せんじつのできごと。先月誕生日だったんですけど、誕生日月って会員登録してるところからいろいろと誕生日クーポン来るじゃないですか?あれ。毎回使わないで終わってしまう民なのですが。。。今年はスタバがGold会員だったので20%クーポンが!これは使わねばー!!!タンブラー買おうと思ったんですけどもうすでに売るほど持ってるよな。タンブラーw家だけにとどまらず職場にも4つ置いてるw物は止めとこ。と思いまして何にし...
せんじつのできごと。先月誕生日だったんですけど、誕生日月って会員登録してるところからいろいろと誕生日クーポン来るじゃないですか?あれ。毎回使わないで終わってしまう民なのですが。。。今年はスタバがGold会員だったので20%クーポンが!これは使わねばー!!!タンブラー買おうと思ったんですけどもうすでに売るほど持ってるよな。タンブラーw家だけにとどまらず職場にも4つ置いてるw物は止めとこ。と思いまして何にし...
しゅうまつのできごと。例年、この時期に健康診断を受けるのでそれに合わせて胃カメラを飲んでいます。バリウム検査したくないからです(笑)昨年も7月1週目に受けてますね。→ ★で。昨年。胃カメラ検査受けてコチラで愚痴ったわけですよ。わたしが胃カメラ受け始めたのって6~7年前だと思うんですけどその当時はまだ近所で完全麻酔で苦しくない胃カメラがあまり普及してなくて大腸内視鏡検査してもらった病院が取り入れていたの...
せんじつのできごと。地方に行くと、その地方ならではのご当地パン(菓子パン)を買って帰るんですけど、行ったことない地方でも気になる菓子パンって結構あってその一つが、島根県のバラパン。以前に日本橋のにほんばし島根館(今は日比谷に移転)で見かけたことあったんですけどその時買わなくて、ずっと気になっておりました。で、偶然横浜で発見!この値段が安いのか高いのか分かりませんが島根県に行く予定がないのでとりあえ...
せんじつのできごと。横浜駅の地下街にはクィーンズ伊勢丹がありましてその中に専門店やフードコートが入ってます。ゴンチャとミスドは毎日行列でございます。他は割と入れ替わりがあったりするんですけど4月下旬に韓国で大人気のジャガイモパンが日本初上陸!って書いてあったんですよ。最近では韓国のパンもすっかりおいしくなって、わたしも行くたびに小麦粉まみれですけどジャガイモパンは聞いたことないな。。。と思いつつす...
朝10時に集合しなつぱんさんとデジカルビ食べて → ★エスプレッソ飲んでチーズケーキも食べて → ★3軒目~!海雲台 ヘウンデ さんここからKちゃんもジョイン!もう登場しすぎな感がありますがわたし友達少ないんですよw毎回、なつぱんさんには、わたしの広がらない人間関係について心配されているのですが今回はなんと!この1年会わない間に新しく友達が増えたんですよ~っていう前向きな報告が出来ましたw(全員安定のオタ...
デジカルビを食べた後はお茶へ。日曜日昼下がりの新大久保はもうすごい人!カフェはどこも行列だったのですがなつぱんさんが、あそこなら。。。と連れて行ってくださった先が。。。Cois espresso clubさんだったのですがここの本店!わたし聖地巡礼で行っております! → ★1号店は1階でオープンエアーな感じですけどこちらはビルの5階です。1号店よりこっちのほうが広い!お店は混んでましたが運よく席が空いてました!お店の...
当選祈願したあとはなつぱんさんに会うためにちょっと移動!用事を済ませてお昼ごろ再び新大久保へ戻ってまいりました~。午前中の間に雨は止んでて日差しが暑い。梅雨どこ行った。。。いわゆるイケメン通りをテクテク進んで。。。青松 チョンソル さんへ!こちら韓国家庭料理がウリとのことでなつぱんさんが教えてくださったのですがお料理上手なサジャンニムがいらっしゃるとのことで期待です!お店は建物の2F。日曜日の真昼間...
せんじつのできごと。この日は、お久しぶりです!のnatsupanさんとデート!なのですが。待ち合わせ前に新大久保まで!向かった先は。。。はい。皆中稲荷神社様です。この日は梅雨っぽく?朝から小雨が降りしきっておりましたがオタクは雨でも関係ありません。社務所でいつものとおり絵馬購入。今回は、アリツア当選と無事に参戦してきたお礼と秋開催のフェスの当選祈願です。これ絶対行きたいので!(毎回言うてる)必死にお願いさ...
今年はダッフィー&フレンズが20周年。それを記念してカラフルハピネスが開催されています。舞浜からシーに向かうディズニーリゾートラインもカラフルハピネス仕様。(下のぬいはわたしと友達の私物ですw)で、ですよ。わたしシーに絡んでこなかったからダッフィーアンドフレンズがこんな大所帯って知らなかったんですよ。徐々に増えてるじゃない?わたしはシェリーメイで止まってるwわたしお土産でダッフィーアンドフレンズの缶...
さてTDSの続きです。フード&ワインフェスティバルがメインではありましたがわたしのもうひとつのメイン。トイストーリー・マニア!これはもう課金してでも絶対行きたい!と友達にリクエストしてました。ちなみにDPAは2000円です。のんびりビールを飲んでいたら、機材トラブルでいったん休止していたけど再開したから今なら待ち時間少ない!ってことが分かってダッシュで移動!念願のトイストーリー・マニア!です。っが。わたし。...
さてTDSフード&ワインフェスティバルです。ゴンドラ乗り終えて →★ 本格始動!まずは!バーナクル・ビルズにて友達が期間限定のビアカクテルでわたしはハートランド!飲んでたらちょうどダッフィーアンドフレンズが水上パレードを始めててビールそっちのけでパレードに夢中でした(笑)ビアカクテルはパッションフルーツと四川山椒とかで酸っぱさと甘さの中にピリッと山椒が効いていておいしかったです。実はこのビアカクテルが...
すこしまえのできごと。3月にTDLインパしたんですけど → ★その時に行った友達と、飲んでた時にTDS結局行けてないよな。って話になりましてー。行ってまいりました!関西住んでいた時からずっと行きたかったTDSにようやく!今回も、9時に舞浜集合してあのゆめかわ列車に乗って移動しましてインパできたのが10時少し前。おおお!!これぞシー!!!笑今回のお目当ては期間限定のコチラフード&ワインフェスティバル今回はこちらを...
せんじつのできごと。スーパーに梅・らっきょう・紫蘇が並び始めました~。いつも買い物してるスーパーでは、梅やらっきょうの予約コーナーが設置されて皆さんいわゆる「梅仕事」に精を出される時期ですね!そんなわたしも過去に梅シロップとか作ったりして梅仕事経験したんですけど、センスがないみたいで完成せずwこういうのって遺伝しないんだな~って感じです。実家の母親が、梅仕事とらっきょう漬けのプロなのですよ。うちの...
突然ですが。わたしかなり炭酸が好きです。恐らくこどもの頃に禁止されていた反動かと(いつまでw)一番好きな炭酸はビールなんですけど ←単なる炭酸水も好きで、ソーダストリームも置いていて年間通して大活躍です。で。これ結構前から出ては消えての繰り返しなんですけど珈琲に炭酸入ってる飲み物。これ毎回物議かもして無くなりますよね?(笑)わたし、珈琲も大好きなので珈琲と炭酸という2大好きなもののマリアージュ。絶対...
せんじつのできごと。運転免許証の更新時期がやってきました~。実家を出てからはほぼペーパードライバーで運転免許証は身分証明のためだけにしか使ってません。が、更新はします!(苦労して取ったしw)神奈川県の運転免許センターは月~金・日。前回の更新までは、平日休みだったりしたので割といつでも行きやすかったんですけど今は完全に月~金は仕事なので日曜日に行くしかありません。そして日曜日は混むよね~ってことで早...
年に何度かのおたのしみ!Qoo10メガ割が始まってます!まずは消耗品買っていこう!ということでおなじみのジベルニーにてアイライン1+1で買えました♪おまけでついてきたファンデーション。1回使いきりだから、遠征の時とか超便利でうれしいんですけど。。。21とか17とか超明くて(白い)これ単品だと浮き浮きしちゃって使えないのがちょっと残念。そして~久々にミシャのアイシャドウ買ってみました~3種類選べて1352円はお得!...
1軒目。2軒目と行きまして3軒目です~!3軒目といえど、昼過ぎから飲んでるのでまだ20時半くらい。まだ飲むよ~!ちょっと〆っぽいものも食べたいのでー心の月 さんへ。(この日撮り忘れたので以前の写真で。)店内(これも過去写真)はカウンターとテーブル2席でオーナーがおひとりで切り盛りされてます。コチラはクラフトビールと中華のお店です。というわけで3度目のかんぱーーい♪わたしは忽布古丹醸造のビール(だったはず)K...
あ。今週のアド街は野毛のようですね。また混むのかな・・・さて。1軒目を出まして、2件目はちょっと吉田町のほうまで。といっても橋超えてすぐなんですけど。ちょっと隠れ家っぽいお店。yokohama cocotto さんへ。こちらは横浜野菜がおいしくいただけるお店です♪では本日2回目の乾杯!こちらのビールはハートランドです。で、出たよね「やっぱり普通のビールがうまい」なんか、Kちゃんと毎回飲む度にこの不毛な会話を繰り返して...
せんじつのできごと。この日はお天気のよい休日で午後から野毛inです。今回は横浜に来ていたKちゃんとともに。(この前にともに推し活w)せっかくの野毛なので何軒かはしごです!というわけで1軒目。割と最近できたお店。bamboo4 さんへこちらはクラフトビールのお店です。bamboo4さんができる前も違うクラフトビールのお店だったはず。クラフトビールより普通のビールのほうがおいしい。とかさんざん言っておきながらやっぱり飲...
せんじつのできごと。用事があって横浜元町までおでかけ。少し時間があったので、以前に行って良かった韓国カフェ(→ ★)へ再訪。と思ったら無くなってました。。。衝撃。出来てそんな経ってなかったのに。。。ですが~代わりに別のカフェが出来てました!ポラリスコーヒー さん店内はNADOさんの時とはちょっと改装されてるかな?って感じですが居心地良いです。1杯ずつ丁寧に入れて下さるようです。メニューの種類も多い!この...
しゅうまつのできごと。3月から始まったWEST.のライブツアー。A.H.O.(Audio Hang Outの略)もついに最終。先週末日曜日の夜公演がオーラスでした。連番しているKちゃんがオーラス当ててくれたので参戦♪名古屋といえば、名古屋ガイシホールですが。。。ここ数年工事中で使えません。というわけで、セントレア横にあるAichi Sky Expo愛知国際展示場まで。。。急行で名古屋から30分くらいかな?本当に地味に遠いwそして交通費が地味...
しゅうまつのできごと。先々週から業務が立て込み超多忙!週末も土曜日は出勤でした。。。がー。日曜日はお愉しみイベントが♪さすがに朝から移動はしんどくて昼頃の新幹線に乗り込みまして~すでに都内から乗車しているKちゃんと合流して乾杯♪違う駅から乗り込む人と隣同士に座りたい。っていうのをEXのアプリで取るの初めてだったんですけど基本、そういうの想定していないのか?意外と原始的な方法使わないと取れないの分かって...
日帰り推し活で新潟に行った際に張り切ってお買い物したわけです。新潟のお土産売り場は亀田製菓の勢いがすごい!(笑)さすがです!わたしの購入品も亀田製菓率高し。サラダホープは必買アイテムですね。ちなみに。。サラダホープは新幹線内でのつまみに別でも購入してます(笑)出発前に新潟行くなら買ったほうがいいお土産ってなんだろう。って調べたんですが結構な確率で「あわ雪」が出てまいりました。冬から5月末までの限定...
しゅうまつのできごと。推しのツアーも後半戦。いろんなやり方あると思うのですがわたしは基本的に、行ける日程全部入れて当たったところに行くタイプ。今回は、新潟公演が当たったので行ってきました~。昼公演なので、朝9時台の新幹線です。東海道新幹線と同じノリでいたのですが。。。上越新幹線って、本数少ないし、車両も短いのでのんびりしていたら並びの席が取れず💦通路挟んで朝9時からロング缶で乾杯です♪1時間半ほどで新...
またまたGWのできごと。平日は自宅と職場を往復しているだけでしかも同じ区内なので、感じることないんですけど横浜駅とかみなとみらい行くと感じるよね。インバウンド!そしてGWになると、そこに全国から観光客の皆さんが訪れるので横浜はカオスです。。。マジで家から出ないのが一番ですが、GW中に現場があるので、美容院行かないと~ってことで他に用事もあったので朝から出かけたのですがランチがね。もうすごいのよ。11時くら...
GW期間中のできごと。今年のGW。わたしは8連休だったのですがなにかと予定があり(全部推し活がらみですがw)そこそこバタついていましたが、課金している配信系も見ないともったいないという貧乏性な体質なので、朝6時とかから起きて見てました(バカなの?w)まず。先月くらいから加入したDisneyプラスこれまで無料お試しだけやってきたDisneyプラスですが今なら年間申込みで30%オフ。みたいなお知らせが来てまんまと乗せられ...
しゅうまつのできごと。昨年も参加したMETROCKに今年も行ってまいりました~はい。曇天!(笑)今年は、海の森公園で開催されたのですがこの海の森公園は、埋め立て地でして(ゴミが埋まってる)最寄り駅は東京テレポート駅なのですが、歩いていくことができないのですよ。なので、車で行くか、市バスで行くか。なのですが今回はフェス用のシャトルバスが出ていたのでそちらを利用。前日夜から雨が降っていて、なんなら当日も朝シ...
せんじつのできごと。GW皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?わたしは推し友と飲んで、推しの映画見てまた推し友と飲んで、推しの映画見て、また推し友と飲んで聖地巡礼して、現場入って。というオタクな日々を送って終わりましたwさて。ここ数年。GWはWEST.のツアーが横浜で開催されているので推し友と会う機会が増えます。で。会うとお土産交換するじゃないですか?毎回何にしようかな~って思うんですよ。今年のGWはWEST.の...
せんじつのできごと。年度末の3月。無理やり消費するためにとった有休。都内に用事があったので、桜を見に行くことに!向かった先は。。。靖国神社です。桜の名所ですよね~。ちょうど東京開花宣言でて2日後とかだったので咲いてるよね?と向かったのですが思ったような咲きっぷりではなくw無理やり絵になるスポットで撮影。咲いてるには咲いてるけど。。。この5日後くらいが満開でした。せっかくの平日休みだしー。桜の下でビー...
早朝推し活を終えまして → ★都内のどこかに移動しようかと思ったのですがこの日は山手線・京浜東北線が午前中運休で下手に動いたらカオスっぽいな。と思いましてそのまま東京駅直結の八重洲地下街へ。地図があっても所見の地にはたどり着けない安定の方向音痴っぷりを発揮しながらようやくたどり着きました。(笑)アロマ珈琲 さん八重洲地下街で1970年から商売してらっしゃるそうです。ここ、1度来てみたかったんですよね~。...
せんしゅうまつのできごと平日仕事に行く日は5時30分~45分に起床しているのですがこの日は日曜日で仕事より早い5時起きです。というのも。。。推しの映画のムビチケがこの日発売なのですがムビチケって、映画館のオープン時間に合わせて販売開始になるんですよね。映画館のオープン時間ってその日によってまちまちなので事前にネットで調べたら。。。朝の6時30分でした(爆)大人気のコナンがね、、、始まったから早朝から営業な...
さて。生クリームです。(←相変わらず唐突)こどもの頃は苦手だった甘いものも、夫と付き合うようになって無事?克服したのですが生クリームがおいしい。ということをちゃんと理解してから突然ものすごく食べたくなる症状に陥ることがあります。で、そんなときはケーキ買ったり、生クリームだけのシュークリーム買ったりしてたのですがスポンジやら、フルーツやらが食べたいわけでもないのでなんだかな。と思っていたんですよ。そ...
せんじつのできごと。東京国立近代美術館にヒルマ・アウフ・クリント展を観に行った日。→★せっかくなので、行く前に朝活を~と思って前から気になっていた市ヶ谷の人気店。NO.4さんへ行ってきました♪NO.4といえば。。。土日がとんでもなく行列なのは有名ですが平日でも行列。と聞いて、行くか迷ったんですけど。。。平日やすみなんてあんまりないし、まして市ヶ谷方面に来ることもそうそうないのでちょっと早起きしていってきまし...
せんげつのできごと。年間有休消化5日間制度。あるじゃないですか?現場入ったら行こうと後生大事にとっておいたら思ったように現場がなく。。。年度内に消化しなければならないとアラームがうるさいので無理やりとったけど何しようかな~と思っていたら偶然知った画家さんの展示があるというので前売り券を買いまいした♪東京国立近代美術館皇居のお堀の横にあります。ヒルマ・アフ・クリント展抽象絵画の女性画家で、アジア初の大...
せんしゅうまつのできごと。わたしの晩酌はビール&ウィスキーor焼酎。なのですが ←(突然)サワー系も好きなので、新作が出るととりあえず買って飲んでみます。で、大体は好みじゃないな。。。。となりましてサントリーのタコハイに戻る。というのがお決まりのパターンでした。個人的にビールはキリン(またはサッポロ赤星)、サワーはサントリーが好みなのですね。で。サントリーがチューハイの新作を出したっていうんで早速購...
せんげつのできごと。TDL 東京ディズニーランド。東京ディズニーリゾート界隈。最後に行ったのは20年以上前。。。(苦笑)ここ数年はサマソニ行く際に京葉線を利用しているのでサマソニ勢とTDL勢で激混みの電車から眺める日々でした。昨年仲良くなったオタクの友達がTDLの達人だったのですよ。で、ひょんなことから一緒にインパ(インパーク)することに♪3月中旬でしたが、気温が高くてまさしくランド日和!思ったよりも舞浜って...
ご無沙汰してます。。(何度目やw)ようやく年度末終わりまして、年度初めはそれはそれでまたバタバタなのですが一瞬、嵐の前の静けさです。。会社の諸事情で、携わってきた業務がなくなり、転職するかどうするか?はっきりしない時期が続き、最終的に、1年前。会社も座席も変わらず業務内容だけがガラリと変わることになったのですが会社は変わってないけど転職したみたいな1年でしたw社歴は長くてもアクセスしたことないシステ...
せんじつのできごと。スマホ使い続けてからずっとGalaxy派のわたしです。iPhoneのほうがケースも多いし、日本で圧倒的シェアなのもわかっておりますがもう今更iPhoneに行くなんて無理(笑)戻るは右下タップ民だから←android民ならわかるwということで、わたしがここ最近まで使っていたのはGalaxyNote20 Ultra 5G という機種で、発表されてすぐに機種編してました。で、長かったローンもすっかり返し終わりしばらく使っていたの...
ご無沙汰してますーーー!生きてます(笑)さて。しゅうまつの出来事(突然)1週間前は汗ばむほどの陽気だったのにこの週末は凍える寒さで横浜も土曜日は雪が舞っておりました。寒かった・・。日曜日はお天気回復して何より!というわけで、もうこの日が楽しみでしょうがなかった!楽しみすぎて朝5時半に起きてしまうというwこちらに行ってきました~Kアリーナ横浜そうです。あの横浜駅から見えるのにめちゃ遠いw同線悪すぎて泣...
もうすっかり韓国語の勉強はしていないわたしですが、韓国語ラジオ聴取は続けてます。(無課金趣味)ここ何年もMBC派(GoodmorningFM)なのですがそのラジオの中で、企業を分析して紹介するコーナーがあってそこで、정식품(チョンシクプン)「チョン食品」が紹介されておりました。この会社名を聞いてもピンときませんがこれ↓みたら「あぁ!!」って思う方も多いはず。정식품HPからお借りしました。豆乳ドリンクベジミールの会社...
さて新大久保といえば韓国スーパー。ソウル市場、韓国広場、ドンキ、TOPマート等いろいろありますが東新宿駅を使うので、TOPマート1択です。ソウル市場も韓国広場も混んでるし。。。そこまで安い!ってこともないけど変わったものが置いてあるイメージです。店頭には特価品があるのですがオリオンのフレッシュベリーパイが半額!ってなってるけど元の値段よw高くない?これおいしいけど半額でも高いかと。。TOPマートの中には粉食...
せんじつのできごと。この日は日曜日。早起きするはずが。。2度寝してしまい💦急いで準備して向かった先は新大久保。皆中稲荷神社 さんです。WEST.のアリツアが発表になったので当選祈願です。皆中稲荷神社さんは土日すごい人なので10時前には到着したかったのですが、、少し過ぎてしまったらやはり大賑わい。いろんなお宅の皆さんが当選祈願にきてらっしゃいました。で、今回もしっかり絵馬奉納。今回もよろしくお願いいたします...
ご無沙汰更新です。今の部署に異動して初の年度末なのでなんかいろいろ「ん??????」みたいなことが多すぎで余裕がありませんでしたー。本日は、1個目の締め切りが終わって、2個目の締め切りまえの一瞬の凪です(苦笑)職場も席も同じなのに部署が変わるとこうも違うのかね?ってくらい仕事の内容が違いすぎなうえ、歴だけ無意味長いので、知ってるでしょ?の体で仕事が進んでいくのが恐怖すぎるwとは言え。仕事そのものは楽...
かれこれ4年くらい前にわたしは初めてワイヤレスイヤホンを買ったのですよ。 → ★今じゃ当たり前ですけど、この当時はまだ有線派の人も多かったからね。その後、Galaxyから機種変の際にもらったりヘッドホンスタイルの買ったりしてて、登板の機会が減りがちでした。まぁ結構ロングランで使ってたので、バッテリーの持ちも悪くなってたしそろそろ捨てようか?と思っていたら。。。ヨドバシカメラから通知が来て、この製品がリコー...
せんじつのできごと。この日は銀座までお出かけ。salt'N'pepa さんと久々の女子会デス。北京ダック専門店 銀座芳亭 を予約しました~鳥皮そのものはあんまり得意ではないけど北京ダックは大好きです♪では再会を祝して乾杯♪Ozmall,のプランでコースを頼んでいまして、ドリンクは1杯(あと食後にももう1杯)ついてきます。salt'N'pepaさんとのランチはなぜか毎回スパークリングワイン飲んでますが(笑)ここのドリンクにはそれがな...
大阪最終日。朝活してから梅田に向かいます~。新幹線の時間は12時45分なのでそれまでちょっとぶらぶらします♪バラマキは初日に購入済みなので、自宅用に。大丸梅田のりくろーおじさんは、信じられないくらい並んでました💦(ちなみに。新大阪のりくろーおじさんは完売で次回入荷時間未定。ってなってました)りくろーおじさん。ちょうど少し前に夫が出張行った際に買ってきてくれたのでわたしのりくろー熱はちょっと冷めていたのが...
さて大阪最終日。推し活して飲んでただけの旅はただただ楽しい!非日常すぎて楽しい(笑)せめて旅行中は非日常なことだけしていたい気持ちもありますがー家に帰ってたまった洗濯物を回すのが嫌なのでーそこは現実見て、お宿についてた洗濯機回したりしてました(爆)前日も飲んで帰ってきて、そのまま寝ればいいものを遠征2日前から見始めた韓国ドラマ「白雪姫には死を」の続きが気になってしまい視聴。(WOWOWからお借りしました...
さて。2日目夜も、メンバーののんちゃんがYoutubeで紹介していたお店に予約を入れており、のんちゃん担のお友達とお店に向かったのですがちょっと時間(20分くらい)が早い。。。。というわけで、そこら辺の店に入りまして乾杯♪(笑)確か中華料理屋さんだったかと。。。友達ものんべぇなので、隙があれば飲もうとする姿勢が同じでとても楽(笑)そしてー予約していたお店に行ったのですが・・・あ。やば。写真撮ってないわ。と急...
なーーんとか絶妙なタイミングの隙間に入ってファミクラストア大阪に無事入店!」したはいいけど。。。アプリでほしいものを選んで会計までがながーーーい。。。結局1時間くらいかかりまして無事に購入してお店を出ました。まぁね。でもこんなことでもないと大阪店来ないからね。推しのアンバサダー期間も残り少しなので行けてよかったです。この日は天気予報的には雨だったのでわたしは傘を持ち歩いていたのですが。。。そこそこ...
さて。1軒目の朝活終えまして、そのまま歩いて5分のパンとエスプレッソと南森町交差点 さんへ♪その名の通り。南森町交差点の四つ角にあるホテルの1階にあります。パンとエスプレッソと。系列のお店はもうどこも大人気で夏に博多行った時も入れず断念しましたがこちらは数分待てば入れそうだったので待つことに。1人だったので入れましたけど店内利用の方とテイクアウトで店内は大混雑のため店内写真は撮れず💦わたしがいただいた...
前日、宿に戻る際にビールを買おうと思っていたのですがあまりの寒さに忘れてしまいなんだか中途半端に寝てしまったため安定の空腹で安定起床(いや。結構食べてたよ?w)せっかくだから朝活しよーーー!!!準備してお出かけです!大阪天満宮駅まで!勘のいい方はもうお気づきですね?はい。トキオナさんです♪バトングループのお店で、かわいいクッキー缶は毎回タイミングを逃してまだ手に入れておりません。。。口コミでは朝か...
1人打ち上げ1軒目堪能した後は道頓堀のイルミネーションを見ながら2軒目へ移動!地下鉄乗って梅田まで♪ルクアのキュッヒェニューミュンヘンにやってきました♪さすがに金曜日の夜なので満席。でも1人なので待ってたら入れそう。一瞬曽根崎まで行こうかと思ったけど行ったところで満席だったらまた面倒だな。と思ってやめました(笑)待つことしばし。1人だしカウンターでもよかったんですけどテーブル席が空いたとのことで案内して...
大阪初日。住宅街のお宿から電車に飛び乗ってやってきたこの日2つ目の現場であり。この度最大のメインイベントの大阪松竹座公演についてはこちらで語っております → ★今回の公演は90分なので、終わった後写真とか撮ってても19時半前。1人でも打ち上げは盛大に!ということでお店予約しておりました♪歩いても移動できなくない距離ですがー。結構朝からたくさん歩いて疲労気味だったので地下鉄で移動!大阪本町にある「おで...
大阪駅で荷物ピックアップしたら今回のホテルへ!最初は1泊のつもりで宿を探しており1泊15000円とかでも仕方ないか。。。と思っていたのですよ。しかし2日目も泊まることにしたので、そうなると2泊30,000円てきつくないですか?わたしはキツいです((笑))だって安定の「ほとんど部屋にいない」人だからーーー。松竹座はミナミなのですがミナミはコンドやホステル、カプセル以外は高い!それ梅田も然りなのでどうしよっか...
さて。無事にスーツケースを預けて身軽になったところで1発目の現場に向かうのですが40分ほど時間があるのでサクッと食べよう!と新梅田食堂街にやってきました。はなだこ さんへ!そしたらですね。。。とんでもない人数並んでおりまして。。。前からこんな並んでた?ぶっちゃけ、ここが超おいしい!ってわけでもないんです。(夫が作るたこ焼きのほうがおいしいです)ただ、地下鉄乗るのにここが一番アクセスが良かったんですよ...
さて。新大阪到着したら、とりあえず職場へのバラマキ等かさばるお土産購入!無駄に2泊3日の予定ですが意外と予定が詰まっていて土産をゆっくり買ってる時間がここしかない!(笑)大容量のバラマキが必要なので~前にいただいておいしかったコチラを。タコパティエ個包装だし。大容量で安いし想像してる5倍はおいしい!(笑)実際喜ばれました~。今回はスーツケース持って行ってたので、買ったものをドバドバっと詰め込みます。...
すっかり出遅れましたけど。。。あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。今年はソウル何回行けるかしら。。。皆さん年末年始はどちらかにお出かけされたのでしょうか?我が家は安定の近場です。笑インフルエンザなんかも流行っておりますので基本家におりました。で。年末年始楽しみなのは、推しのyoutube配信とおせちと箱根駅伝です。元旦のニューイヤー駅伝もまぁ見るんですけど箱根駅伝ほどのドラマ...
さて。これまで推し活は韓国がメインだったので国内移動について詳しく把握しておらず新幹線って割引ないよね?と勝手に思い込んでおりましたが。。。予定が早くにわかっているのであれば早得商品なるものがあったのですね!席数が限定されているので決まった時点でさっさととったほうがいいです。(結構早くなくなる)わたしはEX早得ワイド28 を使ったのですが通常14,590円のところ11,900円でした!お得!うれしい!!(除外期間...
せんじつのできごと。昨日幕を閉じましたコチラWEST. 10th Annversary 大阪松竹座公演。デビュー10周年イヤーの締めくくり公演。ラスト2日間4公演は全国233か所の映画館でライビュがありました。で。わたし。先週こちらの本公演を観に行ってまいりました!!!WEST.の聖地大阪松竹座!住んでた時はオタクじゃなかったのでしこたま前を通っていたはずなのに記憶にない大阪松竹座!オタクとなって再訪すると神々しい。。。 ←単純w...
海外のエアチケットサイトとか使うとお安く取れるのわたしもわかってるし、経験もあるのですが万単位で安くなるわけではないし何より過去に格安サイトで取ってトラブルになっているので今はできるだけ、航空会社のサイトで直予約してます。主にアシアナなので、アプリで取ってるんですけどもいつも羽田ー金浦 往復で取ってるんで今回のように、羽田ー仁川、金浦ー羽田はどうやってとるんだろう。。。と思っていたらこの上側にある...
さて。日本もホテル料金値上がりしていますがそれはソウルとて同じ。過去5,000円で泊まっていたのに今では10.000円に値上がりしているところもザラです。今回も定宿にしようと思ったのですがー。あそこバスタブないんですよね。。。実は夏手前ごろから原因不明の腰痛・背中痛・慢性疲労に悩まされてまして。。。これ一体何なんだろう?と思っていたら何かで「夏でも湯船に浸からないと疲れが取れない。」というのを拝見しまして。...
さて。機内に乗り込みいざ機内食。往路は深夜だったので見ただけでした。(笑)復路はいつも使ってる便だったわけですが。。。CAさんがカート出してきた時からちょっと嫌な予感してたんですよね・・なんかドリンク少なくない?みたいな。この機内食渡された瞬間悟ったよね。あぁ・・・ついに羽田ー金浦もビール提供無くなったのね。。。って。でも念のため聞いたけどね。ビールないんですか?って。無いって即答されたけどwこれ9...
ロッテモールでちょこっとお買い物した後金浦空港に戻って出国の儀式を!の前に~金浦の出国ゲート前って無駄に広いじゃないですか?あれ何とかならないんかしら?と思っていたら・・。。あ。そっち?っていうエスカレーター側にKポ専門店的な?お店がオープンしてました。ここにオープンして需要があるのか謎ですが。。。こちら横目で見つつわたしはCUへ。ロング缶買い求めまして(気休めのライトw)さっきロッテモールの창화당...
搭乗時刻まで時間が余っているけど1時間弱くらいだったのでささっとロッテモールへ!本当、金浦はここがないと時間がつぶせないです。入ってすぐに。。。Shake shackがオープンするらしい!やっぱり似てるよ(笑)ロッテマートのゲートを進みましたけど土曜日の夕方だったからか?すごい人だかりでそそくさと退散。この時期は秋夕少し前だったので贈り物セットが充実。韓牛の精肉セット。わたしも欲しい!((笑))ロッテモールの...
さて、金浦空港に到着して早速手荷物を預けよう!と歩いていたら~入国フロアにて遠巻きに。。。え?!Shake shack できたの!?腹パンだけどShake shackなら食べられるかも!と思ってよく見たらFrank Burger でした。。。韓国で勢いを伸ばしている手作り系ハンバーガーのチェーン店らしいのですがロゴが似すぎなのでは?とちょっと思ってしまいました。。。Shake shackじゃないなら行かなくてもいいか。。。と手前にあるダ...
仕事してる3日間は長いのに旅行している3日間はなぜこんなあっという間なのか。。。新沙でKちゃんと解散してわたしは空港へ向かいます。で、荷物ピックアップするためにホテル帰る途中のコンビニで突如見つけた1+1.コンブチャです。今は各社出してますが、なんだかんだTEAZENのが一番おいしいと思う。新作も結構出てるしね。主におなかすいたときに紛らわすために飲んでます(笑)美味しいから。というのもありますがカロリ...
では韓国旅行記へ。植物がいっぱいのカフェを出て向かった先は。。。すぐそこの신사전 シンサジョン名前の通り、ジョン(チヂミ)のお店です。写真でもわかるように、店頭には整列できるようになっており基本いつも行列です。なので、わたしも張り切ってKちゃんが来るまでここで並んで待っていようと思ったのですが全然行列がなかったのでカフェにおったわけです。土曜日の午後2時という時間がよかったのか?はたまた昼からジョン...
せんじつのできごと。平日に1日振休を使って観に行っていたミュージカル → ★この日は川崎の映画館で上映を観た後日曜日のソワレ行ってきました。そういえば今回はすべてソワレでマチネなかったですね。この日がわたし的千穐楽でした。今回は、W主演。しかも同じグループなのでチケット争奪戦がすごくて。。。一般とか全然取れず。。。って感じで今回は3回のみ。1回目の観劇はB席だったのですがこの席はシアターオーブ3階の最...
新沙といえば、カロスキルですが今回はカロスキル手前で。この日から推しコンのため渡韓してくるKちゃんとランチします♪てか、その推しコンにお前は行かないのかよって話なんですけどw約束の時間まで地味に時間が余っていたのでお茶しながら待つことに。NAVERで新沙のカフェ調べたら鬼のように出てきました。すごいのね。このエリアって。。。しかし鬼のようにカフェがあってもどこも混んでる。それもすごい!たまたま空席があり...
東大門で映画を観まして、評論家のレビュー読んでたらいつの間にやら目的地到着!今回はわたしにしちゃ珍しく漢江渡っておりますが最終日も渡って江南エリアのど真ん中に来ました!はい。ロケ地(笑)このビルにあるコーヒービーンの脇で推しが整形事情についてインタビューしてましてそのロケ地です(細か。。。)江北エリアのオフィス街も高層ビルは立ち並んでますが江南エリアはなんか違う!なんていうのかしら。。。整ってるっ...
さて韓国旅行記に戻ります。朝ごはん食べた後、早々にチェックアウトを済ませまして向かった先はグッドモーニングシティ。名前こそグッドモーニングですけど、朝9時半とかだと開いておらずw裏側の入り口に回ります。向かった先は。。。MEGABOXはい。映画鑑賞です~。わたしイマイチMEGABOXの券売機と相性悪いんでできれば対面で買いたいんですけど韓国は日本以上にキオスク化が進んでいるので誰もおらずwいつも使ってるクレカが使...
韓国旅行記の途中ですがちょっと最近感動したことがあったんで。。。1か月ほど前に、朝早起きしてムビチケ購入しに走ったお話をしたかと思うのですが → ★それが公開になっておりましてー。初日は舞台挨拶があるっていうんで張り切って申し込んで全滅wまぁ。。。そうなるわな。と思っていたら舞台挨拶ライビュするっていうんでライビュチケット買って見に行ったんですよ。事前に通販で購入しておいたパンフレットは公開当日に配送...
キンパを購入してホテルまで帰る道すがらあれ?そういえば?っていう。トルドルチキンなんですけどね。ここ前は中央アジアのどっかの国のカフェだったんですよ。 → ☆かぼちゃのパイ。また食べたかったのに。。。てか、店内に窯置いてあったけど、窯壊したの?もったいない。。。などと考えつつ、CUへ。←突然。日本の各コンビニにPB商品があるようにコンビニにもPBや限定品があります。その中でもCUのこれは絶対外せない!っての...
さて最終日の朝です!23時過ぎにチメクして寝たくせに。。。朝6時に空腹で目が覚めてしまいました(爆)早速何食べるか検索。そしたら急にキンパが食べたくなったわけですが毎度おなじみ?の広蔵市場のヌードキンパとかお前またかよ。って声が聞こえてきそうでしたので自粛wでもおなかすいてるからそんな遠くまで行きたくはない。。。が、チェーン店もこれまたちょっと嫌。みたいな何とも言えない感じで探してたら東大門でまだ行...
大学路で演劇見終わって東大門に戻ってきたら23時過ぎ。昼過ぎにガッツリとスンデを食べているのですがちょっとおなかが空いたような。。。これ、日本だったら絶対何も食べずに寝るんですけど韓国に旅行に来てるしね~。何も食べないなんてもったいない!が、そこそこ疲れている。。。というわけで。。。安定のロッテリアです♪23時過ぎてても結構お客さん多くて15分くらい待ちました。ホテルに戻る途中にお飲み物仕入れまして~ち...
久しぶりの「推し未満」です。笑推してるようで推してない。的な人を勝手に推し未満と呼んでいるのですが今回、渡韓をこの時期に決めた理由の1つにこの推し未満が大学路に7年ぶりに帰ってくる。というニュースを見たからなのですよ。7年前と言ったら、そこそこ大学路で観劇してた時ですがその時は推し未満未満だったので推し未満キャスティングされてるのに別キャスト公演見てた。ということが続き結局1度も見ないまま、わたしの...
東大門コスメ通りやnyunyu辺りを巡りまして荷物を置きにホテルに帰ったついでに、シャワーでさっぱりして演劇へ!の前にーー。渡韓前に見つけておいたカフェへ!ホテルから徒歩圏内です。(コネストさんから地図お借りしました)わかりにくいんですけど。。。東大門のCJ本社前の交差点を明洞方面に渡りましてスカイパークの前のほっそい道を歩いていくとあります。新しいビルにあります。エレベーターで8階へ。aube cafe窓が大きく...
さて。前日にDAISO行きましたけど → ☆その時に見た、リトルグリーンメンのW5000ぬいぐるみが頭から離れず東大門のDAISOへ。改めてみたけどやっぱり違ったな。。。と思ってハングルグッズの偵察に。かわいいと思ったけど保温・保冷面で不安が残ったので購入には至らず。ソジュグラスはいろんなところに売ってるけどDAISOがお手頃だしデザインもいいですね。そしてーこれはハングルグッズではないけどおしゃれグラス。韓国っぽいよ...
ではソウル旅行記へ。MIMI LINEがわたし的、不発だったのでちょっと慣れてるnyunyuへ乗り込みます!(ってまだ2回目くらいとかですけど)nyunyu 夏物のお洋服セールされてました。セール以外のお洋服もそこまで高い印象じゃなかったので東大門の問屋ビルめぐってる時間がなければセレクトされてるこっちで買ったほうが効率的かな。ともちょっと思いました。で、nyunyuに限らず、ソウルのあちこちで見かけたこちら。。。バービーの...
では平日振休のラスト!赤坂を出まして次に向かうは乃木坂!アイドルのほうでは無くて地名のほうね。地下鉄とかバスに乗るのが面倒だったので食後の運動もかねて歩きました~。銀座WEST.のいつも行列なカフェを超えて到着した先!緑が多い!!!Little Darling Coffee Roasters青山墓地の向かいくらいにあるんですけど、めっちゃ緑多くないですか?都心にこんな贅沢なところがあるなんて~。敷地内にお花屋さんとかもあってかなり...
さて平日振休のつづきを。朝活してたら思ったよりのんびり過ごしてしまって大慌てで美容院へダッシュ!その後移動して都内へ~。前職がメディア回りだったのですが出版社が入っていなかったので実は初めましての赤坂サカスTBSデカっ!!!!!TBSってめっちゃそびえたってるんですね。ちょっと驚き。赤坂サカスでハリーポッターの舞台をやっているので赤坂はどこもハリポタだらけです。-------------ハリポタといえば、賢者の石が初めて...
せんじつのできごと。韓国旅行記の途中ですがここ最近の出来事も。先週、振休消化で平日休みがあったので平日ならどこもすいている!と出勤するのと変わらない時間に家を出発!向かった先は。。。関内にある Toaster Bread Cafe&Champagne Bar高級食パンでおなじみの高匠さんが展開しているパンカフェです。前回8月に来たらお盆休みだったというあの店です。 → ☆朝は8時から開いており、わたしは9時10分前くらいに到着!行こう...
東大門MIMI LINEは今回はじめましてなのでヘアアクセの価格とか全く情報なし!ですがおそらくnyunyuと大差ないでしょう。ということで気に入ったものがあったら買っていくことに。まず目を引いたのがパール系!ずらっと並んで圧巻です!これ1つにまとめたときにポイントで使ったら可愛い!気になるお値段! W8000 そこそこするね。。。そしてこちら。おお!!!かわいい!!!お値段 W13500うーーーーん。もっと前って安くなか...
さて。今回もバッグとヘアアクセサリーを買うつもり!ソウル行が決まってからは、日本では極力買わないようにしていました(本気モード)MIMI LINEでも見ていきましょう!という事で1階降りましてーずらずらっと並ぶまずはバッグにつけるアクセサリーから!バッグに付けるミニバッグのアクセサリー。寄って見ましょう。良くできてるんですよ。コレ。こういうカラバリが多い物は、お土産に買って帰ると喜ばれますよね~(推しのメン...
さて。スンデステーキで空腹が満たされたのですが、演劇の時間までまだ全然余裕があるので、いったん東大門に戻ってきました~。nyunyu 隣に MIMI LINEができたと聞いたので早速!っていうかnyunyuと本当に隣同士なのね(笑)ここって前何だったっけ?店内案内は日本語もあって分かりやすいですね。最上階にドラッグストア系のものがあるので行ってみることに。もはやどこででも手に入るVissenセール価格で W6900 でした。ちな...
張り切って聖水(ソンス)に行った割にはプレッツェル以外は何も収穫品がなく。。。(プレッツェルも収穫品とは言えませんけどw)ちょっと疲れてきたので、、、大学路へ!はい。おなじみのーーー순대실록(スンデシルロク) です。この日は、夜演劇観ることになっていて終わる時間が遅いので、ランチを遅めに食べるか、ランチを軽く食べて終わった後なにか食べるか決めかねてずるずると。。。コロナ前は、観劇終わっても遅い時間...
さて。聖水がホットスポットすぎて普段ホットスポットに行き慣れていないわたしは人酔い。。。喧騒を離れまして、聖水というよりはトゥクサムにほど近い食器屋さんへ。たしか、Kちゃんに行ったほうが良いよ!とお勧めされた食器屋さんだったと思うのですがどうでしょうか?_(覚えとけよw)Polaat homeお店が集中してるエリアよりは外れてるけどこちらもソコソコ混んでました。韓国レトロ食器もこんなに可愛く現代風に。シンプル...
聖水(ソンス)はこんなホットスポットになる前に1回来たことあったかな?くらいの感じだったので、とにかく人の多さに圧倒!聖水のメインストリートには有名なショップやブランドのポップアップストアなんかが並んでおります。で、わたし行ってみたかったお店が。。。POINT OF VIEW可愛い文具を買い求めることができます。お客さんが多すぎて入場規制が敷かれており。。。お店が指示した通りの順番で見ていけ。的な指示が。上階か...
さてついにわたしもソウルのホットスポット聖水に上陸です!って言ってソウルの森から歩いて移動して来ただけですがwで、先ほどのカフェ辺りから引きずっている、コバラ減りを解消すべく!BREADY POST の聖水店にやってきました!もう超有名な誰でも知ってる有名チェーン店。。。少し前に大ブレイクしたプレッツェルやらベーグル。ソウル市内に行列ができる有名店が何店舗かありますがーわたしの旅は基本的にタイトスケジュール...
Amazon primeセールで買ったら意外と良かったもの。
先月末に行われていたAmazon Primeデーこれ行われるたびになにか買わないと損しちゃう気分になります((笑))で、結局毎回そんな大したものは買わず洗濯石鹸とか、台所石鹸とかの消耗品を半年分くらい買って(次のAmazonPrimeセールまで)終わる。みたいな感じだったんですけど今回は。。。ちょっとAmazonPrimeデーっぽいもの買いました。では開封!!!EDIFIER社のワイヤレスヘッドホンです。わたしが買ったのはW820NB PLUS ...
わたし多分ソウルの森駅で降りたの初めてで、なんならこのエリアがはじめましてなのですが行ってみたいカフェがありました。お得意のNAVER地図に連れて行ってもらいますけど最初の一歩の方角間違えたら結構時間のロスなのですよ。(東西南北・右左も怪しいのですw)しかしこの日のわたしの野生の勘がさえわたっており間違うことなく最初の一歩を踏み出せたので後はナビのとおりに歩く事10分弱。森の出口に突如カフェが現れました♪...
前から気になっていたbomarketソウルの森にもあるというので行ってきました♪帰ってきてから知ったんですけどここってSM本社だったんですね?ソウルの森駅と直結してます。bomarketはおしゃれな輸入食材やデリ、雑貨なんかが売ってまして店内にはカフェスペースもあります。DEAN&DELUCAみたいな感じかな?食器とかカラフルに展開されてまして見てるだけでも楽しい。わたしはランチボックスが欲しくて実物見たかったんですよね。思っ...
わたしが大抵ソウルに行くと宿泊するのは乙支路4街~東大門歴史文化公園駅の間にあるエリアなのですがこの辺りには市場が多いです。服飾系なら東大門総合市場、食べ歩きなら広蔵市場、食材系なら中部市場、そして包装資材や製菓なら芳山総合市場です!わたしの名前はキムサムスンでも登場する有名な市場でここの市場でバター買うと安いです!で、普段は包装資材とか買いに来てたんですけど今回はお目当てが別にあります!セロハン...
しゅうまつのできごと。先週末の土曜日。WOWOWさんで推しコンが放送されていたので見ていたら。。。まさかの最後に告知で映画版やります。明日からムビチケ発売します。と怒涛の情報解禁!さすが10周年!映画版とかやってくれるんだ!なんと!これを大画面で観られるのですか?で、ムビチケ!!!これは絶対ゲットせねばとHPでムビチケ販売してくれる映画館を検索したら一番近いのが横浜駅のTジョイだという事が判明。朝8時から販...
韓国に行くととりあえず寄ってしまうのがコンバース。今回もいろんなコンバース行ったんですけども(しかも毎日w)初日に見かけなかった靴が。。。わたしはDootaの地下にあるABCマートじゃない直営の方で見つけたのですがこれ可愛くないですか?で、お店の人に昨日はこれ見なかった気がする。。。と言ったら、昨日の夜に入荷したんです。とのこと。新製品やん!!!ということは当然サイズも豊富にあるよね?ってことで250と255履...
ではソウル旅行記に戻ります。ここって前は何だったんだろう。。。全然思い出せないのですがたべものやさんだったっけ?なエッグドロップの手前にある交差点のところのビルの1階にスーパーができておりました。GOOD MORNING MARTGood Morning Cityの裏手にあるから?系列店なのかな?と店内入ってみました。ザ・韓国土産! 的なものからこれも定番のバラマキに使える韓国のりの大容量パック。高麗人参系の栄養ドリンク簡単に作れ...
さて、名古屋で推し活済ませて実家に帰りまして2日目朝。実は前日、母親から「明日は日曜日だから○○さんとモーニングに行くわよ!」と言われておりました。この○○さんは昨年、一緒に韓国旅行に行った母友さん。そう。うちの実家エリアでは日曜日の朝は喫茶店でモーニング。というのが定番なのです。モーニングと言えば名古屋が有名ですけど、うちの地元は名古屋よりも豪華です(笑)オシャレなカフェやファストフード店ができても...
ソウル旅行記の途中ですが。。。先週末、実家に帰ってきました。あ。「実家に帰らせていただきます!!!」的なものではありません。(笑)前回の帰省から1年経ってしまったので、慌てて(;^_^Aちょうど父親の命日も近いので行ってきました。いつもは「ぷらっとこだま」でのんびりお得に向かうのですが今回はやることがあるので、朝9時前の新幹線に乗車!そこそこ早いのでコーヒーだけにしとこ。と思ったんですが気が付いたら買って...
さて、宗廟辺りをさまよっていたら汗だくになってきたので涼みにカフェへ。乙支路3街の世運サンガにあるBURNT SEOUL さんへ1Fで注文して2Fと3Fが席になってますがとっても広い!!!2Fには小さい庭のジオラマみたいなものが。。。ここ、前はなんか別の建物だったのかな?あまりにも店のスタイルとこのジオラマが似合わないwパンとかデザートが豊富なんですよ。でね。わたしがこの店で食べようと思ってたのが。。。青ネギとク...
さて東大門でガッツリ朝ごはん食べた後は腹ごなしがてら行ってみたかったスポットまで行ってみました!途中、世界遺産の宗廟があります。わたし確かここは中に入ったことが無いしせっかく来たので中に入って見ようと、切符売り場に行ったらですねなんと、今は全てガイド付きとなっていて時間が決まっているとのこと。つまり、自分で好きに回ってみるとこはできない。とのことでガイドの時間まで待てないし、(日本語、中国語、英語...
「ブログリーダー」を活用して、たっけんさんをフォローしませんか?
せんじつのできごと。先月誕生日だったんですけど、誕生日月って会員登録してるところからいろいろと誕生日クーポン来るじゃないですか?あれ。毎回使わないで終わってしまう民なのですが。。。今年はスタバがGold会員だったので20%クーポンが!これは使わねばー!!!タンブラー買おうと思ったんですけどもうすでに売るほど持ってるよな。タンブラーw家だけにとどまらず職場にも4つ置いてるw物は止めとこ。と思いまして何にし...
しゅうまつのできごと。例年、この時期に健康診断を受けるのでそれに合わせて胃カメラを飲んでいます。バリウム検査したくないからです(笑)昨年も7月1週目に受けてますね。→ ★で。昨年。胃カメラ検査受けてコチラで愚痴ったわけですよ。わたしが胃カメラ受け始めたのって6~7年前だと思うんですけどその当時はまだ近所で完全麻酔で苦しくない胃カメラがあまり普及してなくて大腸内視鏡検査してもらった病院が取り入れていたの...
せんじつのできごと。地方に行くと、その地方ならではのご当地パン(菓子パン)を買って帰るんですけど、行ったことない地方でも気になる菓子パンって結構あってその一つが、島根県のバラパン。以前に日本橋のにほんばし島根館(今は日比谷に移転)で見かけたことあったんですけどその時買わなくて、ずっと気になっておりました。で、偶然横浜で発見!この値段が安いのか高いのか分かりませんが島根県に行く予定がないのでとりあえ...
せんじつのできごと。横浜駅の地下街にはクィーンズ伊勢丹がありましてその中に専門店やフードコートが入ってます。ゴンチャとミスドは毎日行列でございます。他は割と入れ替わりがあったりするんですけど4月下旬に韓国で大人気のジャガイモパンが日本初上陸!って書いてあったんですよ。最近では韓国のパンもすっかりおいしくなって、わたしも行くたびに小麦粉まみれですけどジャガイモパンは聞いたことないな。。。と思いつつす...
朝10時に集合しなつぱんさんとデジカルビ食べて → ★エスプレッソ飲んでチーズケーキも食べて → ★3軒目~!海雲台 ヘウンデ さんここからKちゃんもジョイン!もう登場しすぎな感がありますがわたし友達少ないんですよw毎回、なつぱんさんには、わたしの広がらない人間関係について心配されているのですが今回はなんと!この1年会わない間に新しく友達が増えたんですよ~っていう前向きな報告が出来ましたw(全員安定のオタ...
デジカルビを食べた後はお茶へ。日曜日昼下がりの新大久保はもうすごい人!カフェはどこも行列だったのですがなつぱんさんが、あそこなら。。。と連れて行ってくださった先が。。。Cois espresso clubさんだったのですがここの本店!わたし聖地巡礼で行っております! → ★1号店は1階でオープンエアーな感じですけどこちらはビルの5階です。1号店よりこっちのほうが広い!お店は混んでましたが運よく席が空いてました!お店の...
当選祈願したあとはなつぱんさんに会うためにちょっと移動!用事を済ませてお昼ごろ再び新大久保へ戻ってまいりました~。午前中の間に雨は止んでて日差しが暑い。梅雨どこ行った。。。いわゆるイケメン通りをテクテク進んで。。。青松 チョンソル さんへ!こちら韓国家庭料理がウリとのことでなつぱんさんが教えてくださったのですがお料理上手なサジャンニムがいらっしゃるとのことで期待です!お店は建物の2F。日曜日の真昼間...
せんじつのできごと。この日は、お久しぶりです!のnatsupanさんとデート!なのですが。待ち合わせ前に新大久保まで!向かった先は。。。はい。皆中稲荷神社様です。この日は梅雨っぽく?朝から小雨が降りしきっておりましたがオタクは雨でも関係ありません。社務所でいつものとおり絵馬購入。今回は、アリツア当選と無事に参戦してきたお礼と秋開催のフェスの当選祈願です。これ絶対行きたいので!(毎回言うてる)必死にお願いさ...
今年はダッフィー&フレンズが20周年。それを記念してカラフルハピネスが開催されています。舞浜からシーに向かうディズニーリゾートラインもカラフルハピネス仕様。(下のぬいはわたしと友達の私物ですw)で、ですよ。わたしシーに絡んでこなかったからダッフィーアンドフレンズがこんな大所帯って知らなかったんですよ。徐々に増えてるじゃない?わたしはシェリーメイで止まってるwわたしお土産でダッフィーアンドフレンズの缶...
さてTDSの続きです。フード&ワインフェスティバルがメインではありましたがわたしのもうひとつのメイン。トイストーリー・マニア!これはもう課金してでも絶対行きたい!と友達にリクエストしてました。ちなみにDPAは2000円です。のんびりビールを飲んでいたら、機材トラブルでいったん休止していたけど再開したから今なら待ち時間少ない!ってことが分かってダッシュで移動!念願のトイストーリー・マニア!です。っが。わたし。...
さてTDSフード&ワインフェスティバルです。ゴンドラ乗り終えて →★ 本格始動!まずは!バーナクル・ビルズにて友達が期間限定のビアカクテルでわたしはハートランド!飲んでたらちょうどダッフィーアンドフレンズが水上パレードを始めててビールそっちのけでパレードに夢中でした(笑)ビアカクテルはパッションフルーツと四川山椒とかで酸っぱさと甘さの中にピリッと山椒が効いていておいしかったです。実はこのビアカクテルが...
すこしまえのできごと。3月にTDLインパしたんですけど → ★その時に行った友達と、飲んでた時にTDS結局行けてないよな。って話になりましてー。行ってまいりました!関西住んでいた時からずっと行きたかったTDSにようやく!今回も、9時に舞浜集合してあのゆめかわ列車に乗って移動しましてインパできたのが10時少し前。おおお!!これぞシー!!!笑今回のお目当ては期間限定のコチラフード&ワインフェスティバル今回はこちらを...
せんじつのできごと。スーパーに梅・らっきょう・紫蘇が並び始めました~。いつも買い物してるスーパーでは、梅やらっきょうの予約コーナーが設置されて皆さんいわゆる「梅仕事」に精を出される時期ですね!そんなわたしも過去に梅シロップとか作ったりして梅仕事経験したんですけど、センスがないみたいで完成せずwこういうのって遺伝しないんだな~って感じです。実家の母親が、梅仕事とらっきょう漬けのプロなのですよ。うちの...
突然ですが。わたしかなり炭酸が好きです。恐らくこどもの頃に禁止されていた反動かと(いつまでw)一番好きな炭酸はビールなんですけど ←単なる炭酸水も好きで、ソーダストリームも置いていて年間通して大活躍です。で。これ結構前から出ては消えての繰り返しなんですけど珈琲に炭酸入ってる飲み物。これ毎回物議かもして無くなりますよね?(笑)わたし、珈琲も大好きなので珈琲と炭酸という2大好きなもののマリアージュ。絶対...
せんじつのできごと。運転免許証の更新時期がやってきました~。実家を出てからはほぼペーパードライバーで運転免許証は身分証明のためだけにしか使ってません。が、更新はします!(苦労して取ったしw)神奈川県の運転免許センターは月~金・日。前回の更新までは、平日休みだったりしたので割といつでも行きやすかったんですけど今は完全に月~金は仕事なので日曜日に行くしかありません。そして日曜日は混むよね~ってことで早...
年に何度かのおたのしみ!Qoo10メガ割が始まってます!まずは消耗品買っていこう!ということでおなじみのジベルニーにてアイライン1+1で買えました♪おまけでついてきたファンデーション。1回使いきりだから、遠征の時とか超便利でうれしいんですけど。。。21とか17とか超明くて(白い)これ単品だと浮き浮きしちゃって使えないのがちょっと残念。そして~久々にミシャのアイシャドウ買ってみました~3種類選べて1352円はお得!...
1軒目。2軒目と行きまして3軒目です~!3軒目といえど、昼過ぎから飲んでるのでまだ20時半くらい。まだ飲むよ~!ちょっと〆っぽいものも食べたいのでー心の月 さんへ。(この日撮り忘れたので以前の写真で。)店内(これも過去写真)はカウンターとテーブル2席でオーナーがおひとりで切り盛りされてます。コチラはクラフトビールと中華のお店です。というわけで3度目のかんぱーーい♪わたしは忽布古丹醸造のビール(だったはず)K...
あ。今週のアド街は野毛のようですね。また混むのかな・・・さて。1軒目を出まして、2件目はちょっと吉田町のほうまで。といっても橋超えてすぐなんですけど。ちょっと隠れ家っぽいお店。yokohama cocotto さんへ。こちらは横浜野菜がおいしくいただけるお店です♪では本日2回目の乾杯!こちらのビールはハートランドです。で、出たよね「やっぱり普通のビールがうまい」なんか、Kちゃんと毎回飲む度にこの不毛な会話を繰り返して...
せんじつのできごと。この日はお天気のよい休日で午後から野毛inです。今回は横浜に来ていたKちゃんとともに。(この前にともに推し活w)せっかくの野毛なので何軒かはしごです!というわけで1軒目。割と最近できたお店。bamboo4 さんへこちらはクラフトビールのお店です。bamboo4さんができる前も違うクラフトビールのお店だったはず。クラフトビールより普通のビールのほうがおいしい。とかさんざん言っておきながらやっぱり飲...
せんじつのできごと。用事があって横浜元町までおでかけ。少し時間があったので、以前に行って良かった韓国カフェ(→ ★)へ再訪。と思ったら無くなってました。。。衝撃。出来てそんな経ってなかったのに。。。ですが~代わりに別のカフェが出来てました!ポラリスコーヒー さん店内はNADOさんの時とはちょっと改装されてるかな?って感じですが居心地良いです。1杯ずつ丁寧に入れて下さるようです。メニューの種類も多い!この...
7月に入って一気に暑くなりました。。。通勤するだけで汗だくなわたしは、家から職場までは脱着が楽な黒Tで職場についたら着替えております。で、その際にボディーシートで汗ふくのですが昨年までは無印良品のシートを愛用していました。頑丈だし、1枚で済むので良いんですけど、SNSのタイムラインで流れてきたJul7meのボディーシートがかなりいい!という投稿を見て早速購入!Qoo10で4つ購入しました~。黄色のサンセットフリージ...
せんしゅうまつのできごと。うちの会社は9末までに健康診断を受けなければなりません。どうせなら推し活が忙しくなる8月頭までに終わらせたい!ということで、健診の予約が7末に取れたのでー健診前に胃カメラ飲むことに。というのも。。。年齢的にバリウム検査が必須なのですがわたし、バリウムのんで具合悪くなったことがあり、胃カメラ飲んだらバリウム検査しなくてもいい。と聞いたのでどうせバリウム検査で引っかかったら胃カ...
1軒目を後にしまして、目黒通りを下ること数分。予約時間ちょうどに2軒目に到着です!べったこ 目黒店目黒通り沿いにあるのでこの目立つ看板御覧になったことある方も多いのでは?お店は地下?にあるのでちょっと雰囲気が良い階段を下ります!1軒目に比べるとオオバコです。が、多分こちらも予約必須ですね。わたしたちはテーブル席に案内されましてお隣もWEST.担の推し会でした(笑)ではまずドリンクを!推しが飲んでおりま...
目黒駅でのカフェ巡りを終えましてー毎度おなじみ推し友Kちゃんと合流です!目指すは推し会1軒目会場 コチラ!居酒屋 友 さん開店が17時で、予約も17時にしていたのでお店の前に行ったらもうすでに同時刻予約の方たちでいっぱい!では早速階段上がって2階へ!2名で予約したのでカウンター席へ!まずはお通し!こちらは4品もお通しが出てくるんですよ!そしてー。目黒セット を注文目黒セットはソーセージとシュウマイと目黒...
では目黒の続きをー。1軒目(★)の不動前から歩くこと10分強。目黒新橋までやってきました。COFFEE BASE MEGURO さん京都発の自家焙煎珈琲のお店だそうです。割と店内は広めでカウンター席もあります。不動前からコチラまで道はフラットだったのですがこの日も結構暑くてー。先ほど飲んだラテはすっかり蒸発してしまいました。コチラには気になるコーヒーがありました。せっかくなのでそちらをオーダー!その名も・・・ ブラッ...
目黒の続きの前にー。きのうのできごと。を。きのうはなんだか超微妙なお天気でしたが東京まで。向かった先は・・・はい。霞が関にあるイイノホールです。久しぶりに来たら迷う迷う(笑)日曜日の夕方。人っけのない霞が関にて推し活です。今回の推し活はー第1回 神田伯山一門の会そうです。「いまもっともチケットが取れないと言われている講談師」と言われている六代目神田伯山先生 はじめての一門会に行ってきました~。当選...
せんじつのできごと。この日は目黒で推し会。こんなことでもないと目黒には行かないので張り切って早めに出発!不動前駅で降りまして歩く事8分くらいだったかな?住宅街にポツンと登場するDAY COFFEEさんわたしが入店した時はたまたま席が空いてましたがすぐに満席に。駅から結構遠いし、周りに何も無いけどこのカフェ目当てに来られるってことですね。さて、こちらはデザートが大変美味しいようなのですがこの後の推し会はハシゴ...
長ったらしいタイトルですが。。。インターパークグローバルで本人認証始まるそうです大事なことなので声高で2回言いました。(笑)これまでもわたしの推しは事前にFCの本人認証をしてないと買えないシステムでした。そして推し以外も人気があって転売が懸念されるチケットなんかは購入時に本人確認しないと買えなかったりで公演ごとに様々だったのですが今回リリースされた内容見てみると(インターパークグローバルからお借りし...
定期的にスマホの各アプリキャッシュ消去しないと結構容量くってるってことないですか?あれって一気になんか消せないのかしら。いちいちちまちま消すの面倒なんですけど。。。と言いながらキャッシュ消してて、使ってないアプリも定期的に消すんですけど新羅免税店どうしようかな。。。って考えつつフラッっとロッテ免税店のアプリを久しぶりに開いたら。。。2週間くらい前にお知らせ来てました。日本語サイト終了。外国語は英語...
食べログ百名店行ったあとは。。。中目黒駅近くの、目黒銀座児童遊園 という公園のすぐ真横にある。オニバスコーヒーさんへ。翌週、推し友と飲み会があるので、お土産を買いに。あと夫にも。パッケージが可愛いコーヒーです。こちらはイートインも出来ますが、みなさんテイクアウトされてました。というか。。。並んでたお客さんも店内で飲んでたお客さんも全員外国人観光客でした。みんな良く知ってるね~って感心しつつ。。。中...
早朝朝活の続きです。中目黒と言えば。。。トラスパンテさんです。食べログ100名店の1つですね。機会があったら行ってみたい!と思ってました。ちょうど行きたかったカフェの近所だったので突撃。9時オープンですが、外のテラス席までお客さんでびっしり。ちょうど運よく1席空きました。サンド系とか美味しそうだったのですがちょっと甘いものが食べたかったのでキャラメルスコーンとアイスコーヒーで。このスコーン美味しかった...
週末朝活の続きです。つぎのお目当てまで歩いていると。。。1本通りを入ったところに気になるお店を発見!La vie a la Campagne店内はお洋服とパンと焼き菓子、小道具なんかが並んでてとってもいい感じ。パンもおしゃれ。さすが中目黒。2階にはカフェもあるって言われて、そこで気が付くべきだった。。。そう!わたしこのお店行ってみたくてずっと食べログのブックマークに入れてたんですよ。でも、この時点で気が付いてなくて、パ...
せんじつのできごと。誰かが、「たくさん寝られるのは若い証拠」と言ってましたが本当その通りだと思います。睡眠って体力使うよね。そんな寝られないっす。もう。というわけで、週末でも平日と同じくらいの時間に目が覚めてしまうわたしです。まぁ起きても、休みだ!って思ったらその分ゴロゴロ動画とか見てしまってあっという間に数時間経過するんですがそれもなんだか良くないような気がしてこの日は電車乗り継いでお出かけ。到...
せんじつまで行われておりましたQoo10メガ割。そのなかでとっても心待ちにしていた商品が届きまして早速使っております。GIVERNY高密着シグネチャーファンデーションGIVERNYと言えば以前もQoo10メガ割で購入しております → ★この時は密着カバーファンデーションの21号買ったけど白かったんですね。そして、これは高密着の方の23号。他のブランドだと23号は暗すぎなのですが、GIVERNYは基本が明るめなのかな。実は友達が22号を...
ただいま絶賛 WOWOWで当選したDisney+3か月間無料視聴 中です。以前は別のところで当選して1か月無料視聴しておりました。今回は3か月と長めですが、意外とあっという間に終わってしまうので気になる作品をお気に入りに入れて、面白くなかったら別の作品に移行する感じでガンガン見ております。で、1か月半経過したところでおもしろかった韓国ドラマ。ムービング超能力を持った子供たちの話。って聞いてて。。。わたし超能力と...
ここ最近、コスメはずっとリジュランで落ち着いております。前回渡韓したのは9月。その時点で、その年の年末付近か遅くとも5月後半には推しコンで渡韓予定だったので今使う分くらいしか買ってこなかったわけですが。。。結局、12月の年末コンはエア高すぎ問題で無理。5月後半予定だった推しコンがまさかのGWと重なりエア高騰につき無理。と無理無理案件となってしまいました。というわけで、無理なので、韓国から来る推し友に代理...
せんじつのできごと。以前に韓国からバラードペンのオンニたちが来ていたのですがその際に超スペシャルなお土産をくれました。はい。そうです。경탁주 (璄濁酒)!!!そう、バラードが作ってるマッコリです。わざわざ冷蔵保存しながら持ってきてくれました。。。こちらのマッコリは2本セット 28,000Wなのですがこちらのサイトのみで販売。→ ★平日の午前11時から販売スタートなのですが、チケッティングかよ!ってくらい全く買...
せんじつのできごと。朝起きて何気なくスマホ見たら。。。Qoo10のメガ割が始まっておりました!!!メガ割は第1弾から第3弾まであって、それぞれの期間で割引クーポンが4枚取れます。で、早速使い切ったよね。1日でwこのクーポン、1商品1枚なんですよ。1店舗でまとめてお買い物しても1商品につき1枚なんですね。普段は何とも思わないんですけど、今回コンタクトレンズ買わないといけなくて左右同じ視力なら1商品で2箱購入し...
しゅうまつのできごと。タワレコで頼んでいた雑誌が到着したというのでセブンイレブンまで引き取りに。(セブン引き取りだと送料無料なのです)ついでに今やってる 激推し!!韓国グルメ大集合も見てみました。ぶっちゃけ、料理系には興味ないので(毎回ハズレなのでw)気になってたもっちりホットクチーズを購入してみました。入店した時は品切れだったのですが運よく入荷の時間だったようで陳列してすぐにゲットいたしました~...
新大久保で推し活 した後、推し活ハシゴで東京駅まで!中央線快速とか超久しぶりの乗りました。。。激混みの東京駅を抜けましてー歩く事数分。ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション (NIHONBASHI BREWERY. T.S) に到着!ちょうどお昼時だったので混んでるかな。。。って思ったのですが1人だったのですんなり入店!注文するものは決まっているのですが。。。この日暑くて。。めちゃくちゃ喉乾いてたのでまずはビール。...