chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイオリンの先生の日記帳 https://ameblo.jp/arakiti716/

都内のスズキメソード音楽教室で、約70人の生徒さんにバイオリンを教えています!

子どもさんのレッスンでは、日々、笑いと発見と感動の連続です! ブログにはレッスンでの出来事や、プライベートや、たまには真面目な考えもつづっています。 どうぞ、お気軽にお越しください! コメントも大歓迎です(笑) 荒木千香子クラス ホームページ http://www8.plala.or.jp/arakiti/

ちかこ
フォロー
住所
稲城市
出身
府中市
ブログ村参加

2010/05/30

arrow_drop_down
  • バナナバナナ

    1巻の一曲目のキラキラ星では、基本のリズムを学びます。タカタカタッタ、よかった、など、言葉でリズムを感じで弾いています。その中の三連符はバナナと言っています。…

  • 稲城市で粗大ゴミを持ち込みで捨てる

    先日の模様替えで、こたつや座椅子やカーペットやカーテンなどなど・・・車後部座席いっぱいのたくさんのゴミが出たので、粗大ゴミ持ち込みで処分しようと、レッスン前に…

  • 卒業検定録音の続きを録りました

    師匠の追悼コンサートをきっかけにして、子供時代の同年代の門下仲間と再会を果たしたのですが、その中の何人かはこれを機にバイオリンを再開しました!昨日はそのうちの…

  • 35th Annual Chamber Music Festival

    千香子クラスOBで、ボストンシンフォニーで活躍中の田口拓実君のお母様よりひと月ほど前に連絡をいただきまして、Virginiaの室内楽フェスティバルに拓実君が出…

  • HGTVが日本でも観られた!

    ハワイでホテルにいる時に常に流しているHGTV。古い農家のリフォームや、カップルの物件探しや、アメリカNo. 1の悪趣味な家を探して優勝した家を素敵にリフォー…

  • 嬉しい報告

    日本に帰って、泥のように寝て、私にしては寝坊の6時半に起きると、カナダの高1姫からLINEが!∑(゚Д゚)地元のユースオケのオーディションを受けようと、オンラ…

  • ハワイ6日目(最終日)

    いよいよ、12:40発の飛行機で日本に帰る日です。昔は、遅刻が心配でかなり早い時間にホテルをチェックアウトしていましたが、何もかも様変わりしました。海外なのに…

  • ハワイ5日目

    6日目は朝にホテルをチェックアウトしたら空港直行で、ほぼ帰るだけですので、実質的には最終日となりました。・・・が、特に何もしません。ハワイに一人で何しに行くの…

  • ハワイ4日目

    4日目と5日目はいつも何もせずに、日がな一日ホテルのラナイに座っていたり、ワイキキビーチを散歩したりします。ラナイに座ると、鳥が目ざとく集まりますが、何もあげ…

  • ハワイ3日目

    3日目にして、いよいよノースショアへドライブです!まずは朝食ジリジリ待っていて、日が昇るといざ出発!裕次郎の別荘があったと噂のカハラ地区を抜けて、まずは丘の上…

  • ハワイ2日目

    いつもは、2日目に東回りでカイルアに寄りつつノースに行ってオアフ半周ドライブするのですが、今回は珍しく土曜日出発で2日目が日曜。日曜はノースの道が混むのと天気…

  • ハワイ1日目

    予定より1時間ほど早く着陸したのですが、「健康に不安のあるお客様」が機内にいらっしゃるようで、検疫官の問診があるとか。しかもその検疫官の到着が遅れているとかで…

  • 今年もやってきました!

    私の一年の照準は、ハワイに行く1週間に毎年ピッタリ合っているのですが、今年もついにその日が来ました!飛行機を予約して、残存期間の短いパスポートを更新して、ES…

  • クラスの横のつながり大切に

    私がバイオリンを習ってきて1番良かったと思っていることは、バイオリンのおかげで、子供の頃からの付き合いの気心知れた友達がたくさんでき、昔みたいにしょっ中会うこ…

  • もうすぐ夏期学校申し込み開始です

    昨日はこちらで朝から午後までバイオリン科指導者研究会がありましたが、午後はレッスンのために午前中だけで失礼しました!コロナ禍終わって、対面での研究会が戻って、…

  • 中1がたくさん!

    私のクラスは今、人口ピラミッドで中1と小2がとても多いのですが、新中1は皆楽しく学校に通っているようで何よりです!特に、新中1の皆さんから色々な報告を受けます…

  • 金川真弓さんの音楽授業

    以前、いつも発表会をしている稲城市立iプラザでのリサイタルを聴きに行って、とても素晴らしかった金川真弓さん。音楽業界は狭い世界なので、ほぼ全員、「知り合いの知…

  • すごいです!

    今日は中目黒で会議からの聖蹟桜ヶ丘センターのレッスン。教室につくと、もうピアノのクラスは始まっていて、2月の+αコンサートですっかり仲良くなったピアノの生徒さ…

  • 今週は働き者だな!

    今週は午前中が会議や研究会やレッスンで全滅しているので、朝から夜まで出ずっぱりの1週間です。すでに眠いです!(//∇//)来週は1週間の休暇をいただくので、そ…

  • 実家に寄りました

    今日は午前中〜昼ごろまでは、オンラインレッスンと聖蹟桜ヶ丘センター教室で不定期に開催している、社会人レッスンでした。今日は母の日なので、その後は実家に顔出し。…

  • 上馬教室でも「1人1曲大会」

    「クリスマス会が足りない」のブログを読んだ上馬教室の生徒さん達から「いいなぁー!!」と言う声が寄せられましたので、じゃあ、上馬教室でもやるかな!となりましたが…

  • 花景(かけい)の湯に

    私の仕事は人と時間がズレています。学校も会社も、一般的にはアフターファイブとか言って、終わった後に自由時間が待っていて、夜の街に繰り出したり、家でのんびり疲れ…

  • ちょっと得した

    昨日はピアノのレッスンの後、早めに吉祥寺に到着!街をブラブラしていると、突然結構な雨!!(´Д` )小雨なら傘もささない私ですが、ちょっと土砂降り。 というわ…

  • 久々のレッスンでした

    昨日はホテルをチェックアウトして、家には帰らずそのまま用事を済ませて、片耳はオンライン会議に聞き耳をたてながら教室へ。連休明け、久々のレッスンでした!夢のよう…

  • 素敵な本番でした

    さて、昨日はいよいよ本番。夜本番でしたので、昼間にオペラシティでリハーサルして、カフェによりつつのんびり移動して、本番のルーテル市ヶ谷へ。久々にルーテル来まし…

  • 昨日は懐かしい皆様とリハーサルでした

    さて、いよいよリハーサル!久々にオペラシティのリハーサルルームへ。すっかり大人になった皆さんと再開しましたが、皆昔の面影をしっかり残していて、・・・というかほ…

  • 今日はリハーサルです!

    明日はもう25年以上お世話になっているヴァイオリン教室の同窓会的なプライベートコンサートで、今日はそのリハーサルでオペラシティにきています!私が指導者になって…

  • 「NEW STARS CONCERT」を聴いてきました

    今日は、昔のスズキメソードで言うところの「テンチルドレンコンサート」を聴いてきました。その前にちょっと寄り道で有楽町、ラフォルジュルネへ!大盛況!時間的にちょ…

  • 発表会を聴いてきました

    先日のブログで公言しました、「時間のある限り他の教室にお邪魔する」を早速実行いたしました。明日からは予定がありますが、本日昼間にポッカリ時間が空いていましたの…

  • 行きも帰りも京王ライナー!

    昨日のレッスン後のオフは、CoCo壱のフランチャイズが次期社長に、22歳のアルバイト上がりの女の子を抜擢したとネットで目にして、「なんて若者にとって夢のある話…

  • 生徒さんがN響デビュー

    N響デビューおめでとう!・・・と言っても、弾く方ではなく、録音する方です!藝大大学院に所属する生徒さんがお仲間と2人で立ち上げてた「NEKOnoTE」という会…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちかこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちかこさん
ブログタイトル
バイオリンの先生の日記帳
フォロー
バイオリンの先生の日記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用