18年同居のMダックス♂とボス猫(私)の生活に和犬雑種♂が仲間入りして11年。犬時々エッセイ。
一人+2ワンの3人暮らし。放浪ワンの過去をもつ和犬ミックス「ハク(白賢者)」と箱入り息子Mダックス「凛太郎」がボス猫の顔色を伺いながらも仲良く暮らしている。
まだ4月だと言うのに、風薫る5月のような陽気の我が家地域です。ちょっと見渡すと若葉の新緑が目にも心にも嬉しい今日このごろです。毎年感動するが緑のグラディーション。本当にすごい。薄いの、黄色っぽいの、ちょっと濃いのと本当に色彩豊かです。緑というジャンルの中で一体どれくらいの色数があるのでしょうね。そうそう先日うぐいすのバックコーラスの中、山椒の花や葉を摘みました。ところが山椒を摘むのに夢中で、足元の福寿草のことを忘れて踏んでしまいました。それもたった2本の2本とも。根本から折れてしまいました。来年芽を出してくれるかどうか・・・。摘んだ山椒は佃煮にしました。御飯の上にのせて、ニンマリしながらいただいています。母ちゃんが山椒を摘んでいる間、凛太郎も裏庭で日向ぼこ。目が不自由なので、ちょっとウロウロして、ブルーベリーの...今日は5月の陽気でした
すっかりご無沙汰してしまいました。2ヶ月ぶりの投稿です。季節も雪からサクラに。そんな桜の季節も終わりを告げようとしていますが、我が家の隣地では遅咲きのカスミザクラが満開近しです。いつもならGWに桜吹雪ですが、今年は早い開花です。明日にでも写真撮っておこうかな(^^)さて、今年の年賀状に「朗々介護、楽しく暮らしておられますか?」とコトバを添えてくださった方がおられました。昨年の年賀状で「全員シニア&老老介護突入」と書いたお返事でした。年賀状の交換だけのお付き合いなので、去年の年賀状のお返事が添えられる。嬉しくて優しい言葉でした。そうやな、老老介護より朗々介護の方がよっぽど字面がええ。そう思いました。凛太郎は17歳と10ヶ月になりました。5月28日で満18歳になります。ハクは推定13歳、今年はハクが来た記念日もすっ...老老介護あらため朗々介護
「ブログリーダー」を活用して、ねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。