うちで手に負えないほど増えてしまったキャットニップを少し前に玄関先で無人配布をしたのですが(前回のお話「増えすぎた花の苗をどうするか」)、それを持って行ってくれた人みたいです。猫ちゃん喜んでたとさりげなく教えてくれました♪久々の更新になってし
国際結婚UK生活〜庶民の日常〜
アラフォーの英語学校生がネットで出会った英国人と結婚。単行本には婚活時代イアンとの馴れ初めから結婚までが完全版で掲載されてます。
うちで手に負えないほど増えてしまったキャットニップを少し前に玄関先で無人配布をしたのですが(前回のお話「増えすぎた花の苗をどうするか」)、それを持って行ってくれた人みたいです。猫ちゃん喜んでたとさりげなく教えてくれました♪久々の更新になってし
別にオチとかないんだけども。うちの庭にはキャットニップ(ネペタ)Walker's Lowをあちこちに植えていて、育てやすいし丈も形も扱いやすくて気に入ってるのですが(猫共々)、毎年増えてもう無理!というところまできてしまいました。そこで玄関出てすぐのとこ
旦那さんの気遣いは嬉しいけども、高価なものは持ってくるなと伝えておきました。海外旅行経験がほとんどない(私の結婚式で3泊5日弾丸ロンドンのみ)英語は全くできない(中国語はちょっとできる)妹が日本から遊びにくることになり、クルーズ船に乗ってみた
以前買った家にあるミシンと同じモデルが値上がりしていたのでヨシとしました。とうとうカバーステッチ専用ミシンを買っちゃいました。これで迷うことなく伸縮素材の裾部分が縫えそうです。在英の縫い物する皆様、ジャノメの2000CPXどこでも今お買い得で別売り
少し前、晴れた暖かい日に庭仕事をしていたのですが、気持ちもポカポカになりました。この街は白人英国人が多く私は見るからに外国人なのですが、こんな風に(よく知らないけど多分近所の人が)自然な感じで話しかけてきてくれたりすると嬉しいですよね。そりゃ
疲れた体には炊きたての白米、イアンと意見が一致しました。イアンは結構な偏食家です。お魚は決まった種類しか食べないし、お肉も赤身でよく焼いたもの、霜降り和牛や鴨も皮がついているのは苦手です。更にはマッシュポテトやラザニア、溶けたチーズなどの柔ら
アテネのお話まだ続いています。
それはそれで。
うっかりしてました。
庶民には安いものじゃないからな。
猫達のワクチンと定期検診行ってきました。
多くの人には馴染みのないものかもしれないけど。
私も心当たりあります。
ルッキズムと言われたら、そうかもだけど。
イギリスで和食材は買えるんです。
月並みですが。
高いお肉のローストは緊張します。
ま、お正月もあるからな。
メノルカ島好きなんですよね。
飼い主としてしっかりしなきゃね。
この機会に、が重なってしまうとね。
猫飼いあるある
そんなに違うものなのかな?
サボナに里帰りする「彼女」
7年振りだと違って当然かもだけど。
せっかくだし!
ツマンナイ奴かも知れないけど、もう一度訪れたい景色や場所ってあるよね!?初めてマルタ共和国へ行ったのは2013年の2月末。寒くはなかったけど風が強い日に漁船みたいな小舟のツアーに参加して、海から見た首都バレッタの姿に衝撃を受けたのを覚えています(
大したものじゃないけど。
これもまた異文化かな。
レイシストって言われちゃうかしら?
彼らと一緒なら安心。
のんびりしたくてホリデーだったのにね。
こういうこと、たまにない?
初めて利用してみます。
これも多分、猫飼いあるある
最近いろいろDIYやってます
おとぎばなしが生まれる背景?
猫の歯磨き粉の話
ここではわかってくれる人居るかな!?
そして、お腹凹んでくれることを願って。
掃除嫌いには無理かなと。
続けています〜。
気持ちはわかる。
動物病院お世話になってます。
こんな在英邦人他にも居そうな気がするけども。
とりあえず、離婚とかはしてません。そして今また一時帰国中でちょっとワタワタしています。3月頃から縫い物部屋に篭ってあーだこーだとやっていました。ハンドプレスもいろいろ使ってみたけどやっぱり卓上型には敵わないよね。日本でも作業できればと思って持
どこで拾ったか心当たり無いと思ってたけど
2019年の冬以来かな!?
最近こんな感じです。
多分外国人の感想と同じです。
久しぶりに異文化オオ!ってなりました。
多頭あるあるかな?
苦労や我慢はほどほどに。
こういうレビュー割とあるけど。
「あそこの子は揃いも揃って」
13年振りに帰国した理由
語感が良いらしいです。
ダメなものはダメ。
体の声をきいてみた
動物病院へ行ってきました
猫だけに。
一つずれると全部がずれてくるってあるよね。
経験ある人いそうだけども!?
片付けって難しい。
そして出来上がったら見せたがるとか。
猫あるある!?
片付いてない部屋の写真付き。
こんなことやってるの昭和生まれだけかな?
ガーデニング好きとして拘るところは…
おかげで経過良好です。
あたりまえなんだけど
いつまで続くかわからないので満喫しておく派。
こんなの買いました。
おじいさんが他人事じゃない歳になって知りました。
イギリス生活で難しいことといえば…
今更知りました。
偏食がゆえ。
ツケがきた感。
今年の結果報告。
笑っちゃダメなんだろうけど。
久しぶりに深酒しました。
これにはちょっと驚きました。
庶民なもので。
楽しく続けられているからいっか、みたいな。
ダメ人間ともいう。
猫お迎えして覚えた英語がいろいろあります。
悪戯されたかな?って思う時たまにない?
イギリスは暮らしやすいと思う派です。
どちらかというと蚊帳の外でした。
猫飼いにとっては嬉しいことです。
理由がなかなか。
お蕎麦1年以上食べてなかったかも。
安定感あるのでおすすめ。
猫飼いとしては気になりますよね。
うまく行っていても不安はあるよね。
こんなの無理って思ってたけどね。
今回は多頭あるあるかも。
猫飼いの皆様お気をつけください。
猫語の謎。
「ブログリーダー」を活用して、@yaさんをフォローしませんか?
うちで手に負えないほど増えてしまったキャットニップを少し前に玄関先で無人配布をしたのですが(前回のお話「増えすぎた花の苗をどうするか」)、それを持って行ってくれた人みたいです。猫ちゃん喜んでたとさりげなく教えてくれました♪久々の更新になってし
別にオチとかないんだけども。うちの庭にはキャットニップ(ネペタ)Walker's Lowをあちこちに植えていて、育てやすいし丈も形も扱いやすくて気に入ってるのですが(猫共々)、毎年増えてもう無理!というところまできてしまいました。そこで玄関出てすぐのとこ
旦那さんの気遣いは嬉しいけども、高価なものは持ってくるなと伝えておきました。海外旅行経験がほとんどない(私の結婚式で3泊5日弾丸ロンドンのみ)英語は全くできない(中国語はちょっとできる)妹が日本から遊びにくることになり、クルーズ船に乗ってみた
以前買った家にあるミシンと同じモデルが値上がりしていたのでヨシとしました。とうとうカバーステッチ専用ミシンを買っちゃいました。これで迷うことなく伸縮素材の裾部分が縫えそうです。在英の縫い物する皆様、ジャノメの2000CPXどこでも今お買い得で別売り
少し前、晴れた暖かい日に庭仕事をしていたのですが、気持ちもポカポカになりました。この街は白人英国人が多く私は見るからに外国人なのですが、こんな風に(よく知らないけど多分近所の人が)自然な感じで話しかけてきてくれたりすると嬉しいですよね。そりゃ
疲れた体には炊きたての白米、イアンと意見が一致しました。イアンは結構な偏食家です。お魚は決まった種類しか食べないし、お肉も赤身でよく焼いたもの、霜降り和牛や鴨も皮がついているのは苦手です。更にはマッシュポテトやラザニア、溶けたチーズなどの柔ら
アテネのお話まだ続いています。
それはそれで。
うっかりしてました。
庶民には安いものじゃないからな。
猫達のワクチンと定期検診行ってきました。
多くの人には馴染みのないものかもしれないけど。
私も心当たりあります。
ルッキズムと言われたら、そうかもだけど。
イギリスで和食材は買えるんです。
月並みですが。
高いお肉のローストは緊張します。
ま、お正月もあるからな。
メノルカ島好きなんですよね。
飼い主としてしっかりしなきゃね。
最近こんな感じです。
多分外国人の感想と同じです。
久しぶりに異文化オオ!ってなりました。
多頭あるあるかな?
苦労や我慢はほどほどに。
こういうレビュー割とあるけど。
「あそこの子は揃いも揃って」
13年振りに帰国した理由
語感が良いらしいです。
ダメなものはダメ。
体の声をきいてみた
動物病院へ行ってきました
猫だけに。
一つずれると全部がずれてくるってあるよね。
経験ある人いそうだけども!?
片付けって難しい。
そして出来上がったら見せたがるとか。
猫あるある!?
片付いてない部屋の写真付き。
こんなことやってるの昭和生まれだけかな?