chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
萩原広充 / Drums & Percussion https://blog.goo.ne.jp/musa_1985/

自身の演奏活動やドラム、パーカッションでの出来事を中心に日々更新しています☆

ホームページこちら! http://hagiwaradrum.p2.bindsite.jp/index.html 得意楽器 ドラム・スネア・ティンパニ・カホン・フレームドラム・マリンバなど打楽器全般。

萩原 広充
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2010/07/25

arrow_drop_down
  • 洋光台で演奏します!

    食と音の小さな団地のフェスティバル最近テレビでも取り上げられている佐藤可士和さんのロゴで生まれ変わった洋光台の団地。その改修により生まれ変わった北団地集会所前広場。ここでの初めての音楽を盛り込んだイベントに携わらせていただける事となりました。この様な状況下なので最善の対策は打ちながら、慎重、慎重に準備し、ギリギリまで出来るか出来ないか、やるかやらないか判断が大変に難しい状況ではありましたが、、この度、予定していたイメージよりも規模を縮小し、音楽も演奏時間、出演団体なども絞り、実行委員の皆で沢山の対策を打ちながら行える事となりました。私の地元であり、ムーサと言う老舗ジャズ喫茶店で最後までマスターを務めた父の愛した洋光台。この街で音楽を広めたいと思って始めた音楽教室。しかしながらなかなか音楽ライブなどのイベントが難...洋光台で演奏します!

  • 最近のDIY。

    教室作りがひと段落した最近。小物作りをちらほら。。まずは屋外用パンフレットボックス。蝶番は買ってきましたがそれ以外はアクリル板とアングルは端材を利用したのでプライスレス!水捌けも考えて穴あけまくりました。そして今日はこちらを作成。5/30に洋光台にてイベントを企画中。そのイベントで使用する募金箱を作りましょう!となったのでこれも端材を利用してDIY!しっかり丈夫で目立つものができました✨端材のストックが多いのでそれを利用してDIYすれば片付くし、有効的だし、楽しいし(笑)教室もカフェも雨に負けず営業してます!ご来店、ご来館おまちしてますー!H.P.MusicSchool&h.p.cafe最近のDIY。

  • カフェオープンから1週間が経ちました❗️

    開店前後はバタバタでなかなかSNSの更新などは出来ずでしたが、本日でh.p.cafeもオープンから1週間!オープン初日は朝から地元の奥様方が待ち合わせて来店してくれたり、生徒さんや近所の皆様、お世話になっている人や幼馴染の経営する居酒屋さんからお花を送っていただけたり、皆様のおかげで素敵なオープン初日を迎えることができました✨バタバタしていた店先のdiyもかなり仕上がり、前回からの続きを少し載せましょう。まずは入り口の土間打ち。ロゴみたくこんな丸太椅子を店先に置きたいなー、と思い。ググって、、イメージをまとめ。檜丸太をヤフオクで入手。伊勢原まで取りに行き。加工。椅子を置くためにまた土間打ち。翌日完成。丸太椅子の土台を作って。皮を剥いたのち、グラインダーで加工。椅子になりました!雨を吸わないようにウレタンニスを塗...カフェオープンから1週間が経ちました❗️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、萩原 広充さんをフォローしませんか?

ハンドル名
萩原 広充さん
ブログタイトル
萩原広充 / Drums & Percussion
フォロー
萩原広充 / Drums & Percussion

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用