「灯りを楽しむモビール展」群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて開催中です。 初日もたくさんご覧頂きありがとうございました。時計やモビールなどのオーダーもありがとうございます。 風に揺れるオブジェ時計に壁飾りなど
金属工芸作家本田ゆうすけのアトリエPOPPOでの日々の制作日記。
金属で作るモビールの作品やステンレスでつくる繊細なジュエリーなどなど、制作について綴ります。
「灯りを楽しむモビール展」群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて開催中です。 初日もたくさんご覧頂きありがとうございました。時計やモビールなどのオーダーもありがとうございます。 風に揺れるオブジェ時計に壁飾りなど
「影と灯りを楽しむモビール展」群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて明日、12日から始まります。 朝陽堂さんと同時期開催ということもあってアーテリアでは、シンプルで形と色、影を楽しむ作品をそろえてみました。 イチ
「空飛ぶ船と本の街」群馬県東吾妻町 朝陽堂にて開催中。 行ってきました。朝陽堂さん。店主さんは同じ大学の後輩になるので懐かしい話もできてとても楽しかった。 建物も古書も開催中の写真展もいろんな時間の流れを感じることができ
壁飾り「木陰のピアニスト」16�幅銅・真鍮・洋白・ステンレス製 壁飾りもたくさん作りました。ピアノもありますよ。 「影と灯りを楽しむモビール展」インテリアスタジオ・アーテリア今週末12日から。モビール、壁飾りなどたくさん
壁飾り「おうちにかえろう」18�幅銅・真鍮・洋白・ステンレス製 壁飾りもたくさん作りました。久しぶりに制作した作品も。 「影と灯りを楽しむモビール展」インテリアスタジオ・アーテリア今週末12日から。モビール、壁飾りなどた
壁飾り「風のロンド」16�幅銅・真鍮・洋白・ステンレス製 壁飾りもたくさん作りました。久しぶりに制作した作品も。 「影と灯りを楽しむモビール展」インテリアスタジオ・アーテリア今週末12日から。モビール、壁飾りなどたくさん
モビール「イチョウ」2025真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 19g 木の葉、イチョウ、もみじ。これらのモビール構成も一新して。広く横にくるくる動くようにしました。形も色
モビール「紅葉」2025銅・真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 16g 木の葉、イチョウ、もみじ。これらのモビール構成も一新して。広く横にくるくる動くようにしました。銅の加
モビール「木の葉」2025銅・真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 25g 木の葉、イチョウ、もみじ。これらのモビール構成も一新して。広く横にくるくる動くようにしました。&n
モビール「waltz S」銅・真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 23g くるくる。小さいものも。ヨットのイメージから形をそぎ落として風のように鳥のように魚のように船のよう
モビール「forest」銅・真鍮・ステンレス製幅30� 高さ45�(一番上のステンレス線から下までは32�)重さ 27g 森は茂り、日はまた昇る。 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアさんの
モビール「time」幅27� 高さ40�(一番上のステンレス線から下までは30�)銅・真鍮・ステンレス製重さ 22g 柱時計の振り子と進む時間、戻る時間みたいな。三角は特徴的だけど良い形。 &nb
モビール「waltz L」幅50� 高さ60�(一番上のステンレス線から下までは45�)銅・真鍮・ステンレス製重さ 61g 7月のアーテリアさんの展示に向けてもくもくと制作していました。 北欧の照明、家具に合わせて金属の
もっと更新しようと思ってたのに投稿休んでしまった。。。 さて 6月、7月の展示会。群馬県東吾妻町の朝陽堂さんにて■「空飛ぶ船と本の街」を開催します。6月12日(木)〜7月27日(日)江戸時代からの梁や大黒柱が残る築250
NOMELON NOLEMONノーメロンノーレモン。 最近よく聞いているアーティスト。もちろん、ガンダムジークアクスの「ミッドナイト・リフレクション」で知ることになったんだけど。 メロディーもリズムも歌詞も楽しい。なかな
展示会が終わってもくもくとオーダー制作。そして、次の展示の準備です。 まだ2週間あるだけ幸せ。POP UPということでモビールとアクセサリーが中心。群馬県の朝陽堂さんです。 もうちょっとしたら詳細を告知します。
展示会が終わってもくもくとオーダー制作。そして、次の展示の準備です。 まだ2週間あるだけ幸せ。POP UPということでモビールとアクセサリーが中心。群馬県の朝陽堂さんです。 もうちょっとしたら詳細を告知します。
展示が終わってからは思いついたことを形にして オーダー品の制作や修理、メンテナンス。 いつもの週末がやってきました。休日は何をするか。 フリーランスな仕事ではあるので仕事時間はほぼ小学校の時間みたいな日々。土日
工藝 藍學舎で開催していた「初夏の風に遊ぶアトリエPOPPOモビール展」会期終了しました。 たくさんご来場頂きありがとうございました。 もう楽しかった。楽しい2週間でした。 久々に会う方もいて前の個展の時を話し
初夏の風に遊ぶアトリエPOPPOモビール展本日、5月6日(火)最終日。 2日間在廊しました。たくさんお越し頂きありがとうございました。後半に新作を少し展示させて頂きました。 展示して色んな方とお話して作品の展開が広がりま
こんなものを作りたいなぁ新しいもの作りたいなぁ って思うときはどんなとき。 私の場合は新しい場所に出会った時。環境に必要とされるもの 場所で色々違うんだなぁと思いました。 人には作る目的がそれぞれにあ
「汽車のモビール」汽車、客車、機関士、細かいところを好きに作りました。 煙突の形、客車の窓の数、機関士の帽子、煙突からの煙。どこを見て、どんな風に進ませようか。向かうとこは。 デザインを考えて作る工程は楽しい。
「夜をこえて」静かに空を飛んでみたい 小さめのモビールでも照明をあてれば壁に大きい影も落ちます。 作品とライトの距離を近くして作品と壁の距離を遠くする。 小さいものでも大きな影ができるのは楽しい。 そ
初日が終わりました。たくさんご覧頂きありがとうございました。 flowerシリーズは人気ですね。丁度作り立てだったり、自分も好きな作品たちからいなくなっていきますね。まだまだflowerも飛行船もありますので。ぜひお気に入りを見つ
今日から始まります。7回目の個展ですね。モビールもたくさん。新作の壁飾りや一輪挿しも色々と展示してみました。また違った空気になって楽しい。天気も良く、暖かい日になりそう。今日26日から5月6日まで。28日だけお休みになります。 2
インスタとは別に投稿しようと思っていたらなかなか余裕がなくなってしまいました。 煙突シリーズ。仕上がりました。楽しい。 明後日から始まりますね。二年に一度の展示会。個人的にはお祭りのようなものなので展示にはい
色上げ前の作品たち。屋根と煙突がいっぱいあって楽しくなりそう。 屋根があるんだから空が感じられる。 ドライフラワーでもモビールでもその先に何かがあると楽しい空間が作れると思うんだ。 飾るを楽しんで貰いたいですね
2023年の藍學舎にて柊会(ひいらぎえ)で出品した一輪挿しシリーズ。 個展に向けて今改めてたくさん作っています。 ユアホームみたいな。だれかのおうちというコンセプト。小人がいるタイプもあればシンプルな建物のみにして。色ん
このブログをどうしようと。Instagramもあるしオンラインショップもあったりしてもう情報が溢れるよね。 Instagramも安定してきたしブログは好きなことを書こうかなと思っています。制作のことも投稿するけどね。 I
GWの展示のお知らせです。宮城県工藝藍學舎さんにて4月26日(土)〜5月6日(火)初夏の風に遊ぶアトリエPOPPOモビール展を開催します。7回目。藍學舎さんでの展示の度に2013年の初めての個展を思い出します。無謀にも個展をお願いして開催し
「movement.WM」真鍮、緋銅色銅・真鍮・ステンレス製重量 30gサイズ 幅60�×高さ45�可動幅70�、テグス含み高さ65�緋色は、銅を加熱して赤く発色させています。 movementシリーズは部屋にある時計
「緑青柱時計dot」小 幅12� 高さ17�中 幅14� 高さ20�銅製(画像は小) 銅のさび色。緑青色。季節によって気温の変化で色合いがかわるみたい。日々、研究ですね。ひとつひとつ色合いも違うところも面白い。 こちらも
「真鍮丸時計dot」直径 大22� 小18�真鍮製(写真は大22�) 新しくシンプルなデザイン。数字をなくして丸い点に。インテリアにも合いやすくかわいいデザイン。 順次取扱店に納めていきます。 ■■3月の展示■
「こっちこっち」 銅の緋色と真鍮がきれいな作品。森の中をゆったり散歩。白い壁でも映えるし、照明をあててみても丸い影がかわいらしい。 展示会だと作品を並べて見せることが多いけど空白があってこそ。ぽつんと離れてある方が雰囲気
壁飾り「森の学校」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 ステンレスを土台として銅・真鍮・洋白などの板を切り抜き、形を整え銀ロウ付けをして制作しています。 虫ピンなどで留められる壁飾りも展示します。 ■■3月の
「movement.WS」真鍮、緋銅色銅・真鍮・ステンレス製重量 15gサイズ 幅35�×高さ25�可動幅40�、テグス含み高さ35�緋色は、銅を加熱して赤く発色させています。 movementシリーズは部屋にある時計
アトリエPOPPOモビール展「春風とうたう」栃木県益子町 もえぎ本店2025/3/29(土)-4/8(火) 今年の個展は益子町もえぎ本店さんから始まります。 最近は群馬のアーテリアさんや新潟のフィンチさんのように家具屋さ
窓の風景シリーズ「森と城」緑青色約高さ10�×幅10�×奥行き2�程度銅、真鍮製 銅板を糸鋸で切り抜いて、表面を荒らし鎚で模様をつけ錆びさせて緑青色を定着しています。とても軽く虫ピンで壁に留められます。&n
「満月 大」真鍮 幅7�程度「はなそうよ」幅16�程度 catcatcatチャリティー対象作品はギャルリアルブルさんのオンラインショップに紹介しています。 ぜひともご覧ください。 ■■2月
壁掛け 窓の風景シリーズ「三日月 大」真鍮 幅7�程度「アーチ窓台 二人」銅 幅9�×11� 本日19日、20:00頃からチャリティー対象作品をギャルリアルブルさんのオンラインショップにも掲載予定です。
今年も宜しくお願い致します。 今年最初の展示は宮城県ギャルリアルブルさんから。チャリティイベントcat!cat!cat!2025に参加します。窓の風景シリーズを発表します。ブローチや壁飾りなども展示販売します。ぜひともお越しくださ
merry christmas!! サンタクロースがうちにもきて子供たちは大喜び。でも、今日は終業式。元気に学校行きました。 明日からはいよいよ冬休み。仕事納めですね。
壁飾り「森の演奏会」幅22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 オーダー頂きました。作品の為に照明をつけて飾ってもらえて嬉しいです。 明かりが近いと影も大きくなるんですね。丸い影がかわいい。オーダーありがとうございました。&n
今年も終わりが近づいて宮城県 工藝藍學舎さんでの柊会〜ひいらぎえ〜の季節がやってきました。今年もアトリエPOPPOも参加します。モビール、アクセサリー、時計など出品します。11月30日(土)〜マルシェもたくさんあって賑やかなクリスマスになり
モビール「movement.L」幅50〜60�程度銅、洋白、ステンレス製 先週、新潟市フィンチアンドホームさんへ行ってきました。ずっと気になっていたのです。モビールなど早速取り扱い頂きました。ありがとうございます。 シン
「フクロモモンガと月夜の森」以前、ギャルリアルブルさんの個展の時にオーダー頂いたモビール。テグスを修理して再調整。 木に飛びうつるフクロモモンガが素敵。 観慶丸本店さんでの展示会後のオンラインショップは10月
観慶丸オンラインストアに展示会作品を更新しています。https://kankeimaru-honten.stores.jp/モビール、時計、壁飾りなどぜひともご覧ください。
石巻、観慶丸本店にて開催していたすずきひろみ・本田ゆうすけ金工展会期終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 観慶丸さんでの個展は2年おきの5回目でした。展示会には慣れてはいても、締め切りには慣れません。
金工展、火曜定休。今日はお休みの日。 新しくオブジェも制作しました。のっているだけだから触ってゆらゆらもします。止まってて不安定な佇まいが好き。 置き型のオブジェはずーっと考え続けて形にならなかったんだけど。10月に入っ
真鍮だえん時計大24�幅小20�幅 すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展観慶丸本店にて開催中です。 明日は在廊予定日です。ぜひともお越しください。 ◆◆10月の展示◆◆すずきひろみ・本田ゆう
石巻 観慶丸本店にて すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展明日、10月4日(金)から始まります。 広い展示空間を贅沢にたくさん展示しましたー。 14日までという短い期間。長い間準備して形していく過程が本当にいつも大
モビール「風にのる」銅・真鍮・洋白・ステンレス製可動幅35� 高さ30�程度 飛行船シリーズもたくさん展示します。立ち姿の凛々しい旅人は久しぶりに作りました。 すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展は石巻市 観慶丸本店にて10
「緑青丸時計」数字なし直径20�、16�銅、スイープ式ムーブメント 時計は緑青、真鍮、銅の黒と3種類。いろんな形でたくさん展示します。 すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展は石巻市 観慶丸本店にて10月4日(金)から。&nb
モビール「三日月と猫」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展は石巻市 観慶丸本店にて10月4日(金)から。 ◆◆10月の展示◆◆すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展10月4日(金)〜10月
壁掛け「trees」銅、真鍮製 モビールの他に時計や壁掛けも。青の作品も展示します。 すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展は10月4日から。 ◆◆10月の展示◆◆すずきひろみ・本田ゆうすけ金工展10月4日(金)〜1
汽車のモビール銅・真鍮・洋白・ステンレス製幅25� 高さ30�程度 いつも在庫がない人気のモビールも制作しました。 石巻、観慶丸本店さんの個展は4日(金)からです。 ◆◆10月の展示◆◆本田ゆうすけ・すずきひろ
壁飾り「森の教会」アレンジ銅・真鍮・洋白・ステンレス製幅22� 高崎インテリアスタジオ・アーテリアさんでの個展の時のオーダー。教会を煙突のあるおうちへ変えました。 宮城石巻、観慶丸本店さんでの展示
モビール「flower」緑青銅・真鍮・洋白・ステンレス製可動幅25� 高さ20�程度 花びら12�程度 高崎インテリアスタジオ・アーテリアさんでの個展の時のオーダー。動物をリスにかえました。 ゆったりくるくる。静かで穏や
汽車のモビール、制作中のロウ付け。 インスタも休みましたね。8月は夏休みで。9月になって小学校が始まってやっといつもの制作の日々。 オーダーや個展準備に追われています。 次の展示は宮城石巻、観慶丸本店。10月3
アトリエPOPPOモビール展会期終了しました。 たくさんのご来場ありがとうございました!POPPO展が終わり時計や壁飾り、モビールを常設展示に飾りなおしました。 会期中に気になった作品はアーテリアさんで注文の可能ですので
モビール「flower 15」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 ゆったりくるくる。心地良い動きです。 アトリエPOPPOモビール展群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて開催中です。 20日、21日は在店予定
オーダー壁飾り20�幅銅・真鍮・洋白・ステンレス製 ピアニストと動物たち。新しい形、デザインで制作楽しめました。オーダーありがとうございました。 壁飾りは、オーダーでも制作できます。ど
モビール「夜をこえて」銅・真鍮・ステンレス製 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにてアトリエPOPPOモビール展開催中。 初日と二日目と在店が終わりました。次は在店は、今週末20、21日です。たくさんご覧頂きあり
アトリエPOPPOモビール展群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて明日13日(土)から始まります。 明日、明後日と在店もしています。少しデザインを変えての制作もできますので相談ください。ぜひともお越しください。
モビール「flower 11」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 flower シリーズもたくさん展示します。アトリエPOPPOモビール展は明日、13日から。インテリアスタジオ・アーテリアにて ◆7月の
壁飾り「うさぎとリス」幅18�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにてアトリエPOPPOモビール展は明後日13日(土)から 今回、壁飾りもたくさん制作したので並べて展示するのは楽しみ。
モビール「flower 12」緑青銅・真鍮・洋白・ステンレス製 ゆらゆらくるくるflowerシリーズも展示します。 インテリアスタジオ・アーテリアアトリエPOPPO展は今週末13日から。 ◆7月の展
モビール「月とボート」真鍮、銅、ステンレス製可動幅25�程度 シンプルに三日月とゆらゆらボートのモビール。 静かにゆったり動くだけで湖が見えてくる。 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアさんでのPOPPO
壁飾り「きいてきいて」幅約20�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」 会期
壁飾り「シロクマとリス」幅約20�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」&
壁飾り「森の教会」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」 会期は7月13日(土
壁飾り「こっちこっち」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」 会期は7月13日
壁飾り「森の学校」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 7月、展示会のお知らせ。 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて「アトリエPOPPOモビール展」を開催します。 会期は7月13日(土)〜21日(
モビール「flower 11」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて開催中。 残り4日間となりました。GW最終日まで天気が良く暑くなりそうですね
アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて開催中です。5月6日まで。 モビールの他にも銅、真鍮の時計も展示しています。 ◼A
モビール「movement,M」赤色は銅の緋色。黄色は真鍮。シンプルな作品もあります。 本日も開催中。アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて5月6日まで。
モビール「flower 21」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて開催中です。 本日27日は在廊日。11:30〜17:00頃まで在廊しています
アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」開催中。 鮮やかな青のブローチもつくりました。 赤:銅を加熱した緋色。青:銅を錆びさせた緑青色。黄:真鍮の黄金色。銀色:洋白(銅合金)の銀色。 モビール、壁飾り、壁掛け
アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」23日、今日10:30〜から始まります。GWの終わり5月6日までの開催です。 在廊は4月27日(土)5月4日(土)6日(月)を予定しています! モビール、掛け時計、ブローチ、壁飾
先週はインテリアスタジオ・アーテリア移転オープニングアトリエPOPPO受注会お越し頂きありがとうございました!オーダーも頂いて新しい作品を考えるのが楽しみです。2日間のみでしたがたくさんの方とお話しできて楽しかったです。またアーテリアで展示
高崎市インテリアスタジオ・アーテリア移転オープンでモビール、壁飾りなどの受注会を開催します! 今年の新しい作品たちも一緒に展示します。飛行船や花びらのモビール、壁飾りなど気になってた方はぜひともこの機会にご覧ください。
アトリエPOPPO展「春を告げる」もえぎ本店にて開催中です。本日最終日。 今年もたくさんご覧頂き嬉しいです。飛行船もいろんなとこで飛んでいることでしょう。 何かあったら叩いて直すから大丈夫。またすぐ飛べるよ。取り扱い店舗
アトリエPOPPO展「春を告げる」益子町もえぎ本店にて開催中です。 カフェスペースにもたくさん展示しています。 ■■3月の展示■■ 栃木県益子町もえぎ本店さんにてアトリエPOPPO展「春
モビール「川を眺めて」銅、真鍮、洋白、ステンレス製 角笛が作りたくて。のんびり練習中なモビール。フルートのタイプもあります。 アトリエPOPPO展「春を告げる」益子町もえぎ本店にて開催中です。土日の明日、明後日は在廊予定
真鍮丸時計22�、18� アトリエPOPPO展「春を告げる」益子町もえぎ本店にて開催中です。 色んな時計、壁飾り、モビールなど展示しています。23日、24日と在廊予定です。ぜひともご覧ください。 ■
アトリエPOPPO展「春を告げる」益子町もえぎ本店にて本日も開催中です。 モビール「あの街へ」浮かぶ橋が作りたくて。 ■■3月の展示■■ 栃木県益子町もえぎ本店さんにてアトリエPOPPO展「春を告げる」3月16
アトリエPOPPO展「春を告げる」もえぎ本店さんにて開催中です。 初日、二日目と在廊しました。たくさんご覧頂きありがとうございました。 展示会を目当てに来ていただける方もいたり作家の方ともお話でき
モビール「小川にて」銅、真鍮、洋白、ステンレス製重さ30g程度 動きもバランスもきれい。つい眺めてしまう作品です。もえぎさんでぜひともご覧ください。 今日は展示設営でアトリエPOPPO展「春を告げる」明日16日(土)から
モビール「風にのる 小」三日月と黒の飛行船 犬とコーヒー銅、真鍮、洋白、ステンレス製可動幅40�×40�×40�程度重さ 50g程度 空に浮いて風の流れのままに動いて漂う そういう穏や
「flower ブローチ」4〜6�程度銅、真鍮、洋白製 銅を錆びさせた緑青色銅を加熱して発色させる緋色真鍮の黄金色洋白(銅合金)の銀色。 モビール、時計、壁飾りの他にもアクセサリーなども展示します。
モビール「あの街へ」組み立て前。 横に長い橋が宙に浮いて旅人が遠くの街へと向かう。 浮くと動きとバランスが心地いいモビールです。 アトリエPOPPO展「春を告げる」は今週末16日から栃木県益子町もえぎ本店にて。
宮城県加美町工藝藍學舎の常設展示を入れ替えました。エントランスにたくさん飾っています。 モビール「風にのる」太陽と飛行船「川を眺めて」「森の朝」「森の小屋」など ■■3月の展示■■&n
雪が降りましたねー。寒い寒い。 モビールだけじゃなくて真鍮の丸時計、だえん時計も展示しますよ。こちらも色留めをして組み立て。 アトリエPOPPO展「春を告げる」は益子町もえぎ本店にて3月16日から。
「風にのる」飛行船シリーズ。組み立て前。 きれいなプロペラ。 コーヒーを飲んだり本を読んだりフルート吹いてみたり 空でゆったり。 オーダーでデザインをかえて制作することもできますよ。在廊日などに相談く
宮城県加美町工藝藍學舎の常設展示を入れ替えました。エントランスにたくさん飾っています。 モビール「風と暮らす」「カゼノオト」「マイホーム」など ■■3月の展示■■ 栃木県益子
モビール「小川にて」組み立て前。色も綺麗に仕上がりました。 ボートのシリーズは在庫なしが続いていたので春っぽく制作してみました。 組み立てると動きがいいんだよね。16日から始まるもえぎさんのPOPPO展にて展示します。&
アトリエPOPPO展「春を告げる」2024/3/16-26@もえぎ本店
3月のアトリエPOPPO展栃木県益子町もえぎ本店さんにて 「春を告げる」3月16日(土)〜26日(火)モビールや壁飾り、時計、アクセサリーなど展示します。 案内はがきの作品はモビール。 飛行船は優雅に空を漂い春
2月になりました。少しずつ投稿を再開していきます。 明日からのチャリティイベント仙台ギャルリアルブルさんでのcat!cat!cat!2024に参加します。 POPPOからはアクセサリーや壁掛けなど出品しています。モビール
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年もいろんな色で楽しい世界を作っていきたいと思います。展示参加は2月ギャルリアルブルさんからアトリエPOPPO展は3月もえぎ本店さんから始まります。
今年も展示会、投稿とたくさんご覧頂きありがとうございました。皆さま、良いお年をお迎えください。 今年は元旦から発熱、検査、陽性と散々な正月で。来年は穏やかに過ごしたい。 それでも、引きこもっていた
「ブログリーダー」を活用して、本田ゆうすけさんをフォローしませんか?
「灯りを楽しむモビール展」群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて開催中です。 初日もたくさんご覧頂きありがとうございました。時計やモビールなどのオーダーもありがとうございます。 風に揺れるオブジェ時計に壁飾りなど
「影と灯りを楽しむモビール展」群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて明日、12日から始まります。 朝陽堂さんと同時期開催ということもあってアーテリアでは、シンプルで形と色、影を楽しむ作品をそろえてみました。 イチ
「空飛ぶ船と本の街」群馬県東吾妻町 朝陽堂にて開催中。 行ってきました。朝陽堂さん。店主さんは同じ大学の後輩になるので懐かしい話もできてとても楽しかった。 建物も古書も開催中の写真展もいろんな時間の流れを感じることができ
壁飾り「木陰のピアニスト」16�幅銅・真鍮・洋白・ステンレス製 壁飾りもたくさん作りました。ピアノもありますよ。 「影と灯りを楽しむモビール展」インテリアスタジオ・アーテリア今週末12日から。モビール、壁飾りなどたくさん
壁飾り「おうちにかえろう」18�幅銅・真鍮・洋白・ステンレス製 壁飾りもたくさん作りました。久しぶりに制作した作品も。 「影と灯りを楽しむモビール展」インテリアスタジオ・アーテリア今週末12日から。モビール、壁飾りなどた
壁飾り「風のロンド」16�幅銅・真鍮・洋白・ステンレス製 壁飾りもたくさん作りました。久しぶりに制作した作品も。 「影と灯りを楽しむモビール展」インテリアスタジオ・アーテリア今週末12日から。モビール、壁飾りなどたくさん
モビール「イチョウ」2025真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 19g 木の葉、イチョウ、もみじ。これらのモビール構成も一新して。広く横にくるくる動くようにしました。形も色
モビール「紅葉」2025銅・真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 16g 木の葉、イチョウ、もみじ。これらのモビール構成も一新して。広く横にくるくる動くようにしました。銅の加
モビール「木の葉」2025銅・真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 25g 木の葉、イチョウ、もみじ。これらのモビール構成も一新して。広く横にくるくる動くようにしました。&n
モビール「waltz S」銅・真鍮・ステンレス製幅25� 高さ約40�(一番上のステンレス線から下までは25〜27�)重さ 23g くるくる。小さいものも。ヨットのイメージから形をそぎ落として風のように鳥のように魚のように船のよう
モビール「forest」銅・真鍮・ステンレス製幅30� 高さ45�(一番上のステンレス線から下までは32�)重さ 27g 森は茂り、日はまた昇る。 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアさんの
モビール「time」幅27� 高さ40�(一番上のステンレス線から下までは30�)銅・真鍮・ステンレス製重さ 22g 柱時計の振り子と進む時間、戻る時間みたいな。三角は特徴的だけど良い形。 &nb
モビール「waltz L」幅50� 高さ60�(一番上のステンレス線から下までは45�)銅・真鍮・ステンレス製重さ 61g 7月のアーテリアさんの展示に向けてもくもくと制作していました。 北欧の照明、家具に合わせて金属の
もっと更新しようと思ってたのに投稿休んでしまった。。。 さて 6月、7月の展示会。群馬県東吾妻町の朝陽堂さんにて■「空飛ぶ船と本の街」を開催します。6月12日(木)〜7月27日(日)江戸時代からの梁や大黒柱が残る築250
NOMELON NOLEMONノーメロンノーレモン。 最近よく聞いているアーティスト。もちろん、ガンダムジークアクスの「ミッドナイト・リフレクション」で知ることになったんだけど。 メロディーもリズムも歌詞も楽しい。なかな
展示会が終わってもくもくとオーダー制作。そして、次の展示の準備です。 まだ2週間あるだけ幸せ。POP UPということでモビールとアクセサリーが中心。群馬県の朝陽堂さんです。 もうちょっとしたら詳細を告知します。
展示会が終わってもくもくとオーダー制作。そして、次の展示の準備です。 まだ2週間あるだけ幸せ。POP UPということでモビールとアクセサリーが中心。群馬県の朝陽堂さんです。 もうちょっとしたら詳細を告知します。
展示が終わってからは思いついたことを形にして オーダー品の制作や修理、メンテナンス。 いつもの週末がやってきました。休日は何をするか。 フリーランスな仕事ではあるので仕事時間はほぼ小学校の時間みたいな日々。土日
工藝 藍學舎で開催していた「初夏の風に遊ぶアトリエPOPPOモビール展」会期終了しました。 たくさんご来場頂きありがとうございました。 もう楽しかった。楽しい2週間でした。 久々に会う方もいて前の個展の時を話し
初夏の風に遊ぶアトリエPOPPOモビール展本日、5月6日(火)最終日。 2日間在廊しました。たくさんお越し頂きありがとうございました。後半に新作を少し展示させて頂きました。 展示して色んな方とお話して作品の展開が広がりま
アトリエPOPPOモビール展群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて明日13日(土)から始まります。 明日、明後日と在店もしています。少しデザインを変えての制作もできますので相談ください。ぜひともお越しください。
モビール「flower 11」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 flower シリーズもたくさん展示します。アトリエPOPPOモビール展は明日、13日から。インテリアスタジオ・アーテリアにて ◆7月の
壁飾り「うさぎとリス」幅18�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにてアトリエPOPPOモビール展は明後日13日(土)から 今回、壁飾りもたくさん制作したので並べて展示するのは楽しみ。
モビール「flower 12」緑青銅・真鍮・洋白・ステンレス製 ゆらゆらくるくるflowerシリーズも展示します。 インテリアスタジオ・アーテリアアトリエPOPPO展は今週末13日から。 ◆7月の展
モビール「月とボート」真鍮、銅、ステンレス製可動幅25�程度 シンプルに三日月とゆらゆらボートのモビール。 静かにゆったり動くだけで湖が見えてくる。 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアさんでのPOPPO
壁飾り「きいてきいて」幅約20�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」 会期
壁飾り「シロクマとリス」幅約20�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」&
壁飾り「森の教会」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」 会期は7月13日(土
壁飾り「こっちこっち」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 今年の新作壁飾りシリーズ。 ◆7月の展示会◆群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア「アトリエPOPPOモビール展」 会期は7月13日
壁飾り「森の学校」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 7月、展示会のお知らせ。 群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリアにて「アトリエPOPPOモビール展」を開催します。 会期は7月13日(土)〜21日(
モビール「flower 11」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて開催中。 残り4日間となりました。GW最終日まで天気が良く暑くなりそうですね
アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて開催中です。5月6日まで。 モビールの他にも銅、真鍮の時計も展示しています。 ◼A
モビール「movement,M」赤色は銅の緋色。黄色は真鍮。シンプルな作品もあります。 本日も開催中。アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて5月6日まで。
モビール「flower 21」銅・真鍮・洋白・ステンレス製 アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」埼玉県さいたま市カフェ&ギャラリー温々にて開催中です。 本日27日は在廊日。11:30〜17:00頃まで在廊しています
アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」開催中。 鮮やかな青のブローチもつくりました。 赤:銅を加熱した緋色。青:銅を錆びさせた緑青色。黄:真鍮の黄金色。銀色:洋白(銅合金)の銀色。 モビール、壁飾り、壁掛け
アトリエPOPPO「初夏の風とモビール展」23日、今日10:30〜から始まります。GWの終わり5月6日までの開催です。 在廊は4月27日(土)5月4日(土)6日(月)を予定しています! モビール、掛け時計、ブローチ、壁飾
先週はインテリアスタジオ・アーテリア移転オープニングアトリエPOPPO受注会お越し頂きありがとうございました!オーダーも頂いて新しい作品を考えるのが楽しみです。2日間のみでしたがたくさんの方とお話しできて楽しかったです。またアーテリアで展示
高崎市インテリアスタジオ・アーテリア移転オープンでモビール、壁飾りなどの受注会を開催します! 今年の新しい作品たちも一緒に展示します。飛行船や花びらのモビール、壁飾りなど気になってた方はぜひともこの機会にご覧ください。
アトリエPOPPO展「春を告げる」もえぎ本店にて開催中です。本日最終日。 今年もたくさんご覧頂き嬉しいです。飛行船もいろんなとこで飛んでいることでしょう。 何かあったら叩いて直すから大丈夫。またすぐ飛べるよ。取り扱い店舗
アトリエPOPPO展「春を告げる」益子町もえぎ本店にて開催中です。 カフェスペースにもたくさん展示しています。 ■■3月の展示■■ 栃木県益子町もえぎ本店さんにてアトリエPOPPO展「春