|
https://twitter.com/takablo83/ |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/takaponnewyork/ |
![]() YouTube |
https://youtube.com/takablo/ |
これから 髪の毛 を 伸ばす 人のために、一体、どれくらいの期間かけて、どれだけ髪の毛が伸びるのかの参考になればと思い、ブログしようと思う。とりあえず、坊主から髪の毛を3年間放置してロン毛にしてみた。ロン毛のいいところは、美容室や床屋にに行かなくていいところだ。
これから髪の毛を伸ばそうと思っている人のために、一体、どれくらいの期間かけて、どれだけの髪の毛が伸びるのかの参考になればと思い、ブログしようと思う。とりあえず、坊主から髪の毛を3年間放置してロン毛にしてみた。 ロングに伸ばしてみて分かったのは、天然パーマと違うけど、オイラの髪の毛はかなりうねりがあって汚いってこと。40代のおばさんの髪みたいにバサバサしている。 髪の毛も薄めなので、いつでもスキンヘッドでも坊主でも戻すこともできるが、当分はミディアムボブくらいにカットしてまた髪の毛を1年くらい放ったらかしにしようと思う。 坊主・短髪と違うロン毛のいいところは、やりっぱなしでいいとろだ。美容室や床屋に行かなくていいし、寝ぐせも気にならない髪を結んだらすぐに出かけられる。髪の毛をドライするのは少しだけ大変だけど、散髪しなくて良いところがとても気に入っている。 坊主のときは毎週自分でバリカンで散髪していたし、短髪にしたら月1くらいでで床屋に行かないといけない。結べるくらいの長さのロン毛がオススメ。髪の毛が少し薄くなってきても、結ぶと意外とハゲが隠れて便利。
「ブログリーダー」を活用して、TAKABLOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。