会社辞めて、クライストチャーチでがんばるパイロットです。
JAL系 C制度 最終で撃沈。 ニュージーランドでの飛行機訓練終了後、日本で1年間翻訳で稼ぎ、 今年1月にNZに再渡航しました。 次の目標はインストラクターになること。 とりあえず、両親に感謝。
07:57 自分の大事なもの、最優先事項がわかっていれば、大抵のことはどうでもいいことになるから、誰が何を言っても嫉妬や怒りは湧いてこない。今、この瞬間の、自分自身にとっての最優先事項がわかっているかどうか、ほ
06:16 正解はこちら。手前からPalmerston North (NZPM 通称パーミー)、Feilding (NZFI)、Ohakea (NZOH)です。一番奥のオハケアが難しかったかもしれませんが、30
17:00 写真の中に、飛行場が3つ写ってます。舗装された滑走路、わかるかな。 https://t.co/KgfZxJmXRH
09:36 雲は基本的に上下と左右の2つの方法で避けますが、それぞれ一長一短あります。上を飛び越えるのが理想的ですが、できない場合は左右を考え、下がるのは最後のオプションになることが多いです。また、水平方向でも
18:38 ターボプロップは対流圏の真ん中を飛ぶので、同じ高度でも日によって空の表情がこんなに表情が違います。雲はできるだけ避けたいので、右のような日のほうが大変だけど、揺れる日にできるだけ揺らさないのも飛行士
15:33 RT @ash_zk: パイロットのフライトプランを立てる部屋にあった手製のメモ帳。表紙をめくると「すべて白紙」。笑 https://t.co/4xnSNYebVG
17:52 ダッシュ8を後ろから。こんなにスマートな機体も珍しい。 https://t.co/1S4cRCACiu
14:52 RT @ash_zk: アツがナツいぜ https://t.co/dadLzqgWhk
04:54 4時半に起きて6時過ぎに出発。早朝のタラナキ(NZ富士)には三角形の影。 https://t.co/OTfsVzA253
16:41 オイラも万が一帰国するならニュージーランドに似ている北海道かなー、パイロットしながら温泉と寿司とスキーとMTBとオフロードバイクとラリー観戦を楽しめるところなんて他にないだろうし。ニュージーランドに
11:48 正月の二日間遊び呆けたので、自前のトヨタをATRに変えてエンジン故障の手順をイメトレ。息子が昼寝をしている間隙をついて。 https://t.co/9GJHniVJWR
18:25 仕事で使うのに、正確な時計が欲しかったんです。でも、南半球では電波時計使えないし、GPS時計は高価なものばかり。で、たどり着いたのがアマゾンで6千円のこいつ。非常に満足してます。パイロットと言えば猫
05:24 あけましておめでとうございます。大晦日に審査を滑り込みで終え、年越しはトム・ハンクスのキャプテンフィリップスのDVDを観て過ごしました。元旦のニュージーランドは穏やかな晴天。朝替えたばかりのオムツに
14:32 2021年中になんとか路線審査合格しました。来年明けてすぐにシムがあるので気が抜けませんがとりゃえず滑り込みセーフ!皆様良いお年を。 https://t.co/SAsQ9UyPzx
「ブログリーダー」を活用して、Ashさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。