庭のお花は増えています。葉がチリヂリだったり、黄ばんできたり、心配だったブッドレア。 『チリヂ…
今日、ついにこの日がやってきました。ベルギー北部で半年ごとに開かれるベリーダンスショーで踊ってきました。ショーを企画してくれてるベルギーのベリーダンサー、ヨハ…
①昨日、Taalcafé(オランダ語カフェ)へ行くと、、、生徒たちの人気者で、私も大好きだった先生の急逝を知った。お葬式は先週の金曜の午後だったのだけれど、私…
こんなアプリがあったとは!!日本すごいーーーーーっ↓ オランダの子どもニュース番組より。 猫の痛み検知AI CatsMe! » Carelogy\世界50の国…
次の日曜、ショーチームで大ステージで踊ります。このベリーダンスイベント、世界中からダンサーさんたちが集まります。先生はソロ(ひとり)でも踊りますよ。だから、見…
昨日は、ミアとエミの通う小学校は『スタディーデー』(生徒たちは休みで、先生たちだけが学校などに集まって会議や研修を行う日)で、丸1日お休みでした。エミは趣味の…
昨日は小学校がお休みで、ミアは友達のお誕生日パーティーで、オランダで一番人気のテーマパーク『エフテリング』にご招待。豪華なお誕生日パーティーです!!!ミアが仲…
割りと最近の引っ越してきた猫ちゃん。 『ハバちゃんそっくりさん』新しく引っ越してきたご家族の、ハバちゃんにそっくりな猫ちゃん。『ハバちゃんにそっくり』猫ちゃん…
4月中頃、小学校(Basisschool)で、クラス別の学習発表会がありました。エミのクラス(小学2年生)①先史時代発掘され修復された食器や、化石。先史時代を…
エミが新チャンネルを開きました。わが家の猫たち、大活躍(?)しております。(エミ、曲に合わせて歌ってる?)お得意(?)のお絵かき動画もあります。過去のチャンネ…
今日は友達とアムステルフェーンへ。電車で片道2時間半!!長旅です。アムステルフェーンといえば、、、日系の会社があって日本人がたくさん住んでて、日本食スーパーが…
注意、虫の写真が出てきます。昨日、出かけようと裏戸で靴を履いていると、赤丸の場所に見慣れない虫を発見。すぐさま捕まえました。庭で観察してから逃してあげようっと…
【5月1日思い出】パンダと再会&コアラと初対面 アウエハンツ動物園《後半》
《前半》 『【5月1日思い出】パンダと再会&コアラと初対面 アウエハンツ動物園《前半》』春、オランダの動物園、アウエハンツにオランダ初のコアラが3匹やってきた…
ブッドレア。葉っぱがチリヂリになってて心配してるのですが、 『チリヂリ』ブッドレア、大きくなってきましたが、気が付けば葉っぱがチリヂリに。。。4月は雨で寒い日…
6月16日にベルギーのショーで踊る、この曲の振り付けは、髪を振り回すカッコいい振り付けです。横に、ブンブン。上下に、ブンブン。爽快すぎる。
①オランダ語レッスン2023年度が終了しました、②トランポリン
火曜と木曜と、週2日通っていたオランダ語レッスン2023年度は、5月末で終了しました。オランダ語レッスンは、ひと足早く夏休みに突入です。(毎週金曜のオランダ語…
【5月1日思い出】パンダと再会&コアラと初対面 アウエハンツ動物園《前半》
春、オランダの動物園、アウエハンツにオランダ初のコアラが3匹やってきた。4月25日に、コアラ館がオープンしました。私たちがこの動物園に来たのは2回目です。前回…
5月上旬、ルビーが人生で(猫生?)初めて体調を崩したんです。2匹とも別々の場所で寛いでることが多いのですが、バスがルビーのそばで、心配そうにお見舞いしてました…
日本初パフォーマンスだったという、ILLITの密着取材を見ました。この取材を見ると、ILLITの皆さんパフォーマンス前はかなり緊張してたようですが、ステージ上…
冬に偶然見つけて買ったボードゲーム。 『恵方巻き♡(アムステルフェーンで買ってきたもの)』ウェースプ Weespに行った日、『Weesp ウェースプへ 最高の…
やーーーーーっとルッテさんに続くオランダ首相が決まりました。ルッテさん内閣が解散したのは去年の7月。(ポートフォリオさんから) オランダ連立政権崩壊、移民政策…
今年のユーロビジョンオランダ代表だったイューロパッパ! 『♪イューロパッパ、パッパパ、パパ』来月に開催されるヨーロッパの歌の祭典、ユーロビジョン・ソング・コン…
本日、ベリーダンスショーで踊ってきました! 『ワクワクしてきた♡(ショーチーム)』夢に見たベリーダンスのショーチームに入って(まぁいろいろあったけど 爆)、5…
最高のアイソレーション!ショーまで3日を切りました。今夜もみっちり練習(月水木の3晩)
夢に見たベリーダンスのショーチームに入って(まぁいろいろあったけど 爆)、50肩とか不調も抱えながら、練習を重ねる日々。 『気持ちが引き締まる!!(ショーチー…
【3月31日思い出】サファリパークBeekse Bergen《後半》
《前半》は、こちら。 『【3月31日思い出】サファリパークBeekse Bergen《前半》』今日から、動物園へ行った思い出が続きます。春って、動物の赤ちゃん…
ユーチューブを開いたら現役の伊藤みどりさんが昔、オリンピックや世界選手権、全日本選手権など見て応援してました。今もっと素敵なフィギュアスケート選手になられてる…
ILLIT アイリット『Lucky Girl Syndrome』
次は、このダンス。上の動画の0:36〜0:51のサビの部分を覚えたミアは、毎日何度も何度も踊ってくれてます。チュートリアル動画。エミも習得。ふたりとも覚えるの…
【3月31日思い出】サファリパークBeekse Bergen《前半》
今日から、動物園へ行った思い出が続きます。春って、動物の赤ちゃんが見られるから、動物園に行くのが数倍楽しい季節。オランダで有名な2ヶ所の動物園に行ってきました…
ミアが夢中になっているKポップアイドル『ILLIT アイリット』 『Kポップ! ILLIT アイリット『Magnetic』』突然ミアが、「ダンスを覚えたから見…
バラが満開。一年草を植えました。ロベリア。マリーゴールドは10株植えたけど、4月は寒くて雨も多くて、ほぼ枯れてしまいました。この子が1番元気な生き残り。ナデシ…
日曜は、母の日でした。朝にスーパーで可愛い焼き立ておやつを買った。(いちごジャムとクリームが入ってました)母の日ギフトといえば、日本は、カーネーション。オラン…
突然ミアが、「ダンスを覚えたから見てほしいー!」と言ってきた。そして知ったのが、この、可愛くてカッコいいKポップアイドル『ILLIT アイリット』。今年3月に…
ユーロビジョン・ソング・コンテスト2024決勝。優勝者は、、、
ヨーロッパの歌の祭典、ユーロビジョン・ソング・コンテストオランダのいない決勝。 『【悲報】ユーロビジョン・ソング・コンテスト2024決勝』今年もはじまりました…
今年もはじまりました。ヨーロッパの歌の祭典、ユーロビジョン・ソング・コンテスト今夜は決勝。。。。。。。。決勝なのですが、、、、、、、、、決勝なのですが!!オラ…
今年もはじまりました。ヨーロッパの歌の祭典、ユーロビジョン・ソング・コンテスト5月7日(火)予選、その1予選通過した国は、こちら。火曜の予選、私のお気に入りは…
ショー予定5月26日(日)ミデルブルグ6月16日(日)ベルギー6月22日(土)ミデルブルグ6月30日(日)ミデルブルグショー目前、練習にも気合いが入る。
一昨日(月曜)の午前中、ついに矯正最終段階へ。 『プチ歯科矯正、ゴム矯正が終わりました(最終段階へ)』酷い虫歯で抜いた上の前歯(犬歯)の隙間を埋める、プチ歯科…
ブッドレア、大きくなってきましたが、気が付けば葉っぱがチリヂリに。。。4月は雨で寒い日が多かったから、それが原因か、病気になっちゃったのか、虫がついたのか?ブ…
オランダ国王、57歳になられました。Hartelijk gefeliciteerd!!! おめでとうございます!オランダのロイヤルファミリー。左から、三女ア…
何年ぶり?何十年ぶり?22時半という夜遅い時間に、ミデルブルグ・マーケット広場のライブに行ってきました。アメリカのロック、トリビュートバンドTOTO(トト)懐…
日本語も混じったエミの画風をどうぞ。1階は美術館になってます。ミアとティモの描いたものもあるよ。エミのお友達がお誕生日だった。エミはスクイーズも作った。アボガ…
今日は、ショーチームメンバーで撮影会。ショーチームのひとりが持ってる、本格的なカメラで、ショーチーム揃っての写真と、個人写真と2種類、撮りました。ショーチーム…
くつろぎの時間。バスにご注目。(矢印)尻尾をつかんで、お手入れだニャ~。動画でどうぞ。おまけパズル本たくさんあるんだけど、猫ちゃんだから買っちゃった。。。
今日でティモは、14歳になりました。おめでとう!ティモの誕生日って、ちょうど学校の2週間の休みにあるから出かけやすい。去年は日本でお誕生日。今年は、再び外国(…
4月23日は、ティモのお誕生日。ちょっと早めの21日(日)、家族でお祝いしました。おじいちゃん、おばあちゃん、お義兄さんファミリー5人が来て、わが家は、満員。…
20日(土)、久しぶりに、この屋内蚤の市へ行ってきました。入場料はかかるけれど、行くと高確率で良いものに出会えるところです。このあとセカンドハンドショップにも…
数週間前の日曜日。 『ジャズセッションを聴いてきた』日曜の午後、ミデルブルグのルーズベルトホテルで、ジャズセッションがありました。☆ジャズセッションとは、ジャ…
去年に参加した小学校対抗サッカー大会に、(↓ 去年の思い出ブログです) 『ミリーちゃんの魔法と、ミアちゃんの祈り』このマジックミクシーズ。『ミアのお誕生日プレ…
今年もオランダのお祭り、国王の日(国王のお誕生日)が近付いてきました。毎年、小学校で開かれる『国王の日スポーツ祭』の今年のテーマ曲は、『ダバディ ダバダー』ミ…
4月15日(月)放課後、エミを迎えに行くと、「夜中に蚊に刺されたとこが腫れて痛い」と言う。刺されたのは左右の足首の3ヶ所。、、、めっちゃ腫れて痛々しくて撮影で…
今年は、3月10日から4月9日が、ラマダン(イスラム教の断食月)でした。エミの仲良し友達Nちゃんがイスラム教ファミリーで、子どもは13歳から参加するものなので…
少し前の出来事。4月6日(土)夏に熱気や湿気がこもる階段の踊り場に、天窓をつけてもらいました。工事は朝8時から。窓を作る、ということは、このようにまず、穴を開…
数日前、、、玄関に大量のアリたちが御来店!!!!!去年の春にも入ってきて、あのときはテープで隙間を塞いだら、入って来なくなったのですが、、、今回はドアの下の隙…
「ニャー、ニャー。」「僕(バス左)と私(ルビー右)、7歳になったニャー。」バス「7歳だニャー」4月10日は、兄弟猫バスとルビーのお誕生日です。今年で7歳になり…
去年の夏休みの、ドレンテ州旅行の思い出。ドレンテ州は、ここです。私たちが住むのは、地図左下のゼーランド州。『思い出のドレンテ州を旅行中』ドレンテ州はココです。…
今日、ベリーダンスの先生から、「ショーチームの皆さーん、ショーでこのドラムソロを踊るのよー!!!」と、動画ついたメッセージが届きました。うっほーカッコいいダン…
洋梨の花が、満開です。ここ最近は庭の手入れが忙しい。雑草を抜いて、土をほぐし、苦土石灰を撒き、小さいマリーゴールドを前庭に7株、裏庭に3株植えました。マリーゴ…
月日がたつのは早い!早すぎますー。つい最近、ティモが中学に進学した気がしてたけれど、もう中学2年生も終盤。(オランダは夏休み後に新学期がはじまる)ティモの中学…
来月に開催されるヨーロッパの歌の祭典、ユーロビジョン・ソング・コンテスト 『ユーロビジョン・ソング・コンテスト2024(オランダ代表曲の発表)』今年のユーロビ…
『右利きは、お買い得(謎?)』若いときから、肩こり持ちな私。右手が痺れて、フィジオセラピーに行ったのは、今年の1月。あのときは治療はなく、自分でマッサージや…
ショーに向け、ベリーダンスショーチームは前進中。3曲踊る予定ですが、2曲はまだ振り付けも衣装も決まってないという、、、。2月末のショーで踊った、この曲『Hor…
去年の夏休みの、ドレンテ州旅行の思い出。ドレンテ州は、ここです。私たちが住むのは、地図左下のゼーランド州。『思い出のドレンテ州を旅行中』ドレンテ州はココです。…
去年の夏休みの、ドレンテ州旅行の思い出。ドレンテ州は、ここです。私たちが住むのは、地図左下のゼーランド州。『思い出のドレンテ州を旅行中』ドレンテ州はココです。…
4月1日(月)は、イースター2日目の祝日。今年も、ミアとエミは、住んでる住宅地のエッグハントイベントに参加しました。チョコレートエッグを探して拾い集める楽しい…
去年の夏休みの、ドレンテ州旅行の思い出。ドレンテ州は、ここです。私たちが住むのは、地図左下のゼーランド州。『思い出のドレンテ州を旅行中』ドレンテ州はココです。…
去年の夏休みの、ドレンテ州旅行の思い出。ドレンテ州は、ここです。私たちが住むのは、地図左下のゼーランド州。『思い出のドレンテ州を旅行中』ドレンテ州はココです。…
木曜の夜に生放送されるイースターの屋外ミュージカルイベント『The Passion』『The Passion(聖木曜日の屋外ミュージカル)』The Pass…
The Passionイースターの聖木曜日に開催される、イエス・キリスト受難物語のミュージカルです。昔を再現した時代劇っぽさは全く無く、現代風にアレンジされて…
ミアの新しい特技。リンゴを丁寧に切ること。小学6年生(groep8)ではたまに、料理の授業があります。アップルクランブルを作ったらしい。ミア「リンゴを切るの楽…
「ブログリーダー」を活用して、あきさんをフォローしませんか?
北国のオランダ、移住した当時は夏が過ごしやすかった記憶、、、ムシムシと蒸し暑くなってきています。寒い国の家だもの、保温が良くて、夏は家の中がサウナになる。6月…
今朝も臨時で保護猫保育園に行ってきました。最初はやることも覚えることもありすぎて頭いっぱい、大掃除の肉体労働で身体ヘトヘトでしたが、たくさんいる子猫ちゃんの名…
お土産で頂いた、この『うめえぇぇぇでしょーが!!』が最高に美味しかった。冷や奴に乗せて。アボカドに乗せて。白米に乗せても美味しかった。日本に帰ったら山盛り買い…
今朝も行ってきました。今週は、月木金と、3日間も癒されました。猫ちゃんたち、癒やしをたくさんありがとう~めっちゃ肉体労働なので、おかげさまで夜も爆睡。雷雨とか…
食べだしたら止まらない、おうちで作る簡単抹茶アイス。これはオランダに住む友達から教わった食べ方です。 『【思い出】①ポーランド食器、②パンケーキレストラン』①…
今週から夏休み。ミアが中学校の美術の授業で描いてきたもの。手作りのファイルに入っています。ファイルを、オープン。たくさん入っています。裏面にもアート。今日ミア…
エミは去年末から、水上ガールスカウトに入隊しています。活動拠点は、オランダらしく風車の近く。ここがクラブハウスです。歴史を感じる古さ。物もいっぱい。オランダ南…
人間の名前を覚えるのは苦手だけれど、猫の名前が余裕で覚えられる。(自称『前世は猫』)子猫たち、ある程度成長するとお名前を付けてもらいます。(子猫の性別と個性に…
セールでオールスター、ハイカットを購入。ハイカットのスニーカーって小学生ぶりじゃないかな?どうやって履きこなそうかなぁ?と、コーデをググってたら懐かしい昭和の…
昨日の、保護猫保育園に入ってすぐの様子。みんな、ケージから出て、遊んでゴハンが食べたいと訴えてますが、いろんな準備もあるので、すぐには出せないんですよね、、、…
やっぱり私の推しは、アイリット。チュートリアル動画。ミアとエミは1週間足らずで習得。さすがに早い。
①は、こちら。 『子猫ちゃんカオスで萌えたい私①』先週の金曜、この写真の装いで仕事に行こうとしたらエミに、「ママ、そのズボンって、パジャマ?」って言われ、いく…
①は、こちら。 『子猫ちゃんカオスで萌えたい私①』先週の金曜、この写真の装いで仕事に行こうとしたらエミに、「ママ、そのズボンって、パジャマ?」って言われ、いく…
エバヤン、6月末で、5年間働いた職場を離れました。今月から別の場所でお仕事します。 『コレは嘘じゃなかった』昨日の午後、仕事休憩中(出勤先)のエバヤンから電話…
先週の金曜、この写真の装いで仕事に行こうとしたらエミに、「ママ、そのズボンって、パジャマ?」って言われ、いくら動きやすいからって、新米にパジャマはあかんかと思…
キャッツアイの新しい歌に、、、『ミア』歌では『エム(M)、アイ(I)、エー(A)』と発音してます。何かの略かな?おまけこのガブリエラ、お見事です。新体操のリボ…
隣人の飼い猫クッキーちゃん。何かを見つけたようです。クッキーちゃん、見つけた鳥の羽を見せに来てくれました。(そのままお家へ持って行ってしまったが)わが家では夏…
植え替えたイチゴたち。 『イチゴの苗の大災難』日曜の朝、庭に出て目に入ったのは、、、無惨に掘り起こされ、タイルで少し萎れたイチゴの苗ちゃんたち。これは明らかに…
6月20日(金)から、週1で保護猫ちゃんお世話のボランティアをはじめました。 『保護猫ボランティア』明日15日は5〇歳の誕生日。1年って、あっという間です!誕…
Sparkles SHOW 『ベルギー Sparkles SHOW(ショーチーム)』去年の6月と、 『ベルギー Sparkles SHOW(ショーチーム)』今…
羊さん。 『羊さん♡♡♡(動画)』春夏、近所のあちこちを訪れる羊さんたちとの思い出。緑地に植えられた牧草と雑草を食べてくれる、芝刈りのお仕事をしてくれます。た…
ウェールズ旅行中。今日は朝から雨で、薄暗くて寒いです、、、。雨は午後から本降り。この悪天候の影響か、午後からずっとWiFiが不調です。ここは、人里離れた農地の…
今夜もお散歩。会いに来たよ。 『ウェールズで出逢った子たち♡』ウェールズに来て2日目。人間よりも車よりも、羊が多いとてものどかです。夕飯後、散歩へ。遠〜くにい…
ウェールズに来て2日目。人間よりも車よりも、羊が多いとてものどかです。夕飯後、散歩へ。遠〜くにいる羊ちゃんたち。しばらく歩くと、、、おやっ?あれも羊?(写真を…
今年の3月、ベリーダンスのショーチームに入ってから増えたメイクアイテム。ショー用メイク。左から、クリーム状のファンデーション、肌の赤みが消えるマジックCCクリ…
今夜、サッカー欧州選手権の準決勝オランダ対イングランド。 ユーロ2024、今夜オランダ対イギリス準決勝 ポートフォリオ・オランダニュース今夜10日オランダ…
人生初体験、6月9日(日)ドイツの蚤の市へ行ってきました。並んでいるもの全てが目新しい。この蚤の市訪問、最大の目的は、シュタイフ社のぬいぐるみ。外はカンカン照…
あの過酷なショーの少し前から痛みだした右足の薬指。 『ここは修行場だ!地中海庭園で踊った体験(ショーチーム)』5月末と6月末(昨日)、地中海庭園(Middel…
オランダ新内閣が発足しました。 オランダの右派新内閣正式に発動 ポートフォリオ・オランダニュースオランダの右派内閣が火曜日に正式に宣誓し、退任するルッテ首…
春夏、近所のあちこちを訪れる羊さんたちとの思い出。緑地に植えられた牧草と雑草を食べてくれる、芝刈りのお仕事をしてくれます。たくさん食べて出すウン◯は、牧草や雑…
今年の6月第1日曜は、2ヶ所の蚤の市のハシゴ。まずは、ほぼ毎年通ってるスラウス。シュバシコウの巣(矢印)そして、ブルージュ。今まで7月、8月の第1日曜、9月の…
『悲しくなった『草餅』』草餅!?と、ウキウキして買った草餅。いや、よく見ると、抹茶小豆餅のようです。(よもぎは使われていない)よもぎも抹茶も緑色やから、日本…
『【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム』ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年…
『ベルギー Sparkles SHOW(ショーチーム)写真』6月16日、ショーチームで参加したベリーダンスショー。 『ベルギー Sparkles SHOW(…
5月末と6月末(昨日)、地中海庭園(Middelandse Zeetuin)でのイベントで踊りました。5月末は、正式にショーチームメンバーとなって最初のショー…
去年、ティモが日本でお誕生日を迎えたときにプレゼントしてもらった、けん玉。(去年4月の写真です)今でも兄妹3人で、技を競い合いながら仲良く遊んでいます。ティモ…
『【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム』ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年…
6月16日、ショーチームで参加したベリーダンスショー。 『ベルギー Sparkles SHOW(ショーチーム)』今日、ついにこの日がやってきました。ベルギー北…
今朝、自転車でスーパーに向かってたら、可愛い猫ちゃんに出会いました。「ニャ~ン。」「ニャニャニャ〜ン」昔々に日本で飼っていた愛猫チャムちゃんにハナブチがそっく…
『【4月23日思い出】ティモ14歳☆ブリュッセルでお祝い①アトミウム』ティモのお誕生日4月23日は、いつもちょうど休暇期間中。去年は日本で過ごしました。今年…