chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『大人の絵本時間』 https://ameblo.jp/fiorifiorifiori/

「絵本」を読むたび目線の変化を感じ味わい深い☆大人目線で「絵本」を読むのって本当に楽しい♪

都内の公立小学校で学校司書の仕事をしています。

小学校司書Fiori
フォロー
住所
杉並区
出身
東京都
ブログ村参加

2010/05/16

arrow_drop_down
  • 1月のウエルカムティーは江戸麦茶

    毎日、茶器やテーブルセンター、小物類をどこかしらに見に行ったり、飲んだことのない茶葉を見つけては家でテースティングしてみたり。萌え萌えの時間です♪1月のティー…

  • 2016年1月から 「ティースクール」はじめます。

    2016年1月から「ティースクール」はじめます。1月から3月のメニューは◇「ほうじ茶ラテに挑戦+ほうじ茶でほっこり」◇「台湾茶でつくるジンジャーハニーティ…

  • ◆207「ねずみとくじら」海でであった大切な友達

    海辺に住んでいるねずみのエーモスは、海原に憧れ昼は舟を作り夜は航海術を学んでいました。ついに、舟が完成し、大海原に出発!海はすばらしいところでした。限りない星…

  • ◆206「ルーシーの家出」あこがれの家出がはじまる!

    ルーシーは前から計画していることがありました。それは「家出」をすること。お誕生日やクリスマスの時にもらったお金を貯め、どこにどのように行くのか綿密に考えていき…

  • ◆205「海辺のあさ」朝起きたら歯がぐらぐら!

    サリーはある朝、口の中がいつもと違うことに気が付きました。それは、1本の歯がグラグラしているのです。びっくりしてそのことをお母さんにいうと、お母さんが”その歯…

  • ◆204「クレタ」地中海にあった古代文明

    地中海に浮かぶクレタ島を知っていますか?ここには、”紀元前20世紀”頃、絶大な権力をもつ王の下、偉大な文明が存在していました。”フレスコ画”という絵を描く技巧…

  • ◆203「銀の馬車」親の離婚と娘の心情

    ある夏、クリス姉妹はあったことのない森にすむおばあさんの家に預けられることになりました。クリスは、いつも自分のことばかり叱るお母さんが嫌いだったので、ホッとも…

  • What I can?1

    「私ができること」 そのことに懸命になってみたい。

  • 2015/02/24

  • 2015/02/24

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小学校司書Fioriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小学校司書Fioriさん
ブログタイトル
『大人の絵本時間』
フォロー
『大人の絵本時間』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用