セブイレの参鶏湯に、冷凍野菜(ホウレンソウ&ブロッコリー)を大量投入して10分チンした。うまい。やっぞ!!!
金融市場の混乱に振り回され続けた12年間。次は何が待っているのか?
合併、吸収、デスククローズ、リーマン倒産、、、そして転職。色んな事があった分、色んな事を考え、沢山の事を吸収し、素敵な仲間が出来た。金融市場はこれからも混乱し続けるのだろうが、もう大したことじゃ驚かないから(笑)
毎熊のロングシュートはタイガーショットを彷彿させたね。先制点GET!!!
おかしいな。。。家でアジアカップ見ようとしてたんだけど、会社でカップうどん喰ってる。 でも20時半からはDAZNみながら仕事しよう。 おほほほほほほほほほほほ。 文句あるか?
くだ(もののねだん)で驚いた。 先日、行きつけの飲み屋に行く直前に、『マスターに土産を買っていこう』と閃いた。 時間は21時、空いてる店はコンビニくらいで、どーしよーかなーと彷徨っていると新大久保で果物屋を発見。 外国の方がやっている店で、値札も昔ながらの小さな...
ベンチャーは5人で創業し、現在は18名になっている。 昨年秋に組織変更し、従来1本部長2部長体制だったものを、1本部長4部長体制に移行した。なお経営本部長は不在で、オイラが兼務する形になっている。 各部に役割を設定したのだが、しばらくの間は、部署の隙間に落ち込んでしまう業務があっ...
久しぶり。 午後もやる。
間もなく新年度1か月目が終了する。 創業7年目に突入し、ベンチャーも(生意気に)業績を求められるようになってきた。 投資家が夢に期待してくれる時間は短い。 投資を受けてから1年半が経過した。そろそろトップライン(=売上)に期待する声が見え始めた。元金融マンとしてその気持ちはよく理...
できることはすべてやった。 結果は3月上旬。 明日から通常モード。 やっぞ!!!
お久しぶりです。 オイラのツノ、なかなか伸びないんです。なぜでしょうか? 今週は大きな戦いがあります。 ア・バオア・クーで会いましょう。
久しぶりにダイバーシティで夜なべメシ。 今週は水曜日が山場。今回はマイペース以上の速度で臨む。 やっぞ!!
17-19日の学会ブース出展にかかりきりの中、2つのイベントが発生し、学会会場でワークスペースをレンタルしてウェブ会議をこなしながら、電話、メールで色々と対応。 19日17時にブースの片づけが終わったと思ったら、また新たな急案件が勃発し、幕張からの帰路電車の中で気絶しながらメール...
終了しこれから出社して資料づくり。
高値を更新して上ひげ陰線が出た。なんだか場の雰囲気悪いね。そろそろ調整モードか?
Day1終了。 今回は、基礎研究と応用研究の中間的な位置づけの学会。 ベンチャーはこれまで応用研究(=疾患研究)の学会への出展が多かったので、新しい発見が多くて面白かった。 これから帰社して経理事務&特殊業務。夜は書斎で夜なべ確定。 残り2日頑張ります。
株は上がった方がいい。インフレを前提とした資本主義なのだから。 しかしスピード違反はある。なぜなら資本主義が好むのはマイルドなインフレなのだから。 グリーンスパン氏は仰った。『根拠なき熱狂』 これはオーバーシュートへの冷やし玉だった。そろそろ現世にグリーン氏が降...
日経平均が登り竜に如く上昇するなか、オイラの保有するバイオ銘柄はまったく上がらない。。。 コストプッシュインフレ→便乗値上げ(?)→市場最高益、となるなか、ベンチャーは製品に値上げができず、つらい、、、 さーーー頑張ろう!
アジアカップ初戦、日本VSベトナムは4対2で日本の勝利!! ベトナムの監督は20年前に日本を率いたトルシエ。真面目なベトナム人の気質はトルシエと相性がいいね。ゲームを通してベトナムのラインコントロールは見事だった。 前半はまさかのリードを許す展開となったが、地力に勝る日本は1対2...
帰りの便で2時間仕事して、帰宅して4時間仕事して寝る。充実した1日だった。 明日は会議ラッシュ。 やっぞ!!
古宇利島でランチ&仕事。 アホです。
なんかウマが会うと思ったら元銀行員だった。 縁って不思議だね。
電車でケール。
山羊粥 これは強烈だった。
沖縄ベンチャーの社長にディープな沖縄をご案内いただいた。
これ以上、アンラッキーが起こりませんように。
わからん
何がでるかな
ずぶ濡れになって傘買ったのに、一回も使ってないぞ、、 かかし、ホテル遠い。 やっぞ!!
ゆいrailing 観光ではない。
打ち合わせが終わり、市内でレンタカーを返却し、ホテルに行こうとするもタクシーがまったくない。。。 仕方なくレンタカー屋の送迎バスで空港まで行って、モノレールでバックスピンすることにした。 うーん、効率的だ。 か? 19時から先方の社長と呑兵衛横丁的なところで懇...
そーきそば食う時間もなく、相手先近隣のすきやで初ほろほろチキンカレー(ミニ)。 うん、旨いね。 さー仕事だ!
ベルトがほとんどなく、仕方なく買った布ベルト(380円)が長すぎて使えない、、、
レンタカーが、エンジンをかけて即故障、、、 前途多難Orz
最高の富士山を拝観!
8時のフライトにバタバタで搭乗。 気温差がかなりあるので衣服に悩んだ挙句、ジャケット、パンツ、シャツ、薄手のセーターで出撃しようとしたものの、今朝の東京が2度だったので薄手のダウンベストを追加。 羽田空港駐車場が予約できたので車での出撃であったが道中で気づく。。。 傘とベルト忘れ...
近所のラーメン。最近気に入っていて1-2か月に一度お邪魔している。 いつもは旨辛かつけ麺をオーダーするんだけど、今日は珍しく定番(醤油)をオーダー。 万人受けする、という評判通り美味かった。ただし、なんとなく追加したメンマが失敗。 ザクザクコリコリで触感も良く、味も良い。しかし味...
長女はママと山梨でのトーナメント出場のため1泊2日で遠征。 オイラはチビGreensとお留守番で、彼の冬休み開け試験の家庭教師と、テニススクール送迎。おまけにオイラも金融機関からの宿題があり、隙間時間で財務資料と睨めっこ。 どこのベンチャーも同じかもしれないし、うちみたいに設備投...
帰宅し、残りは家でやることにした。 就寝前の2時間は仕事をしないルールにしたので、これから1時間やって3時半に寝ることとする。 ちなみにタンブラーには氷が入っており、これに黒生→氷結レモン無糖をダラダラ飲む。邪道な飲み方だが、近年これが一番おいしく飲める。 かかし、、、明日の最高...
ようやく大掃除が済んだ@2024年1月5日午後9時28分 セブンイレブンにかけこむと、ノーサンド、ノーおにぎり、ノーサラダ、ノー弁当Orz 仕方なく、セブンの冷凍食を購入して、オフィスでチン。 これを喰いながら、金融機関への提出資料を泣きながら作る。 既報の通り、3連休明け出張⇒...
1月9-10日は、共同研究先のベンチャーとの打合せのため沖縄出張 1月16-19日は、日本免疫学会@幕張メッセでのブース出展 しばらくオフィス勤務が少なくなってしまうが、急ぎの案件も多く出先からウェブ会議、電話会議の機会が多くなりそう。 今日は出張前の最終出社となるので、出張準備...
神田明神にて商売繁盛を祈願。 昨年は当方の行いが悪かったせいか武運に恵まれなかったので、今年は昨年と違う順序で参拝した。 今年は自分のペースで全力疾走します。 やっぞ!!
正月っぽさがまったくない。。。 元旦から2人とも別会場でトーナメント。2人仲良く3コケ=3回戦敗退。 14時からスクールのコート解放で練習中。オイラは寝不足なので車でウトウトしながらサッカー観戦中。 あとで少しだけ散歩しよう。
「ブログリーダー」を活用して、Greensさんをフォローしませんか?
セブイレの参鶏湯に、冷凍野菜(ホウレンソウ&ブロッコリー)を大量投入して10分チンした。うまい。やっぞ!!!
10日間ほど寝れない日が続いている。 毎日「昨日は3時関しかねれなかったから、今日は早めに布団に入ろう」と、23時には寝室に行く。しかし眠れない。 2時関しても眠れず、漫画を読み、ネトフリを見て、眠気が来るのを待つ。それでも眠れず3時から酒をのみ、5時頃に気絶する。 8時に...
なぜか少しだけ持ってまして、売り時かと迷ってるのですが。
眠くならない 疲労感もあまりない 食欲もある 昨晩も5時まで寝付けなかった。 たぶん運動不足なんだな。あと発汗不足。 今日は電車通勤にして、たくさん歩くことにした。 やっぞ!!
医療の構造にどのようにフィットすれば、従来以上の健康管理を届けることが出来るのか。 臨床現場と膝詰めで議論。 止まってなるものか。
昨晩は2時間しか寝れなかった。本日は出張初日で松本に移動。不安定な気候の中、交通手段に右往左往し、嵐の中某国立大学のキャンパスを駆けずり回り、夜は取引先と会食。。。 心身共に疲労困憊したので、今日こそ熟睡できるぞ~~と、睡眠導入剤を飲んでベットに入ったものの、さっぱり眠くならない...
知らなかった。。。 あずさ2号は、現在は存在しない。これから松本に向かいまーす。
本日は午前、研究者の採用面談。午後はペンディングを片付けながら、海外企業とのミーティング&投資契約書のドラフト調整。 明日は「7時ちょうどの、あずさ1号(←これがいいたかっただけ)」で松本に出撃。到着後、インターネットカフェで社内ミーティングに参加し、13時から現地の顧客(医師・...
ラーメンは初喰い。 うん、これは普通。 「ど味噌」のほうが旨い気がする。そして量が多すぎ。。
コンビニの冷凍食品が結構旨いことに気づき、ここ半年ほどいろんなアレンジをしながら楽しんできた。そこでようやく気付いた、「冷凍野菜を足したらもっとリーズナブルに旨くなるのではないか?」 今週試した野菜 ほうれんそう コーン ブロッコリー カリフラワー 今週試した主食 プチUFO プ...
最近気に入っているDAISOのプチUFO。 本日はファミマの鶏塩こんぶキャベツを混ぜて作ってみた。うまいに決まってる。大成功!! 今日もやるのみ!!!
別におかしくなっちゃったわけじゃないからね(笑 5日は横浜ダービー観戦だった。聖地・三ツ沢競技場は4月から三ツ沢公園内禁煙となり、タバコを吸うためにわざわざ、競技場を出て、公園の外まで行く必要がある。この界隈は電波が悪く、「独り言」のアップを何度も送ってしまった。 その都度「送...
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
チビGreensがこよなく愛す、みそきん。 売り切れ必死でプレミアがついているらしい。(転売ヤ―が1個1500円くらいで売ってるらしい) 何度かセブンイレブンで「お一人様1個」で販売しているのを見かけ、そのたびに購入し、チビGreensのお土産にしていた。 だからオイラは喰ったこ...
225先物が久しぶりの踏み踏みロック。ガンマが噴水のように湧いてきて、糸の切れたタコのようですね。尻尾がどこまであるか分からないけど、水準としてはまた梯子を外されるような気がします。 先々週の金曜日、40375コールを買って、先物売りオーダーを上に並べて置いたのがザクザクささりま...
昨日から万博関連イベントJapan Health2025に企業ブース出展している。 海外展開を見据えて、海外の検査会社、診断キットメーカー、代理店、商社などとのネットワーキング中。タイトなスケジュールだけど、すごい情報量!!! やっぞ!!!
保存しているんだ。 これを見ると心がリセットされる。 今日もやった。明日早いから寝るよ。 今日もサイテーの1日だった。
いつかは行くんだろうけど まだまだ先だな
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
「忙しい」とは、できるだけ言わないようにしている。 とても、やることが多い。睡眠時間が取れないほど多い。腰痛のせいで筋トレ&ストレッチができないのだが、そのおかげで浮いた30分があるのに、時間が足りない。 移動中もずっと仕事している。仕事しながら別の仕事をしている。その最中に信頼...
文句あっか?
うーん、これの喫茶店版もやって欲しいな、
これは「あばれはっちゃく」の父ちゃんのセリフではない。(←若者は知るまい)オイラのセリフだ。 ちびGreensの期末試験の結果が返ってきた。 赤点ゼロ化。 苦手だった数学は学年40位。 全教科平均66点は全体平均の▲3点。 今回の目標は、平均65点&赤点ゼロだったので、目標達成で...
ここ1か月ピンチゾーンを走っている。 しかしピンチに陥った要因分析をとことんやったところ、真因は明らかだがそれを構成する原因が5つあることが判明した。だからこれらに解決策を与えてやればいい。 そのためにできる準備をスピーディーに実践している。 打ち手は、採用、増床、教育、組織変更...
夏日が続きますね。 ビールが美味くなりました。 夜は空調なしでちょうどいい。 朝、少し汗をかいて目覚めるので惰眠を貪ることがない。 発汗で代謝がよくなっているようで、眠りが深く、体調がすこぶるいい。 さーーー今日も無茶するぞ。
20:15:5:1 と考えていたのは、小池:蓮舫:石丸:田母神だった。(敬称略) 結果は現段階では、20:11:14:1、という感じですね。 小池 VS 反小池の比率という意味では感覚は同じだったが、 蓮舫 VS 石丸の比率は大きく感覚がずれていた。 世代別の投票を見ても、10-...
感覚的にはこんな印象なんだけど、結果は夜。 マネーマーケットにいる時と比較すると、接しているメディアが違うし、考え方の根っこも異なるので、この感覚が世間ずれしていないのかある意味テストみたいなもんだ。 今週は金曜日に取締役会がある。現在、創業来初の組織改革を検討しており、それを取...
選挙に行ってきた。13時に行ったら暑かった。 長女が選挙デビューした。妻と3人で行ったのだが、初めての投票でなんか嬉しそうだった。 思い起こせばオイラの選挙デビューは(はずかしなら)社会人になってからだった。うちの実家は(これまた恥ずかしながら)選挙にあまり行かない家で、選挙権を...
写真奥はきゅうり。あっという間に育った。
5.5グラム/day の速度で少しづつ太ったみたいで、1か月ほど前からダイエットをしている。 もっともジムに行ったり、走ったり、散歩したりする時間はないので、毎朝眠気覚ましにニュースを見ながら、ストレッチ&筋トレメニューをやっている。 このメニューは3年前から毎日やっているものだ...
ちょっとだけ飲んで寝る。 あすは期末試験1日目。 仕事もすげースケジュールになってる、、、 でもやるのみ!!
あと3日、やるのみ。 仕事も確率変動状態。 こういうときは加速装置と分身の術しかない。 やっぞ!! 学生時代、「おいらは頭が悪いけど、睡眠時間削って、人の2ー3倍のスピードで勉強すれば、てっぺんになれるでしょ。」って言ってたっけ。あの頃と考え方はまったく変...
今週水曜日から期末試験。 底辺から浮上中のチビGreensは、まだ一人で試験勉強させるほどの勉強SkillやMethodを身に着けていない。 基礎力はついてきたので、もうひと踏ん張り(と言っても1年は必要かな?)で自力で飛び立つ準備が整うと思う。そこで週末は勉強を見ていた。 英語...
今年の第1号は小ぶりのオス。 明日以降、次々と生まれるんだろうな~~。もうチビGreensはあまり興味がなく、完全にオイラの趣味になっている。 おそらく20匹くらいでてくるから、会社の仲間、近所の子供たちにお分けする予定。3ペアくらい残して、今年も継代を継続する予定。
長崎はゲーム終了間際に同点に追いついた。 明日の清水はどうなるかなー? 我がフリエは6連勝!! 2試合連続クリーンシートの9得点って、すげぇ。現在は得失点差はトップ。終盤戦のアドバンテージになるはず。 行け、フリエ。オイラもやっぞ!
夜えさ 振り出しに戻るわけではない やっぞ!!!