chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 財布を拾ってしまった…不思議なつながるご縁

    寛子先生が教室の近くで、お財布を拾いました。ちょうど塾の春期講習中で教室を留守にできないので、一旦教室に持ち帰りました。落とし主に連絡をしようとしたら、崇徳高…

  • フォレスタで高校数学の予習をする新高1

    広島県公立高校入試が終わると、塾ではすぐに次の準備をします。今年も中学3年生に、高校の数学のテキストを配りました。フォレスタの数1です。たすきがけは、練習して…

  • 蛍雪時代2022カレンダーを高3入会者にプレゼント

    大学受験のスケジュールが詳しく書いてあって、とても便利な蛍雪時代の年間カレンダー。MIRAI ACADEMYでも使っています。2022年3月~2023年3月ま…

  • 朝8時から夜10時まで365日使える自習室の画像(広島市)

    京大個別会MIRAI ACADEMYには、高校生に嬉しい自習室があります。こちらは個別ブース。 そして、こちらは平机です。生徒は、どの机で勉強しても良いので、…

  • 新高校1年生 初めて受ける京大生の個別指導

    新高校1年生の生徒たちが、初めて京大生の個別指導を受けました。今日、指導してもらったのは、4月に国泰寺高校、祇園北高校、崇徳高校に入学する生徒たちです。数学1…

  • 城北高校特進クラス合格、おめでとう!

    城北中学3年生のT君、見事、高校の特進クラスに合格しました。おめでとう!城北幼稚園に通ったことがきっかけで、城北中学校に憧れたT君。中学受験も城北中学校が第一…

  • 安古市高校生、やる気スイッチが入った!

    昨日、嬉しい電話をいただきました。安古市高校のM君のお母さんからです。M君は先週、京大個別会 MIRAI ACADEMYの体験授業を受けました。 体験授業を受…

  • 広島学院でその成績、立派だね!

    広島学院のK君が、春期講習の打ち合わせに来ました。何を勉強するか決めるために、学校の試験とテキストを持って来てもらいました。試験を見ると、英数とも文句なしの高…

  • 広島の公立高校の「新しい入試制度WEB説明会」

    3月19日の朝10時から、「新しい入試制度WEB説明会」が配信されました。新中1・中2・中3の保護者の方には、見ていただきました。来年の入試から、広島県の公立…

  • MIRAI ACADEMYの体験授業

    昨日はMIRAI ACADEMYの体験授業がありました。安古市高校の生徒さんです。京都大学大学生のS先生に体験授業をしていただきました。昨日は、数学を教えても…

  • 広島県公立高校入試、受験生全員合格、おめでとう!

    2022年の広島県公立高校入試選抜2の結果です。今年も昨年に続き、受験生全員合格しました。おめでとう!国泰寺高校祇園北高校祇園北高校高陽高校冬からは、試験で点…

  • 兄弟全員、国立大学合格おめでとう!

    Y君が、岡山大学に合格しました。おめでとう!学力はとっても高いY君。けれども心優しく穏やかな性格のため、合格を掴み取ることができるのか結果が出るまで心配でした…

  • 基町高校→横浜国立大学合格

    合格の嬉しいお知らせです 基町高校のI君が、第一志望の横浜国立大学に合格しました。おめでとう!よく頑張りましたね。高3で部活を引退してから、大学受験を目指した…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みらい先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みらい先生さん
ブログタイトル
子どもが伸びる生活と勉強
フォロー
子どもが伸びる生活と勉強

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用