chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • すっかりさぼり癖が・・

    すっかりさぼり癖がついたバンブーです。梅雨も明け夏本番と思いきや、連日涼しい日が続いておりまする。エアコンつけた部屋にいると、後でだるくなるバンブーにとってはありがたいです。それと電気代も!エアコンが苦手ですが決して体温が常に低いわけじゃあないんです。基礎体温を付けているんだけど常に36.5度以上高温期に入ると37.5度ぐらいまでいちゃうほど。最近の人は低体温だそうですけど、バンブーやっぱ昭和の人ですわそうそうなんで基礎体温をつけてるかと申しますと、そろそろ閉経のお年頃だから。いまのとこ、まだ順調に月のお客様がみえていますが、友達の話を聞くと一月おきになったとか、半年来てなかったけど、今月来た!等々。人それぞれですが50歳が目安だそう。体調の変化もいろいろあるお年頃なので、自分でできる健康管理はやっていこうと。...すっかりさぼり癖が・・

  • 昨日の事

    昨日の事。14:45で乳ガン検診の予約をとってあったのでクリニックへ昨年脇の横にしこりのようなものを感じ、診ていただいてからここのクリニックにしました。それまでは地元の病院の検診センターで受診していたのですが、変えました。理由・・マンモグラフィーが痛くない!!押される感はあるものの痛みは全くない。他にも触診も凄く丁寧だし、エコー検査をしながら説明もちゃんとしてくれる。やっぱり評判もよく、バンブーの友達もここでガンをみつけてもらって、ここの先生に手術してもらっている。以来ずっとこの先生に診ていただいてるそう。あっ!そうそう昨日の話。「バンブーさん。」呼ばれたので、診察室へ。「全部脱いで、これを上から被ってくださいね。」と巻きタオルを渡された。パンツいっちょうで、巻きタオルを被りカーテンを開けました。「下も脱いだん...昨日の事

  • 初任給で

    GWに突入しました。我が家はこれといって予定もなく相変わらずの毎日です。さて娘たち・・社会人ホヤホヤの長女はまだ研修中でカレンダー通りのお休みなので、GWは帰省できるとのこと。明日仕事が終わり次第来るそうです。そーいえばそろそろ初任給が出たはず・・なんて思っていたら長女からラインが!「3日の夜は空けといてね!ご飯食べに行こう」わわ!これは楽しみだ。そうそう、バンブー若かりし日の事思い出したよ。初めてお給料が入った日は、家族分のチョコレートケーキを買って帰ったっけ。父は「こんなに美味しいケーキは初めてだ。」と言って食べてたなあやっぱ娘が社会人になって初めてのお給料って感慨深いもんですね。次女は今月からチアの大会が始まるのでGWも練習漬けだそう。昨夜も22時頃ラインで「今やっと帰宅。」帰省できないのは残念だけど、充...初任給で

  • この先

    長女の就職先も決まり、ホッとしてるバンブー家。最近夕飯を食べた後は、夫婦のんびりコーヒータイムで、先日デパートでこんなマグカップを購入。絵がとても気に入りました。絵柄は5.6種類ありました。お気に入りのカップで飲むとまた格別に美味しく感じます。早いもので子供が居ない生活がもう丸1年経過しようとしています。長女の勤務地が東京に決まったとき、バンブーはもうただただ内定が出て嬉しかったのに対しておとんは「これでもう、うちには戻ってこないんだな。」としんみり言ったのが少しジーンときました次女はどうするのかまだ分からないけど、この先夫婦仲良く健康に暮らしていかなければ・・と思う今日この頃です。この先

  • 新しい家族

    一昨日はバンブーの誕生日でした。長女も次女も帰省して、家族でショッピングしてご飯を食べに行きました。ショッピングモールにペットショップが入っていて、この子を見に行ったんです。かわいいネットですでに知っていて、直に見に行こうってことになったんです。担当の店員さんがサークルから出してきてくれて、抱かせてもらったらもうカワイイの何のって!その時点ではまだ決めかねて帰宅したのですが、帰宅途中の車中では「あの子他の人にとられたくない!」だの「わしゃわしゃしてたのに抱っこしたら、おとなしくなっちゃったね。」だの、もうみんなここで決めなきゃどうするっ!って勢いになってしまい昨日ペットショップに連絡して、この子を家族にすることに決定しました。21日以降に引き取りに行くことになり、楽しみでワクワクしています。太朗が亡くなったのが...新しい家族

  • 何ヶ月ぶりの投稿です

    何ヶ月ぶりかの投稿です。年が明けたと思ったらすでに2月。ここ数日は目がかゆくなったり鼻水が・・。今年も花粉の時期がやってきました。さてさて去年のバンブー家、あまりいいことがありませんでした。と言うより辛いことが続きました。父が亡くなり、昨年暮れには愛犬太朗が突然あっけなく逝ってしまい、しばらくはペットロスで何をしても太朗のことを思いだし辛い毎日でした。長女の就活も最終面接までこぎ着けた会社がいくつかあったのですが、残念な結果でその度に泣きながら報告してくるといった状況でした。そして今年・・。おとんと初詣に行き、何年かぶりにおみくじをひいてみたところ、「大吉」が!よし、いいじゃんこれ信じて頑張っていこう!!家族全員風邪もひくことなく、健康でいられているし順調な出だし。次女は仮免許で進んでいなかった自動車免許を3日...何ヶ月ぶりの投稿です

  • まだまだ続くよ就活は。

    ご無沙汰してます。(毎度ですが)早いもので9月に突入しました。長女、先月は本命の会社の面接がありました。残念ながら選考に選ばれず、報告の電話を入れてくれた時は泣きっぱなしでした。航空業界は厳しいです。最終まで残ったところはひとつもありませんでした。まだESを出して結果待ちのところや、これから募集がかかるところも出てくるので諦めていません。負けたら終わりではなく、諦めたら終わりですもん!100回叩けば開くドアがあったとして、もしかしたら今は97回ぐらいかもしれない!高校、大学受験は順調だった長女。今は本当に辛い時期だと思うけど、こんな経験もしていいと思し、真剣に頑張ってる長女がカッコイイと思うし、誇りに思う。まだまだこれから!まだまだ続くよ就活は。

  • 長女の近況

    長女の就活がいよいよ佳境に入りました。良い報告をブログに載せたいのですが、まだそれに至っていません。希望する職種の内定はまだとれてないのが現状です。ESが通らなかったところ。1次、あるいは2次で残念な結果におわったところもあります。想定内と言えばそうなんですが、実際そうなるとやはり精神的にキツイ時もありますね。でもね、人生一度きり。やりたいことやらなきゃね昨日長女にラインで「崖っぷちサイコー」とおくったところ「それってフォローになってる?」って返信が。就活生のサポーター、引き続きがんばります長女の近況

  • 引き出物

    先日甥っ子の結婚式に行ってきました。台風が心配でしたがなんとかそこそこのお天気で良かったです。場所は東京白金台の八芳園って言うところ。日本庭園が見事で厳かな雰囲気。高そう~~予定より二時間も早く着いたバンブー夫婦。ロビーで口開けて爆睡してました。挙式が15:30~披露宴が16:45~だったんだけど、なんせその日はお日柄も良く27組の式があったとか!押しに押して、始まったのは17:30。当然終了時間も予定より遅く、会場を出たのが21時過ぎ。で、家に到着したのは日付変わって1時近く。就寝したのは2時まわっていたよ。昼近くまで寝ていたかったけど、翌朝地区の清掃作業があって、すっぴんのぼさぼさ頭で草取りしました。作業も終わり、ぼ~っとした頭で昨日頂いた引き出物をあけてみました小さめの箱にバンブーの名前が付いていたので「...引き出物

  • 何着ていこうか?

    今月19日に甥っ子の結婚式に出席するバンブー夫妻。二人となるとご祝儀はやはり10かしら?それよりなにより最近の結婚式ってどうなの。聞く話によると随分昔と違うらしい。服装なんかもそんなにパーティーって感じじゃないそうだ。でも招待状見るとホテルの中のチャペルで挙式、そのままレストランに移動って形式みたいだし。なにしろ結婚式に出るのって何年ぶりよ?んん~~~何着ていこうか、悩みまする。って言うより、買うのどうするの。日にちは迫ってきたし。次がいつあるか分からないから、買うのももったいないような。貸衣装も高いから案外買っちゃた方がいいかも。男の人は礼服に白いネクタイでいいもん楽だよね。あ~悩むわ何着ていこうか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バンブーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バンブーさん
ブログタイトル
チョコラブ太朗と娘達
フォロー
チョコラブ太朗と娘達

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用