chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マネー探検隊が行く! https://www.moneytankentai.com/

投資が大好きなメンバーが、投資についての豆知識や自分の投資の成果について綴っていくブログサイトです。 投資の世界に魅せられたマネー探検隊メンバーが資産倍増を目指し、今日も突っ走ります!

マネー探検隊が行く!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/12

arrow_drop_down
  • 1株から株投資!単元未満株を取り扱うネット証券5選

    1株から株投資ができる単元未満株。銘柄によっては数百円、数千円から株投資が始められるので、株初心者や投資初心者でも手軽に始めやすい投資といえます。本記事では単元未満株を取り扱うネット証券5選+スマホ証

  • 開き直ったたら4週間ぶりに反発 !!!〈ヒロミン〉

    こんにちは!マネー探検隊の米国株担当のヒロミンです。いやあ、先週の米国株市場はそろって4週間ぶりに大きく反発しましたね。これはダメだ今年は諦めの夏だ!なんて開き直ったところが案外、底だったりするのが相

  • 【米国株・新興国株・日本株】配当金通知が続々<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。先々週頃より、配当金通知や株主総会の報告書などが続々届いています。これまでは、米国株のみでしたので、ほぼメールのみでのお知らせでしたが、単元未満株とはいえ、保有銘柄が多い

  • 【ETF自動売買】やや回復。でもプレアラートは続く。<ニコ>

    こんにちは、ニコです。6月初旬の寒さに近い気温から急に暑くなり、35℃超🥵さすがに体に堪えますね。昔々、中学生時代にパックドリンクを冷凍庫で冷やしてシャーベットにしていたのを思い出し、久しぶりにやって

  • 【トラリピ/FX】久々に黒字転換<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。ドル円は134円台までじりじりと下がってきました。豪ドルは93.20円、カナダドル円は104.40円程度と、高くはありますが、最高値を狙うほどではありません。ド

  • まだまだ市場は不安定ですね<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約50万円になり評価損益合計は約112000円になります。先週より15000円ほどプラスになります。利益が増えた要

  • NYダウ、あっという間に31000ポイント台へ<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。先週湿度が高くてしんどい・・・と言っていたと思ったら今週は打って変わって真夏!?みたいな気候ですね。土曜日くらいから急激に暑くなって、家にいても冷房がないと生活がで

  • 【IXJ/VT(積立)】戻ってきました<ヒヨコマメ>

    先週のiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)とバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、これまでの下落基調から一転し、いずれも上昇基調となりました。おかけでIXJは、1

  • FXスワップ投資ブーム再び!? 主要国の金利はどれくらい上がる?

    米国をはじめ、世界中の中央銀行が高インフレを抑制するため積極的に利上げを行っているなか、日本銀行だけがマイナス金利政策を維持しており、今後外貨と円の金利差がますます開いていくことが予想されます。各国は

  • 意外と知っている企業が多い⁈ スウェーデンってどんな国?

    自動車メーカーのVOLVO、家具小売りのIKEA、アパレルメーカーのH&M、音楽配信サービスのSpotify。暮らしの身近にあるこれらの企業の共通点は、スウェーデンの企業ということです。最近では、フィ

  • 【2022年6月】いま行ける海外旅行は?<韓国編>

    カルチャーからグルメまで。さまざまなムーブメントの発信源として人気の韓国。これまで韓国への渡航にはビザは不要でしたが、2020年3月9日以降、ビザの取得が必要となりました。現在、ビザの取得はかなり混雑

  • NYダウ30000ポイント割れ<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。毎日毎日湿度が高くて嫌になっています。。天気が良ければ暑くなるし、雨が降れば体調が不安定になるし、夜はどのみち湿度が高いし・・・梅雨は本当に過ごしづらいですね。。早

  • 【トラリピ/FX】豪ドル下落でホッと一息<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。ドル円はあいかわらずの強さ。135~134円台をいったり来たりしています。140円到達も現実味を帯びてきました。豪ドル円は93.50円台まで下落。豪ドル円ショー

  • アンリツ株は下がり続ける<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約50万円になり評価損益合計は約97000円のプラスになります。先週より1万3000円ほどマイナスになっています。

  • 【米国株・新興国株・日本株】投資日記リニューアル後、最大のマイナス<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。先週の米国市場の下落は本当に困りました。今日の証券口座を見るのがしんどかったのですが、投資日記を書くためには仕方ありません。そんな米国株市場につられて、エマージングやタイ

  • 【ETF自動売買】アラート点灯(汗)<ニコ>

    昨日は、千葉の大慶園というレジャースポットに行ってきました。下調べで「大きなゲームセンター」ということは何となく分かっていましたが、確かに大きなゲームセンターでした。でもそれ以上におそらくオーナーのこ

  • 【IXJ/VT(積立)】下落が止まりません<ヒヨコマメ>

    米国3指数の下落に連動するかのように、 iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)もバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も、ともに下落基調が続いています。まずVTですが、

  • ラッセル2000、コロナ後上昇分がすべてチャラ!〈ヒロミン〉

    こんにちは! マネー探検隊の米国株担当、ヒロミンです。いやあ、先週の米国株市場はまさに波乱の展開でしたね。(+o+)5月のCPIが予想に反して、+8.6%に上昇。F0MCで0.75%の利上げが実施され

  • スイングトレードってなに?日中忙しい人向けの短期投資手法?

    株式投資に興味を持ち、投資を始めようと思った時に自分に合った投資手法はなんだろう、と悩んでしまっている方もいるのではないでしょうか。ここでは短期投資手法の一つ『スイングトレード』の特徴や株の保有期間、

  • そうだ、旅に出よう!検証!米国上場の旅行株7選。

    新型コロナ禍が始まっていよいよ3回目の夏が到来間近!長かった自粛生活の反動で、今年こそは思い切って海外旅行をしよう!なんて思っている人も多いのでは? いわゆる待ちに待った「リベンジトラベル」です。そう

  • 「値上げの夏」何が上がるの? 2022年6~8月

    最近ニュースで耳にする「値上げの夏」というワード。4月にも「値上げ」という言葉は聞いています。その時は、「世界情勢もあるし、新年度だからね。そういうタイミングなのか」くらいであまり気にすることはありま

  • 重馬場巧者を探せ!? 上半期最後のGⅠ、2022年の宝塚記念の注目馬は?

    競馬大好き、マネー探検隊のりんです。6月初週に安田記念GⅠレースも終わって、上半期のGⅠレースもひと段落しました。北海道開催もスタートして、夏競馬に向けて徐々に動き始めていますね。今年の上半期のGⅠは

  • 【トラリピ/FX】豪ドル売りで大損害<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。円安がさらに進行しています。ドル円は135円に到達しました。豪ドル円も一時97円近くまで上昇。6/7の豪中央銀行による予想外の0.5%利上げが効きました。豪ドル

  • 【ETF自動売買】新しいポジションをいれたら<ニコ>

    現在のポジションTOPIXのポジションが全て回収され、S&Pも少し戻ってきたこともあり、余裕もできたので、新しいポジション「MSCIワールドスリーカード」を意気揚々と入れたのですが…。なんということで

  • ドル円、135円に到達するか・・・!?<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。梅雨入りして、毎日不安定な天気が続きますね。晴れ間を見るとすぐに散歩に行きたくなります。今年の梅雨は長くなるのかすぐ終わるのか、気になるところです。さて、先週の取引

  • 日経平均は続落<シャケ男>

    皆様おはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約50万円になり評価損益合計は約110000円のプラスになります。先週よりかは7000円ほどマイナスになりました。

  • 【米国株・新興国株・日本株】米国株上がり切らず。我慢はいつまで?<ぱん>

    おはようございます、ぱんです。週末にヒロミンさんがツイートしていた通り、米国株がいまいち上がり切りません。

  • 【IXJ/VT(積立)】円安も急落には勝てず<ヒヨコマメ>

    先週の日記で、上昇基調は終了⁉と書きましたが、先週のバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)およびiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、上昇基調の終了はおろか、ともに

  • 売りはNG!? 豪ドルは100円を目指す?

    3月から急激に円安が進み、ドル/円は134円台、クロス円通貨ペアも軒並み急上昇しています。なかでも力強い上昇を見せているのがオーストラリアドル(豪ドル)。買っていれば心強い限りなのですが、ショートポジ

  • 海外に行く前に準備したいソニー銀行の外貨普通預金

    海外旅行が緩和されつつあり、今年こそ海外に行こうと計画している人も増えてきたかもしれません。海外での支払いでおすすめなのがソニー銀行の「SONYBANK Wallet」。実際の使用経験は以前「【実録】

  • 【トラリピ/FX】豪ドル再び上昇<ワタヤン>

    こんにちは。マネー探検隊のワタヤンです。先週から一気に円安が進みました。ドル円は130.60円程度まで上昇。カナダ円は103.70円程度、豪ドル円は94.07円程度とクロス円も軒並み強く、今年の最高値

  • 利益は回復傾向<シャケ男>

    皆さまおはようございます。シャケ男です。ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額が約50万円になり評価損益合計は約118000円になります。先週より14000円ほどプラスになります。自動車関連銘

  • 【米国株・新興国株・日本株】配当金通知書が続々<ぱん>

    おはようございます。ぱんです。今週も株価が少し戻りました。金曜日に日経平均が反発したのに、私が持っている個別株はボロボロなのが苦しいところです。一方で、書面で配当金通知が続々と届いているのが楽しいです

  • 原油の爆上げが止まらない・・・<りん>

    こんにちは、マネー探検隊のりんです。そろそろ梅雨到来?といえるくらい不安定な天気ですね。ゲリラ豪雨や雷の日があったり、1日結構な量の雨が降る日があったりとだんだんと雨っぽい日が増えてきた気がします。洗

  • 【ETF自動売買】TOPIXはあと1ポジション<ニコ>

    こんにちは、ニコです。娘がザリガニを飼育したいというので、近所の公園にザリガニ釣りに行きました。1時間弱で3匹捕獲。水槽に入れてザリガニとの生活が始まりました。「世話する!」と言ってますが、いつまでも

  • Good newsはBad news、Bad newsはGood news!〈ヒロミン〉

    こんにちは!マネー探検隊の米国担当のヒロミンです。今日は雨模様で昨日までとは一転、すごく寒いですね。さて先週の米国株市場も方向感の乏しいすっきりしない展開で、週間では2週ぶりにそろってマイナスに沈みま

  • 【IXJ/VT(積立)】上昇基調終了⁉(ヒヨコマメ)

    久々に上昇基調に戻りつつあったバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)と iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)ですが、先週はいずれも上昇基調がストップする展開でした。特

  • <2022年6月>ピックアップ優待銘柄

    2022年6月の株主優待をピックアップしてご紹介します。6月に決算となる企業は多くありませんが、12月決算企業の中間期にあたるため、優待の権利確定月と定めている企業もあります。すかいらーくホールディン

  • 株式投資を始める前に、順張り投資と逆張り投資を理解しよう!

    金融商品といえば株式投資と考える人は多いかと思います。株式投資の魅力の一つは、やはり株価が買った時よりも上昇することによって得られる利益ではないでしょうか。そしてそんな株式投資には「順張り投資」と「逆

  • 小額で株投資を始めたい人必見! 1株から株投資ができる単元未満株とは?

    株投資、興味はあるけど、お金がかかりそう。どんな会社を選べばいいのかわからない。お金がたくさん必要そう・・・そんな不安を抱えて株投資に一歩踏み出せない人、いませんか。そんな方にぜひ知ってもらいたいので

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マネー探検隊が行く!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マネー探検隊が行く!さん
ブログタイトル
マネー探検隊が行く!
フォロー
マネー探検隊が行く!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用