セブイレの参鶏湯に、冷凍野菜(ホウレンソウ&ブロッコリー)を大量投入して10分チンした。うまい。やっぞ!!!
金融市場の混乱に振り回され続けた12年間。次は何が待っているのか?
合併、吸収、デスククローズ、リーマン倒産、、、そして転職。色んな事があった分、色んな事を考え、沢山の事を吸収し、素敵な仲間が出来た。金融市場はこれからも混乱し続けるのだろうが、もう大したことじゃ驚かないから(笑)
うまい。 ぐじゃぐじゃだった4本の糸を36時間かけて慎重にほどいている。ようやく道が見えてきた。 あとは期日に間に合うかが問題だ。
17時間労働。達成感あり。 少し寝る。 文句あるか?
いろいろ考えた結果として、週に1日「CEO業務特化日」を作ることにした。 現在オイラは、週末も含めて毎日15時間働いている。そのうちCEO業務は4時間、それ以外の業務が11時間だ。現在の人材ポートフォリオ(研究者15名、経営3名)から考えれば、このようなしわ寄せがくるのは仕方ない...
今回は特殊な議案があり、事前に投資家株主との調整が必要。それを経て臨時取締役会、株主総会、取締役会の流れとなるのでスケジュールがかなりタイト。 おまけに特殊な議案の条件がまだ未確定で、各ステップに向けた書類の作成がなかなか進まない。様々なパターンを想定して、すぐに動ける体制を整え...
なんとか、、 かかし、パンクしかけている。
連休は初日だけ長女のトーナメントが入っていたが雨で中止。 おまけに長女、長男ともに期末試験前ということで、テニススクールは日曜のみ。おかげで残務をしながら、daznでサッカー観戦ができた。 この週末、Jリーグが開幕した。J1、J2、J3がすべて20チームに揃って、初のシーズン。全...
麺は半分。
間違えて博多行きに乗っちゃった~~。 これも良い経験。 たっぷり缶詰業務。
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
早めに終わったので1時間だけ散歩して帰ることにした。
結局、広島焼。。 ホテルのまわりはなんもないので、ほぼ一択。でも美味い。 ホテルは一択のAPAだけど、今回はハズレAPA(=経営の傾いたビジネスホテルの買収物件)。悔しいのは、川を挟んで目の前に新築APAがあり、価格差はたったの1,000円。 部屋の壁は薄いし、湿ってるし、かび臭...
4月並みの、いやさ、5月並みの暖かさになるでしょう。 週末には温度が急落し、一転、真冬並みの寒さに。。。 今日も騙された。出張は荷物は軽く、服装は緩めに、現地でのスーツだけはしっかりしたものを準備を基本にしている。今回は「4-5月並み」の予報だったので、長そでTシャツ+セーター&...
まだ腹パンで気持ち悪い。 教訓 「マックは過ぎだが、ほどほどが良い。」 そろそろ広島に向けて出発する。
ビックマック単品を買ってみた。ひょっとして人生初か? マックは昔から結構喰う。かかし、、、 学生時代は金がなくてビックマックは喰えなかった。 社会人になってからはカロリーが気になってビックマックは喰えなかった。 最近のマックの宣伝で、中高年と思わしき役者さんが、 『俺たちまだまだ...
本日開催された東京都ジュニアテニストーナメントU-16にて、チビGreensは予選1回戦で敗退。。。レフティー&ディフェンス系の相手を最後まで崩せず3-6だった。 年1回のビックトーナメント、このために本当に頑張ってきたのでかなり落ち込んでいる。 ほぼ毎日、育成スクールで練習&ト...
寒い日が続かないので、「今日は暖かいですね~」という気分のいい挨拶をする機会がないね。なんだか風情がないな~。 桜もあっという間に咲いて、梅雨前には30℃くらいまで気温が上がるんだろうな。そんでもって梅雨も亜熱帯気候の雨みたいな、ドボドボ、ジャージャー降るような感じなんだろうな~...
ストップ安だったアレな
天才オプショントレーダーOに会って55時間が経過した。 信念を曲げずに進む決心が着いた。やるぞ。
来週火曜日に広島出張が入った。3月初旬には香川出張が入った。 いずれも現地10時待ち合わせ。始発に乗ればギリギリ間に合う(んっ?丸亀はギリギリアウトだ・笑) ちょっとトラブルがあれば即アウトなので、前日の遅めの新幹線で移動することにした。もちろん両方とも用事が終わったらとんぼ返り...
昨日、天才オプショントレーダーOと1年2か月ぶりにメシを喰った。うなぎを喰った。美味かった。話も面白かった。そんなに時間が空いていない感覚になるのが不思議だった。 ということで今日は粗食。仕事山盛り。変化無限。 相変わらず浮世離れ(=地獄暮らし)した生活を送っているので、オイラは...
証券時代は良く来たな~
コロナ時代、よく喰ったなー 今日はご褒美だ。
オマエ、よく頑張った。えらい。すごい。かっこいーーー!!! 今週は2.5日在宅勤務にして取締役会資料作成を進めた。2.5日の実働時間は40時間。そのうち資料作成にあてられた時間は5時間。 残りの時間で、大型契約の詰めの作業。やれることは全部やった。 一緒に作業してくれた4人の部長...
ハンパねぇ。 ベストゴール確定だね。 ボレー空振りからの回転を利用して、そのままオーバーヘッドって、キャプテン翼の世界だろ。 イランのGKの飛び出しの鋭いこと。目が離せない。 思い切って撃つことの大切さを学べ。というかコースが見えてたねきっと。 カタールのボンバヘッドもすげぇな。...
中東の台頭がすげぇ。 もはやジャイキリという言葉では片づけられない事象だよ。戦術が徹底されていて、洗練化されている。 アジアの平均値が向上し、その散らばりも狭くなっている。アジア地域のチームがワールドカップ優勝するのは、そう遠い未来の話ではないような気がしてきた。そしてそれが、日...
今日は取締役会資料作りのため在宅勤務にした。オフィスにいかなければ気軽な相談が(あまり)来ないからだ。 10時に業務提携先とのウェブ会議が始まった。冒頭に事情を話して、当方が加わらなくて良い案系については、カメラ&マイクをオフにして作業をさせていただくことにした。 すると会議中に...
都内でもこんなに違ったんだ。寝る。
週末の取締役会に向けて資料作成が終わらない。。。 昨晩の大雪で22時過ぎから雪かきしたので体中が痛い。うちの近隣は年配者が多く、坂も多い。駅に通じる200メートルは、緩やかな坂100メートル(高低差5メートル)、急な階段20メートル(高低差10メートル)。なんかがあってからでは遅...
最近のチキンラーメンのCMをみて無性に喰いたくなった。 家にミニカップがあったので食す。残念ながら卵ポケットはないOrz おほほほほほ。在宅捗るぅ~~♪ やっぞ!!!
いや~~最低のゲームでした。 1対2だけど惨敗という表現が適切。後半なんてほとんどハーフラインを超えられなかったんじゃないか?有効なポゼッションなんか10%くらいじゃないか? 守田がフロント批判してたけど、まったくもってそのとおーりだ。 采配がアカンときは、ピッチ上でチームをまと...
なんか予想外に善戦してるじゃん。 これでまけたら歴史に、、
BIGしかないシリーズなので、残すの前提でGET!! 確かに美味い。かかし、何かに似ている味。。。。。 こっ、こっ、こっ、、、、、これは~~~ 懐かしのベビースターカップラーメンの味。
今日はこれが正解。 スープ最高、麺10本!
「ブログリーダー」を活用して、Greensさんをフォローしませんか?
セブイレの参鶏湯に、冷凍野菜(ホウレンソウ&ブロッコリー)を大量投入して10分チンした。うまい。やっぞ!!!
10日間ほど寝れない日が続いている。 毎日「昨日は3時関しかねれなかったから、今日は早めに布団に入ろう」と、23時には寝室に行く。しかし眠れない。 2時関しても眠れず、漫画を読み、ネトフリを見て、眠気が来るのを待つ。それでも眠れず3時から酒をのみ、5時頃に気絶する。 8時に...
なぜか少しだけ持ってまして、売り時かと迷ってるのですが。
眠くならない 疲労感もあまりない 食欲もある 昨晩も5時まで寝付けなかった。 たぶん運動不足なんだな。あと発汗不足。 今日は電車通勤にして、たくさん歩くことにした。 やっぞ!!
医療の構造にどのようにフィットすれば、従来以上の健康管理を届けることが出来るのか。 臨床現場と膝詰めで議論。 止まってなるものか。
昨晩は2時間しか寝れなかった。本日は出張初日で松本に移動。不安定な気候の中、交通手段に右往左往し、嵐の中某国立大学のキャンパスを駆けずり回り、夜は取引先と会食。。。 心身共に疲労困憊したので、今日こそ熟睡できるぞ~~と、睡眠導入剤を飲んでベットに入ったものの、さっぱり眠くならない...
知らなかった。。。 あずさ2号は、現在は存在しない。これから松本に向かいまーす。
本日は午前、研究者の採用面談。午後はペンディングを片付けながら、海外企業とのミーティング&投資契約書のドラフト調整。 明日は「7時ちょうどの、あずさ1号(←これがいいたかっただけ)」で松本に出撃。到着後、インターネットカフェで社内ミーティングに参加し、13時から現地の顧客(医師・...
ラーメンは初喰い。 うん、これは普通。 「ど味噌」のほうが旨い気がする。そして量が多すぎ。。
コンビニの冷凍食品が結構旨いことに気づき、ここ半年ほどいろんなアレンジをしながら楽しんできた。そこでようやく気付いた、「冷凍野菜を足したらもっとリーズナブルに旨くなるのではないか?」 今週試した野菜 ほうれんそう コーン ブロッコリー カリフラワー 今週試した主食 プチUFO プ...
最近気に入っているDAISOのプチUFO。 本日はファミマの鶏塩こんぶキャベツを混ぜて作ってみた。うまいに決まってる。大成功!! 今日もやるのみ!!!
別におかしくなっちゃったわけじゃないからね(笑 5日は横浜ダービー観戦だった。聖地・三ツ沢競技場は4月から三ツ沢公園内禁煙となり、タバコを吸うためにわざわざ、競技場を出て、公園の外まで行く必要がある。この界隈は電波が悪く、「独り言」のアップを何度も送ってしまった。 その都度「送...
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
チビGreensがこよなく愛す、みそきん。 売り切れ必死でプレミアがついているらしい。(転売ヤ―が1個1500円くらいで売ってるらしい) 何度かセブンイレブンで「お一人様1個」で販売しているのを見かけ、そのたびに購入し、チビGreensのお土産にしていた。 だからオイラは喰ったこ...
225先物が久しぶりの踏み踏みロック。ガンマが噴水のように湧いてきて、糸の切れたタコのようですね。尻尾がどこまであるか分からないけど、水準としてはまた梯子を外されるような気がします。 先々週の金曜日、40375コールを買って、先物売りオーダーを上に並べて置いたのがザクザクささりま...
昨日から万博関連イベントJapan Health2025に企業ブース出展している。 海外展開を見据えて、海外の検査会社、診断キットメーカー、代理店、商社などとのネットワーキング中。タイトなスケジュールだけど、すごい情報量!!! やっぞ!!!
保存しているんだ。 これを見ると心がリセットされる。 今日もやった。明日早いから寝るよ。 今日もサイテーの1日だった。
いつかは行くんだろうけど まだまだ先だな
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
「忙しい」とは、できるだけ言わないようにしている。 とても、やることが多い。睡眠時間が取れないほど多い。腰痛のせいで筋トレ&ストレッチができないのだが、そのおかげで浮いた30分があるのに、時間が足りない。 移動中もずっと仕事している。仕事しながら別の仕事をしている。その最中に信頼...
文句あっか?
うーん、これの喫茶店版もやって欲しいな、
これは「あばれはっちゃく」の父ちゃんのセリフではない。(←若者は知るまい)オイラのセリフだ。 ちびGreensの期末試験の結果が返ってきた。 赤点ゼロ化。 苦手だった数学は学年40位。 全教科平均66点は全体平均の▲3点。 今回の目標は、平均65点&赤点ゼロだったので、目標達成で...
ここ1か月ピンチゾーンを走っている。 しかしピンチに陥った要因分析をとことんやったところ、真因は明らかだがそれを構成する原因が5つあることが判明した。だからこれらに解決策を与えてやればいい。 そのためにできる準備をスピーディーに実践している。 打ち手は、採用、増床、教育、組織変更...
夏日が続きますね。 ビールが美味くなりました。 夜は空調なしでちょうどいい。 朝、少し汗をかいて目覚めるので惰眠を貪ることがない。 発汗で代謝がよくなっているようで、眠りが深く、体調がすこぶるいい。 さーーー今日も無茶するぞ。
20:15:5:1 と考えていたのは、小池:蓮舫:石丸:田母神だった。(敬称略) 結果は現段階では、20:11:14:1、という感じですね。 小池 VS 反小池の比率という意味では感覚は同じだったが、 蓮舫 VS 石丸の比率は大きく感覚がずれていた。 世代別の投票を見ても、10-...
感覚的にはこんな印象なんだけど、結果は夜。 マネーマーケットにいる時と比較すると、接しているメディアが違うし、考え方の根っこも異なるので、この感覚が世間ずれしていないのかある意味テストみたいなもんだ。 今週は金曜日に取締役会がある。現在、創業来初の組織改革を検討しており、それを取...
選挙に行ってきた。13時に行ったら暑かった。 長女が選挙デビューした。妻と3人で行ったのだが、初めての投票でなんか嬉しそうだった。 思い起こせばオイラの選挙デビューは(はずかしなら)社会人になってからだった。うちの実家は(これまた恥ずかしながら)選挙にあまり行かない家で、選挙権を...
写真奥はきゅうり。あっという間に育った。
5.5グラム/day の速度で少しづつ太ったみたいで、1か月ほど前からダイエットをしている。 もっともジムに行ったり、走ったり、散歩したりする時間はないので、毎朝眠気覚ましにニュースを見ながら、ストレッチ&筋トレメニューをやっている。 このメニューは3年前から毎日やっているものだ...
ちょっとだけ飲んで寝る。 あすは期末試験1日目。 仕事もすげースケジュールになってる、、、 でもやるのみ!!
あと3日、やるのみ。 仕事も確率変動状態。 こういうときは加速装置と分身の術しかない。 やっぞ!! 学生時代、「おいらは頭が悪いけど、睡眠時間削って、人の2ー3倍のスピードで勉強すれば、てっぺんになれるでしょ。」って言ってたっけ。あの頃と考え方はまったく変...
今週水曜日から期末試験。 底辺から浮上中のチビGreensは、まだ一人で試験勉強させるほどの勉強SkillやMethodを身に着けていない。 基礎力はついてきたので、もうひと踏ん張り(と言っても1年は必要かな?)で自力で飛び立つ準備が整うと思う。そこで週末は勉強を見ていた。 英語...
今年の第1号は小ぶりのオス。 明日以降、次々と生まれるんだろうな~~。もうチビGreensはあまり興味がなく、完全にオイラの趣味になっている。 おそらく20匹くらいでてくるから、会社の仲間、近所の子供たちにお分けする予定。3ペアくらい残して、今年も継代を継続する予定。
長崎はゲーム終了間際に同点に追いついた。 明日の清水はどうなるかなー? 我がフリエは6連勝!! 2試合連続クリーンシートの9得点って、すげぇ。現在は得失点差はトップ。終盤戦のアドバンテージになるはず。 行け、フリエ。オイラもやっぞ!
夜えさ 振り出しに戻るわけではない やっぞ!!!